レシピトップ > 食材から探す > オリーブオイル

オリーブオイルを使うレシピ

和にも洋にもポルトガル料理も。当社のオリーブオイルは、農薬を使うことなく無農薬栽培をした新鮮なオリーブを新鮮なうちにギュッと搾ってつくったものを直輸入しています。

オリーブオイルを使うレシピリスト

  • タラモサラダはどこの国の食べ物?

    本来のオリーブオイルで作ったら、確かに、これはワインにぴったりの前菜です。

  • オリーブオイルで作るスノーボールクッキー

    気負いなく短時間で作れるクッキーです。

  • フェイジョアーダ・デ・マリスコス ~ポルトガルのヘルシー豆料理~

    甘くない豆料理もたまに作ってみて下さい。

  • 肉巻き長ねぎ

    長ねぎは一年中出回っていますが、旬はやはり冬の寒い時季です。

  • カリフラワーとミートボールのクリーム煮

    カリフラワーは、一番寒い今の季節におすすめしたい野菜の一つです。

  • 火を使わないオードブル

    切るだけ、混ぜるだけの簡単オードブルの提案です。

  • 白菜とあさりの洋風蒸し煮

    白菜は寒くなると甘みが増して美味しくなります。

  • 魚介の旨味たっぷり、ごちそうパスタ

    クリスマスメニューは、お肉が主役の場合が多いかもしれませんが、魚介のごちそうパスタもおすすめです。

  • メインにもなる“シーザーサラダ”

    サラダだけれど存在感十分、メインディッシュにも劣らない一皿になると思います。

  • コロコロ大学芋

    さつまいもとはちみつの優しい甘さがうれしいおやつです。

  • スパイス焼き鳥

    いつもの焼き鳥とは違うけれど、スパイシーで香ばしくてまた食べたくなります。

  • ポルト風ビファーナ

    “ビファーナ”は、ポルトガルのポークサンドのことです。

  • なすとエリンギのナムル

    ごま油をオリーブオイルにかえると、また違ったおいしさが生まれます。

  • 作ってみよう。本格的ボロネーゼ

    ボロネーゼはパスタだけではなく色々な料理に応用がききます。

  • 記憶の味 ~そうめんサラダ~

    マカロニサラダやスパゲィサラダがあるのだから、そうめんもおかずになるはず。

  • 詰めつめピーマン

    見た目はお肉たっぷりですが、ひき肉よりも野菜が多いくらいです。

  • ご飯がすすむ、なすと牛肉の蒸し焼き

    なすと牛肉の、甘辛いご飯に合うおかずです。

  • 夏野菜のピザ

    市販のピザ生地(冷凍でないもの)を使って手軽に作ります。

  • かつおのカルパッチョ

    かつおのたたきを洋風にアレンジしました。

  • カリカリバゲットと、とろとろチーズ

    大きなオーブン皿に全部並べて焼きます。

  • 軽やかなポルトガル料理 ~あさりとアスパラ~

    日本の今の季節にもふさわしいと思います。

  • 新玉ねぎとハムのサラダ

    玉ねぎは新陳代謝を盛んにし血液をサラサラにすると言われています。

  • ミックスビーンズとたこのカレーマリネ

    冷たいワインやビールにぴったりのおつまみ。

  • ぽん酢とオリーブオイルで小さなおかず

    ぽん酢とオリーブオイルをかけるだけですが、オリーブオイルと柑橘はとてもよく合います。

  • 豚肉としめじのクリーム煮

    白ワインと生クリームを使えば特別な調味料がなくても美味しくできます。

  • トロトロチーズの焼きキャベツ

    ざっくり切ったキャベツを蒸し焼きにするフライパン一つでできる野菜料理です。

  • 鱈とカリフラワーのスパイス煮

    「スパイス煮」と言っても難しいことは何もありません。

  • 好きなように好きなだけ ~オイルフォンデュ~

    たまにはこんな洋風のオイルフォンデュはいかがでしょうか。

  • 大皿ステーキ・ピラフ

    ステーキとピラフという二つの料理を大皿にドンとのせて、みんなで取り分けていただくスタイルです。

  • 簡単、早い、焼き肉料理

    すぐにご飯を作らなくちゃ、という時のお助けメニュー。

  • 柿の生ハム巻き

    生ハムで巻いて甘じょっぱいワインのおつまみに。

  • 椎茸とマッシュルームのリゾット

    しいたけとマッシュルームのダブル効果で旨味の強いリゾットになります。

  • たこのラガレイロ風

    北ポルトガルではクリスマスイブに干し鱈ではなくたこを食べる習慣もあります。

  • 豚バラ肉とれんこんのコンフィ

    「コンフィ」とは食材を低温の油で時間をかけて煮る料理のことです。

  • ソパ・アレンテジャーナ

    ポルトガルのアレンテージョ地方のパンと卵のスープです。

  • ほたてのカルパッチョ

    とても簡単だけれど、ちょっとおしゃれにも見えるし、よく冷えた白ワインが飲みたくなるそんな一皿です。

  • マデイラ風バーベキュー

    ポルトガル領のマデイラ島では、月桂樹(ローリエ)の長い枝に牛肉の角切りを刺して焼くという、豪快な郷土料理があります。

  • たことアボカドのバジルソース

    バジルソースには松の実を入れるものもありますが、私はアーモンドプードルで代用しています。

  • じゃがいもとアスパラのオリーブオイル炒め

    ご近所から新にんにくや大きく育った新じゃがいもをたくさんいただきました。

  • パプリカペースト入りドレッシング~マッサでヴィーガン料理~

    パプリカにはビタミンA、C、Eという抗酸化ビタミンが全て含まれているそうです。

  • 炊飯器で作るパプリカ・ピラフ~マッサでヴィーガン料理~

    赤い色はトマトではなくてパプリカの朱色です。

  • ひよこ豆ときのこのチリコンカン~マッサでヴィーガン料理~

    肉なしのチリコンカンですが、ひよこ豆と野菜だけでも食べ応えは十分あります。

  • 鶏肉のサルサソース

    鶏肉を焼いている間にサルサソースを作れば15分ほどで出来上がります。

  • スペイン風ロールカツ“フラメンキン”

    ロールカツに生ハムを入れるところがスペインらしい感じですね。

  • たことトマトとオリーブのマリネ

    レモンの酸味がさわやかな一皿です。

  • 干し鱈のサラダ ~サラダ・デ・バカリャウ・コン・バタータ~

    シンプルで干し鱈の旨味がたっぷり、見た目も味もポルトガル料理そのものです。

  • たらと菜の花のトマト煮

    ほろ苦い春の味は、西も東も同じなのかもしれません。

  • かきと長ねぎのワイン蒸し

    旬のかきと長ねぎをオリーブオイルで焼いてワインで蒸し煮にしました。

  • カリフラワーとじゃがいものカレー

    旬のカリフラワーがたっぷり入った冬のベジカレーです。

  • えびとねぎのスティック春巻き

    パリッとトロッとサクッが同時に味わえ、おつまみ感覚で食べられる春巻きです。

  • 豚しゃぶマリネ

    ささっと作れて作り置きもできるマリネ、忙しい時にもおすすめです。

  • ころころ“オリーブのフライ”

    一口で食べられる小さなフライは、最初にお肉の味が来て、次にオリーブそのものの味がしっかりと届きます。

  • 厚切りベーコンとアボカドディップ

    これは一人飲みのおつまみです。倍量にすると二~三人楽しめます。

  • ツナとブロッコリーのケーク・サレ

    “ケーク・サレ”は、パウンド型で焼いた塩味のおやつのようなもの。

  • 万願寺唐辛子の肉巻き

    かぶりつく、そんな表現がぴったりの野菜料理になります。

  • チーズカタプラーナ

    短時間で火が通るカタプラーナ料理は、夏もおすすめです。

  • 簡単にできてかわいい保存食、セミドライトマト

    パスタやサラダ、煮込みや炒め物など色々と使ってみて下さい。

  • ハワイを感じて、ガーリックシュリンプ

    ハワイ風に付け合わせは、パイナップルとマカロニサラダにしました。

  • ピリピリソースで作るチキンピリピリ

    ポルトガルのピリピリソースを手作りしましょう。

  • そら豆とベーコンのパスタ

    緑とピンクと黄色が美しく、そら豆のホロホロとした食感を楽しめます。

  • ポルトガル風ビーフステーキ、“ビトーク(bitoque)”

    目玉焼きがのっているのがいかにも庶民的、カフェや気軽なレストランの定番メニューです。

  • 釜揚げしらすのアヒージョ

    薄切りにしたバゲットを軽く焼いてこのアヒージョをのせてみて下さい。

  • 巣ごもりサラダ

    復活祭が近づくと、卵のイメージがわいて卵料理を作りたくなります。

  • クリームチーズのオリーブオイル漬け

    材料をびんや保存容器に入れたらオリーブオイルを注ぐだけ。

  • 春キャベツとアンチョビのペペロンチーノ

    買い置きの材料だけで作れるのでさっと済ませたい時におすすめです。

  • 鶏肉のマスタードクリーム煮

    生クリームと牛乳で鶏肉を煮る、フレンチ風の煮込み料理です。

  • 日曜日の“ランショ”

    肉も野菜も豆もパスタも入った完全無欠の一皿料理、日本の冬の食卓も温めてくれることと思います。

  • レモン入りえびのマヨネーズソース

    この料理はいわゆる“エビマヨ”ですが、レモンを加えることで味が締まりさっぱりと食べられます。

  • なんでもできる、オリーブオイル蒸し

    美味しい塩とオリーブオイルがあれば、少ない調味料でも十分満足できると思います。

  • 柿とチーズのサラダ

    甘くてしょっぱくて酸っぱい、色々な味のするサラダにしました。

  • れんこんと豚肉のマリネ

    豚肉や野菜がたっぷり入っているのでメインディッシュにもなります。

  • いかとオリーブのトマト煮

    いかの味がしみたマトソースをパンにつけてお召し上がり下さい。

  • お酒のつまみに、ピカ・パウ

    ピカ・パウ(Pica pau)とは、ポルトガル語でキツツキ(啄木鳥)の事です。

  • ズッキーニのオムレツ

    オムレツの表面にもズッキーニがたくさん、ミニトマトをのせると色が華やかになります。

  • クリーミィでマイルド、アボカドのグラタン

    簡単なソースで和え皮に入れて焼くとちょっとしたオードブルのよう。

  • あさりのブリャオン・パト

    ハーブとレモンの香りが南欧の風を運びます。

  • 初夏の味、そら豆とベーコンのコロッケ

    たまにはお豆のコロッケも作ってみませんか。

  • ビタミンオムレツ

    ビタミンたっぷり、元気が出る野菜を黄色い卵にたっぷり入れて焼きました。

  • カタプラーナで冬のポルトガル鍋

    いつもの鍋料理にあきたら、こんなポルトガル鍋料理もいかがでしょうか。

  • さくっとオリーブオイル・スコーン

    朝食のパンを買い忘れた時やおやつに、スコーンなら買いに行くより早く作れます。

  • アスパラとミニトマトのリゾット

    リゾットは短時間で作れる気楽な料理です。

  • 春色のマカロニサラダ

    ゆで卵を粗く切って加えると、緑と黄色と白の春らしい色合いになりました。

  • レモンチキン

    シンプルながら鶏肉の臭みもなく塩だけでストレートに美味しい料理になります。

  • 朝食に、チーズ・ハニートースト

    甘しょっぱいバゲット、下はこんがり上はとろり。チーズは焦がさないで溶ける程度に焼きます。

  • ホームパーティーに大きなミートパイを

    何かと集まる機会の多いこの季節、こんな大きなミートパイを見たらきっとみんなテンションが上がりますよ。

  • かぼちゃのパンケーキ

    もちもち、さっくり、甘さ控えめです。はちみつをたっぷりかけていただきました。

  • 鶏胸肉と豆苗のぴり辛ソース

    やわらかいゆで鶏の上に炒めた豆苗をのせて豆板醤の入ったぴり辛ソースをかけました。

  • ポルトガルのタスカ(居酒屋)で出てきそうな小いかのソテー

    白ワインでも飲みながらつまめたらいいなと思う一品。

  • なすのトマトチーズグラタン

    秋なすをたっぷり使ってたくさん食べていただきたいグラタンです。

  • ポルトガルのココナッツミルクカレー

    「ポルトガルにカレーがあるの?」と聞かれますが、ポルトガルの友人宅で出合った料理です。

  • トマトのはちみつ酢マリネ

    ミディトマトやフルーツトマトくらいの大きさが作りやすいと思います。

  • タバスコ・レモンのシーフードサラダ

    ピリリと辛くてさわやかな夏向きのシーフードサラダになりました。

  • ころころ野菜と豚肉のレタス巻き

    野菜や豚肉を小さく切って炒め、レタスに包んで食べます。

  • 夏に負けない!ねばねばそうめん

    滋養に富みミネラルや食物繊維が多く特に夏ばて気味の方におすすめです。

  • フライパン一つでできる“鶏肉のトマト煮”

    定番の鶏肉のトマト煮ですが、下ごしらえや火の通し方に少し気を配るとはずれのないおいしさになります。

  • 新玉ねぎとカリカリ豚肉のカレーマリネ

    甘くてくせのない新玉ねぎにスパイシなカレー粉やカリカリに焼いた豚肉を加えてマリネを作りました。

  • 文旦とえびのサラダ

    フルーツのさわやかな酸味に唐辛子の辛さをプラスして味を引き締めました。

  • ゆで卵入りクレソンのスープ

    ポルトガル料理の週末レストランをしていた時に、特に女性に人気のあったスープです。

  • ブッロコリーとベーコンのクリームパスタ

    ブロッコリーは一年中出回っていますが、旬は11月から3月、特にビタミンCが多くビタミンAやタンパク質など多くの栄養素を含み食物繊維も豊富です。

  • “バカリャウ・ア・ゴメス・デ・サー”とは?

    レストランやタスカ(居酒屋みたいなもの)や家庭でもよく作られているポピュラーな料理です。

  • 長ねぎのみそクリームソース

    熱々のねぎに、みそと生クリームのソースをたっぷりつけてお召し上がり下さい。

  • ぶりのガーリックステーキ

    ぶりににんにくの香りを移して洋風にアレンジしました。

  • かぶと牛肉のシチュー

    甘くなってきたかぶと牛肉でシチューを作りました。

  • おもてなしにもなる“鮭とじゃがいものオーブン焼き”

    大きなお皿に盛り付けると華やかな感じになります。

  • オリーブオイルで揚げる小さな魚のフライ

    オリーブオイルは180度くらいの温度だと酸化しにくい油なので揚げ物にもおすすめなのです。

  • れんこん鶏つくね

    秋は根菜のおいしい季節。れんこんをたっぷり使って「れんこん鶏つくね」を作りました。

  • ポルトガルの鴨ご飯、アロース・デ・パト

    ヨーロッパで最もお米をたくさん食べる国、ポルトガル。

  • 牛肉の赤ワイン煮 ~圧力鍋バージョン~

    赤ワインの酸味が牛肉ととても合い、簡単に作れるのに何時間も煮込んだような本格的な味がします。

  • なすのミートソースグラタン

    夏から初秋にかけておいしいなすでボリュームたっぷりのミートソースグラタンを作りました。

  • 夏野菜のキーマカレー

    トマトやなすび、オクラを使って夏野菜のキーマカレーを作りました。

  • サルスエラ

    “サルスエラ”は、スペイン東北部カタルーニャ地方の郷土料理。地中海の新鮮な魚介をたっぷり使ったブイヤベースのようなものです。

  • クリームチーズたっぷりのキャロットケーキ

    スパイスやクリームチーズもたっぷり。見かけのシンプルさとは違い味はかなりリッチです。

  • マリネチキンの粒マスタードソース

    マリネするひと手間と時間をかけると冷めてもおいしい臭みのない肉料理ができます。

  • じゃがいもとアスパラのアイオリソース

    アイオリソースは、ゆで野菜や魚、肉など何にでも使えますので覚えておくと便利だと思います。

  • お魚のタルタル

    魚のタルタルは、白身魚以外にマグロやいかなどお刺身用ならなんでも作れます。

  • 豚スペアリブと新じゃがいものオーブン焼き

    アレンテージョ地方のレストランでよくお目にかかる料理です。

  • 朝食にぴったりの卵パン

    復活祭のイメージで、我家の卵パンを作りました。

  • ポルトガルのはちみつケーキ「ボーロ・デ・メル」

    ボーロ・デ・メルは、ポルトガルの伝統的なはちみつケーキです。

  • 牛肉のラグーソース

    ラグーソースとは、肉や魚介類や野菜を細かく切って煮込んだソースのことです。

  • ブロッコリーとツナのチリマヨドレッシング

    ブロッコリーをたっぷり使ったサラダをご紹介します。

  • ポルトガル風あんこう雑炊 ~アローシュ・デ・タンボリル~

    鍋物用に売れられているあんこうで、ポルトガル料理を作ってみましょう。

  • シーフードグラタンのパイ包み

    ホワイトソース作りが苦手な方もこのやり方なら失敗なく作れます。

  • 炊飯器におまかせ、カレーチキンピラフ

    ピラフは炒めないで材料も調味料も全部炊飯器に入れて混ぜて炊いてしまいます。

  • ポルトガル風きのこの詰め物

    肉厚のしいたけで作るとさらに旨みがギュッと凝縮して食べ応えがあります。

  • ホットプレートがおすすめ!はちみつプルコギ

    プルコギは、韓国のすき焼きのようなもの。甘辛いたれで味付けしたお肉と野菜を炒め煮にします。

  • ピピッシュ

    “ピピッシュ”は、ポルトガルのおつまみのようなもの。鶏の内臓のトマト煮のことです。

  • いかのアローシュ

    アローシュはお米の事、いかとお米、簡単に手に入る材料でポルトガル料理が作れます。

  • かぼちゃとピーマンのカレーグラタン

    暑さもやわらぎ、ほくほくしたかぼちゃやさつまいもがおいしく感じられる季節になって来ました。

  • 家電におまかせ! 夏野菜とチキンのオーブン焼き

    秋までもう少し、しっかり食べて夏を乗り切りましょう。

  • たことレタスのごちそうサラダ

    たこがたっぷり入った食べ応えのあるサラダです。

  • とうもろこしと枝豆のかき揚げ

    夏の夕暮れにワインやビールと楽しみたい気軽な揚げ物です。

  • しらすガーリックトースト

    しらす丼や卵とじ、写真のようにバゲットにたっぷりのせてオリーブオイルをかけて焼くのも美味です。

  • 串焼き肉“モルノ”をポルトガルスタイルで

    モルノというのは、パプリカなどのスパイスで味付けしたスペインの串焼き肉の事です。

  • 空豆のサラダをポルトガルスタイルで

    ゆでた空豆とフレッシュな野菜にサラミやベーコンも加えてカラフルでにぎやかなサラダです。

  • 新玉ねぎとしいたけのゴロゴロ焼き

    去年まで毎日お弁当を作っていたので、時間のある時に肉団子やコロッケをまとめて作って冷凍していました。

  • ポルトガルで出合った鯛のオーブン焼き

    オーブンを使ったおもてなし料理は、ポルトガルの主婦の得意とするところです。

  • ヒイカと菜の花の和風マリネ

    さっとゆでて和え物に、炒めてもおいしいです。

  • ロシアの赤いボルシチ風トマトシチュー

    ビーツはないけれど、北の国に思いを馳せながら、赤くてあったかくてお腹がいっぱいになるシチューを作りました。

  • ペンネのチーズグラタン

    「グラタンが食べたい」と思った時に気楽に作っていただけると思います。

  • フライパンで簡単ローストビーフ

    焼いてからソース作りまでフライパン一つでできる簡単ローストビーフです。

  • 夏野菜とチーズのオープンサンド

    パンもバゲットやベーグル、食パンなどお好みのものをどうぞ。

  • 緑の卵“オーヴォシュ・ヴェルデシュ”

    パセリをたくさん入れるので「緑の卵」という名前がついています。

  • 鶏ともやしの柚子胡椒炒め

    時間がない時やもう一品欲しい時に「炒めもの」はやっぱり早くて簡単。

  • カルディラーダ

    魚介類と野菜をトマトソースで煮込んだ、ポルトガル風ブイヤベースと言えるようなものです。

  • 長いもとスモークサーモンのサラダ(オリーブドレッシング)

    オリーブオイルとオリーブを刻んでスパイス代わりにしてドレッシングに加えました。

  • オイルサーディン・ペペロンチーノ

    シンプルなぺペロンチーノに、イワシを載せました。大きなイワシが入った当店の缶詰を使って簡単につくれます。

  • スペイン風オムレツ、トルティーリャ

    最もシンプルなのは玉ねぎとジャガイモ入り。スペインでは家庭によって具の野菜は様々です。

  • 飲むサラダ、ガスパチョ

    トマトベースの赤いガスパチョ。米酢を使ってマイルドな酸味になります。

  • ピーマンの肉詰め
    ポルトガル風 サッカー観戦サンド

    カフェやバルのメニューで見かける"ビッファーナ"という豚肉ソテーのサンドと白チーズのサンド。

  • ピーマンの肉詰め
    冷やしうどん

    オリーブオイルのこくが加わって、いつもとちょっと違う"冷やしうどん"。

  • ジャガイモのスープ(カルド・ヴェルデ)

    北ポルトガルを代表するジャガイモのスープ。最後に加えるオリーブオイルの香りがとても効果的。スパイシーなドライソーセージを一切れ浮かべるのがポルトガルスタイルです。

  • オートミールとレンズ豆のスープ

    たっぷりと温かく、食事代わりにもなる"食べるスープ。

  • ベトナム風チキンサラダ

    タイ料理のようにガツンと来る辛さはありません。ナンプラー香るエスニック料理。

  • いか・たこ・えびのポルペッティ

    家庭料理らしく作り方は簡単ですが、盛り付けによってはレストランのメインディッシュ のようにも見える一皿。

  • ポテトとミンチのグラタン

    いわば西洋版おふくろの味。子供もお年寄りも食べやすく、ボリュームがあるので若い人も大好きです。

  • 牡蠣のオリーブオイル漬け

    空炒りして火を通した牡蠣とハーブを容器に入れてオリーブオイルを注ぐだけ。

  • 新にんじんとココナッツのサラダ

    人参に含まれるβカロチンは脂溶性。ドレッシングをかけたり、オイルで炒めると吸収力がアップ。

  • 新じゃがのアンチョビポテト

    スナック感覚でつまめる。フレッシュなじゃがいもを丸ごと味わって下さい。

  • オリーブオイルの焼き筍

    サッと作って召し上がれ。お酒のあてにも、ご飯のおかずにもどうぞ。

  • タンドリーチキン

    食欲をそそる暖色系のカラー、焼いている時の香りがまたたまりません。お子様にも人気。

  • かつおと夏野菜の焼きびたし
    かつおと夏野菜の焼きびたし

    オリーブオイルを野菜にからめて作る"焼きびたし"。冷やして食べてもとても美味しいです。

  • 塩豆腐とズッキーニのジョン
    塩豆腐とズッキーニのジョン

    ジョンを少しアレンジした伊・韓・日合作のレシピ。一品としての存在感のあります。

  • 完熟トマトのえびチリソース
    完熟トマトのえびチリソース

    ソースまで全部食べたいのでトマトと玉ねぎを入れて、自然な甘さの加わったピリリとした辛さ。

  • マカオの「アフリカン・チキン」

    チョコレート色に輝き、その香りは甘くジューシー。ミラクルワールド、マカオの味をご家庭で再現。

  • 賀茂なすの煮びたし

    オリーブオイルでさっと炒めてから煮るだけなのですが、長なすの煮物とは一味も二味も違います。

  • たこめし

    香ばしい匂い、しょうゆ味のしっかり染みたたこめし。隠し味に粉山椒、オリーブオイルなど。

  • タラのバスク風カタプラーナ

    赤パプリカやさいんげんも加えて、彩り豊か。

  • きのこ入りクリームパスタ

    生クリームを煮詰めるだけの簡単ソース。くどくならないように牛乳を少し加えるのがポイント。

  • ピーマンの肉詰め
    ピーマンの肉詰め

    お弁当にも。冷めてもおいしいように鶏ミンチで作りました。ボリュームはあるけど、カロリーは控えめ。

  • 塩豆腐とズッキーニのジョン
    大根と帆立の白いサラダ

    単純だけれど、白い大根と黄色い柚子が冬らしくて清々しい色合いです。

  • ミートローフ・リース

    ただよく混ぜるだけで失敗のない料理なので気負わずに作れます。子供用、大人用ソースでお召上がり下さい。

  • オニオン・グラタンスープ

    簡単シンプル調理でプロ並みの仕上がりに。玉ねぎの旨みを吸ったカリカリのバケットと香ばしいチーズ。

  • とろみ和風ビーフシチュー

    おしょうゆ味の片栗粉でとろみをつけた和風シチューも懐かしいような優しい味わい。

  • ほうれん草と鮭のしっとりロール

    持ち寄りパーティーやおみやげにも。「これは何?」と話題になりそう。白ワインと一緒にどうぞ。

  • バカリャウ・ア・ブラース

    家庭的な干し鱈とじゃがいもと卵を使った料理。今回は、ポテトチップスを使ってお手軽に、生鱈を使いました。

  • いか入り豆腐バーグ

    香ばしいイカの香り。お弁当用にも。まとめて作って冷凍保存してお手軽便利に。

  • バーベキュー・スペアリブ

    ボリュームたっぷり。外でもお家でもみんなの幸せなそうな笑顔が見られます。

  • 春雨とえびのタイ風サラダ

    暑い時に辛いものやさっぱりした料理はいかが。ナンプラーとレモンが香るエスニックサラダ。

  • ワカモレ~メキシカン

    タコスやトルティーヤにつけるアボガドディップ。ビールやキンキンに冷やしたヴィーニョ・ヴェルデにぴったり。

  • 鶏肉のクスクス

    クスクスは米粒よりも小さい顆粒状の極小パスタのこと。珍しい料理でおもてなししたら、場も盛り上がります。

  • 万願寺唐辛子とゆで鶏のスパゲティ

    あっさりしているけれど京野菜の万願寺唐辛子の味と鶏の旨みがたっぷり。

  • 豚ヒレ肉とトマトの炒め物

    豚ヒレ肉のやわらかさやトマトの酸味がとろみのある味付けでまとまってバランスのよい一品。

  • 豚ロースの白ワイン煮

    お肉をしっかり食べたいような時に作る豚肉のワイン煮。簡単につくれます。

  • かぶとソーセージのクリームコーン・シチュー

    インスタントのルーも使わず煮込むのも短時間。野菜の甘さとソーセージのボリューム感もしっかり。

  • ホウレンソウのキッシュ
    ほうれん草とベーコンのキッシュ

    冷凍パイシートで手軽に。手作りキッシュは経済的でリッチ、持ち寄りパーティーにも大好評。

  • れんこんと絹さやのバルサミコ酢炒め

    酸味と甘みのハーモニーが、オリーブオイルでこんがり焼いたれんこんを別物にしてくれます。

  • 豚ロースの白ワイン煮

    白でも赤でもいけるワインのおつまみに。ご飯にもあいます。

  • 煮込みハンバーグ

    赤ワインとドミグラスソースで。たった10分煮込むだけで本格的な味に変わります。

  • バナナマフィン

    オリーブオイルで作るお菓子。一つのボウルに材料を入れて混ぜて焼く、簡単レシピ。

  • ひよこ豆のペースト「フムス」

    前菜やサラダ感覚でパンにつけて食べますが、オリーブオイルがたっぷり入ってマイルドでクリーミー。

  • 筍と野菜の牛肉太巻き

    細切りにした筍や野菜をぎっしりと詰めた、こぶし大ほどもある牛肉巻き。

  • えびのエスニック炒め

    香菜(パクチー)たっぷり。ピリッとした辛さと酸味。香菜を合せて不思議なくらいアジアの味。

  • 鯛とハーブのカルパッチョ

    オリーブオイルと塩とレモン汁は基本のドレッシング。ハーブを加えてさっぱりさわやかな。

  • 鶏のスパイシー焼き定食

    カレー粉とガラムマサラの香りがとてもスパイシー。しっかりとした味。

  • 揚げなすのマリネ

    揚げなすのマリネは、暑くて食欲のない時でもビネガーでさっぱり、にんにくや玉ねぎの風味で食欲を刺激。

  • 夏野菜のオムレツ

    見た目もカラフル。ベーコンとチーズも入っているので、この一品だけでも栄養たっぷり。

  • ライスコロッケ

    発祥は南イタリア。中からチーズがとろり。本来はリゾットを使いますが、ごはんで簡単に。

  • さんまのマスタード・かりかりパン粉焼き

    マスタードの酸味やハーブで臭みもなし。オリーブオイル入りのパン粉はきつね色に焦げて香ばしい。

  • 秋鮭のきのこ包み

    味付けは塩とこしょうだけとてもシンプル。旬のものの"素材力"。味がのっていて美味。

  • オムライス

    チキンライスの量は思うまま、かぶせるオムライス。簡単にできます。

  • しっとりチキンマリネ

    コツ一つでびっくりするほど美味しいマリネに。ぜひお試しください。

  • マッシュルームのオリーブオイルがけ

    数多くのタパスの中から、赤ワイン好きにお薦めするのは、まずこれです。

  • ガリシア風フィッシュパイ

    冷凍パイシートとツナ缶で手軽に作るパイ。ペロリと食べられる美味しさ。

  • 鱈のフィレンツェ風

    鱈とトマトソース、鍋物以外にこんな食べ方もあります。オシャレな一品です。

  • 鶏ともやしの柚子胡椒炒め

    時間がない時やもう一品に。マイルドなオリーブオイルは和食にも合います。

  • えんどう豆と鶏肉の煮込み

    ポルトガルの家庭でよく作られる料理。冷凍でも作れますが、えんどう豆の季節にはオススメです。

  • たけのこと新玉ねぎのカレー

    たけのこの歯ざわりが楽しいカレーです。辛さの後に玉ねぎのやわらかい甘さが。

  • ジンジャー・レモン・ハニーのオイルマリネ

    オリエンタルな香りがすてきな鶏肉料理。外はカリッと中はジューシーな焼き上がり。

  • サラダのような夏野菜のピクルス

    冷たくってちょっと甘酸っぱい夏野菜のピクルスは、サラダ感覚で食べていただけます。

  • トマターダ・コン・オーヴォシュ

    卵入りトマトソース。トーストしたバゲットにトマトソースと半熟卵をたっぷりのせてどうぞ。

  • クロアチア風カツレツ

    豚ロース肉でハムとチーズを挟んでオリーブオイルで揚げたもの。チーズがトロリ。

  • きのことソーセージのアヒージョ

    オリーブオイルとにんにくで煮込んだ小皿料理。

  • ハロウィンの"かぼちゃのスコーン"

    ほのかに甘いかぼちゃのスコーンは、表面はサクッと中は少ししっとり。

  • 秋鮭の香草パン粉焼き

    オリーブオイルをかけたカリカリのパン粉、ハーブの香りがするふっくら焼きあがった秋サケ。

  • りんごとキャベツと豚肉のオリーブオイル蒸し

    シンプルなのに美味しい!キャベツとりんごがやわらかくなって豚肉と一体化。

  • 小松菜と牛肉の炒めサラダ

    冬が旬の野菜をたっぷりと。野菜とお肉をたっぷりとれて、体も温まる一品。

  • 定番!マカロニグラタン

    ライパン一つで炒めながらできる熱々の手作りグラタン、お試し下さい。

  • クリームチーズの生ハム巻き

    CARMプレミアムバージンオリーブオイルの香りがふっと鼻に抜けて気持ちがいい。

  • 豚肉のバルサミコソース

    先にお肉を焼いて同じフライパンでソースを作る。味が凝縮してとてもおいしいソース。

  • 揚げ魚と春菊のサラダ

    野菜はパリッと魚はフワッとグラノラはカリカリと食感が楽しいお惣菜サラダ。

  • いかとセロリのオリーブオイル炒め

    歯ごたえが残るようにさっと炒めてシャキシャキした感じに仕上げるといいですね。

  • 新玉ねぎのオーブン焼き

    新玉ねぎをじっくり焼いてミンチ肉がたっぷり詰まっているので食べ応えも十分。

  • 鯛のアクアパッツァ

    オリーブオイルと白ワインで蒸し焼きにした、旨みがギュッと凝縮しているおいしい一皿。

  • 春キャベツと肉みそのパスタ

    さっとゆでた春キャベツ。甘辛い肉みそとの相性も抜群。肉みそをあらかじめ作っておくと10分で完成。

  • オクラ入り鶏と豚のアドボ

    肉や野菜をしょうゆや酢に漬け込んでから煮たフィリピンの家庭料理。

  • カリカリじゃこのエスニック豆腐

    オリーブオイルでカリカリに炒めたちりめんじゃこと香菜をたっぷりのせて、ベトナム風のたれで。

  • ビーフステーキマリネ

    スタミナたっぷり、でもさっぱり。きちんと一品になるお肉のマリネ。

  • 夏向きの「なすとトマトのカレー」

    暑い時にサッと作れるカレー。完熟トマトのやわらかな酸味が食欲をそそります。

  • ラテンなおつまみ、トマト入りセビーチェ

    キンキンに冷やしたドリンクと共に。やえび、香味野菜などを漬け込んだもので、メキシコやペルーの名物料理。

  • 手作りバジルソース

    作ってすぐに冷凍保存して、欲しい時に使える便利なソース。

  • ベーコン入りじゃがいものガレット

    オリーブオイルでカリカリに焼いたじゃがいも。粉チーズだけ加えたプレーンもとてもおいしいです。

  • アボガドとオレンジのサラダ

    飲み干すほどに美味しいオリーブオイルのドレッシング!オリーブオイルも果汁ですからジュースのようにゴクリと。

  • トマターダ・コン・オーヴォシュ

    ポルトガル風チキンライス。大きめに切った鶏肉と輪切りのにんじんやグリンピース。

  • 鱈のクリームグラタン

    小さなお子様にも食べやすいホワイトソースのグラタン。寒い季節にうれしい温かな一品です。

  • エビのエスカベッシュ

    白ワインとよく合います。南蛮漬けのことをポルトガルでは「エスカベッシュ」。調理の楽な海老で。

  • アローシュ・デ・マリスコス

    魚介類のリゾット。シーフードたっぷりのリゾットは、身も心も温まるおもてなし。

  • うずら豆のフェイジョアーダ

    ほろほろとくずれるくらい柔らかく煮た豆料理は、ヨーロッパのおふくろの味。

  • 菜の花のパスタ

    ベーコン、菜の花。オリーブ油とおしょうゆと粒マスタードをプラスして、オリエンタルなパスタ。

  • オリーブオイル風味のポテトサラダ

    お弁当や朝のサンドイッチにも便利なので、多めに作ってもりもり食べたいおかず。

  • エビとガーリックのオリーブ油焼き

    エビを食べて満足、オイルにパンを浸して二度楽しむ。きつね色に焼けたガーリックもという方は、三度楽しめる。

  • シソと胡麻の和風パスタ

    和風ペスト・ジェノベーゼのような、シソを使った夏向きのさわやかな食感。仕上げに胡麻をたっぷりかけて。

  • 焼きラタトゥイユ

    オリーブ油でしっかり炒めて野菜の甘みを引き出し、トマトの水分を飛ばしながら煮るしっかり濃い味。

  • じんわり甘いパプリカ・ポテト

    ジャガイモは揚げることでほっこり。味も形も食べやすいので、小さなお子さんにもお薦めの一皿

  • しっとり鶏ご飯

    もともとのレシピはアラブのお米料理。日本のスパイスやハーブに置き換えて作ってみました。

  • 春色キャベツサラダ

    フルーティーなオリーブオイルと塩とさわやかなレモンでシンプルに味付け。

  • お鍋で作るミックスパエリャ

    火加減調整しやすくて、失敗の少ない普通の鍋を使って。素材の旨みを吸ったお米は格別。

  • アスパラと生ハムの春巻きキッシュ

    春巻きの皮を使うとまわりはパリパリで、中はしっとりキッシュが簡単に。ホームパーティーや朝食などに。

  • ミニトマトとモッツァレラチーズのパスタ

    仕上げにチーズをたっぷり。パルメザンチーズのこく、とろけたモッツァレラチーズが食欲そそります。

  • にがうりと豚肉のカレー

    仕上げにチーズをたっぷり。パルメザンチーズのこく、とろけたモッツァレラチーズが食欲そそります。

  • トマト丸ごとサラダ

    トマトをざっとくり抜いて、そこにサラダを入れたら夏らしい前菜。ボリュームあります。

  • かぼちゃとにんじんのスープ

    寒くなっていく季節には、カロチンやビタミン、食物繊維がたっぷりのこんな美人スープがうれしいもの。

  • きのこのパエリャ

    鶏肉とベーコンが少し、それにきのこがあればボリュームたっぷりのパエリャの出来上がり。

  • ゆず釜スモークサーモン

    ゆずのキリッとした酸味。オリーブオイルのドレッシングがまったり絡んで美味。

  • 卵入りトマト雑炊

    バターもパルミジャーノチーズも使っていないトマト味の雑炊です。

  • パイナップル・クリームチーズマフィン

    パイナップルとクリームチーズがたっぷり入り、オリーブオイルを使った軽めの仕上がり。

  • じゃがいもと白ねぎのグラタン

    簡単調理で美味しい。味の決め手は、トッピングのアンチョビ+パン粉+オリーブオイルです。

  • ご飯にも合う根菜のラタトゥイユ

    食物繊維の豊富な根菜をトマト味で。日持ちもするので、お弁当のおかずにもお薦め。

  • サンマの南蛮サラダ

    魚も野菜もいっしょにたっぷりとれる簡単なお惣菜サラダ。

  • ミートボールのトマト煮

    ミートボールは、大きめに丸めて熱いトマトソースの中で煮ます。

  • ノブのやっつけパスタ

    いいオリーブオイルじゃなきゃできない、男の料理的な簡単レシピです。

  • 鶏ときのこと栗の秋メニュー

    鶏ときのこと栗に、生クリームと白ワイン。秋らしく色々なキノコを。

  • さつまいもと黒豆のパウンドケーキ

    ケーキを切ると、さつまいもや黒豆が顔を出して、オリーブオイルのさわやかな香りもします。

  • あんこうのリゾット(アロース・デ・タンボリル)

    あんこうは、プリッとした身は上品ながらも煮汁は野生的な味にピーマンがぴったり。

  • 1分で出来るとろとろチーズの前菜

    チーズにドライハーブとオリーブオイルをかけて、電子レンジで1分チンするだけ。

  • レモンが香るたこのサラダ

    オリーブオイルたっぷり、レモンの効いたさわやかな味付け。

  • そばサラダ

    夏のバランスメニュー。そばと生野菜をたっぷり混ぜてサラダ感覚で。

  • タコとじゃがいものトマトソース煮

    こってりトマト味でパンやパスタとよく合います。

  • トマトとズッキーニのケーク・サレ

    ケーク・サレ「塩味のケーキ」という意味。軽食、ブランチやワインのおつまみにも。

  • シンプル・トマトマリネ

    シンプルなだけに美味しい塩とオリーブオイルでつくってほしい一皿。

  • 豆乳のビシソワーズ

    バターも生クリームも使わない植物性のビシソワーズ。夏の暑さにさらりと優しい喉ごし。

  • シーザーサラダ

    びっくりするほど美味しい特製ドレッシングをかけて。

  • オリーブオイル入り春菊と糸こんにゃくの白和え

    プレミアムオリーブオイルの香りがやわらかく香る、甘すぎない白和え。

  • マカロニ入り鶏肉のギザード

    素朴なおふくろの味的な煮込み料理。これは肉や野菜、パスタ入り。

  • 菜花とあさりのオリーブオイル炒め

    あさりの旨みを十分に吸い取ってどちらもおいしくなる組み合わせ。

  • 新玉ねぎドレッシング

    甘くてフルーティーな味わい。サラダはもちろん、焼肉や焼魚などなんにでも合います。

  • 空豆といかのトマトソース煮

    海のものと陸の材料をいっしょに使ってお互いのおいしさを引き立て合った一皿。

  • 植物性のものだけで作った“野菜のコンフィ”

    パンやピザ、カレーのトッピングや肉や魚のソースなど色々使えます。

  • フランゴ・ア・ブラース

    ポルトガルの子供も大好き。鶏肉やじゃがいも、卵など簡単に手に入る材料で。

  • 豆腐ステーキの梅ドレサラダ

    蒸し暑い季節にお薦めしたいのが、生野菜といただく豆腐ステーキ。

  • 鶏肉とじゃがいものローズマリー焼き

    豚肉とセージや鶏肉とローズマリーなど、相性のいい組み合わせ。

  • 夏ばて解消!ゴーヤーの肉詰め

    ゴーヤーも豚肉も疲労回復効果あり。そのパワーで夏を乗り切ろう。

  • えびのマッサにんにく

    味付けは調味料を混ぜるだけ。個性的なパプリカの味が潜んだ美味しい一皿。

  • ドレッシングでさっぱりと、枝豆のサラダ

    よく冷やして玉ねぎやドレッシングがなじんだ頃が食べごろです。

  • 秋鮭ときのこのマスタードオイル焼き

    旬の秋鮭を使った一品です。オーブントースターを使って手軽に。

レシピ提供者:丹田いづみ (Tanda Izumi)さん

丹田いづみ (Tanda Izumi)さん

【プロフィール】
1983年に初めてポルトガルを旅して以来、料理や風土、人に惹かれて度々訪れるようになる。会社勤務のかたわらヨーロッパ、アメリカ、アジア各地を旅してその食のイメージを元に料理教室を主宰。
現在は京都で予約制のポルトガルランチや料理教室、食品会社などのレシピ制作を手がける。また、各地で出張レストランを開催している。

丹田さんの著書のご紹介
家庭で作れるポルトガル料理
家庭で作れるポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり(楽天ブックスで購入)
ポルトガル小さな街物語
ポルトガル「小さな街物語」(楽天ブックスで購入)