イワシ、ツナの缶詰を使うレシピ
ただの缶詰じゃありません。身がプリプリっと大ぶりのイワシや、ゴロッとした塊で食べ応えのあるツナ。新鮮なうちに調理しておいしさを閉じ込め、無添加無着色で素材の味を生かしたまま缶詰にしています。缶詰から出してそのまま食べても美味しいのですが、手間をくわえてさらに美味しいお料理に。
イワシ、ツナの缶詰を使うレシピリスト
ツナとブロッコリーのケーク・サレ
“ケーク・サレ”は、パウンド型で焼いた塩味のおやつのようなもの。
ツナ缶で作るポルトガルコロッケ
つまんでパクパク食べたくなる素揚げのコロッケです。
ゴーヤーとツナのしょうが和え
インパクトのあるゴーヤーには、しっかりめの味付けが合います。
ブロッコリーとツナのチリマヨドレッシング
ブロッコリーをたっぷり使ったサラダをご紹介します。
イワシのトマトソース煮とズッキーニのマヨネーズ焼き
一缶まるごと使って食べ応え十分。トマトソースとマヨネーズの相性も二重丸。
缶詰でピザトースト
おいしいトマトソースがピザソースの代わりになります。
オイルサーディンディップ
ボウル一つでできる簡単ディップ。
オイルサーディン丼
焼いてしょうゆをジュッとかけて薬味と共にいただきます。
イワシのハーブパン粉焼き
カリカリに焼けたパン粉が香ばしい、おつまみイワシ。
缶ごとアヒージョ
缶詰のオイルが上質のオリーブオイルだから、余すところなく使ってアヒージョを作りました。
節分に、ポルトガルの缶詰で恵方巻き
節分と言えば、関西では巻きずしと塩いわしがつきものです。
ツナとキノコのトマトソース・スパゲティ
ブロックのツナがまるごとぎっしり。塩と上質のオリーブオイルだけの贅沢なツナ缶をつかったパスタ。
オイルサーディン・ペペロンチーノ
シンプルなぺペロンチーノに、イワシを載せました。大きなイワシが入った当店の缶詰を使って簡単に。
イワシのパン粉焼き
イワシの新鮮トマトソース煮の缶詰をつかって。パン粉と調味料をかけて焼くだけ。
ツナ入りサラダ生春巻き
ポルトガルのツナ缶をつかって。野菜とゆでたそうめん、ざっくりとほぐしたツナを巻いてサラダ感覚で。
ガリシア風フィッシュパイ
冷凍パイシートとツナ缶で手軽に作るパイ。ペロリと食べられる美味しさ。
ツナ入りコールスローサラダ
ポルトガルのツナ缶で。キャベツと玉ねぎを塩でもんで一緒に合えるだけの手軽さ。
ツナとコーンのまぜまぜピラフの素
温かいご飯に混ぜるだけでピラフのような味になる便利な常備菜。
プリプリいわしでトルティーヤ・ピザ
大きめのプリプリのイワシを柔らか生地のトルティーヤで召し上がれ。
梅干しと天かすのプチ・オイルサーディン丼
小腹が空いたときに、ささっと作ってパっと手軽に美味しく食べられます。
レシピ提供者:丹田いづみ (Tanda Izumi)さん
【プロフィール】
1983年に初めてポルトガルを旅して以来、料理や風土、人に惹かれて度々訪れるようになる。会社勤務のかたわらヨーロッパ、アメリカ、アジア各地を旅してその食のイメージを元に料理教室を主宰。
現在は京都で予約制のポルトガルランチや料理教室、食品会社などのレシピ制作を手がける。また、各地で出張レストランを開催している。