レシピトップ > 料理から探す > 米料理
レシピトップ > 料理から探す > 魚介料理
レシピトップ > 料理から探す > ポルトガル料理
レシピトップ > 材料から探す > オリーブオイル

いかのアローシュ

いかのアローシュ

ポルトガル料理の特徴って何でしょう。干し鱈料理の多さとも言われますが、干し鱈は実はイタリアやスペインの郷土料理にはたくさん登場します。カトリック教徒の多い国では、かつてお肉を食べられない日の重要な食材でした。

ポルトガルでは、干し鱈以外にもお米料理のバリエーションがとても豊富です。料理の付け合わせやスープ、メインディッシュやデザートにもなり、その調理方法は多彩です。

今回ご紹介するレシピは、バターやチーズをたっぷり使うイタリアのリゾットとは、材料だけではなく作り方も違います。むしろ日本の雑炊によく似ています。アローシュはお米の事、いかとお米、簡単に手に入る材料でポルトガル料理が作れます。

材料(2人分)

するめいか 1ぱい(小さいものなら2はい)
1合(洗わなくてよい)
玉ねぎ 1/2個
さやいんげん 4本
トマトの水煮 1/2カップ(カットしたもの)
にんにく 1かけ
ローリエ 1枚
オリーブオイル 大さじ1と1/2
白ワイン 大さじ2(日本酒でもよい)
2カップ
小さじ1
ナツメグパウダー 少々(こしょうなどお好みでOK)

作り方

  1. するめいかは内臓を取り除き輪切りにし足は細かく切る。玉ねぎとにんにくはみじん切り、さやいんげんは1cmの長さに切る。
  2. 鍋にオリーブオイルと玉ねぎ、にんにく、ローリエ、塩を入れて弱火で炒める。玉ねぎがやわらかくなったら米を加えて中火にし、全体に油がまわるまで炒める。
  3. するめいかとさやいんげんを入れてさっと炒め、カットトマトと白ワインを加える。水2カップを入れて沸騰させる。
  4. あくを取って弱火にし蓋をして15分煮る。味見をして足りないようなら塩を足す。
    お皿に入れてナツメグパウダーをふりかけ香りづけのオリーブオイル少々(分量外)をかける。

この料理に使っている食材はこちら

人気のレシピ

  • エビのエスカベッシュ

    白ワインとよく合います。南蛮漬けのことをポルトガルでは「エスカベッシュ」。調理の楽な海老で。

  • 春キャベツと肉みそのパスタ

    さっとゆでた春キャベツ。甘辛い肉みそとの相性も抜群。肉みそをあらかじめ作っておくと10分で完成。

  • うずら豆のフェイジョアーダ

    ほろほろとくずれるくらい柔らかく煮た豆料理は、ヨーロッパのおふくろの味。

  • 豚肉のバルサミコソース

    先にお肉を焼いて同じフライパンでソースを作る。味が凝縮してとてもおいしいソース。

  • 定番!マカロニグラタン

    ライパン一つで炒めながらできる熱々の手作りグラタン、お試し下さい。

レシピ提供者:丹田いづみ (Tanda Izumi)さん

丹田いづみ (Tanda Izumi)さん

【プロフィール】
1983年に初めてポルトガルを旅して以来、料理や風土、人に惹かれて度々訪れるようになる。会社勤務のかたわらヨーロッパ、アメリカ、アジアなど各国を旅してその食のイメージを元に料理教室を主宰。
2006年から京都で週末だけのポルトガル料理店「レストランBoaBoca」を開く。2017年、長年暮らした京都を離れ地産地消の徳島に移住。現在はレシピ制作やケータリング、各地で不定期に移動レストランを開いている。

丹田さんの著書のご紹介
家庭で作れるポルトガル料理
家庭で作れるポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり(楽天ブックスで購入)
ポルトガル小さな街物語
ポルトガル「小さな街物語」(楽天ブックスで購入)