2023年10月

※複数語による AND OR 検索はできません

絞り込み 参考キーワード

123 件 / 123件中 準備中…

  • 商品番号:NYCX-10431

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    コダーイ(1882-1967)
    組曲『ハーリ・ヤーノシュ』
    夏の夕べ
    交響曲 ハ長調 詳細ページ
    [ジョアン・ファレッタ(指揮)/バッファロー・フィルハーモニー管弦楽団]

    KODÁLY, Z.: Háry János Suite / Summer Evening / Symphony in C Major (Buffalo Philharmonic, Falletta)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:8.574556

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:2,200円(税込)

    民族色豊かなコダーイの名作と、トスカニーニに捧げた晩年の交響曲をカップリング20世紀ハンガリーを代表する作曲家の一人、ゾルターン・コダーイ。彼は祖国の民俗音楽を丹念に収集・研究し、バルトークと共に民謡集の出版を行います。また音楽教育の分野でも活躍、教育用の曲を多数書き、その手法は「コダーイ・メソッド」と呼ばれるほどにハンガリー内外に重要な影響を与えました。彼の管弦楽作品はどれも色彩的でリズミカル。このアルバムの中心となる『ハーリ・ヤーノシュ』は彼の同名の歌劇からの管弦楽組曲で、原作はハンガリーの詩人、ガライ・ヤーノシュ(1812-1853)の叙事詩。元軍人のハーリ・ヤーノシュが酒場で語る波乱万丈の冒険談が描かれています。組曲は歌劇の進行とは関係なく組まれており、第3曲と第5曲では伝統楽器ツィンバロムが使用されているのも特色です。 「夏の夕べ」は作曲家自身が「牧歌」と呼んだ作品で、もともとはハンガリー王立音楽院の卒業作品として書かれたもの。1906年に初演された以降は忘れられてしまったものの、1929年にアルトゥーロ・トスカニーニの勧めにより改訂が行われ、1930年にトスカニーニが指揮するニューヨーク・フィルにより演奏されました。 交響曲はトスカニーニのすすめにより1930年代に構想されましたが、完成したのは1961年のこと。1957年に世を去ったトスカニーニの思い出に捧げられたこの曲は、1961年にフェレンツ・フリッチャイ指揮、ルツェルン祝祭管弦楽団によって初演されました。急緩急の3楽章構成、演奏時間27分ほどで、ルーセルやストラヴィンスキーを思わせる新古典主義のスタイルによる作品です。明瞭な調性をもとにした晦渋さのない楽想、抒情に満ちた緩徐楽章を生気とユーモアに富んだ両端楽章がはさみ、結尾へ向けての盛り上げ方など、一聴しただけでは1960年代の作品と思えない親しみ易さの中にコダーイ晩年の境地が滲む魅力的な音楽です。 演奏はジョアン・ファレッタが指揮するバッファロー・フィルハーモニー管弦楽団。機動力とパワーを生かした闊達な音楽が紡ぎ出されています。 ※国内仕様盤には、東欧の音楽史と民族音楽学を専門とし、『中東欧音楽の回路』(サントリー学芸賞受賞)等の著書のある伊東信宏氏の日本語解説が付属します。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYDX-50326

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ドリーブ(1836-1891)
    歌劇《ラクメ》 詳細ページ
    [サビーヌ・ドゥヴィエル(ソプラノ)/フレデリック・アントゥーン(テノール)/ステファヌ・ドゥグー(バリトン)/ラファエル・ピション(指揮)/ピグマリオン(合唱・管弦楽)]

    発売日:2023年10月27日

    Blu-ray国内仕様 日本語字幕付き価格:4,950円(税込、送料無料)

    ドゥヴィエル主演、ピション指揮、ペリー演出の新制作《ラクメ》 ――
    初演の地オペラ=コミック座より登場!
    バレエ『コッペリア』の作曲家として知られるレオ・ドリーブによる歌劇《ラクメ》は、1883年パリのオペラ=コミック座で初演され、当時の楽壇と聴衆の異国趣味を反映した親しみやすい音楽とドラマティックな筋立てで大好評を博しました。以来、この作品は同劇場で現在に至るまで1600回以上の公演を重ね、フランスのオペラ・コミック(セリフ入りのオペラ)の大ヒット作となっています。 本作は、20年以上に亘って斬新な創意工夫によりオペラ演出界に新風を吹き込んで来た鬼才ロラン・ペリーの演出による、オペラ=コミック座の新制作。意表を突く無彩色を基調とした舞台美術を背景に、悲恋の物語が繰り広げられます。 タイトル・ロールは、バロック音楽に始まりベルカント・オペラ、近代作品まで幅広いレパートリーを誇る歌姫サビーヌ・ドゥヴィエル。澄み渡る美声と精確な歌唱技術が、コロラトゥーラの名アリア〈鐘の歌〉や、侍女マリカ(アンブロワジーヌ・ブレ)と共に歌う〈花の二重唱〉などで輝いています。 さらに、娘ラクメの掟破りと、信徒の指導者たる神官としての葛藤に苦しむニーラカンタ役のステファヌ・ドゥグーら充実の歌唱陣を起用。近年、その演奏活動が高い関心を集め、『マタイ受難曲』で2022年度のレコード・アカデミー賞金賞に輝いたラファエル・ピション率いる古楽アンサンブル、ピグマリオンが《ラクメ》の初演地であるオペラ=コミック座で鮮やかな歌唱と演奏を繰り広げています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYDX-50328

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    チマローザ(1749-1801)
    歌劇《女の手管》 詳細ページ
    [エレオノーラ・ベロッチ(ソプラノ)/マルティーナ・リカリ(ソプラノ)/ロッコ・カヴァルッツィ(バス)/アレッサンドロ・デ・マルキ(指揮)/テレージア管弦楽団]

    発売日:2023年10月27日

    Blu-ray国内仕様 日本語字幕付き価格:5,500円(税込、送料無料)

    チマローザの傑作オペラ《女の手管》 ― レアーテ音楽祭より世界初映像化!ウィーンの宮廷楽長時代に上演した《秘密の結婚》(1792)に続いて、故郷ナポリに帰ったドメニコ・チマローザが1794年に発表した《女の手管》は、前作に負けずとも劣らない喜劇オペラの傑作。本作は、作曲家の代表作《秘密の結婚》の影に隠れて上演機会が少ないこの作品を、希少な古楽オペラ作品を積極的に取り上げることで知られるレアーテ音楽祭(2022)で上演収録した世界初公開映像となります。 バロック・古典派からベルカントまで、イタリア・オペラの名匠アレッサンドロ・デ・マルキが、ピリオド楽器オーケストラと歌手に新進気鋭の若手奏者・歌手を起用。流麗な旋律と機知に溢れたチマローザの知られざる傑作をお楽しみください。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10422

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    18世紀パリのクラヴサン
    ~フランスの鍵盤音楽と同時代の名器 詳細ページ
    [ジョス・ファン・インマゼール]

    Clavecin à Paris au XVIIIe siècle (Le) - BALBASTRE, C.-B. / COUPERIN, F. / DUPHLY, J. / RAMEAU, J.-P. (Immerseel)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:CCS45523

    CD 3枚組国内仕様 解説日本語訳付き価格:5,940円(税込、送料無料)

    フォルテピアノの大御所、原点回帰。
    18世紀オリジナル楽器による豊穣なクラヴサン芸術
    クラヴサン〔チェンバロ〕奏者として研鑽を重ねつつ早くから18~19世紀モデルのフォルテピアノを演奏、LPレコードの時代からモーツァルトやベートーヴェンが馴染んでいた響きの真相に迫ってきたベルギーの大御所ジョス・ファン・インマゼール。その後も古楽器を使ったレパートリーは20世紀まで及び、古楽器オーケストラ指揮の傍らドビュッシーやラフマニノフの鍵盤作品も当時のピアノで録音していますが、今回は満を持して、そうした後の時代の響きまで細やかな解像度で解釈してきた彼ならではのクラヴサン独奏曲集を録音。 使用楽器は現代随一の古楽鍵盤製作家3人の手で丁寧に修復された、18世紀パリ屈指の製作家たちによるオリジナル楽器3台。ルイ14世の治世末期から古典派前夜の1768年までに刊行された重要なクラヴサン曲集群から名品を厳選、さまざまな世代の巨匠7人の至芸に、18世紀パリそのままの響きを通じて迫ります。 前世紀からの伝統を受け継いだマルシャンやクープラン、バロック末期に新機軸を打ち出したラモーやフォルクレ、タッチで音量に強弱がつかない特性を逆手に取りピアノとは違ったダイナミックな音楽表現を聴かせるバルバストルやデュフリ、A-L.クープランと、深い作品分析を経ての趣き豊かな演奏でそれぞれの世界の違いを味わえる喜びは格別。国内仕様盤では各楽器について詳述された原盤解説の訳に加えて各作曲家紹介も付属します。 時代が進むにつれクラヴサンより人気を得ていったフォルテピアノの機微を知る奏者ならではのクラヴサン芸術後期の世界、じっくりお楽しみください。

  • 商品番号:NYCX-10433

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    J.S.バッハ(1685-1750)/チャド・ケリー:
    ゴルトベルク変奏曲 リイマジンド 詳細ページ
    [レイチェル・ポッジャー、ブレコン・バロック、チャド・ケリー]

    BACH, J.S.: Goldberg Variations (arr. C.M. Kelly) (Podger, Brecon Baroqe)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:CCSSA44923

    SACD-Hybrid国内仕様 日本語解説付き価格:3,630円(税込、送料無料)

    ポッジャーの快挙!
    「ゴルトベルク」室内管弦楽のための新編曲版登場
    バロック・ヴァイオリン現代随一の名手として、実演録音共に刺激的な活動で世界中の音楽ファンを楽しませてくれるレイチェル・ポッジャー。2007年に彼女が組織したブレコン・バロックとの久しぶりのアルバムは、なんと「ゴルトベルク変奏曲」の新編曲版です。 イギリス出身の鍵盤奏者・指揮者で、現在はオーストラリアを中心に活躍するチャド・ケリーによる、「リイマジンド」と呼ばれる一歩踏み込んだ編曲は、原曲の素材を最大限生かしながら、「もしバッハがこの作品を編曲したら?」を基本的なコンセプトとして進められたもの。バッハが残した他の作品を参考に、例えば冒頭のアリアはヴァイオリンとオブリガート・チェンバロによる緩徐楽章風に始められ、以降ポッジャーのヴァイオリンを中心としながら、トリオ・ソナタ風、フルート・ソナタ風、室内協奏曲風、チェンバロ協奏曲風と、変奏ごとに趣向を変えて様々な顔を見せてくれます。また第30変奏やアリア・ダ・カーポなどでの木管楽器の扱いに特徴的なモダンな手法もアクセントとなり、古楽器の響きが絶妙な効果も与えてたいへん新鮮。名編曲の多い「ゴルトベルク」の中でも異色かつ出色の出来栄えと言えるでしょう。 編曲者のケリーは古楽の鍵盤奏者としても活躍しており、ガーディナーやピノックとも共演を重ねた経歴の持ち主。今回もチェンバロで録音に参加し、ポッジャーほか名手揃いのアンサンブルをがっちりと支える頼もしい演奏を聴かせます。 国内仕様盤には澤谷夏樹氏による日本語解説付。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10434

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    星々に
    フランスの交響詩集 詳細ページ
    [ニコライ・シェプス=ズナイダー、リヨン国立管弦楽団]

    Aux étoiles - BRUNEAU, A. / SAINT-SAËNS, C. / DUPARC, H. / HOLMÈS, A. / DUKAS, P. (Lyon National Orchestra, Znaider)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:BZ2007

    CD 2枚組国内仕様 日本語解説付き価格:4,950円(税込、送料無料)

    貴重! フランスの知られざる交響詩を一挙に収める好企画1900年前後に主にフランスで活躍した作曲家によって作られた交響詩、あるいはそれに準ずる作品を集めたアルバム。収録曲のうちよく知られるのは「魔法使いの弟子」「スペイン」「死の舞踏」、そしてせいぜい「呪われた狩人」といったところで、ほかはあまり聞かない作品から、作曲家の名前すらほぼ知られていないものまでをCD2枚組のヴォリュームで収めているという、フランス音楽とオーケストラ作品のファンにとっては堪らない内容となっています。 演奏は、デンマーク出身の指揮者・ヴァイオリニストのニコライ・シェプス=ズナイダーと、彼が音楽監督を務めるリヨン国立管弦楽団。深い陰影とダイナミックな解放感、伸びやかで色彩感豊かな表現をもって、それぞれの作品に寄り添った演奏でその魅力を十二分に引き出しています。 作曲家と作品に迫る100ページに及ぶカラー・ブックレット(英・仏・独語)が付属。国内仕様盤には中西充弥氏による日本語解説付。

  • 商品番号:NYCX-10424

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ブラームス(1833-1897)
    二重協奏曲 Op.102
    ヴィオッティ(1755-1824)
    ヴァイオリン協奏曲 第22番
    ドヴォルザーク(1841-1904)
    森の静けさ 詳細ページ
    [クリスティアン・テツラフ(ヴァイオリン)/ターニャ・テツラフ(チェロ)/パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)/ベルリン・ドイツ交響楽団]

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:ODE1423-2

    CD国内仕様 インタビューの日本語訳付き価格:2,970円(税込)

    ラルス・フォークトの思い出をブラームスに重ねて...このアルバムはラルス・フォークト(1970-2022)と共演を重ねてきたクリスティアン・テツラフとターニャ・テツラフが、フォークトとの友情を記念すべく企画したもの。フォークトが敬愛していたブラームスと、彼を取り巻く友情をヒントに組まれたプログラムです。 ブラームスの「二重協奏曲」は彼の最後の管弦楽作品であり、ブラームスが“8本の弦のために書いた”というこの曲は、一度は友情が途切れてしまった彼の親友ヨーゼフ・ヨアヒムとの和解のきっかけを作った作品でもあったことから、ラルスとの不変の友情を記念して今回の録音曲に決定したというもの。テツラフ兄妹による親密な対話が聴きどころです。 2曲目は、そのブラームスが高く評価していたというヴィオッティのヴァイオリン協奏曲。ブラームスはヨアヒムが演奏するこのイ短調協奏曲に心を奪われ、クララ・シューマンに熱狂的な手紙を書き送り、二重協奏曲の中にも旋律を引用しており、テツラフはやはり友情の証としてこの曲を演奏したといいます。 最後の「森の静けさ」はターニャからの友情の証。ドヴォルザークとブラームスの友情に加え、この曲を「チェロのための最も素晴らしく美しい小さな宝石」と語るターニャが、自らの悲しみ、喪失感と愛を表現するのにふさわしい曲として選んだということです。ベルリン・ドイツ交響楽団を指揮するのは、ラルス・フォークトの親友でもあったパーヴォ・ヤルヴィ。万全の演奏でテツラフ兄妹を支えています。 ※国内仕様盤には、フレデリーケ・ヴェスターハウスによるテツラフ兄妹へのインタビューの日本語訳が付属いたします。

  • 商品番号:NYCX-10425

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ショパン(1810-1849)
    マズルカ全集 第2集 詳細ページ
    [ペーテル・ヤブロンスキー(ピアノ)]

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:ODE1431-2

    CD国内仕様 解説日本語訳付き価格:2,970円(税込)

    スウェーデン出身のピアニスト、ペーテル・ヤブロンスキーが演奏するショパンのマズルカ全曲集。好評の第1集(NYCX-10345/ODE-1412)に続く第2集は第30番から第51番までの後期のマズルカと、遺作の6つのマズルカを収録。パリで活躍を始めたショパンが、生涯を通じてポーランドの作曲家としての心の拠り所としていたマズルカをじっくり味わうことができます。とりわけ死の数週間前に作曲した第49番の悲痛な曲調は耳に残ることでしょう。遺作の6曲はショパン10代から20代前半の作品。瑞々しい息吹に溢れた華麗な作風が聴きどころです。 今作でもヤブロンスキーは卓越したテクニックによって積年の演奏経験を通じて育んだショパンへの共感を表現。ブックレットに自ら解説を寄稿(共著、英語)しています。 ※日本仕様盤には原盤解説の日本語訳が付属します。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10426

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    モリコーネ(1928-2020)
    ヴァイオリンと弦楽合奏のための
    「シネマ・レアリティーズ」 詳細ページ
    [マルコ・セリーノ、パドヴァ・ヴェネト管弦楽団]

    MORRICONE, E.: Cinema Rarities for Violin and String Orchestra (Serino, Padova e del Veneto Orchestra)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:A554

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:3,300円(税込、送料無料)

    巨匠の信頼篤いマルコ・セリーノが弾く、モリコーネ作品集第2弾2022年1月に発売され、映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネが最後に書き上げた自作の再構成としてロング・セラーを続けるヴァイオリンと管弦楽のための「シネマ組曲」(NYCX-10268/A495)。そこでソリストを務め、巨匠とも長年共演してきたヴァイオリニスト、マルコ・セリーノによるモリコーネ・アルバムの続編が登場。今回は「シネマ・レアリティーズ」のタイトル通り、「デボラのテーマ」と「古い階段の下で」など一部を除き、前作と被らない珍しい曲を集めた内容となっています。日本未公開作品の曲も多いですがいずれもモリコーネらしい美しさを湛えており、聴き込むほどに巨匠の才能の奥深さを改めて実感させられることでしょう。 モリコーネ自身の編曲に加え、そのスタイルに沿ったセリーノによる編曲も数曲収録。「マウロ・ボロニーニ組曲」はこのアルバムで初めて演奏されたものであり、オリジナル・サウンドトラック盤と同じ「シルヴァーノ・アゴスティ組曲」以外は、今回が初録音となる編曲で収録されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10430

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ハイドン(1732-1809)
    〈後期交響曲集 第2集〉
    交響曲 第96番-第98番 詳細ページ
    [アダム・フィッシャー(指揮)/デンマーク室内管弦楽団]

    HAYDN, J.: Late Symphonies, Vol. 2 - Nos. 96-98 (Danish Chamber Orchestra, A. Fischer)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:8.574517

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:2,200円(税込)

    アダム・フィッシャー、ハイドンへ還る。
    後期交響曲の再録音第2集!
    ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、ブラームスの番号付きの全交響曲を録音した唯一の指揮者アダム・フィッシャー。デンマーク室内管弦楽団の首席指揮者就任から25年となる記念の年に彼が世に問うのはハイドンの後期交響曲シリーズの再録音です。第2集となる今回の演奏も、オーストリア・ハンガリー・ハイドン管弦楽団との旧全集録音に比べると更にシェイプアップ、テンポアップされており、ダイナミックスの切り替えやアクセントも鮮烈。まさに見通しのよいすっきりとしたハイドン像が構築されています。 この第2集には、交響曲「奇跡」を含む第96番から第98番の3曲を収録。第96番のニックネーム「奇跡」とは初演時に会場のシャンデリアが落下するも、観客がハイドン見たさのためにステージ近くに集まっていたため、けが人が出なかったというエピソードに由来するもの(しかし近年の研究では、この出来事は102番の初演時だったということが判明しています)。他には第2楽章に弦楽器の特殊奏法である「スル・ポンティチェロ」が用いられた第97番、終楽章にチェンバロが使用されることで知られる第98番を収録。どの曲も小回りの利いたオーケストラの奏者たちの演奏技術も存分に発揮されています。 当盤の3曲とも第3楽章にはメヌエットが置かれており、ここでも第1集と同じく、ティンパニの打撃が良いアクセントとなった、滑らかなリズムと疾走感にあふれた爽やかな音楽が楽しめます。 ※国内仕様盤には「ミヒャエル・ハイドン・プロジェクト」創設者で、古楽から実験音楽のパフォーマーとしても活躍する布施砂丘彦氏の解説が付属します。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10432

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    CORELLIMANIA
    コレッリマニア 詳細ページ
    [ミカラ・ペトリ(リコーダー)/ヒレ・パール(ヴィオラ・ダ・ガンバ)/マハン・エスファハニ(チェンバロ)]

    Chamber Music (Baroque) - CORELLI, A. / BACH, J.S. / HANDEL, G.F. / TELEMANN, G.P. (Corellimania) (Petri, Perl, Esfahani)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:6.220682

    SACD-Hybrid国内仕様 日本語解説付き価格:2,970円(税込)

    ミカラ・ペトリ、ヒレ・パール、マハン・エスファハニ。
    3人の名手が探る18世紀におけるコレッリの影響
    1653年イタリア生まれのヴァイオリニスト・作曲家アルカンジェロ・コレッリ。13歳でボローニャに移り17歳で「アカデミア・フィラルモニカ」の会員になりヴァイオリンの演奏と作曲を学びます。パリからイタリアでヴァイオリン奏者として成功を収め、1681年にはバイエルン選帝侯の下に仕え、1681年にトリオ・ソナタ作品1を発表。この「ヴァイオリンなどの旋律楽器、通奏低音を受け持つ低弦楽器とチェンバロ」で構成されたトリオ・ソナタの形式はコレッリが完成したものとされ、当時のヨーロッパ各国の作曲家たちに多大な影響を与えました。 このアルバムでは、コレッリの代表的なトリオ・ソナタと、バッハ、ヘンデル、テレマンがコレッリに倣って書いたトリオ・ソナタの数々を収録。軽やかな旋律はミカラ・ペトリがリコーダーで演奏し、ヒレ・パールのヴィオラ・ダ・ガンバがこれを支え、マハン・エスファハニのチェンバロが旋律を彩っていくさまは見事という他ありません。コレッリ作品の持つ影響力の大きさをまざまざと感じさせる選曲も興味深いものです。アルバムの最後には、コレッリの極めつきともいえる、18世紀に異例のヒットを放ったテーマによる人気曲「ラ・フォリア」が置かれています。 ミカラ・ペトリはこの録音のために、通常より低いピッチの“特別な”リコーダーを準備。レーベルが誇る高音質録音によるくっきりとした音も魅力です。 ※国内仕様盤には矢澤孝樹氏による日本語解説が付属します。

  • 商品番号:NYCX-10427

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    バルトーク(1881-1945)
    管弦楽のための協奏曲
    ヴィオラ協奏曲 詳細ページ
    [アミハイ・グロス、アレクサンドル・ブロック、リール国立管弦楽団]

    BARTÓK, B.: Concerto for Orchestra / Viola Concerto (Grosz, Lille National Orchestra, Bloch)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:ALPHA1013

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:3,300円(税込、送料無料)

    圧倒的統率力! アレクサンドル・ブロックによるバルトーク、
    ソリストにはアミハイ・グロスが登場
    アレクサンドル・ブロックとリール国立管弦楽団によるALPHA第5弾は、バルトークの管弦楽のための協奏曲とヴィオラ協奏曲という組み合わせ。細部まで行き届いたコントロールと全体を見通す堅固な構築力で、高いテンションを保ちながら難曲を鋭利にまとめ上げるブロックの高い統率力と、それに十全に応えるリール国立管の集中力と演奏技術は今回も健在で、両作品の素晴らしさを十二分に引き出しています。 ヴィオラ協奏曲ではベルリン・フィル首席奏者のアミハイ・グロスが登場。見事な技術で緊張感漲る演奏を聴かせますが、一瞬の弛緩や解放で表情に幅を持たせつつ集中を持続させる表現力の高さはさすがの一言に尽きます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10428

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    モーツァルト(1756-1791)
    ミサ曲 ハ短調 (ケンメ補筆版)
    C.P.E.バッハ(1714-1788)
    聖なるかな、万軍の主なる神 詳細ページ
    [ジョン・バット、ダニーデン・コンソート]

    MOZART, W.A.: Mass No. 18, "Great" (reconstructed by C. Kemme) / BACH, C.P.E.: Heilig (Dunedin Consort, Butt)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:CKD721

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:3,520円(税込、送料無料)

    ダニーデン・コンソートとジョン・バットが描く、
    校訂・補筆を経たモーツァルト未完の傑作
    18世紀当時のモデルの楽器と演奏様式を徹底追求、バッハやヘンデルの大作声楽曲などでユニークな演奏解釈を送り出してきたダニーデン・コンソートが、古典派の未完大作を録音、同じく二重合唱を活かしたC.P.E.バッハ晩年の充実作と共に一つのアルバムにまとめました。モーツァルトが結婚式を挙げるためザルツブルクに一時帰郷した1783年に作曲したものの未完に終わったハ短調ミサ曲K. 427は、20世紀以降ランドン(1956)、バイヤー(1989)、モンダー(1990)、レヴィン(2005)など数々の音楽学者により校訂・補筆がなされましたが、ここではブライトコップフ&ヘルテル社から2018年に刊行されたオランダの音楽学者クレメンス・ケンメによる補筆が採用されています。 ケンメの補筆校訂は2012年に録音されたペーター・ダイクストラ指揮の録音でも話題になりましたが、先行録音はあるものの、コンパクトな編成で楽譜の特徴をよく伝えるダニーデン・コンソートの解釈は、2023年8月6日のBBCプロムスでも演奏、放送もされ大きな反響を呼びました。 同日のプログラム前半でも演奏されたC.P.E.バッハ晩年の合唱曲「聖なるかな」は、ミサのサンクトゥスの章をラテン語ではなくドイツ語で、出典である新約聖書の羊飼いへのお告げの場面を生々しく描写するよう仕上げた音楽。こちらも短いながら金管・打楽器が二重合唱を効果的に盛り上げ、声楽・器楽パートの精妙な解釈と相俟ってC.P.E.バッハ特有の書法が大いに迫力を発揮します。 両作曲家の異同にも気づかされる刺激的な新録音です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10429

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ジャン・ジル(1668-1705)
    モテ「主よ、わが神、あなたが頼りなのです」
    レクイエム 詳細ページ
    [ファビアン・アルマンゴー、レ・フォリー・フランセーズ]

    発売日:2023年10月06日

    CD国内仕様 解説日本語訳付き価格:3,520円(税込、送料無料)

    フランス王室が愛したレクイエム、
    同国精鋭陣による新録音には異形のモテも併録!
    南フランスのプロヴァンス地方出身の天才作曲家ジャン・ジル。大クープランと同じ1668年に生まれ、生涯を通じて専らフランスの南側で活躍しパリにもヴェルサイユにも来ないまま早世しましたが、ルイ14世の治世下で作曲したレクイエムが王室でもとりあげられ注目を浴び、18世紀を通じて王室の葬儀で頻繁に再演されるという栄に浴しました。有名な定期演奏会コンセール・スピリチュエルも発足20年前に亡くなったこの昔日の巨匠の作品を何度も演奏、パリの人々にも喝采を博し続けました。 20世紀の古楽復権の流れでもシャルパンティエやデュ・モンと並んで注目されてきた彼のレクイエムに、ブルボン家歴代の王たちの祈りの場となってきたヴェルサイユ宮殿の王室礼拝堂での最新録音が登場。手稿譜の形でのみ残る珍しいグラン・モテ(合奏付き合唱曲)と共に演奏を聴かせるのは、フランス17~18世紀音楽の知られざる魅力を実演と録音を通じて根強く紹介し続けてきた実力派ファビアン・アルマンゴー率いるヴェルサイユ・バロック音楽センター(CMBV)の合唱団。器楽陣にはCMBVでの研究成果を比類ない演奏に昇華してきた精鋭集団レ・フォリー・フランセーズが加わり、残された楽譜の持ち味を最大限に引き出す精妙な解釈に仕上げられています。モテ「主よ、わが神、あなたが頼りなのです」では時として舞踏劇やオペラを思わせる音使いもあり、メリハリの利いた古楽器演奏と相俟ってジルの作風の広がりを印象づけてやみません。 CMBVの音楽学者ジュリアン・デュブリュクによる解説(仏・英・独語/国内仕様盤には日本語訳付)も充実、フランス・バロックの奥深さと欧州古楽界の層の厚さに改めて驚かされる新録音です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.225385

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ゴドフスキー(1870-1938)
    〈ピアノ作品集 第15集〉
    ショパンのエチュードによる53の練習曲 第2集 詳細ページ
    [コンスタンティン・シェルバコフ(ピアノ)]

    GODOWSKY, L.: Piano Music, Vol. 15 - 53 Studies on the Chopin Études, Vol. 2 (Scherbakov)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:8.225385

    CD価格:1,950円(税込)

    シェルバコフによる「ゴドフスキー:ピアノ作品集」のシリーズが始まったのが1996年。ファンの間でいつリリースされるのかと話題になっていた「ショパンのエチュードによる53の練習曲」が遂に完結しました。 1894年、23歳のゴドフスキーが構想し、そのおよそ20年後にようやく完成。音楽評論家のハロルド・ショーンバーグが「ピアノのために書かれた作品でこれ以上ありえないほど難しい」と評したこの曲集は、もともと演奏困難なショパンの「練習曲=エチュード」にゴドフスキーが独自の編曲を加え、更に難しく仕立てたもの。主として左手の鍛錬を目的として書かれており、いくつかの作品は左手のみで奏されますが、どれも複雑な声部を持ち、幾多の旋律が絡み合い、曲によっては原曲の姿をとどめないほどに手が加えられるなど、演奏家だけでなく聴き手にとっても興味深い編曲がなされています。この第2集には、複数の練習曲を同時に演奏するという試みがなされたトラック28、29などのまさに技巧の限りを尽くした作品が並びます。またゴドフスキーは「黒鍵のエチュード」として知られるOp.10-5を偏愛し、この曲だけで7つのヴァージョンを展開しています。 これまでに全曲録音をリリースしているのは、この曲集の知名度を高めたマルカンドレ・アムランなどの数人だけ。NAXOSレーベルきってのヴィルトゥオーゾ、シェルバコフはこの曲集に果敢に挑み、鮮やかな技巧を駆使して全ての曲を完璧に制覇しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574479

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ガーニー(1890-1937)
    ピアノ作品集
    ピアノ・ソナタ 第1番・第3番
    ピアノ・ソナタ 第2番 - 第2楽章 アダージョ ほか
    詳細ページ
    [ジョージ・ローリー(ピアノ)]

    GURNEY, I.: Piano Sonatas Nos. 1 and 3 / Piano Sonata No. 2: II. Adagio / 5 Preludes (George Rowley)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:8.574479

    CD価格:1,900円(税込)

    英国歌曲に関心のある人には「5つのエリザベス朝歌曲」の作曲家として知られるアイヴァー・ガーニーのピアノ曲を集めた珍しい1枚。ガーニーは少年時代から音楽の才能を発揮し、グロスター大聖堂の聖歌隊員を務めながらオルガンを学び、王立音楽大学に入学してスタンフォードから作曲を学びました。第1次世界大戦で従軍中に負傷し、その後遺症に悩みつつ47歳でこの世を去りました。現在では作曲家としてのみならず、詩人としても非常に高く評価されています。 ここで聴けるピアノ曲はガーニー20代の作品で、第1次世界大戦をはさんで書かれたもの。シューマンや初期のスクリャービンを思わせる抒情的な「5つの前奏曲」で始まり、しっとりとした雰囲気を持つピアノ・ソナタ第1番、ブラームス風の内省的なソナタ第3番と続き、静かで抒情的な「秋」がアンコールのように置かれています。最後には、3楽章の作品として構想されながら作曲に難渋したソナタ第2番から、唯一完成された第2楽章で静かにプログラムを終えます。 演奏するジョージ・ローリーは王立バーミンガム音楽院でマーク・ベッビントンに師事し、数多くのコンクールに入賞。現在チェルトナムレディースカレッジのピアノ科で教えるベテラン奏者です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574482

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マルシュナー(1795-1861)
    〈序曲と舞台音楽集 第2集〉
    劇音楽『ホンブルクの公子』より
    劇的カンタータ『東方からの響き』
    歌劇《皇帝アドルフ・フォン・ナッサウ》
    歌劇《アウスティン》
    詳細ページ
    [ダリオ・サルヴィ(指揮)/フラデツ・クラーロヴェー・フィルハーモニー]

    MARSCHNER, H.A.: Overtures and Stage Music, Vol. 2 (Hradec Králové Philharmonic, D. Salvi)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:8.574482

    CD価格:1,900円(税込)

    ウェーバーとワーグナーを繋ぐドイツ・オペラの作曲家の一人マルシュナーの舞台音楽を発掘するシリーズ、第2集。こんにちでは舞台上演に出会うことはめったにない彼の作品、ロマンティックな旋律と華麗なオーケストレーションで彩られた管弦楽曲だけでも楽しめます。 ここでは初期と円熟期の作品から序曲、間奏曲、行進曲、バッロ(舞曲)を収録。この分野の第一人者サルヴィがチェコの古都フラデツ・クラーロヴェーのオーケストラを指揮してお届けします。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574484

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ペロージ(1872-1956)
    ピアノ五重奏曲 第3番・第4番
    弦楽三重奏曲集 詳細ページ
    [マッテオ・ベヴィラクア(ピアノ)/ローマ・トレ・オーケストラ・アンサンブル]

    PEROSI, L.: Piano Quintets Nos. 3-4 / String Trios (Roma Tre Orchestra Ensemble, Bevilacqua)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:8.574484

    CD価格:1,900円(税込)

    プッチーニも脱帽したペロージの豊かなメロディに浸るシリーズ第2作。 ペロージはピエモンテ州トルトーナに生まれミラノの音楽院で学び、ヴェネツィアのサン・マルコ大聖堂の楽長を務め、オラトリオなどの宗教的な声楽作品で国際的な名声を得ました。そんなペロージ、1920年代には一時的に精神疾患を患い休職せざるを得ませんでしたが、回復後は職務に復帰するとともに作曲活動も再開しました。このアルバムの後半に収録された番号なしの弦楽三重奏曲は、復帰した時期に書かれた10曲の中の6曲で、どれも断片的であるものの、自身の作曲技法の更なる向上を目指すための対位法の研究や、ハーモニーの工夫が反映されています。 2曲のピアノ五重奏曲は1931年作曲。当時もまた重病を患いながらも旺盛な創作意欲に掻き立てられていたペロージの豊かなアイデアが感じられる充実した作品です。第1番の番号が振られた弦楽三重奏曲は、急-緩-急の伝統的な書法で書かれており、合唱作品を得意としたペロージらしい歌心に溢れた作品です。 演奏は2005年に設立されたローマ・トレ・オーケストラのメンバーによるアンサンブル。ローマとラツィオで生まれた最初の大学オーケストラで、若い世代に素晴らしい音楽を広めることを目的として活動しています。 ヴァイオリンの河崎日向子さんはローマ在住。いくつものアンサンブルに参加し活躍しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:900212

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ハイティンク指揮/バイエルン放送交響楽団
    ブルックナー(1824-1896)
    テ・デウム
    交響曲 第8番 詳細ページ
    [ベルナルト・ハイティンク(指揮)/バイエルン放送交響楽団 他]

    発売日:2023年10月27日

    CD 2枚組価格:2,400円(税込)

    ハイティンクとバイエルン放送響、
    緻密で壮大なブルックナー第8番が登場
    ベルナルト・ハイティンクがバイエルン放送交響楽団の定期演奏会にデビューした1958年から65年となる2023/24シーズンを記念して、バイエルン放送収録の音源から2010年のブルックナー:テ・デウムと1993年の交響曲第8番が初CD化。緻密かつ壮大な第8番が特に聴きものです。 ハイティンクのブルックナー:テ・デウムの録音にはコンセルトヘボウ管(1966)とウィーン・フィル(1988)があり(共にPhilips/現Decca)、これが3種目。ブルックナーを得意とする指揮者でも必ずしもこの作品を録音するわけではないので、ハイティンクがこの曲に寄せる格別な思いがうかがわれます。ここでも、作品の壮大さと神秘的な美しさを遺憾なく表現した演奏を展開しています。 しかし、その後に収められた交響曲第8番は、その上をいく聴きもの。ハイティンクの同曲録音には6種があります。コンセルトヘボウ管との1969年盤は速めのテンポを基本としつつも緩急強弱を細かく操作し、後年のハイティンクを知る人が驚くようなアッチェレランドをかけるなどドラマティックな面を強調した演奏ですが、同じオケを振った1981年盤では慌てず騒がずの正攻法による堂々とした演奏が展開され、解釈が完成の域に入ったことが感じられます。そのスタイルはその後の演奏にも一貫し、1995年のウィーン・フィル盤はレコード・アカデミー賞に輝きました。 このバイエルン盤の演奏も基本的に変わりませんが、他の演奏に比べるとわずかながらテンポを落とし、すべての楽想を噛みしめて緻密に抉り出そうとするかのような緻密さを大きなスケール感の中で実現した演奏になっています。 (曲目・内容欄に続く)

    収録作曲家:

  • 商品番号:900531

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年10月27日

    CD価格:2,250円(税込)

    2017年からバイエルン放送合唱団の指揮者を務めるハワード・アーマンが構成したクリスマス音楽。聖書外典の『ヤコブ原福音書』で描かれているキリスト降誕にまつわる物語を題材に、ドイツの初期バロックの作品の数々をアーマン作のパートがつないでゆきます。素朴ながら、ルツェルン歌劇場の音楽監督を務めたアーマンならではの劇的なセンスが光り、シュッツの「クリスマス物語」を現代に蘇らせたような作品に仕上げました。 余白にはピーター・マクスウェル・デイヴィスの名作「おお、大いなる神秘よ」を収録。

  • 商品番号:ARIADNE5023

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シューベルト(1797-1828)
    歌曲集『冬の旅』
    ジョン・キャロル・ケース(バリトン)生誕100年 詳細ページ
    [ジョン・キャロル・ケース(バリトン)/レイモンド・カルクラフト(ピアノ)]

    SCHUBERT, F.: Winterreise (Centenary Tribute) (Case, Calcraft)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:ARIADNE5023

    CD価格:2,025円(税込)

    イギリスのバリトン歌手ジョン・キャロル・ケース(1923-2012)の生誕100年を記念したアルバム。 ソールズベリーで生まれ、ケンブリッジのキングス・カレッジの奨学金を獲得したケースは、優れたバリトン歌手として1950年代半ばからさまざまな音楽祭に出演、合唱を伴う作品やフィンジをはじめとした英国歌曲、サリヴァンのオペラなどを歌いました。とりわけクレンペラーが指揮したJ.S.バッハの「マタイ受難曲」での歌唱は現在でも高く評価されています。 この『冬の旅』は1973年に録音されましたが、これまで公開されることはありませんでした。今回、オスカー・トーレス、ポール・ベイリー、アンドルー・キーナーのマスタリングによって、ケースの美声があますことなく再現されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ARV016

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ベルリオーズ(1803-1869)
    抒情的情景「エルミニー」
    「夏の夜」
    抒情的情景「クレオパトラ」 詳細ページ
    [バーバラ・ヘンドリックス、ヤン・セーデルブルム、ポリ・シンフォニエッタ]

    発売日:2023年10月27日

    CD価格:2,475円(税込)

    バーバラ・ヘンドリックス蔵出し音源のベルリオーズその50年に渡るキャリアの中でフランス歌曲はたいへん大きな位置を占めていたと語るバーバラ・ヘンドリックス。中でも「夏の夜」は重要なレパートリーの一つでしたが、今回初登場となる「エルミニー」「クレオパトラ(の死)」を含むベルリオーズ・アルバムが登場しました。25歳のベルリオーズがローマ賞へ応募し惜しくも2位となった「エルミニー」には、後に「幻想交響曲」の固定楽想へと転用される主題が聴かれます。 師のジェニー・トゥーレルへのオマージュであるというこのアルバムで、ヘンドリックスはメゾを思わせる豊かな中低音域と張りのある高音で奥行きのある歌声を聴かせています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:BELVED08061

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ウィーン国立歌劇場
    歌劇《ペルシネット》
    詳細ページ
    [ブライオニー・ドワイヤー/ルーハニョ・モヤケ/モニカ・ボイネツ 他/指揮:ギレルモ・ガルシア・カルボ/ウィーン国立歌劇場ステージ・オーケストラ]

    発売日:2023年10月27日

    DVD日本語字幕なし価格:3,525円(税込、送料無料)

    ウィーン国立歌劇場から子供のためのオペラ《ペルシネット》登場!17世紀末にフランスで出版された童話『ペルシネット』は、グリム童話の『ラプンツェル』と同様に、「魔女によって塔に閉じ込められた長い髪の娘を王子が救う」という欧州各地に伝わる民話に基づいています。 本作品は、ウィーン国立歌劇場で上演される子供のためのオペラ・シリーズのひとつとして、台本作家のビルギット・マトンと作曲家アルビン・フリースにこの童話のオペラ化が委嘱され、2019年12月に上演されて好評を博しました。このシリーズの『シンデレラ』でも題名役を歌ったブライオニー・ドワイヤーが主役ペルシネットを務め、アルビン・フリースが書き下ろしたロマンティックな音楽に乗せた物語は、子供から大人まで楽しめるものとなっています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:BENDI11

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ダブル・ユー 詳細ページ [カトリン・フィンチ&イーファ・ニ・ブリアン]

    Double You / Catrin Finch & Aoife Ní Bhriain

    発売日:2023年10月27日

    CD価格:1,725円(税込)

    ウェールズ出身のハープ奏者カトリン・フィンチ。かつてチャールズ皇太子(現英国王)の御用達ハープ奏者を務め、世界中のオーケストラと共演するなど輝かしいクラシック・キャリアを築きつつ、近年はセネガルのセク・ケイタやコロンビアの国民的バンド、シマロンとの共演など未知の音楽領域に踏み込んでいます。 ダブリンの音楽家一家の中で育ったイーファ・ニ・ブリアン。クラシックとアイルランドのトラディショナルな伝統音楽の両方を操る、同世代で最も多彩な才能を持つヴァイオリニストのひとりです。 そんな二人のデュオとしてのデビュー・アルバム『ダブル・ユー』は、様々なジャンルからインスピレーションを得て制作された新曲が収録されており、リスナーをアイリッシュ海を渡るミツバチの羽に乗せて、二人の母国の文化にインスパイアされた魅惑的な旅へと誘います。 それぞれクリエーターとして、傑出した女性として、そして現在はインスピレーションを与えるデュオとして。二人のストーリーを貫いているのは、アイデンティティ、自分を信じる心、そして自分自身を見つけ、自分の道を歩む勇気という普遍的なテーマです。 アルバム・タイトルの『ダブル・ユー』は、カトリンとイーファをつなぐ多くの共通点を暗示しており、片方がもう片方の分身となり、二人の間に深い音楽的な絆を生み出しています。

  • 商品番号:CVS106

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ムファット(1653-1704)
    24声のミサ曲「労働のさなかに休息を」 詳細ページ
    [ダミアン・ギヨン、ラ・バンケ・セレスト、アドリアン・マビル、ラ・ギルド・デ・メルスネール、ジャン=リュク・オー]

    発売日:2023年10月27日

    CD価格:2,475円(税込)

    複合唱形式と器楽合奏の音色対比の妙!
    ムファットの傑作をフランス屈指の名手たちと
    17世紀末の南ドイツ・パッサウ大聖堂で楽長となり、短い生涯で多くの器楽合奏曲やオルガン曲を残した17世紀後半の天才作曲家ムファットの、唯一現存する教会音楽作品を俊才続々のアンサンブルが演奏。 ゲオルク・ムファットは現在のフランス南東部、イタリアのピエモンテ地方にまたがるサヴォワ地方でスコットランドの血をひく家に生まれ、若い頃はリュリの下でフランス式の弦楽器奏法を習得、後年はローマでオルガニストとしても研鑽を積みました。一時ザルツブルク大聖堂にも奉職したものの後年はパッサウ大聖堂に迎えられ、イタリアとフランスの先進様式をいちはやくドイツ語圏に伝えました。多様なバックグラウンドを持ちながらも当人は自分をドイツ人と認識していたとのこと。 ミサ曲「労働のさなかに休息を」は同名曲の旋律を全章の多声展開の軸に使う古いパロディ・ミサの手法をとりながら、声楽・器楽からなる24ものパートを四つの楽隊に分け、響きを対置させてゆく複合唱形式の大作。金管・打楽器と弦楽・合唱が艶やかな音の交錯を続けながら、バロック中後期ならではの耳になじみやすい語り口で展開してゆく名品です。 木管コルネットにアドリアン・マビルとボルク=フリトヨフ・スミス、サックバット=トロンボーンにアレクシス・ラーエンス、トランペットにピエール=イヴ・マドゥーフ、ドゥルツィアンにジェレミー・パパセルジオーと多くの名手が居並ぶ頼もしいアンサンブルを、日本でもファンの多いカウンターテナー歌手ダミアン・ギヨンらが確かな一体感でまとめあげ、ヴェルサイユ宮殿の歴史ある礼拝堂に響き渡る至福の音のひと時を届けてくれます。 ザルツブルクでの同胞で『53声のミサ曲』でも知られるビーバーのモテットの併禄も嬉しいところ。

  • 商品番号:DBCD211

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Faith Hope&Love - 信仰、希望と愛
    シクステン(1962-)
    合唱作品集 詳細ページ
    [ラグナル・ブーリーン・ヴォーカル・アンサンブル]

    SIXTEN, F.: Choral Music (Faith, Hope and Love) (Ragnar Bohlin Vocal Ensemble, Bohlin)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:dBCD211

    CD価格:2,250円(税込)

    スウェーデンの作曲家フレードリク・シクステンの合唱作品集。彼の創作の中心は合唱にあり、長年にわたりスタイルを変化させながらも親しみやすい旋律を持つ作品を書いてきました。 このアルバムでは、スウェーデン放送合唱団、BBCシンガーズ、エリック・エリクソン室内合唱団、ロイヤル・フィルハーモニック合唱団など世界中のオーケストラや合唱団と共演してきたラグナル・ブーリーンが厳選した歌手たちによるアンサンブルによってシクステンの様々な作品が歌われています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:FSR181

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ファンタジア
    16世紀前半のリュート音楽 詳細ページ
    [マーティン・シェパード]

    Lute Music (16th Century) - COMPÈRE, L. / FIORENTINO, P. / JOSQUIN DES PREZ / MILANO, F. da / NEUSIDLER, H. (Fantasia) (Shepherd)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:FSR181

    CD価格:2,175円(税込)

    現在ブルゴーニュに工房を持ち、世界中でその楽器が愛用されるリュート製作者、マーティン・シェパードによる初めてのソロ・アルバム。16世紀前半ドイツとイタリアの、あまり知られていない作品を多く収めています。 宗教曲世俗曲問わず多声音楽により親しく接することが出来るよう、当時身近なリュートに編曲されたもの、その主題を元に発展させたもの、その影響を受けたものなどを聴くことができ、この時代の音楽の広がりがよくわかる選曲となっています。

  • 商品番号:FSR191

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    詩篇の祭典 詳細ページ [アビー・ブラス、セント・メアリー・シンガーズ、ポール・ドレイトン、ジョゼフ・ウィックス、キャロリン・クレイグ、ポール・トーマス]

    Choral Concert: St. Mary's Singer - DRAYTON, P. / FINZI, G. / PARK, O. / RUTTER, J. (A Ceremony of Psalms)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:FSR191

    CD価格:2,175円(税込)

    合唱とオルガン、そしてブラスの華やかな共演が楽しめるアルバム。 アイヴズの「ニューイングランドの3つの場所」からヒントを得た「オールド・コーンウォールの3つの場所」、ストラヴィンスキー「詩篇交響曲」とブリテン「キャロルの祭典」からタイトルをいただいた「詩篇の祭典」、ジョン・ラターの代表曲の1つ「グローリア」などを収録。

  • 商品番号:FSR201

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ドレイトン(1944-)/ロイド(1913-1998)
    ブラス・アンサンブル作品集 詳細ページ
    [アビー・ブラス、ポール・ドレイトン、トニー・ヒンドレー]

    DRAYTON, P. / LLOYD, G.: Brass Ensemble Works (November Journeys) (Abbey Brass, Drayton, Hindley)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:FSR201

    CD価格:2,175円(税込)

    1983年にバーミンガム市交響楽団のトロンボーン奏者ジョン・パウエルらによって結成されたアビー・ブラス。 現在も、BBC交響楽団、ロンドン交響楽団などで活躍する一流奏者たちが集まるアンサンブルによる、英国のブラス作品集。ジョージ・ロイドの交響曲第10番は30年ぶりの録音とのことです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:INV1013

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    コエーリョ(1555頃-1635頃)
    音楽の花束(1620) 第2集
    - 鍵盤楽器とハープのための 詳細ページ
    [アンドレ・フェレイラ(オルガン)/アルス・ルシターナ(声楽アンサンブル)]

    発売日:2023年10月27日

    CD価格:2,100円(税込)

    ポルトガル・ルネサンス期のオルガニスト、作曲家マヌエル・ロドリゲス・コエーリョの現存する唯一の作品集「Flores De Mvsica 音楽の花束」。1620年に印刷され、スペイン王フィリペ3世に献上された500ページ以上にもなるこの曲集は、17世紀に印刷された音楽作品としては最大級のものです。中には24のティエント、比較的単純なハーモニーで書かれた101のオルガン伴奏による賛美歌などのコエーリョ作品に加え、当時の作曲家たちの作品も収録されています。 第1集(INV1009)に続く第2集では、メインのオルガン曲をアンドレ・フェレイラが演奏。2011年にマリア・ベイリーが設立したポルトガルの声楽アンサンブル、アルス・ルシターナが賛美歌を歌います。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OA1372D

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    グルック(1714-1787)
    歌劇《オルフェオとエウリディーチェ》 詳細ページ
    [ジャネット・ベイカー(メゾ・ソプラノ)/エリーザベト・シュパイサー(ソプラノ)/エリザベス・ゲイル(ソプラノ)/指揮:レイモンド・レッパード/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団]

    発売日:2023年10月27日

    DVD日本語字幕なし価格:2,400円(税込)

    ジャネット・ベイカー、オペラ引退公演の歴史的映像復活!
    グラインドボーン音楽祭1982
    2023年8月に90歳の誕生日を迎えたイギリスの名歌手ジャネット・ベイカーが、1982年グラインドボーン音楽祭の《オルフェオとエウリディーチェ》のオルフェオ役として、自身最後のオペラ・ステージを務めた貴重な舞台映像が復活します。 ジャネット・ベイカーはプロの歌手としてデビューした1959年、グラインドボーン音楽祭に合唱団のメンバーとして参加。その後バロック音楽から古典派、ロマン派そして近・現代音楽に至る広いレパートリーを誇る20世紀後半の英国を代表するメゾ・ソプラノ歌手として、オペラ、コンサート、リサイタルで活躍し、その比類ないキャリアを築きあげました。 この映像は1982年6月、7月に行われた音楽祭期間中の《オルフェオとエウリディーチェ》の10回の公演の後、ジャネット・ベイカーの最後のオペラ・ステージとなった8月22日の観客を入れた会場でのライヴ収録。数多くの共演を重ねてきたレイモンド・レッパードのタクトに導かれる気品に溢れたグルックの音楽と、イギリス演劇界の巨匠ピーター・ホールの幻想味豊かな演出を背景に、ジャネット・ベイカーの端正で確信に満ちた歌唱と舞台姿が見事に捉えられています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OC1727

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    タリス(1505頃-1585)
    バード(1540頃-1623)
    ギボンズ(1583-1625)

    鍵盤作品集 詳細ページ
    [フリーデリケ・シュレク(チェンバロ&オルガン)]

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:OC1727

    CD価格:2,475円(税込)

    ウィリアム・バードとイギリス・ルネサンスの音楽をこよなく愛するフリーデリケ・シュレクによるバードの没後400周年記念盤。 バーゼル・スコラ・カントルムでチェンバロを学んだシュレクはこれまでにOEHMSレーベルで「バード:鍵盤作品集」(OC1724)、「時よとどまれ」 (OC1864)、「From Byrd to Byrd - バードからバードへ」(OC1702)を発表しています。 バードの没後400年を記念した当アルバムは、バードとその師タリス、バードの後輩でイギリス・バロックの鍵盤音楽に大きな貢献を成したギボンズの作品を合わせて収録しています。これらは「ヴァージナル音楽」と呼ばれますが、17世紀半ばまでのイギリスでは「ヴァージナル」は撥弦鍵盤楽器の総称で、実質的にチェンバロと同義でした。 当ディスクのチェンバロ演奏では、イギリスに大きな影響を与えたイタリア製の楽器を使っています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ORC100260

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    From Sappho’s Lyre
    カラヴァシリス(1979-)
    サッフォーの竪琴より 詳細ページ
    [リアナ・グベルマン=クリス(ソプラノ)/カルラ・ヤブロンスキ(メゾ・ソプラノ)/ダニエル・ムーディ(カウンターテナー)/ジェフリー・M・ドゥバン(ナレーター)/コンスタンティン・カラヴァシリス(指揮)/テンス・ミューズ・アンサンブル]

    CARAVASSILIS, C.: From Sappho's Lyre / Eros Sanctified / My Life a Lyric Cry (Guberman, C. Jablonski, Chris, Duban, Tenth Muse Ensemble, Caravassilis)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:ORC100260

    CD 2枚組価格:1,950円(税込)

    1979年生まれの作曲家コンスタンティン・カラヴァシリスの作品集。 CD1にはサッフォーの2つの詩に基づく、室内アンサンブルと歌、ナレーターのためのカンタータ『サッフォーの竪琴より』を収録。もともとダンスと所作を伴う舞台のために構想された作品で、古代ギリシャ演劇の要素が採り込まれた贅沢な仕上がりとなっています。 CD2は神秘的な雰囲気を持つカラヴァシリスの歌曲集を収録。同じくサッフォーの詩からインスピレーションを受けた「5つのドゥバンの歌」、19世紀末のアメリカに生まれた女性詩人サラ・ティーズデールの詩を用いた「My Life a Lyric Cry=私の人生は音楽的な叫び」、ギリシャの詩人オデッセアス・エリティスの詩をフランス語に翻訳したテキストを用いた「Sappho de Mytilène ミティリーニのサッフォー」の3作品です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ORC100262

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    パッサカリア
    レスピーギ(1879-1936)
    ショスタコーヴィチ(1906-1975)

    ヴァイオリン・ソナタ集 詳細ページ
    [パヴェル・ベルマン(ヴァイオリン)/マリア・メエロヴィチ(ピアノ)]

    RESPIGHI, O. / SHOSTAKOVICH, D.: Violin Sonatas (Passacaglia) (P. Berman, Meerovitch)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:ORC100262

    CD価格:1,950円(税込)

    名ピアニスト、ラザール・ベルマンを父に持つヴァイオリニスト、パーヴェル・ベルマンのアルバム。収録されている2つのソナタは、どちらも終楽章をパッサカリアとするもので、旋律を活かしたレスピーギ、十二音の技法を取り入れたショスタコーヴィチと、作曲家によって異なる主題の発展を楽しむことができます。 ベルマンは1987年のパガニーニ・コンクールで17歳で第2位、1990年のインディアナポリス国際ヴァイオリン・コンクールでは第1位と金メダルを獲得。彼が演奏する1702年クレモナ製のストラディヴァリウスは、かつてオイストラフが弾いていた楽器です。

  • 商品番号:ORC100266

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年10月27日

    CD価格:1,950円(税込)

    ベートーヴェンの晩年の傑作「ディアベリ変奏曲」を、ベートーヴェンの生家の隣にあるベートーヴェン・ハウスの室内楽ホールで録音したアルバム。 粒の揃ったタッチと集中力溢れる演奏を披露するジョルジュ・ルボウはフランス系アメリカ人のピアニスト。国際ベートーヴェン・プロジェクトの創設者であり、これがベートーヴェン作品シリーズの初録音となります。

    収録作曲家:

  • 商品番号:RES10323

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Apocalypse - 黙示録
    ランカスター(1960-)
    合唱作品集 詳細ページ
    [ポール・ゲームソン(指揮)/エクス・コルデ・ヴォーカル・アンサンブル]

    発売日:2023年10月27日

    CD価格:2,100円(税込)

    デイヴィッド・ランカスターはイギリスの作曲家。このアルバムには中世の詩「Pricke of Conscience=良心の呵責」に基づく「Apocalypse」や、14世紀前半の女性隠遁者エマ・ロートンの生涯を描いた「世界の果てで」など、中世のヨークで生活していた人々の生活や信念を題材にした合唱作品が収録されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:SOMMCD0675

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    CASCADE - カスケード
    ベートーヴェン/プロコフィエフ/シューマン:
    ピアノ作品集 詳細ページ
    [コーデリア・ウィリアムズ(ピアノ)]

    Piano Recital: Williams, Cordelia - BEETHOVEN, L. van / PROKOFIEV, S. / SCHUMANN, R. (Cascade)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:SOMMCD0675

    CD価格:2,025円(税込)

    2006年のBBCヤング・ミュージシャン・オブ・ザ・イヤー・コンクールのピアノ部門で第1位を獲得、世界的に注目を浴びた英国出身のコーデリア・ウィリアムズ。これまでにSOMMレーベルからJ.S.バッハ、シューベルト、シューマンからペルトなどの作品を収録した4枚のアルバムを発表。海外の音楽誌で高く評価されました。 今回の「CASCADE=滝が落ちるように」と題されたアルバムでは、タイトル通り様々な小品が次々と現れるプログラム構成がユニーク。ベートーヴェンの「ちょっとしたもの」の意味を持つバガテル、万華鏡を見るかのようなプロコフィエフ、森で出会う情景が描かれたシューマン。どこを聴いても楽しめます。

  • 商品番号:SOMMCD0676

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    〈Handel at Home 第2集〉
    Total Eclipse
    ヘンデル(1685-1759)作品集 詳細ページ
    [ロンドン・ヘンデル・プレイヤーズ]

    HANDEL, G.F.: Chamber Music (Handel at Home, Vol. 2 - Total Eclipse) (London Handel Players)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:SOMMCD0676

    CD価格:2,025円(税込)

    ヘンデルの名を冠したアンサンブル「ロンドン・ヘンデル・プレイヤーズ」の新アルバム。第1集(SOMMCD055)と同じく、録音の無い時代に、ヘンデル作品を家で楽しみたい・・・そんな希望を叶えたであろう編曲集です。 17世紀から18世紀にかけて活躍した出版業者ジョン・ウォルシュによる室内楽版の編曲版に加え、メンバーのフルート奏者レイチェル・ブラウンらが新たに編曲を行った『サムソン』や《ラダミスト》からのアリアや序曲を収録。《リナルド》の名アリア「泣かせてください」はウォルストンがアレンジしたチェンバロ独奏版でお楽しみいただけます。 親しみやすく楽しい1枚です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:SOMMCD0677

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ピアノ・デュオによる
    ベートーヴェン交響曲全集 第4集
    詳細ページ
    [テッサ・アイス(ピアノ)/ベン・スクーマン(ピアノ)]

    BEETHOVEN, L. van: Symphonies Nos. 1 and 6 / BUSONI, F.: Duettino concertante … (Symphonies, Vol. 4) (Uys, Schoeman)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:SOMMCD0677

    CD価格:2,025円(税込)

    全6集が予定されているフランツ・クサヴァー・シャルヴェンカの編曲による4手ピアノ版ベートーヴェンの交響曲全集。今回の第4集で取り上げられているのは、交響曲第1番と第6番「田園」です。 編曲をしたシャルヴェンカはポーランド系ドイツの作曲家。彼の兄ルートヴィヒ・フィリップ・シャルヴェンカも作曲家として知られています。シャルヴェンカ兄弟はツェルニーの弟子テオドール・クラクにピアノを師事しており、ここに聴く編曲にはツェルニー直系のピアニズムや、その師ベートーヴェンへの敬意もうかがわれます。 アルバムの余白にはブゾーニによるモーツァルトのピアノ協奏曲を翻案した作品も収録。原曲に華やかな声部を加えた華麗な編曲は聴きものです。 今作も南アフリカのケープタウン出身のピアニスト、テッサ・アイスと、同じく南アフリカ出身のペン・スクーマンによるピアノ・デュオ。このシャルヴェンカ編曲による交響曲全9曲の録音を行うとともに、ロンドンを中心に各地でコンサートを行い好評を得ています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:THE08086

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    演劇『イェーダーマン』
    ザルツブルク音楽祭2022 詳細ページ
    [エディト・クレヴァー/ラース・アイディンガー/アンゲラ・ヴィンクラー/アントン・シュピーカー 他]

    発売日:2023年10月27日

    DVD日本語字幕なし価格:3,225円(税込、送料無料)

    ザルツブルク音楽祭を象徴する演劇『イェーダーマン』。2022年の上演映像15世紀イギリスの道徳劇『エヴリマン』(作者不詳)と16世紀のハンス・ザックスによる喜劇『裕福な男の死』などを素材にフーゴ・フォン・ホフマンスタールが台本を執筆した『イェーダーマン』は、マックス・ラインハルトの演出により、1911年ベルリンで初演されました。 その後、ホフマンスタールとラインハルトはリヒャルト・シュトラウスと協力してザルツブルクを会場とした演劇と音楽のフェスティヴァルを計画。1920年8月22日、ザルツブルク大聖堂前の特設舞台で上演された『イェーダーマン』によりザルツブルク音楽祭は、その産声を上げました。1921年にはコンサート、翌22年にはオペラ上演と音楽祭は発展を続け、『イェーダーマン』はザルツブルク音楽祭を象徴する舞台として毎年の恒例行事となっています。最近ではパンデミック最中の2020年、21年、規模を縮小して敢行された音楽祭でも『イェーダーマン』は上演され続けました。 本収録の2022年の舞台は、現代的なタッチのミヒャエル・シュテュルミンガーの演出によるもの。人気俳優ラース・アイディンガー(イェーダーマン)とベルナ・アルテンベルガー(イェーダーマンの愛人)を中心とした俳優陣が、ザルツブルク大聖堂を背景にエネルギッシュな演技を繰り広げています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:VOXNX3026CD

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ベートーヴェン(1770-1827)
    〈序曲と劇音楽集 2〉 詳細ページ
    [スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ(指揮)/ミネソタ管弦楽団/ミネソタ・バッハ・ソサエティ]

    発売日:2023年10月27日

    CD価格:1,950円(税込)

    好評のVOX AUDIOPHILE EDITIONでスクロヴァチェフスキのベートーヴェン:序曲と劇音楽集が完結。VoxBoxレーベルからSVBX 5156としてリリースされたLP3枚組全17曲が先にリリースされたVOXNX3017CDと合わせて揃いました。 1970年代末ともなるとアナログの録音も成熟期。堅固な造形と力強い推進力によるスクロヴァチェフスキ&ミネソタ管の演奏とサウンドがベートーヴェンの音楽にベストマッチしています。ブックレットには初出時の曲目解説が転載され、初出LPのジャケット写真がカラーで載っています。 尚、トラック4-7はDennis Ronneyのプロデュース、ミネアポリスのSound 80 Studiosの制作です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:VOXNX3027CD

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    クリスマス・コンサート・
    ウィズ・ロバート・ショウ
    詳細ページ
    [ロバート・ショウ(指揮)/アトランタ交響合唱団/アトランタ交響楽団]

    発売日:2023年10月27日

    CD価格:1,950円(税込)

    アメリカにおける「合唱の神様」と言えばロバート・ショウで衆目の一致するところ。その長いキャリアの中でクリスマス・アルバムを何枚もリリースしていますが、こちらは初出時にクワドラフォニックのLP2枚組QTV-S 34647/48としてリリースされた音源を1枚のCDに収めたもの。ブックレットには初出時のジャケット写真がカラーで掲載されています。 オーケストラと合唱全体で醸し出すハーモニー感、ソロの自然な定位など、エリート・レコーディングズの音作りが活きるレパートリーです。尚、今回のCD化に際して曲順の変更が行われています。

  • 商品番号:WHR068

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アーノルド(1921-2006)
    シェーンベルガー(1961-)
    ギップス(1921-1999)

    ホルン協奏曲 詳細ページ
    [ベン・ゴルトシャイダー、リー・レイノルズ、フィルハーモニア管弦楽団]

    Horn Concertos - ARNOLD, M. / GIPPS, R. / SCHÖNBERGER, C. (Goldscheider, Philharmonia Orchestra, Reynolds)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:WHR068

    CD価格:2,175円(税込)

    ピエール・ブーレーズ・アンサンブルのメンバーで、ウエスト=イースタン・ディヴァン管弦楽団の首席ホルン奏者、ベン・ゴルトシャイダーによるWillowhayneレーベルからの2枚目のアルバム。1921年に生まれた2人の作曲家、当時の前衛的実験的な音楽の流れに背を向けて旋律的な作品を書き続けたアーノルドとギップス、そして同様の流れを汲む新古典派的作風のシェーンベルガーによる協奏曲を収録しています。 高く安定した技術と滑らかによく歌う表現力が素晴らしく、それぞれの作品の魅力を十二分に引き出しています。

  • 商品番号:WHR080

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    恋は野の鳥
    フランスのオーボエ作品集 詳細ページ
    [キャスリン・タナー=ウィリアムズ、クリストファー・ウィリアムズ]

    Oboe and Piano Music (French) - ARRIEU, C. / BIZET, G. / BROD, H. / COLOMER, B.M. (Love is a Rebellious Bird) (Tanner-Williams, C. Williams)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:WHR080

    CD価格:2,175円(税込)

    ウェールズの首都カーディフのカムリ管弦楽団(Orchestra De Cymru)の首席オーボエ奏者を務める、キャスリン・タナー=ウィリアムズの3枚目のアルバム。 オーボエにとって重要なレパートリーであるフランスの作品に、親しみやすい名曲のアレンジも収録しています。

  • 商品番号:WHR082

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    カレイドスコープ
    トロンボーンとピアノのための作品集 詳細ページ
    [クリス・ガーフィット、セリ・ダン]

    Trombone and Piano Recital: Garfitt, Kris / Dan, Seri - CRESPO, E. / GUILMANT, A. / HANDEL, G.F. / KRENEK, E. / MARTIN, F. (Kaleidoscope)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:WHR082

    CD価格:2,100円(税込)

    イギリス出身、数々の国際的なコンクールで優勝を重ね、2021年からケルンWDR交響楽団のソロ・トロンボーン奏者を務めており、2022年にはミュンヘン国際音楽コンクールでも優勝を果たしたクリス・ガーフィット。近年デュオを組んで活動している韓国のピアニスト、セリ・ダンとの共演による待望のファースト・ソロ・アルバムが登場しました。 バロックや古典で聴かせる奥行きのある歌心、現代作品での目の覚めるような超絶技巧までをたっぷりと聴かせ、その表現力の幅広さと高い技術力を見せつけてくれます。

  • 商品番号:WHR087

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ベートーヴェン(1770-1827)
    ピアノ・ソナタ
    第14番「月光」
    第17番「テンペスト」
    第21番「ワルトシュタイン」 詳細ページ
    [ジュリアン・ジェイコブソン]

    BEETHOVEN, L. van: Piano Sonatas No. 14, "Moonlight", 17, "Tempest" and 21, "Waldstein" / 11 Bagatelles: No. 5 (J. Jacobson)

    発売日:2023年10月27日 NMLアルバム番号:WHR087

    CD価格:2,100円(税込)

    強い影響力を持つコンポーザー・ピアニスト、ジュリアン・ジェイコブソンによるベートーヴェンの有名なソナタ3曲を収録したアルバム。彼はベートーヴェン「マラソン」でも知られており、2022年11月にも自身の75歳を記念し、32曲のソナタ全曲を暗譜で弾き切っています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:WHR088

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年10月27日

    CD価格:2,175円(税込)

    英国王立音楽院でチェロを学び、アメリカやニュージーランドで室内楽の活動の後バロック・チェロを志したというリンデン・クランハム。エンシェント室内管弦楽団などで活躍し、イングリッシュ・バロック・ソロイスツの一員としてガーディナーの「バッハ・カンタータ巡礼」のプロジェクトにも参加した彼女による無伴奏第2弾。 第1弾の録音は、ウエスト・サセックスで彼女が見つけた響きの美しい教会が、パンデミックの影響で多くの集会が中止になったために実現したものでしたが、人々の活動が日常に戻ることで皮肉なことにスケジュール確保が困難になる中、忍耐をもって全集録音を完成させることが出来ました。1750年頃ドイツ製の名器の音色が楽しめます。 また第6番では、アイルランド出身で現在はイギリスのケントに工房を持つヴィオラ・ダ・ガンバ製作者シェム・マッケイが、彼女のために製作した5弦チェロを使用しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:A555

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年10月20日

    CD 3枚組価格:4,425円(税込、送料無料)

    大ヴェテラン続々!
    イタリア随一の古楽器合奏団が贈る鮮烈なバッハ名演がBOX化
    1989年、古楽器演奏の先進国オランダや英国で研鑽を積んだ気鋭イタリア人奏者たちが故郷で結成した古楽器アンサンブルのゼフィーロは、徐々にさまざまな名手と信頼関係を重ね、やがてゼフィーロ・バロック・オーケストラ名義で大規模な作品の演奏にも乗り出し、丁寧な作品解釈と地中海的パッションを宿した演奏の瑞々しさで世界中から喝采を浴びてきました。21世紀に同国のレーベルとして再出発したARCANAでも広範なレパートリーの録音を続け、バロック秘曲群のみならず王道レパートリーでも群を抜く解釈で話題を呼んでいます。 今回は2017~18年に相次いでリリースされ、古楽器の味わいを活かしながら安定感を失わず鮮烈な演奏に仕上げたことで注目されたバッハの傑作管弦楽作品群が待望のBOX化! フランス宮廷音楽の流儀を意識した低いピッチが独特の味わいをもたらす『ブランデンブルク協奏曲集』、ゼフィーロならではの緊密なアンサンブルを活かしつつもダイナミックな音響対比が痛快な管弦楽組曲群や教会カンタータから復元された序曲楽章、いずれも作品像をみずみずしく問い直す名演の連続です。 リコーダーのオーバーリンガーやカヴァサンティ、チェンバロのコルティ、トランペットのカッソーネなど圧巻のテクニックで存在感を発揮するソリストたちにもはっとさせられること必至。古楽器演奏世界の進展と深まりを強く実感できるバッハ解釈と言ってよいでしょう。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ALPHA1002

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:ALPHA1002

    CD価格:2,475円(税込)

    ドヴォルザークとシューベルトの一連の録音が好評を博しているブッシュ三重奏団による、ラヴェルとショスタコーヴィチ。対照的とも言える2人の作曲家が生み出したこれらの作品は、自身のルーツであるバスク地方の舞曲などにインパイアされたラヴェル、友人イワン・ソレルチンスキーの追悼のために書かれたショスタコーヴィチと、曲の成り立ちも性格的にも違っていながら、いずれも第3楽章にパッサカリアが採用されており、さらにそれぞれ第一次、第二次の世界大戦が影を落としているという共通点を持っています。 どちらも聴衆の心を深く揺さぶる力を持つこれらの作品を、ブッシュ三重奏団はごく自然な流れで一枚のアルバムに収めました。彼ららしい瑞々しい表情で陰りも深く刻み、それぞれの特色を明確にしながら、これらの作品の新しい側面を開くことにも成功しています。

  • 商品番号:ALPHA918

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ショスタコーヴィチ(1906-1975)
    交響曲 第14番 「死者の歌」
    5つの断章 詳細ページ
    [ミッコ・フランク、アスミク・グリゴリアン、マティアス・ゲルネ、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団]

    SHOSTAKOVICH, D.: Symphony No. 14 / 5 Fragments (Radio France Philharmonic, M. Franck)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:ALPHA918

    CD価格:2,475円(税込)

    ゲルネとフランクによるショスタコーヴィチ第1弾、
    グリゴリアン参加の「死者の歌」
    ドイツの実力派バリトン、マティアス・ゲルネと、ミッコ・フランク指揮フランス放送フィルハーモニー管弦楽団が、ショスタコーヴィチが残したバスと管弦楽のための作品のリリースを開始。 第1弾の交響曲第14番には今世界で最も注目されているソプラノの一人、2022年にはヤナーチェク《イェヌーファ》でレコード・アカデミー賞ビデオ・ディスク部門を受賞し、ノット指揮東京交響楽団による《サロメ》で成功を収めたのも記憶に新しい、アスミク・グリゴリアンが参加しています。深みのある声で低音域も美しく響かせるゲルネと、豊かな声量と艶を持つグリゴリアン、2人の表情が死について歌われたこの作品に奥行きを生み、フランクによるオーケストラの繊細なコントロールと相まって、濃厚な陰影を感じさせる秀演となっています。 今後は交響曲第13番「バビ・ヤール」と、「ミケランジェロの詩による組曲」のリリースを予定。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ALPHA997

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ラフマニノフ(1873-1943)
    ピアノ・ソナタ 第1番 ニ短調 Op.28(オリジナル版)
    前奏曲集 Op.32 より 詳細ページ
    [ルーカス・ゲニューシャス]

    RACHMANINOV, S.: Piano Sonata No. 1 / 13 Preludes, Op. 32 (excerpts) (Geniušas)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:ALPHA997

    CD価格:2,475円(税込)

    ゲニューシャスが作曲家自身のピアノで明らかにする、ソナタ第1番が生まれたときの姿!ショパン・コンクール、チャイコフスキー・コンクールなどで輝かしい受賞歴を誇るルーカス・ゲニューシャス。アスミク・グリゴリアンとの共演によるラフマニノフに続くALPHA第2弾は、やはりラフマニノフによるピアノ・ソナタ第1番。しかもゲニューシャス自身がロシア国立音楽博物館にコンタクトを取り、そこに保管されているオリジナルの手稿譜を使っての初録音が実現しました。 難曲として知られるこの作品ですが、1907年にドレスデンで作曲されるも周囲に受け入れられず、翌年初演を行うピアニスト、コンスタンティン・イグムノフらの提案で大幅なカットが施されています。しかしモスクワに保管されている未出版の手稿譜には元の形が完全に残されており、それは現在演奏されるものより100小節以上も長く、特に第1楽章後半、第3楽章の中盤以降に大きな違いが聴かれ、難易度はさらに上がっています。ゲニューシャスはこの作品に「圧倒的な力強さと壮大さはピアノ協奏曲第3番に並ぶ」と惚れ込んでおり、持ち前の技術力と強靭な表現力でその魅力を最大限に引き出しました。 今回はさらに、スイスのルツェルン湖畔に残るラフマニノフの別荘に於いて、彼の60歳の記念にスタインウェイが贈った楽器を使って録音。生誕150年没後80年となる2023年にふさわしい、記念すべき一枚となりました。

    収録作曲家:

  • 商品番号:AMY061

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    SHIRUKU
    シルクロードで結ばれた西洋と東洋の音楽 詳細ページ
    [カンティクム・ノヴム (エマニュエル・バルドン、小濱明人、小山豊、山本亜美、バルバラ・クーサ ほか)]

    発売日:2023年10月20日

    CD価格:2,475円(税込)

    LFJ2019での公演プログラム!
    地中海と極東を結ぶ「絹の道」の歴史を、古楽器と伝統楽器で奏でられる伝承曲で実感
    ルネサンスを超えて中世に遡る西洋音楽の歴史を辿りながら、時にはユーラシアや中近東など近隣地域の伝統音楽にも深く分け入り、各地の民俗楽器に通暁したプレイヤーとも共演を続ける新時代型のフランスの古楽グループ、カンティクム・ノヴム。2019年のラ・フォル・ジュルネ東京では日本の伝統楽器とのユニークな共演で話題を呼びましたが、今回はフランスの古楽レーベルAMBRONAYからその時のプログラム「シルクロード」が待望の音盤化! 中国・漢の西方進出により、遠く古代ローマ帝国まで比較的安定した通商ルートが確立され、古代末期から中世にかけユーラシアの東西はさまざまな異文化交流を実現して繁栄しました。近年は「絹の道」と呼ばれてきた内陸の通商路網だけでなく海路の伝統もその交流史で扱われることが増えていますが、そうした状況を検証しながらカンティクム・ノヴムはさらに想像の翼を広げ、ルネサンス期にはヨーロッパ人とも接触した日本まで視野に入れつつユーラシア東西の伝統音楽・古楽を幅広く選曲。ヨーロッパの中世楽器にカヴァルやネイなど中近東の笛、さらに尺八、津軽三味線、筝という日本の伝統楽器のスペシャリストたちを迎えた編成で、イベリア半島を旅立ったユダヤ人(セファルディ)の歌、ヴェネツィアのフロットラ、バルカン半島の音楽など地中海周辺の音楽から富山・宮崎の民謡まで、驚くほど自然な流れで演奏してゆきます。 アタックの効いた津軽三味線や筝と弓奏ヴィエルの交錯、尺八とカヴァルの音作りの妙で織りなされる西と東の調べ…… カンティクム・ノヴムだからこそ実現しえたユニークな文化実験の驚くべき成果をじっくりお楽しみください。

  • 商品番号:AN29026

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    モーツァルト(1756-1791)
    ピアノ協奏曲 第20番・第23番 詳細ページ
    [シャルル・リシャール=アムラン、ジョナサン・コーエン、レ・ヴィオロン・デュ・ロワ]

    発売日:2023年10月20日

    CD価格:2,475円(税込)

    リシャール=アムラン&コーエンによるモーツァルト第2弾シャルル・リシャール=アムランとジョナサン・コーエン率いるケベックの室内管弦楽団レ・ヴィオロン・デュ・ロワとのモーツァルトの協奏曲。2020年にリリースされた第22番、第24番に続く第2弾が登場です。 第20番冒頭の管弦楽から気合十分で、バロック・オペラを得意とするコーエンの面目躍如といったところ。リシャール=アムランはここにすっと入ったかと思うと、豊かなフレーズ感で音楽をごく自然にリードしていきます。 第20番のカデンツァは自作で、第1楽章では二重フーガ風に始まり劇的な展開を聴かせ、第3楽章では色彩感豊かに鮮やかな技巧を散りばめ、その多才ぶりを発揮しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:BIDD85037

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年10月20日

    CD価格:2,025円(税込)

    Biddulphレーベルが注力しているレオポルト・アウアー門下のヴァイオリストの復刻の中でも、特に多いのがミッシャ・エルマンの復刻。今回はSPからLPへの移行が進んでいた時期の音源を集めています。 78回転のSP盤に代わる毎分33+1/3回転、直径30cmのLP盤をコロンビアが実用化したのが1948年。RCAは対抗策として翌1949年に毎分45回転、直径17cmのEP盤を市場投入しましたが、優勢となっていたLPに押され、間もなくLP発売に踏み切ります。 1-4はそうした初期のLPのうちの一つ。優美なモーツァルトと火花の散るようなパガニーニというエルマンの両面を聴くことができます。パガニーニは当時、演奏者独自の版で演奏することが多く、ここに収録されたエルマン版はピアノ伴奏付きで、冒頭にピアノのイントロが置かれ、最後の第11変奏の代りに4つの変奏とコーダを独自に書き足しています。このカプリースはEPでもリリースされ、トラック11はそのB面に収められていました。ヴァイオリンを緩急自在かつ表情豊かに歌わせるところは、さすが自作自演と感心させます。 5-10はエルマンのアメリカ・デビュー40周年を記念した「A Tribute To Mischa Elman On His 40th Anniversary」からの復刻。これはSP3枚、EP3枚でリリースされ、更にLPでも発売されたもの(LP発売時にはマスネのタイースの瞑想曲とドヴォルザークのユモレスクが追加されていました)。 12-15はGreat CombinationsというEP5枚組からの復刻。戦前からアメリカで流行していたスター歌手とスター・ソリストとのデュオをフィーチャーしたアルバムです。5枚の内2枚がエルマンに充てられ、他はマリアン・アンダーソンとピアティゴルスキー、ロバート・メリルとメニューイン、エツィオ・ピンツァとミルシテインという内容でした。 いずれのトラックでも(パガニーニでさえも)エルマンならではの余裕を感じさせるフレージング、効果的に使われるヴィブラート、そして定評の「エルマン・トーン」と呼ばれる柔和さを失わない美音が堪能できます。

  • 商品番号:CA21176

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ラング(1957-)
    shade 詳細ページ
    [マンモス・トリオ/デイヴィッド・ブルーム(指揮)/コンテンポラネオウス(アンサンブル)]

    LANG, D.: Shade / Wed (Mammoth Trio, Contemporaneous, D. Bloom)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:CA-21176

    CD価格:2,100円(税込)

    「shade」は、オランダのストリオーニ・トリオとニューヨーク・シティ・バレエ団からの共同委嘱による、ピアノ・トリオと弦楽オーケストラのための作品。ピアノ・トリオで演奏される音楽がオーケストラへと投影され、拡散されていきます。 「wed」はラングの亡くなった友人を追悼して、クロノス・カルテットのために書いた作品の一部。病院のベッドでパートナーと結婚したという彼女のための音楽は、協和音と不協和音の間を揺れ動くことで、感情のバランスをとろうする様を描いています。このアルバムでは、アデレード音楽祭からの委嘱によって弦楽オーケストラのために編曲された版が演奏されています。 ※収録時間約23分のミニアルバムです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CA21182

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マルティナイティーテ(1973-)
    Hadal Zone 詳細ページ
    [ジブオクレ・マルティナイティーテ(電子楽器)/シニースシーシス(アンサンブル)]

    MARTINAITYTĖ, Ž.: Hadal Zone (Synaesthesis)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:CA-21182

    CD価格:2,100円(税込)

    バス・クラリネット、コントラバス、電気処理したバス・ヴォーカルや合唱等の低音から生まれるサウンドで「Hadal Zone=超深海帯」のイメージを喚起する1時間強の作品です。サンフランシスコのヴォーカル・アンサンブル「シャンティクリア」の最低音を支えたエリック・アラトーレがソロで参加しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CA21186

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    デイヴィッド・リトル:
    ブラック・ロッジ(オリジナル・モーション・ピクチャー・サウンドトラック) 詳細ページ
    [ティムール・アンド・ザ・ダイム・ミュージアム/イサウラ弦楽四重奏団]

    LITTLE, D.T.: Black Lodge (Original Motion Picture Soundtrack) (Timur and the Dime Museum, Isaura String Quartet)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:CA-21186

    CD価格:2,100円(税込)

    アン・ウォルドマンの台本、デイヴィッド・リトル作曲で2022年にフィラデルフィアで初演されたオペラ《ブラック・ロッジ》の映画版サウンドトラック。 輪廻転生において死と再生の間にあるバルドと呼ばれる過程を舞台に、苦悩する作家が自ら作り出した悪魔に立ち向かう様がダンス、ロック、弦楽四重奏、歌を交えて描かれていきます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CA21189

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Dystonia
    J.S.サールウェル(1960-)
    弦楽四重奏のための作品集 詳細ページ
    [ミヴォス四重奏団]

    THIRLWELL, J.G.: Dystonia (Mivos Quartet)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:CA-21189

    CD価格:2,100円(税込)

    クリント・ルイン、フランク・ワント、フェトゥス…他、様々な名義で活躍するオーストラリアのミュージシャン、ジェイムズ・ジョージ・サールウェル。このアルバム・タイトル「Dystonia=ジストニア」は筋肉の不随意収縮を起こす症状を意味する言葉で、不協和音や不整脈、はたまた運命と様々な事象を連想させます。 弦楽四重奏で奏でられる各々の曲につけられたタイトルも印象的ですが、その音楽はバルトークやショスタコーヴィチを思わせる硬派なものです。

  • 商品番号:CDS-7962

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年10月20日

    CD 2枚組価格:2,325円(税込)

    長年にわたりピアノ独奏曲を作曲していたシューマンが、室内楽のジャンルに取り組み始めたのは30代になってからのこと。とりわけピアノ三重奏曲はドレスデンに移って以降の円熟期に書かれています。 第1番は1847年、妻クララの誕生日を祝して書かれたもので、メンデルスゾーンのピアノ三重奏曲第1番から影響を受けたシューマンらしいロマンティシズムに溢れた作品。 その直後に着手され同年10月に完成した第2番は、第1番とは対照的な性格を持つ、明るく生き生きとした内容の曲。クララもこの曲を愛奏したと言われています。 第3番は1851年の作品。試演を行ったクララが「情熱的で創意に満ちている」と評しています。 幻想小曲集 作品88は1842年に作曲されたものの、シューマン自身は仕上がりに満足せず、何度も改訂を繰り返し、ようやく1850年に出版された、4つの小品からなる作品。シューマンらしい情感に満ちた曲集です。 演奏はイタリアのアンサンブル「エス・トリオ」。2005年にデビューし、世界中の音楽祭やホールで演奏、女性作曲家の作品を積極的に取り上げる他、演劇やジャズ・アーティストなどとコラボレーションを行っています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CDS-8005

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    メンデルスゾーン(1809-1847)
    幻想曲
    カプリス/変奏曲 詳細ページ
    [イ・シヒャン(ピアノ)]

    MENDELSSOHN, Felix: Fantasies, Caprices, Variations (Shihyun Lee)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:CDS8005

    CD価格:2,325円(税込)

    2018年にベルリンで開催された「フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ国際コンクール」で第1位と最優秀解釈賞に輝いたイ・シヒャンのメンデルスゾーン・アルバム。 代表作の一つ「厳格な変奏曲」をはじめ、イギリスとの関連の深い「夏の名残のバラ」による幻想曲、自らが“スコットランド風ソナタ”と呼んだ「幻想曲 嬰ヘ短調」や、のどかなウェールズの雰囲気が織り込まれた「3つの幻想曲あるいはカプリス」を収録しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CKD724

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    A Winged Woman
    現代英国の合唱作品 詳細ページ
    [マリアン・コンソート、ローリー・マクリーリー]

    Vocal Ensemble Concert: Marian Consort - COOKE, P. / HOWARD, D. / KNIBBS, C. / PERIVOLARIS, E. (A Winged Woman)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:CKD724

    CD価格:2,475円(税込)

    ルネサンス期ポルトガルのアフリカ系作曲家ヴィセンテ・ルシターノ作品集が好評を博したマリアン・コンソート、続くアルバムは現代英国の作品集。多くは彼らのために書かれた作品で、女性の創造性や精神性を象徴するA Winged Womanをアルバム・タイトルとし、収録曲の半数は女性作曲家によるものとなっています。 精緻なアンサンブルで神秘的な合唱世界を堪能する一枚。

  • 商品番号:CKD731

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アフリカン・アメリカン・ヴォイス II
    アフリカ系アメリカ人作曲家の管弦楽作品集2 詳細ページ
    [ケレン・グレイ、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団]

    African American Voices II - BONDS, M.A. / KAY, U. / PERKINSON, C.-T. (Royal Scottish National Orchestra, K. Gray)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:CKD731

    CD価格:2,475円(税込)

    サウスカロライナ出身のアフリカ系アメリカ人指揮者ケレン・グレイが祖国の先人たちの作品を、彼がアシスタント指揮者を務めるロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管と共に深い共感を持って描きあげるアルバムの第2弾。 詩人ラングストン・ヒューズとの交流でも知られるマーガレット・ボンズによる、ゴスペル「I Want Jesus to Walk with Me」を元にジャズのイディオムも導入して書かれた「モンゴメリー変奏曲」は、唯一残る彼女の純粋な管弦楽作品。7つの楽章がそれぞれ公民権運動の出来事に結び付けられており、モンゴメリー・バス・ボイコット運動の先頭に立ったマーチン・ルーサー・キング牧師に捧げられています。 ウィリアム・グラント・スティルに認められ、パウル・ヒンデミットの教えを受けたユリシーズ・ケイによる「管弦楽のための協奏曲」は、各楽器の独奏よりも弦、木管、金管といったセクションの対比が特徴的な新古典主義の作品。 英国のアフリカ系作曲家サミュエル・コールリッジ=テイラーにちなんでその名が付けられたコールリッジ=テイラー・パーキンソンは映画音楽やポップスでも知られますが、ここに収められた「Worship(崇拝、あるいは礼拝)」はバロック的な対位法、ブルース、ゴスペルなどの要素、讃美歌「Praise God From Whom All Blessings Flow」のメロディなども用いて、聖なる信仰と通俗の融合が試みられた作品です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CVS084

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    田園幻想
    J.C.ノード(1690-1762)
    協奏曲集 Op.17(全6曲) 詳細ページ
    [アレクシス・コセンコ、レザンバサドゥール&ラ・グランド・エキュリー]

    発売日:2023年10月20日

    CD価格:2,475円(税込)

    フランスの名手たちが織りなす、ポスト・ヴィヴァルディ世代のパリの響き18世紀前半、コレッリやヴィヴァルディをはじめとするイタリアのソナタや協奏曲に強く感化されたパリの人々向けに、当時のフランスの嗜好を大きく取り入れながら数々の作品を発表したノード(ノドー)の傑作協奏曲集を、楽譜の表紙の指定に合わせてさまざまな楽器で全曲演奏。 ノードはバッハやラモーより少し年下、タルティーニやボワモルティエと同世代のフランス人作曲家で、生前とくに王室などの公的機関でポストを得ていなかった一方、印刷譜が少なからず現存するところから音楽教師としての仕事を通じて高い人気を誇っていたことが窺えます。作品17の協奏曲集は楽譜の売れ行き向上への配慮から、表題ページには色々な楽器の名が独奏パート用に提案されていますが、そこでフルートやリコーダーより先に大書されているのがヴィエラルー(ハーディガーディ)とミュゼット(ふいご式バグパイプ)。1740年代のフランスではこれらが長閑な田園地帯を連想させる楽器としてロココ好みの都市民に愛され、とくにノードはヴィエラルーの名手ダンギーやミュゼット演奏の見事さで知られたコラン・シャルパンティエとの親交を通じ、これらの楽器の機構をよく踏まえた作品を多く出版していたのでした。 バロックから近代に至る多様なフルート作品を時代に応じた楽器で巧みに演奏、近年ますます話題を呼んでいるアレクシス・コセンコを中心に集まった今回の演奏陣も、ヴィエラルーの天才的名手トビー・ミラーや18世紀バグパイプ研究でも注目されるジャン=ピエール・ヴァン・エースらをはじめ頼もしい顔ぶれ。18世紀流の室内楽編成で緊密かつ優美なアンサンブルをくりひろげ、ロココ情緒に満ちた作品の魅力を存分に楽しませてくれます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:DBCD210

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Scotland
    スコットランドにちなんだ音楽 詳細ページ
    [サイモン・クロフォード=フィリップス(指揮)/ヴェステロース・シンフォニエッタ]

    MENDELSSOHN, Felix: Symphony No. 3 / GRIME, H.: Elegiac Inflections / MAXWELL DAVIES, P.: Strathclyde Concerto No. 10 (Scotland) (Crawford-Phillips)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:dBCD210

    CD価格:2,250円(税込)

    スコットランドに因んだ3つの作品を紹介するアルバム。 メンデルスゾーンの交響曲第3番は、タイトルに「スコットランド」とあるように、彼が同地を旅行していた際に構想されたもの。ヘレン・グライムはスコットランド生まれの現代作曲家。2016年からウィグモア・ホールのコンポーザー・イン・レジデンスを務めるなど活躍しています。 マクスウェル=デイヴィスの「ストラスクライド協奏曲」はスコットランド室内管弦楽団のために書かれた10曲からなる協奏曲の中の最後の曲。なかでも、各奏者たちの妙技が生かされた快活な終楽章が聴きどころです。

  • 商品番号:ENP012

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    フォーレと、その教え子たちの
    ヴァイオリン作品

    ラヴェル、エネスク、ブーランジェ 詳細ページ
    [ガエターネ・プルヴォスト、ダナ・チョカルリエ、マラ・ドブレスコ]

    Violin Recital: Prouvost, Gaëtane - FAURÉ, G. / RAVEL, M. / ENESCU, G. / BOULANGER, L.

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:ENP012

    CD価格:2,475円(税込)

    フランコ・ベルギー派の名手ガエターネ・プルヴォストによる、フォーレとその教え子たちのヴァイオリン作品集。艶やかな音色と、程よい抒情を湛えた演奏が楽しめます。

  • 商品番号:FUG822

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    バルトーク(1881-1945)
    舞踏組曲
    ヒルボリ(1954-)
    孔雀物語 ミレニアム
    ドビュッシー(1862-1918)
    詳細ページ
    [ダンカン・ウォード、ヴァレンティン・ミショー、南オランダ・フィルハーモニー管弦楽団]

    BARTÓK, B.: Dance Suite / HILLBORG, A.: Clarinet Concerto, "Peacock Tales" (Millenium version) / DEBUSSY, C.: La mer (Michaud, Philzuid, Ward)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:FUG822

    CD価格:2,475円(税込)

    南オランダ・フィル5枚目のアルバムは、首席指揮者ダンカン・ウォードとのバルトークとドビュッシーの人気作品。色彩感豊かな演奏が魅力です。 ヒルボリの孔雀物語は元々クラリネット協奏曲として書かれたもので、ここでのソリスト、ヴァレンティン・ミショーの依頼でソプラノ・サクソフォンと管弦楽のために再構成されたもの。様々な実験的音響と超絶技巧を聴くことが出来ます。

  • 商品番号:GRAM99283

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ブルックナー(1824-1896)
    交響曲 第1番 ハ短調 WAB 101 ウィーン稿(1891) 詳細ページ
    [レミ・バロー(指揮)/聖フローリアン・アルトモンテ管弦楽団]

    BRUCKNER, A.: Symphony No. 1 (1891 Vienna revision, ed. G. Brosche) (Altomonte Orchester St. Florian, Ballot)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:Gramola99283

    SACD-Hybrid価格:2,550円(税込)

    リンツ大聖堂のオルガニストとして働いていたブルックナーが、オルガン演奏と並行して1865年から作曲を開始、翌年に完成、1868年に初演された「交響曲第1番」。彼は初演後に幾度かの改訂を行っていますが、交響曲第8番完成・改訂後の1890年から1891年にかけて大規模な改訂を行いました。これは初期の作品をもう一度演奏したいという指揮者ハンス・リヒターの要請によるものとされ、この稿の初演は1891年12月13日にリヒターが指揮するウィーン・フィルハーモニーが行っています。番号こそ「第1番」であるものの、改訂されたのが晩年であることもあり、同じ主題を持ちながらも曲の様式は1877年改訂のいわゆる「リンツ稿」とは随分変化しており、洗練された作風から生まれた響きは朴訥さよりも濃厚なものになっています。 聖フローリアン修道院教会の長く美しい残響を活かしたテンポ設定による雄大な演奏を高音質で存分にお楽しみいただけます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:GRAM99301

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    In a Magic Hour - マジックのレッスンで
    フルート作品集 詳細ページ
    [サビエル・ラック(フルート)/ダニエル・リントン=フランス(ピアノ)]

    Flute and Piano Recital: Luck, Xavier / Linton-France, Daniel - KUHLAU, F. / LINDON-FRANCE, D. / SCHUBERT, F. (In einer Zauberstunde)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:Gramola99301

    CD価格:2,325円(税込)

    オーストラリア出身のフルート奏者サビエル・ラックと彼の友人でピアニスト、ダニエル・リントン=フランスによる「マジックのレッスンで」と題されたアルバム。歌曲や歌劇の旋律からインスピレーションを受けた作品が選ばれており、その中心となるのはシューベルトの「しぼめる花の主題による変奏曲」です。 リントン=フランスの作品はどちらも世界初録音で、なかでも「マジックのレッスンで」はモーツァルトの《魔笛》のフレーズが用いられた技巧的な作品です。またディアベリがフルート用に編曲したシューベルトの「小川の子守歌」も世界初録音。

  • 商品番号:GRAM99304

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Mit Hut - 帽子をかぶって
    フルート、クラリネットとヴィオラと歌によるアンサンブル集 詳細ページ
    [ミスター・モンテッリ(アンサンブル)]

    Trios for Flute, Clarinet and Viola - HINDEMITH, P. / MARTIN, M. / MONTELLI / MOZART, W.A. / SCHOLLUM, S.K. / STING (Mit Hut) (Mister Montelli)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:Gramola99304

    CD価格:2,325円(税込)

    フルート、ヴィオラ、クラリネット。このユニークな楽器の組み合わせと、彼女たちの「声」が融合するアンサンブル「ミスター・モンテッリ」。モーツァルト、ヒンデミットの作品に、即興演奏も交えた各々のオリジナル曲を組み合わせることで様々な世界を自在に表現しています。

  • 商品番号:ICAB-5174

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    BBCレジェンズ
    グレート・レコーディングス 第4集[20枚組 BOX] 詳細ページ
    [VA]

    BBC LEGENDS - Great Recordings from the Archive, Vol. 4 (20 CD Box Set)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:ICAB5174

    CD 20枚組価格:14,400円(税込、送料無料)

    BBCのアーカイヴからお宝続々!
    伝説のヒストリカル・レーベルの名演集 第4弾
    英国BBCに残された巨匠たちの演奏の記録を、可能な限り良質のマスターを用いてデジタル・リマスターを施した安定の音質でリリースし、世界中のヒストリカル・ファンに高い支持を得ていた「BBCレジェンズ」。1998年から2010年まで活動し、現在はほぼ入手不能となっているこのレーベルの遺産を引き継いだICA CLASSICSより、その名演の数々を復刻するBOXセット第4弾が発売となります。 名演の誉れ高いホーレンシュタインのブルックナー第5番、カオス的な盛り上がりを聴かせるシルヴェストリの「ローマの松」などのほか、第1集(ICAB-5113/廃盤)、第2集(ICAB-5141/廃盤)、第3集(ICAB-5167)同様、20枚の内容すべてが超弩級の演奏内容であることが驚き。いずれもこの機会を逸すると、次の入手はかなり難しいものばかりです。 基本的にBBCレジェンズからリリースされた時点でのリマスタリング音源を使用していますが、その全てをポール・ベイリー(元EMIアビー・ロード・スタジオ、現Re:Sound社)監修のもと改めてチェック。中でもCD15と16のセルが指揮したベートーヴェンについては、ベイリーの手で新たにリマスターが施され、ティンパニの強烈な打撃などモノラルとは思えないほどの臨場感と迫力に溢れた音に仕上がっており、演奏の素晴らしさを際立たせることに成功しています。 録音は全てライヴ。ブックレットは付属しませんが、録音とリマスタリングに関するデータは各CDのスリーブに記載されています。

  • 商品番号:LBM055

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    IMAGES
    ドビュッシー、メシアン、ミュライユ、マヌリ、ベンジャミン 詳細ページ
    [ロレンツォ・スーレ]

    Piano Recital: Soulès, Lorenzo - BENJAMIN, G. / DEBUSSY, C. / MANOURY, P. / MESSIAEN, O. / MURAIL, T. (Images … )

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:LBM055

    CD価格:2,475円(税込)

    リヨン出身、エマールやラローチャに師事し2012年にはジュネーヴ国際コンクールで優勝を果たしているロレンツォ・スーレのライヴ・アルバム。繊細でありながらも多彩、魅力あふれるその表現力がいかんなく発揮されたプログラムです。

  • 商品番号:NC0002

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Sixties Dialogue 詳細ページ [井川明彦(トランペット)/栃本浩規(トランペット)/下田望(ピアノ)]

    Trumpet Duo Recital: Tochimoto, Hiroki / Ikawa, Akihiko - BOZZA, E. / HINDEMITH, P. / HOROVITZ, J. / MORALES, E. / PERRY, W. (Sixties Dialogue)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:NC0002

    CD国内盤価格:2,750円(税込)

    僕たちは、音楽だけで語り合える。 60歳からの、60歳だからこその、魂を込めたダイアローグ『音楽の対話』 60歳のオジサンが魂を込めて作ったCDです。指もうまくまわってないし、舌も追い付いていないかもしれない。音程もどうか ... 。でも、若い人たちには「お前らも60歳で吹けるかー ?!」って投げかけたいです。(栃本) 同世代には「60歳でCD出したぞ、あいつら」ってね。自分たちには同世代が沢山いて、いつも彼らからいい刺激をもらっていたから、今度はこちらからも刺激を送りたいです。 井川明彦
    日本の音楽界で、トランペット奏者が何歳まで演奏が出来るのか? 私(東京藝術大学教授)と、井川明彦(国立音楽大学教授)という、同じ年齢で共に還暦を迎えた二人が、この年齢でどこまで出来るかという命題に挑戦するCDにしたいという思いで、セッション録音しました。 エリック・モラレス作曲の「2本のトランペットのための協奏曲」をメインに、ヨゼフ・ホロヴィッツ作曲の「コンチェルティーノ・クラシコ」、このCDのタイトルにもなっているウジェーネ・ボザ作曲「ダイアログ」。ソロ曲として、井川明彦はヒンデミット作曲「トランペットとピアノのためのソナタ」、栃本浩規はウィリアム・ペリー作曲「トランペットとオーケストラのための協奏曲」を演奏しています。 岐阜県高山市飛騨・世界生活文化センター内の芸術堂の素晴らしいホールトーンと現在の2人の音楽性、音色を後世に残したくセッションレコーディングを挙行致しました。 ピアノは、いつも東京藝術大学で演奏をお願いしている下田望さん。録音は、録音界で成長著しい長江和哉氏にお願いしました。 栃本浩規

  • 商品番号:NXN2019

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    THE HAMAR CONCERT
    ハーマル・コンサート
    詳細ページ
    [ESPEN BERG エスペン・バルグ]

    発売日:2023年10月20日

    CD価格:2,475円(税込)

    ノルウェーJAZZ界の俊才ピアニスト、エスペン・バルグによる
    フル・インプロヴィゼーション・ライヴ 第3弾
    1983年ノルウェーのハーマル生まれのピアニスト、エスペン・バルグ。2022年に発売された「トロンハイム・コンサート」(NXN2011)、デジタル配信のみで発売された「ニーダロス・コンサート」に続くインプロヴィゼーション・ライヴ。 抑制の効いた抒情性を湛えた美しい曲想から壮大でテクニカルなフレーズまで、その即興の妙技を堪能できる一枚です。

  • 商品番号:RIC457

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    王の愛
    ヴェネツィアの初期活版印刷譜とルネサンスの声楽・器楽 詳細ページ
    [ドゥニ・レザン・ダドル、ドゥース・メモワール]

    L'AMOUR DE MOY (Doulce Mémoire, Dadre)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:RIC457

    CD価格:2,475円(税込)

    ア・カペラだけではない!
    多声音楽の発展をルネサンス楽器のスペシャリストたちと
    フランス中部の古都トゥールに拠点を置き、深い研究の成果と筋の通った企画を音楽性に満ちたパフォーマンスへ昇華させ、古楽シーンを賑わせてきたルネサンス音楽集団ドゥース・メモワール。今回は16世紀初頭のヴェネツィアで、多声音楽の普及と発展に大きな貢献をもたらしたオッタヴィアーノ・ペトルッチの業績に光を当て、その当時のポリフォニー音楽の粋を多角的かつ体感的に味わえるプログラムを組み上げました。 15世紀半ば過ぎにイタリア東部フォソンブローネで生まれたペトルッチは版画技法を学んだ後、1490年頃からヴェネツィア総督の後援を受けて印刷工房を持ち、活版印刷技術を楽譜出版に転用。『オデカトン』と題された一連の曲集などを通じ、ジョスカンやイザーク、ラ・リューなどフランドル楽派の洗練された声楽曲やスピナチーノ、ダルツァといった名匠たちのリュート音楽を続々出版、その普及に大きく貢献しました。多声楽曲の中には歌詞が添記されていないものも多く、それらが器楽独奏や合奏で演奏されていたことを窺わせます。 ドゥース・メモワールはシンプルな編成で歌われる「元歌」と、ペトルッチの楽譜や同時代の作曲家たちによるその編曲例を並べ、多声編曲や当時の楽器の音色の組み合わせを縦横無尽に楽しませながら、1500年前後のヨーロッパ多声音楽がどのような広がりを見せていたかを卓越した演奏で実感させてくれます。 ソロ活動でも注目されるビュンドゲンほか3人の歌手たちの瑞々しい歌の傍ら、さまざまな形状のルネサンス・リコーダーや大小のボンバルド(オーボエ普及以前のダブルリード管楽器)、ルネサンスハープやリュートなど多様な楽器を使いこなすプロフェッショナルたちの妙技も聴き逃がせません。

  • 商品番号:TOCC-361

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    メル・ボニス(1858-1937)
    〈ピアノ曲全集 第1集〉 詳細ページ
    [チェン・メンイイ(ピアノ)]

    BONIS, M.: Solo Piano Music (Complete), Vol. 1 (Mengyiyi Chen)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:TOCC0361

    CD価格:1,950円(税込)

    フランスのブルジョワジーの家庭に生まれたメラニー・ボニス。ピアノを独学で練習するなど幼い頃に楽才を示しましたが、その才能には無関心だった彼女の両親を説得したのは、パリ音楽院でコルネットを教えていたアンリ・モリーでした。 彼女は12歳頃から音楽を学び、やがてモリーの紹介でセザール・フランクに師事。彼の勧めでパリ音楽院に入学します。ピエルネやドビュッシー、ショーソンが在籍していた音楽院で彼女は和声楽と作曲を学びましたが、当時のフランスでは女性が作曲をすることは推奨されておらず、彼女はメラニーではなく、男性名の「メル・ボニス」で作品を発表。波乱万丈の生涯を送りながら、数多くのピアノ曲や室内楽作品を作曲・出版しました。 彼女の作品は初期には師フランクの影響が感じられるものの、やがて印象主義へと変遷していき、同時代のドビュッシーを思わせる美しく幻想的な雰囲気を持っています。そのほとんどはサロン風の小品であり、このアルバムに収録された世界初録音となる「子供時代の情景」は、彼女の母親としての優しい視点も感じさせます。 演奏は1993年武漢生まれのチェン・メンイイ。地元の音楽院で学び、マンハッタン音楽学校で更なる研鑽を積んだ実力派です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCC-658

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    スティーヴンソン(1928-)
    アコーディオンのための音楽集 詳細ページ
    [ニール・サトクリフ(アコーディオン)/マイケル・オルーク(パーカッション)/ロージー・レイヴリー(ソプラノ)]

    STEVENSON, R.: Music for Accordion (Sutcliffe, Lavery, O'Rourke)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:TOCC0658

    CD価格:1,950円(税込)

    英国生まれのロナルド・スティーヴンソン。「DSCHによるパッサカリア」などの長大で難解なピアノ作品がよく知られていますが、スコットランドや中国、アフリカ民謡などのピアノ編曲も数多く行っています。また彼はアコーディオンに興味を示し、様々な舞曲などをこの楽器のために書き下ろしました。 アルバムで紹介された「オスカー・ワイルドの『娼婦の家』による舞踏詩曲」はアコーディオンとパーカッションのための二重奏曲で、ここではヨハン・シュトラウス風のワルツやカドリーユが次々と奏されます。 「ケルティック・サイクル」は無伴奏アコーディオンのための短い組曲。スティーヴィンソン初のアコーディオン作品で、その多彩な音色が生かされています。 アルバムでアコーディオンを演奏するニール・サトクリフ自身が編曲した2作品、ピアノのための組曲「サウス・ウィスト島」と、ピアノ伴奏による「5つの歌曲」は、スコットランドの民俗音楽とクラシック音楽の融合を図ったスティーヴンソンへの賛辞が込められています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCC-703

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ルクス(1820-1895)
    〈オルガン作品集 第2集〉 詳細ページ
    [ヤン・レヘトラ(オルガン)/ペトリ・コムライネン(ホルン)]

    LUX, F.: Organ Works, Vol. 2 (Komulainen, Lehtola)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:TOCC0703

    CD価格:1,950円(税込)

    19世紀ドイツの作曲家フリードリヒ・ルクスのオルガン作品。作曲家の父の下に生まれ初期の音楽教育を受けたのち、17歳の頃からオルガニストとして活躍、その後デッサウでフリードリヒ・シュナイダーに師事、1841年から1850年までデッサウ宮廷歌劇場の音楽監督を務めました。その後、1851年から1857年まではマインツで合唱指揮者、オルガニストとして活躍しながらいくつかの歌劇を作曲した他、数多くのピアノやオルガン曲を書いています。 彼のオルガン作品を紹介するシリーズ第2集では、ヘンデル、ハイドンからワーグナー作品のオルガン編曲を中心に、オルガン曲のジャンルでは珍しい「無言歌」や、自然を巧みに描写した「田園幻想曲」などのオリジナル曲を収録。優れたオルガニストであったルクスの技量を窺うことができます。 演奏は北欧の作曲家を中心に知られざる作品を発掘、紹介するオルガニスト、ヤン・レヘトラです。

  • 商品番号:TOCC-704

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    チャイコフスキー・バイ・アレンジメント
    『くるみ割り人形とねずみの王様』
    ジョン・マウチェリによる新しい物語
    詳細ページ
    [ジョン・マウチェリ(指揮)/ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団/アラン・カミング(ナレーター)]

    TCHAIKOVSKY BY ARRANGEMENT - Nutcracker and the Mouse King (The) (Cumming, Royal Scottish National Orchestra, Mauceri)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:TOCC0704

    CD価格:1,950円(税込)

    チャイコフスキーの『くるみ割り人形』に、E.T.A.ホフマンの原作寄りの新解釈を持ち込んだバージョンが登場。 華麗な音楽と振付によってファンタジー豊かなバレエ作品として世界的な人気を博す『くるみ割り人形』ですが、当盤の指揮者ジョン・マウチェリによれば、チャイコフスキー自身は完全に納得していたわけではなかったとのこと。その理由として、E.T.A.ホフマンの原作『くるみ割り人形とねずみの王様』が持っている社会の格差や不平等に対する視点が削ぎ落されてしまったことを挙げています。 そこでマウチェリは4年以上の年月をかけて物語を再構築。そうした社会的な視点を加えつつ、主人公の少女マリーが成長し国王(かつてのくるみ割り人形)と結婚するまでを600年の歳月を経ながら描きました。 音楽にはチャイコフスキーの様々な管弦楽作品を転用し、朗読(英語)を加えています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:VTS-24

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    〈パトリック・ガロワの芸術・3〉
    近代フルート・ソナタ集
    詳細ページ
    [パトリック・ガロワ(フルート)/ 瀬尾和紀( ピアノ)]

    発売日:2023年10月20日

    CD国内盤価格:3,300円(税込、送料無料)

    巨匠ガロワが誘う 魂宿る美しき世界丁寧に折り重ねられた何層もの立体的なピアノに心地の良いフルートの風がひゅうと吹く。 それは湿り気を帯びていたり、草木がざわめく様であったり、疾風怒涛の様でもあるのだが、これらは全てを包む深い愛に満ちた音楽そのものである。 本作に収められた名曲を偉大なピアニストたちと幾度となく演奏してきた巨匠ガロワが、今、改めて録音という形で世に残したいと願ったのは、他でも無い、同じスケールと価値観で音楽を共有できる愛弟子の瀬尾和紀の存在だろう。 常に感度を高く持ち、知識を刷新し、変化する事を少しも恐れない彼らのこの記録は、新解釈などと言うものではなく、構築された歴史そのものなのだ。 (寺田 愛 フルーティスト) フルートのレパートリーは、とりわけソナタのジャンルにおいて豊富であり、このCDには、20世記半ばを特徴づける最も美しい緩徐楽章を持ったソナタが収められています。これらの4つの緩徐楽章は、ある種の水平性、純粋さ、率直さ、深遠さ、そして今この瞬間の探究という点で通底しています。 これらの作品に取り組むにあたり、瀬尾和紀氏と私は、主にオリジナルのラインの再構築、そして作品のテクストを明確にするために、様々な音楽的なレイヤーを際立たせる事に重点を置きました。また、フレーズのみならず、フルートとピアノの2つのパート間に存在する細かいニュアンスにも注意を払いました。 このCDが、何度も聴き返されるであろう事を念頭に置き、聴く度にその楽章の新たな角度や側面が浮き彫りになるようにと私たちは考察を重ねてきたのです。 パトリック・ガロワのコメントより

  • 商品番号:8.574050

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ペンデレツキ(1933-2020)
    交響曲 第6番 「中国の歌」
    トランペット・コンチェルティーノ 詳細ページ
    [ダヴィド・ゲリエ(トランペット)/アレクサンドラ・クルス(ヴァイオリン)/ヤロスラフ・ブレンク(バス・バリトン)/チェ・ハヨン(チェロ)/シン・シャオリン(二胡)/アントニ・ヴィト(指揮)/ノールショピング交響楽団]

    PENDERECKI, K.:Symphony No. 6, "Chinese Songs" / Trumpet Concertino / Concerto doppio (Brek, Hsiao Ling Hsin, Guerrier, Kuls, Hayoung Choi, A. Wit)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:8.574050

    CD価格:1,900円(税込)

    ペンデレツキの交響曲第6番は、バス・バリトンと小オーケストラのための作品。ハンス・ベトゲがドイツ語に翻案した「中国の詩」を用いた8楽章で構成されており、要所要所に二胡のソロが挿入されています。第6番と附番されていますが、長い間スケッチのみが知られていたものを、第8交響曲『はかなさの歌』を完成させた後の2008年再度とりあげ、およそ9年の歳月をかけて完成させた、実質ペンデレツキ“最後の交響曲”となります。ベトゲの詩から想起するのはマーラーの「大地の歌」ですが、この交響曲はまさにマーラー風の響きを持つ後期ロマン派の作風に倣ったもの。哀愁を帯びた旋律が耳に残ります。 2012年のヴァイオリンとヴィオラのための二重協奏曲(この演奏はチェロとヴァイオリン)と2015年のトランペット協奏曲は新古典派風の活発な作品。トランペット協奏曲でソロを吹くダヴィド・ゲリエは2003年ミュンヘン国際コンクール・トランペット部門で1位受賞。2004~2009年フランス国立管弦楽団、2009~2010年ルクセンブルク・フィルのソロ・ホルン奏者を務めたトランペットとホルン二刀流の名手。ここでは超絶技巧を駆使した素晴らしいトランペットを披露しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574165

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シューベルト(1797-1828)
    ピアノのための舞曲集 詳細ページ
    [ディディエ・カストル=ジャコマン(ピアノ)]

    SCHUBERT, F.: Waltzes and Écossaises (Castell-Jacomin)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:8.574165

    CD価格:1,900円(税込)

    生粋のウィーンっ子だったシューベルト。社交界の付き合いとして、ウィーンにオープンした数多くのサロンや、彼の仲間たちの集い「シューベルティアーデ」のために多くの舞曲を作曲しました。これらは大評判となり、若きシューベルトは楽譜の出版と販売の機会を得ることができました。どれも小さいながら、ウィットに富んだメロディとハーモニーを持ち、時にはスイスのヨーデルの模倣さえも聴かれる、湧き上がるような自然な楽想に満ちています。 また『12のエコセーズ』 D 299はリンツに住み、彼と生涯にわたる友情を結んだヨーゼフ・フォン・シュパウンの妹マリーに献呈されており、ウィーン市以外で演奏されたシューベルトの初めての曲とされています。自筆譜は一部のみが現存するだけですが、ここでは、初版と筆写譜に基づいた1982年のヘンレ版を用いて演奏しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574535

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アルメニアの輝き
    20世紀アルメニアのヴァイオリンとピアノのための作品集 詳細ページ
    [ニコライ・マドヤン(ヴァイオリン)/アルミネ・グリゴリアン(ピアノ)]

    Violin and Piano Works (20th Century Armenian) - ARUTIUNIAN, A. / KOMITAS / KHACHATURIAN, A.I. (Armenian Brilliance) (N. Madoyan, A. Grigoryan)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:8.574535

    CD価格:1,900円(税込)

    小品ながらも芸術性に富んだ曲を集めた、ヴァイオリンとピアノのための「アルメニア作品集」。アルバムの前半におかれた5作品はアルメニアの司祭、音楽学者、作曲家、歌手、聖歌隊指揮者であり、アルメニア近代音楽の擁護者として知られるコミタスの作品。どの曲にも抒情的な雰囲気がありますが、なかでも「鶴」はアルメニアの賛歌の象徴として強い存在感を放ちます。 他にはハチャトゥリアンの『ガイーヌ』、『スパルタクス』からの音楽や、彼の作品番号1となった「舞曲 変ロ長調」、トビリシとモスクワのアルメニア文化施設で作曲を学び、アルメニアの伝承音楽の研究に力を尽くしたアブラミャンの色彩感に満ちた「スケルツォ」、現代アルメニアの音楽発展に多大なる貢献を果たし、1963年には芸術功労者(名誉芸術家)に認定されたバグダサリアンの美しい「夜想曲」など、アルメニアの優れた作曲家たちの作品を紹介。アジアの民謡にも通じる懐かしい旋律が聴き手のノスタルジックな感情を呼び起こします。

  • 商品番号:8.574542

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    クリスマスの朝に
    フィンジ/ラター/ハウエルズ/ピーコック:
    クリスマス合唱曲集 詳細ページ
    [ロデリック・ウィリアムズ(バリトン)/ジョセリン・サマービル(ソプラノ)/エリザベス・リム(ソプラノ)/マーティン・フォード(ピアノ・オルガン)/ジェレミー・バックハウス(指揮)/ヴァサーリ・シンガーズ]

    Choral Music (Christmas) - FINZI, G. / RUTTER, J. / HOWELLS, H. / PEACOCK, A. (Music on Christmas Morning) (Vasari Singers, M. Ford, Backhouse)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:8.574542

    CD価格:1,900円(税込)

    2012年に発売された「冬の光」(8.573030)に続くヴァサーリ・シンガーズのクリスマス・アルバム。穏やかで伝統的なキャロルから熱烈な祈りの時まで、特別な音楽体験をする時期にふさわしい1枚です。 フィンジの「地には平和を」やラターの「クリスマスの子守歌」などよく知られる作品をはじめ、多くの人々に歌われる「ディンドン空高く」などの伝承曲、ヴァサーリ・シンガーズ結成40周年を記念して2022年に委嘱されたヘレナ・ペイシュによる「クリスマスの朝に」など様々な作品が均整のとれた美しいハーモニーで歌われています。 楽しいメロディが次々と現れる「ア・メリー・リトル・クリスマス」も聴きどころです。

  • 商品番号:8.660529

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    リュリ(1632-1687)
    歌劇《アシスとガラテア》 詳細ページ
    [ジャン=フランソワ・ロンバール(テノール)/エレナ・ハルシャーニ(ソプラノ)/ヴァレーリア・ラ・グロッタ(ソプラノ) 他/フェデリコ・マリア・サルデッリ(指揮)/フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団&合唱団]

    LULLY, J.-B.: Acis et Galatée [Opera] (J.-F. Lombard, E. Harsányi, L. De Donato, Fiorentino Maggio Musicale Chorus and Orchestra, Sardelli)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:8.660529-30

    CD 2枚組価格:2,900円(税込)

    フランス・バロックの作曲家、ジャン=バティスト・リュリが不慮の事故による病で他界する前年、1686年に貴族の祝宴のために作曲し、作曲家最後の完成したオペラとなった牧歌劇《アシスとガラテア》。ルイ14世の王太子ルイ・ド・フランスがアネット城を訪問した際、彼をもてなすために書かれた作品で、フランス風序曲で荘重に始まり、数々の歌唱とバレ(舞踊)が繰り広げられ、華々しいパッサカリアで締めくくられるというリュリならではの秀作です。 ガラテア役にはエレナ・ハルシャーニ、アシス役にはジャン=フランソワ・ロンバールと優れた若手歌手を起用、フィレンツェ五月音楽祭オーケストラがピリオド楽器に持ち替え、活気と古雅な味わいに満ちた演奏を繰り広げます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ALPHA995

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    幻燈
    アコーディオンの世界 ~バロックから現代まで 詳細ページ
    [テオ・ウルド]

    Accordion Recital: Ould, Théo - RAMEAU, J.-P. / BACH, J.S. / MOZART, W.A. / TCHAIKOVSKY, P.I. (Laterna Magica)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:ALPHA995

    CD価格:2,475円(税込)

    アコーディオンが描く多彩な世界2023年現在25歳の若きアコーディオン奏者テオ・ウルド。6歳でマルセイユ地方音楽院、16歳でパリ国立高等音楽院に進学、在学中から数々のコンクールで入賞し、2019年に卒業以来幅広い活動でアコーディオンの可能性を追求し続けています。アコーディオン4人の「エオリーナ四重奏団」、ヴァイオリンとチェロとの「フィリア・トリオ」としても活動、現代作曲家とのコラボレーションから古典作品の編曲・演奏など、彼の活動が集約されているのが今回のアルバムと言えそうです。 電子楽器との共演によって生み出される多彩な響きから、バッハの「シャコンヌ」での圧巻の表現力まで、彼の演奏とアコーディオンの魅力を堪能できる一枚です。

  • 商品番号:C5503

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ニコライ、アレクサンドル、イヴァン
    チェレプニンの室内楽作品集
    詳細ページ
    [ミケランジェロ四重奏団/シボーン・スタッグ(ソプラノ)ジュゼッペ・メントゥッチャ(ピアノ)]

    TCHEREPNIN, N. / TCHEREPNIN, A.: String Quartets / TCHEREPNIN, I.: There Was No Wind (Stagg, Michelangelo String Quartet, Mentuccia)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:C5503

    CD 2枚組価格:2,400円(税込)

    ロシアの音楽一家「チェレプニン家」の3世代にわたる作品を紹介するアルバム。 ニコライ・チェレプニンはサンクトペテルブルク出身。サンクトペテルブルク音楽院にてニコライ・リムスキー=コルサコフに師事し、指揮者として1909年から1914年にかけてセルゲイ・ディアギレフのロシア・バレエ団に参加しました。1918年にグルジア(現ジョージア)にわたり、その後パリへ亡命。フランス印象主義音楽の影響を採り入れたロマンティックな作品を遺しています。 ニコライの息子アレクサンドルもサンクトペテルブルク出身。ニコライから音楽を学ぶとともに、父がかかわっていたバレエ・リュスの関係者から多大な影響を受けました。パリではフランス6人組と親交を持ち、その後はロシアやアゼルバイジャン、ペルシャなどの民謡を採取、1930年代には日本を含むアジアを訪れ、若手作曲家の指導を行っています。 アレクサンドルの三男であるイヴァンも幼い頃から音楽に親しんできました。7歳の時に両親がデポール大学で教職を得たのに伴いシカゴに移住、ハーバード大学でレオン・キルヒナーに師事、ヨーロッパではピエール・ブーレーズ、カールハインツ・シュトックハウゼンのレッスンを受け、1972年にはハーバード大学、電子音楽スタジオのディレクターに就任、亡くなるまでこの職にありました。このアルバムにはシェーンベルクを思わせるソプラノ独唱付きの弦楽四重奏曲を収録。 後期ロマン派から20世紀後半まで、時代とともに変化する作曲スタイルがつぶさにわかる好企画といえるでしょう。

  • 商品番号:C5512

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    レーガー(1873-1916)
    レクイエム
    マーラー(1860-1911)
    さすらう若人の歌/リュッケルト歌曲集
    管弦楽伴奏歌曲 詳細ページ
    [アンケ・フォンドゥング(メゾ・ソプラノ)/トビアス・ベルント(バリトン)/クリストフ・シュペリング(指揮)/コルス・ムジクス・ケルン(合唱)/ダス・ノイエ・オルケスター(ピリオド楽器アンサンブル)]

    REGER, M.: Requiem / An die Hoffnung / MAHLER, G.: Orchestral Lieder (Vondung, Berndt, Chorus Musicus Köln, Das Neue Orchester, Spering)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:C5512

    CD価格:2,250円(税込)

    レーガーとマーラーの管弦楽伴奏歌曲をピリオド楽器の演奏で!2023年に生誕150年を迎えたマックス・レーガーの管弦楽伴奏歌曲と、ほぼ同時代を生きたグスタフ・マーラーの歌曲を並べた1枚。ロマン派音楽にピリオド奏法で取り組む第一人者シュペリングの指揮に注目です。 レーガーが死の前年に作曲した「レクイエム」は戦争の犠牲になったドイツ兵に捧げたもので、メゾ・ソプラノ独唱と合唱を交えた大編成で書かれており、民謡風の親しみやすい旋律を用いたマーラー作品に比べると、その複雑な書法が際立っています。レクイエムでソロを歌うのは、ドイツ生まれのアンケ・フォンドゥング。ミュンヘン国際音楽コンクールなどで入賞し、 ヨーロッパを中心に活躍、ドラマティックで真摯な歌唱で魅了します。バリトンはフィッシャー=ディースカウにも 師事したドイツの歌手トビアス・ベルント。やはり数々のコンクールで入賞を飾り、高く評価されています。 クリストフ・シュペリングが1988年に創設したダス・ノイエ・オルケスターは、19世紀のロマン派音楽をレパートリーの中心に据えたピリオド楽器オーケストラとしてはドイツで最初のものでした。最近はバッハのカンタータにまでレパートリーを広げていますが、当盤のレパートリーは彼らにとって本領発揮。曲により10型または12型となるオーケストラと57名の合唱団が醸しだすサウンドは、濁ることなく厚みを生み出し、繊細微妙なハーモニーの移り変わりを見事に伝えてくれます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CCSBOX7723

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ラフマニノフ(1873-1943)
    ピアノ協奏曲 全集
    前奏曲集/ユース・シンフォニー[3枚組 BOX] 詳細ページ
    [アンナ・フェドロヴァ、モデスタス・ピトレナス、ザンクト・ガレン交響楽団]

    発売日:2023年10月13日

    CD 3枚組価格:4,425円(税込、送料無料)

    2023年は生誕150年没後80年、フェドロヴァによるラフマニノフがBOX化!ウクライナのキーウ出身、2009年のルービンシュタイン国際ピアノ・コンクールでの優勝を始め、オランダを中心に世界的に活躍し数度の来日公演でも素晴らしい演奏を聴かせているアンナ・フェドロヴァ。彼女が完成させたラフマニノフのピアノ協奏曲全集がBOXで登場します。 フェドロヴァのラフマニノフといえば、YouTubeにアップされている2013年9月アムステルダム・コンセルトヘボウでの協奏曲第2番のライヴ映像が、10年間で4000万回近く再生されているというから驚きです。今回の一連の録音では比較的ゆったりとしたテンポを取っており、表情をダイナミックに付けていくピアノと大きくうねるようなオーケストラとの絡みが、作品の持つ叙情性と力強さを十二分に引き出しています。 2023年現在、ロシアの侵攻による母国の現状に深く心を痛めるフェドロヴァは「今は多くの人がロシア音楽の演奏を控えようとしていますが、ラフマニノフを演奏することは私にとって重要なのです。それはその音楽が美しさと力強さ、感動に満ちたものであるとともに、彼自身がロシアという国家に圧力を受けた被害者であったからです」と語ります。 セット化にあたり組替えが行われており、第1番からパガニーニ狂詩曲までが作曲順に収められているのも嬉しいところ。組み合わせて収録されていた前奏曲と「ユース・シンフォニー」も収録されておりますが、第3番と一緒に収録されていたシルヴェストロフの「使者」は、今回収録されておりません。

    収録作曲家:

  • 商品番号:DBU-20212

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ガブリエレ・ミケーリ(ピアノ)
    2021年アルド・チッコリーニ賞
    受賞記念コンサート
    D.スカルラッティ/ブラームス/リスト/ラヴェル 詳細ページ
    [ガブリエレ・ミケーリ(ピアノ)]

    Piano Recital: Micheli, Gabriele - SCARLATTI, D. / BRAHMS, J. / LISZT, F. / RAVEL, M.

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:DBU20212

    CD価格:2,250円(税込)

    名ピアニストのアルド・チッコリーニが2015年に創設した欧州芸術アカデミー「アルド・チッコリーニ」は、若き才能の紹介と、すでに国際的に活躍している演奏家の更なる研鑽を支援しています。 コロナ禍の2020年に行われたコンクール『チッコリーニ賞』では録音で審査を行い、ガブリエレ・ミケーリは第2位となりました。9歳でローマのサンタ・チェチーリア音楽院に入学、2017年に優秀な成績で卒業し、すでに活躍の場を世界に広げているミケーリ、ここでは高度な技巧を要するレパートリーを堂々と弾きこなしています。

  • 商品番号:DDX-21111

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ショパン(1810-1849)
    バラードと夜想曲集 詳細ページ
    [ジョナサン・フィリップス(ピアノ)]

    CHOPIN, F.: Ballades Nos. 1-4 / Nocturnes Nos. 2, 4, 9, 15, 17 (J. Phillips)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:DDX21111

    CD価格:2,250円(税込)

    タイムズ誌で「真のクォリティと技巧を備えた音楽家」と称賛された英国のピアニスト、ジョナサン・フィリップス。前作「Tranquillity」(DDX-21102)では編曲版を含むJ.S.バッハ作品を演奏。その格調高い演奏で聴き手を魅了しました。 今作はショパンのバラード全曲と夜想曲を選んで演奏。全ての曲を2つのテイクだけで収録して編集を極力避け、ライヴのような一貫した流れを保とうとしています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:DDX-21113

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Songs for Our Times - われらの時代の歌
    マクレー(1976-)/ヒューズ:
    歌曲集 詳細ページ
    [ニック・プリッチャード(テノール)/イサベル・ハイレ(ソプラノ)/クリストファー・グリン(ピアノ)]

    MacRAE, S.: Kingdoms / HUGHES, B.: Metropolis (Songs for Our Times) (Pritchard, Haile, Glynn)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:DDX21113

    CD価格:2,250円(税込)

    「全てを超越する愛」「移民たちの郷愁」「内なる平和の探求」といったテーマを扱った2つの歌曲集。どちらもナイジェリア系アメリカの詩人Chinwe D. Johnの詩が用いられており、詩人の視点をマクレーとヒューズ、2人の作曲家が共有、2人の歌手がこれを忠実に表現しました。 作品では激動の世界が描かれていますが、全体的なトーンは希望に持ちています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:DDX-21118

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Twisted Skyscape - ねじれた空の景色
    英国作曲家による木管オーケストラのための新しい作品集 詳細ページ
    [シェイ・ロリン(指揮)/チェコ・フィルハーモニー・ウィンド・アンサンブル]

    Twisted Skyscape - SPARKE, P. / GORB, A. / CARPENTER, G. / HUSSEY, C. (Czech Philharmonic Wind Ensemble, Lolin)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:DDX21118

    CD価格:2,250円(税込)

    4人のイギリス現代作曲家による、珍しい木管楽器のみのオーケストラのための作品集。5曲中4曲が世界初録音です。アンサンブルの編成は、フルート4(うちピッコロ持ち替え2)、クラリネット5(うちバス・クラリネット持ち替え1、コントラバス・クラリネット持ち替え1)、ファゴット2、コントラファゴット1、アルト・サキソフォン2、テナー・サキソフォン1、バリトン・サキソフォン1というもの。 日本でもおなじみのスパークの「序曲」は楽器の音色を活かした明るくのどかな作品。カーペンターの「パントマイム」はコミカルな音の動きの中に、一抹の郷愁を織り込んだ組曲。ゴーブの「バトル・シンフォニー」は17世紀のバロック音楽によく見られた戦いを描写した音楽のパロディ。ファンファーレやマーチなど10の部分からなり、17世紀音楽の素材と現代的な不協和音を組み合わせています。人間の感情と潜在意識を表現したハッシーの作品は、繊細な雰囲気を持つ「ドリームタイド」とエキサイティングでパワー溢れる「ねじれた空の景色」の2曲が収録されています。 シェイ・ロリンが指揮するチェコ・フィルハーモニー・ウィンド・アンサンブルの演奏です。

  • 商品番号:GP903

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ベリオ(1925-2003)
    ピアノ作品全集 詳細ページ
    [マッテオ・ベヴィラクア(ピアノ)/ルカ・トラブッコ(ピアノ)]

    BERIO, L.: Piano Works (Complete) (M. Bevilacqua, L. Trabucco)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:GP903

    CD価格:1,950円(税込)

    生涯を通じてピアノ曲を作曲したルチアーノ・ベリオ。このアルバムには彼のピアノのための作品が全て収録されています。 活動の初期の作品で、バロックの様式に倣った魅力的な「小組曲」にはじまり、1960年代の代表作“4つのクラヴィア”を含む「6つのアンコール」では実験的な作風が垣間見えます。ウェーベルンを思わせる簡潔な書法が際立つ「5つの変奏曲」や彼のライフワークの一つである「セクエンツァIV」、彼の最後の作品のひとつで、様々な音による響きとリズムで構成された大作「ピアノ・ソナタ」まで、ベリオの多彩な作風を楽しむことができます。 巧みな演奏を披露するのはイタリア出身のマッテオ・ベヴィラクア。現在ベルギーのエリーザベト王妃礼拝堂のアーティスト・イン・レジデンスを務めるとともに、ビジュアルアートの世界でも活躍するピアニストです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:MEX-77110

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Boireann
    ジョン・バックリー(1951-)
    フルートとピアノのための作品集 詳細ページ
    [エマ・クルサード(フルート)/デイヴィッド・アップルトン(ピアノ)/エマ・ハルナン(フルート)]

    BUCKLEY, J.: Flute and Piano Music (Boireann) (Coulthard, Halnan, Appleton)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:MEX77110

    CD価格:2,250円(税込)

    英国の作曲家ジョン・バックリーのフルート作品集。これらは、50年以上にわたる作曲家とフルートとの深い関わりから生まれたものです。 2022年の「5つのエチュード」はヴァイオリンのための作品を編曲したもの。同年の「ドリス・キョー追悼」は、彼が学生時代にフルートを学んだ恩師への追悼作品です。他にも多彩なフルート曲が収録されており、「Sea Echoes」で用いられたグリッサンド・フルートとはアメリカのフルート奏者ロバート・デイックが開発したスライディング・ヘッドジョイントを装着した楽器。従来のフルートでは表現できない特殊効果がもたらされます。 タイトルにもなった「Boireann」とはアイルランド語で「石の多い場所」を意味しており、北クレア州のバレン地域特有のごつごつした輪郭、色、質感からインスピレーションを得た作品です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:RAM2205

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ごきげんよう、スザートさん
    ~ティールマン・スザートの出版譜の世界~ 詳細ページ
    [ユートピア・アンサンブル]

    SUSATO, T.: Vocal Ensemble and Instrumental Music (Salve Susato) (Utopia)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:RAM2205

    CD価格:2,475円(税込)

    多声音楽の発展を促したスザートの業績、欧州最前線の古楽プレイヤーたちとラ・カピーリャ・フラメンカやウエルガス・アンサンブルといったベルギー随一の古楽アンサンブルで活躍してきた実力派古楽歌手たちが結集、それぞれの曲は決して長くないものの、どれも精巧な多声の歌の魅力が凝縮されたポリフォニー傑作集を録音しました。 テーマはティールマン・スザート、16世紀屈指の印刷業界人です。15世紀にヨーロッパで発展した活版印刷術が16世紀初頭に楽譜印刷に応用されるや、音楽は手書きで楽譜を書き写すしかなかった時代には考えられなかったほどの勢いで広範囲に届くようになりました。 その大きな恩恵を受けたのが15世紀末~16世紀に活躍したフランス=フランドル楽派のポリフォニー作曲家たち。そして彼らの名声拡大に大きく寄与したのが、ヴェネツィアやアントウェルペン、パリなど多くの人々が行き交う大都市で活動していた出版業界人たち。おそらく自身も音楽家だったスザートはフランドル地方随一の国際的な港湾都市アントウェルペンに拠点を構え、クレキヨンやクレメンス・ノン・パパ、ゴンベールといった同時代のフランドル人作曲家たち、あるいはジョスカン・デプレのような往年の大御所たちの傑作を数々の曲集に編んで印刷、その普及に大きく貢献します。 スザートによって選ばれた作品の確かさをじっくり、リュート独奏を交えながら堪能できるプログラムには「千々の悲しみ」や「森のニンフたちよ」など往年の名曲から、宗教曲・世俗曲を問わず仏・蘭・伊・ラテン語などさまざまな言語の佳品が並び、細部までよく整えられた演奏の確かさとあいまって、5世紀前の世界に軽々と私たちを誘ってくれる仕上がりになっています。

  • 商品番号:S100467

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年10月13日

    LP 3枚組原盤解説日本語訳を添付価格:9,000円(税込、送料無料)

    バイエルン国立管弦楽団創立500周年記念!
    カルロス・クライバーが指揮したベートーヴェン交響曲のライヴ録音のLPが復活!
    「ここでカルロス火を吹いた」のキャッチコピーと共にLP末期にORFEOから登場したクライバーのベートーヴェン第4番は大きな話題となりました。当時、クラシック音楽通の間でベートーヴェンの交響曲第4番は、シューマンの言葉を引用して「北欧神話の二人の巨人(第3番と第5番)にはさまれたギリシャの乙女」のイメージで語られることが多かったのですが、クライバーが聴かせた第4番の演奏は強烈な推進力とはち切れんばかりの躍動感で息もつかせぬ演奏となっていて、曲のイメージを一新してしまうほどの力がありました。また、クライバーの指揮に同化して渾身の演奏を展開するバイエルン国立管弦楽団も強烈な印象を残しました。その後、同じ日の音源から第7番がリリースされ、更に別の日に収録された第6番も登場し、いずれもロングセラーとなっています。 ORFEOでは、2023年がバイエルン国立管弦楽団の500周年にあたることから、2015年にLPのセットでリリースした際のマスターを使って再生産。広瀬大介氏による原盤解説日本語訳を添付してお届けいたします。 ※輸入盤につき、外装に多少のへこみやこすれ、盤面にも若干のスレ傷などがある場合があります。再生に支障のない場合は交換の対象外とさせていただきます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:SWR19135CD

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シルヴァン・カンブルラン
    SWR名演集[10枚組 BOX] 詳細ページ
    [シルヴァン・カンブルラン(指揮)/バーデン・バーデン&フライブルク南西ドイツ放送交響楽団]

    Orchestral Music - BERLIOZ, H. / DEBUSSY, C. / RAVEL, M. / STRAVINSKY, I. (SWR Symphony, Baden-Baden and Freiburg, Cambreling) (10-CD Box Set)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:SWR19135CD

    CD 10枚組価格:6,300円(税込、送料無料)

    1999年から2011年までバーデン=バーデン・フライブルクSWR交響楽団の常任指揮者を務めたシルヴァン・カンブルランの75歳を記念して、SWRのアーカイヴから初出音源多数を含む10枚組ボックスが登場。20世紀音楽ファン必聴と言えそうな内容です。 【これらを聴かずして、20世紀音楽は語れない。そう言いたくなるような充実したセット】 読響の常任指揮者を長らく務め、オーケストラのサウンドを一新したシルヴァン・カンブルラン。彼がバーデン=バーデン・フライブルクSWR放送響(南西ドイツ放送響)の常任指揮者に就いていた期間を含む、1992年から2016年までの録音が10枚組のセットになった(バルトークのヴィオラ協奏曲のみザールブリュッケン放送響)。ベルリオーズからメシアンまで、彼がもっとも得意としたレパートリーが一望の下に俯瞰できる構成だ。その6割程度が初出音源というのも嬉しい。 とりわけ20世紀の音楽を十八番にしていたカンブルラン。この時代ならではの、晦渋だったり、いかつい雰囲気をもった音楽を優雅に、色彩豊かに表現するのが彼の持ち味だ。たとえば、鉛色のイメージに染められがちなシェーンベルクやベルクの作品から、鮮やかな極彩色やほのかに薫る官能性を引き出してくれる。ウェーベルン「大オーケストラのための6つの小品」とドビュッシー「6つの古代の墓碑銘」を互い違いに組み合わせ、両者を違和感なく溶け込ませることができるのはカンブルランだけだろう。 バルトークの「中国の不思議な役人」やヤナーチェクの「シンフォニエッタ」では驚異的な見通しの良さで作品の精緻さを浮き彫りにしつつ、陰影豊かな表現で魅了する。ストラヴィンスキーの「春の祭典」も暴力的なところなく、エレガントなサウンドが愉悦を誘ってくれるほどだ。また、アイヴズの問題作である交響曲第4番は、あちこちに飛び散らかる様々な要素をデリケートに積み重ね、一つの大いなる流れを作り出す。いずれも、かつてない完成度を誇る演奏だ。 ドビュッシーやラヴェルなどのフランス音楽は、その音色の乾湿を使い分け、適切に整えられたバランスによって音が過不足なく空間を満たすようなデザイン感覚が見事。曲のすみずみまで、しなやかな響きで聴かせるのだ。優秀なドイツの放送オーケストラが、さらに明晰さを際立てる演奏をしているのも頼もしい。 ベルリオーズの序曲集では抒情性と運動性を巧みに交代させ、めくるめく興奮を導く。また、デュティユーならではの深さと鋭さをもった音楽も、そうしたベルリオーズの延長線上にあることをカンブルランの演奏は教えてくれよう。そして、彼のライフワークともいえるメシアンの作品。サイケデリックといいたくなるほどに色彩による楽園を燦然と築く。これらを聴かずして、20世紀音楽は語れない。そう言いたくなるような充実したセットになった。 鈴木淳史(音楽評論)バルトークの「中国の不思議な役人」やヤナーチェクの「シンフォニエッタ」では驚異的な見通しの良さで作品の精緻さを浮き彫りにしつつ、陰影豊かな表現で魅了する。ストラヴィンスキーの「春の祭典」も暴力的なところなく、エレガントなサウンドが愉悦を誘ってくれるほどだ。また、アイヴズの問題作である交響曲第4番は、あちこちに飛び散らかる様々な要素をデリケートに積み重ね、一つの大いなる流れを作り出す。いずれも、かつてない完成度を誇る演奏だ。 ドビュッシーやラヴェルなどのフランス音楽は、その音色の乾湿を使い分け、適切に整えられたバランスによって音が過不足なく空間を満たすようなデザイン感覚が見事。曲のすみずみまで、しなやかな響きで聴かせるのだ。優秀なドイツの放送オーケストラが、さらに明晰さを際立てる演奏をしているのも頼もしい。 ベルリオーズの序曲集では抒情性と運動性を巧みに交代させ、めくるめく興奮を導く。また、デュティユーならではの深さと鋭さをもった音楽も、そうしたベルリオーズの延長線上にあることをカンブルランの演奏は教えてくれよう。そして、彼のライフワークともいえるメシアンの作品。サイケデリックといいたくなるほどに色彩による楽園を燦然と築く。これらを聴かずして、20世紀音楽は語れない。そう言いたくなるような充実したセットになった。 鈴木淳史(音楽評論)

  • 商品番号:SWR19138CD

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    リムスキー=コルサコフ(1844-1908)
    シェエラザード
    リャードフ(1855-1914)
    魔法にかけられた湖 詳細ページ
    [ナタリー・チー(ヴァイオリン)/ドミートリー・キタエンコ(指揮)/シュトゥットガルト放送交響楽団]

    RIMSKY-KORSAKOV, N.A.: Scheherazade / LIADOV, A.K.: The Enchanted Lake (Stuttgart Radio Symphony, Kitayenko)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:SWR19138CD

    CD価格:2,400円(税込)

    ドミトリー・キタエンコは1940年にレニングラード(現サンクトペテルブルク)に生まれました。同地で学んだ後、モスクワでレオ・ギンズブルグに、ウィーンでハンス・スワロフスキーに師事。1969年、第1回ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮者コンクールで第2位に入賞して国際的なキャリアをスタートし、1990年に西側に出た後はフランクフルト放送交響楽団の首席指揮者をはじめ要職を歴任しましたが、中でもケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団と録音したチャイコフスキー、ラフマニノフ、プロコフィエフ、ショスタコーヴィチの交響曲全集は高く評価されています。 ここに聴くシュトゥットガルト放送響との録音でも、持ち前の重厚な音楽作りは健在。色彩感と躍動感に溢れる音楽を引き出しています。

  • 商品番号:SWR19140CD

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    グリーグ(1843-1907)
    ピアノ協奏曲
    シューベルト(1797-1828)
    さすらい人幻想曲 詳細ページ
    [オレグ・マイセンベルク(ピアノ)]

    GRIEG, E.: Piano Concerto / SCHUBERT, F.: Wanderer Fantasy (Maisenberg, SWR Symphony Orchestra, Baden-Baden and Freiburg, A. Fischer)

    発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:SWR19140CD

    CD価格:2,400円(税込)

    オレグ・マイセンベルクは、ソ連時代の1945年にオデッサ(現ウクライナのオデーサ)に生まれ、モスクワのグ ネーシン音楽学校で学びました。1967年ウィーンで開催された国際シューベルト・コンクールで第2位、同年同地で行われた「20世紀の音楽」コンクールに優勝。ソ連国内で活躍した後、1981年にウィーンに移住しました。それ以降はソリストのみならず、特に室内楽や歌曲のピアニストとして一流演奏家たちの信頼を得て活躍しました。そのためか、マイセンベルクにはソロの録音が非常に少なく、 シューベルトの「さすらい人幻想曲」には1982年のORFEO盤があるものの、グリーグのピアノ協奏曲は正規盤初出レパートリーとなります。 また21世紀に入ってからの録音も非常に少ないので、この2004年のグリーグはその点でも貴重。ソリストとしてのマイセンベルクの芸術を伝える重要なリリースです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555467

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シュターミッツ(1745-1801)
    協奏交響曲集 詳細ページ
    [ポール・メイエ(指揮・クラリネット)/ハンス=ペーター・ホフマン(ヴァイオリン)/ロベルト・コルン(ヴァイオリン)/クリストフ・エーベルル(チェロ)/マンハイム・プファルツ選帝侯室内管弦楽団]

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:555467-2

    CD価格:2,475円(税込)

    ポール・メイエが指揮するカール・シュターミッツの協奏交響曲集18世紀ドイツ、プファルツ選帝侯カール4世フィリップ・テオドールの宮廷楽団で活躍した作曲家たちによる“マンハイム楽派”。この中心人物の一人であったカール・シュターミッツ(マンハイム楽派の創始者とされるヨハンの息子)は多数の交響曲や協奏曲を残しましたが、バロックの合奏協奏曲に倣った「協奏交響曲」も40曲近く残しています。これらは少なくとも2人のソリストがオーケストラと対峙するのが特徴で、トゥッティ(総奏)とソロのセクションが並置されているものの、通常の協奏曲よりはトゥッティの部分が大きな割合を占めています。 カール・シュターミッツの作品はたいてい3楽章で構成されており、ヴァイオリンとチェロが独奏を務めるものが多いのですが、中には7つの楽器をソロとしている曲もあります。これらのほとんどは1770年代にパリで書かれ、印刷されました。前2作のクラリネット協奏曲集(555053、555415)に引き続き、ポール・メイエが2019/20シーズンより首席指揮者を務めるマンハイム・プファルツ選帝候室内管弦楽団とともに他の独奏者を交え伸びやかな演奏を聴かせます。 また協奏曲第9番では第2楽章のヴァイオリン・ソロ・パートを代替え可能とされているクラリネットで演奏。名技を披露しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555468

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ゲルンスハイム(1839-1916)
    弦楽四重奏曲集 第2集 詳細ページ
    [ディオゲネス四重奏団/アレクサンダー・ヒュルスホフ(チェロ)]

    GERNSHEIM, F.: String Quartets, Vol. 2 - No. 5 / String Quintet No. 2 (Diogenes Quartet)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:555468-2

    CD価格:1,800円(税込)

    第1集(777387)に続くディオジェネス四重奏団によるゲルンスハイムの弦楽四重奏曲集。第2集には弦楽四重奏曲第5番と弦楽五重奏曲を収録。 第5番の四重奏曲は、1911年にジムロック社からスコアなしのパート譜のみが出版されました。初演は当時ベルリン・フィルのコンサートマスターであったカール・クリングラーが率いるクリングラー弦楽四重奏団。作品は、後期のゲルンスハイムの特徴でもある、小さなモティーフが半音階的な和声を伴い発展していくもので、調性の伝統に根ざしているものの、長調と短調が目まぐるしく交錯し、初期のようなブラームスを思わせる息の長い旋律は影を潜めています。 弦楽五重奏曲は1916年3月に初演されましたが、出版されることはありませんでした。ゲルンスハイムは彼にとって最後の室内楽作品になると考えていたようで、難解ではあるものの、それまでの作曲技法の全てが内包されているかのような充実した書法で書かれています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555523

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴァイオリンと室内管弦楽のための作品集
    ラクス、ヴァインベルク、ノヴィツカ 詳細ページ
    [エヴェリナ・ノヴィツカ(ヴァイオリン)/アニエスカ・ドゥチマル(指揮)/アンナ・ドゥチマル=ムローズ(指揮)/ポーランド放送アマデウス室内管弦楽団]

    Violin and Orchestra Music - LAKS, S. / WEINBERG, M. / NOWICKA, E. (Nowicka, Amadeus Chamber Orchestra of Polish Radio, Duczmal, Duczmal-Mróz)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:555523-2

    CD価格:2,475円(税込)

    シモン・ラクスはフランスで活動したポーランドの作曲家。地元で学びパリに留学、タンスマンと親交を結びました。1942年にナチス・ドイツによりアウシュヴィッツに送られるも、奇跡的に生き延びパリに帰還。その後も作曲活動を続け、1967年頃からは作家に転身しました。一方ヴァインベルクは同じくポーランド出身、ロシアで活動しショスタコーヴィチと親交を結びました。やはり戦争によって苦難の人生を送ったことで知られています。 このアルバムの演奏者エヴェリナ・ノヴィツカも、自身の大叔母が戦争中に辛い経験をしたことを知り、2人の作曲家に強い親近感を抱くとともに、自身の芸術活動を2人の作品に捧げたいと思うようになったと語ります。 彼女の「カディッシュ 1944」は1944年8月に解体されたウッチ・ゲットーの犠牲者たちに捧げる詩篇曲であり、ラクスの「詩曲」はノヴィツカによるヴァイオリンと室内管弦楽のための編曲。イザイの伝統を継承するヴァイオリンの技巧が際立つ作品です。ヴァインベルクの「3つの小品」は16歳の時の作品で、こちらもノヴィツカが編曲を行っています。

  • 商品番号:555570

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    管楽セレナード集
    ラフ、シュレック、ヤーダスゾーン 詳細ページ
    [ジモン・ガウデンツ(指揮)/イエナ・フィルハーモニー管弦楽団ウィンド・アンサンブル]

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:555570-2

    CD価格:2,475円(税込)

    ロマン派の3人の作曲家が書いた管楽のためのセレナード集。 ラフのシンフォニエッタはフルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン各2本、合計10本の管楽器のための作品。技巧的なフルート・パートが特徴で、コラール「息づくものはすべて、主をたたえよ!」の旋律を用いた第1楽章にはじまり軽快なタランテッラのリズムが支配する第2楽章、ゆったりとした第3楽章を経て、快活な終楽章で曲を閉じます。 グスタフ・シュレックはライプツィヒで活躍した作曲家。多くの教会音楽で知られますが、この九重奏曲は軽やかな旋律が魅力的です。 ヤーダスゾーンの作品はピアノ版、ピアノ連弾版、管楽十重奏版があり、前二者は「組曲」、後者は「セレナード」と銘打たれています。ここでは「セレナード」版の初録音を聴くことができます。 イエナ・フィルハーモニー管弦楽団ウィンド・アンサンブルの演奏で。

  • 商品番号:555572

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    カウン(1863-1932)
    〔交響的作品集〕
    交響曲 第3番 ホ短調 Op.96
    交響詩「ミネハハ」 /交響詩「ハイアワサ」 詳細ページ
    [ジョナサン・シュトックハンマー(指揮)/ベルリン放送交響楽団]

    KAUN, H.: Symphony No. 3 / Im Urwald (Rundfunk-Sinfonieorchester Berlin, Stockhammer)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:555572-2

    CD価格:2,475円(税込)

    ヒューゴ(フーゴ)・カウンは1863年、ベルリン生まれの作曲家。地元で音楽を学んだ後1886年にアメリカ大陸に渡り、当時ドイツ系のコミュニティがあったミルウォーキーに居を構えました。この地で合唱指揮者、作曲家として活動するとともに、音楽学校でも教鞭を執り、多くの後進を育てました。1900年初頭にはドイツに帰国、ベルリンで教職に就きます。その後はベルリンに定住し1912年にはプロイセン芸術アカデミー会員に任命されました。 このアルバムにはロングフェローが1855年に発表した叙事詩「ハイアワサの歌」から題材をとった2つの交響詩が収録されています。「ミネハハ」はドヴォルザークの「新世界より」第3楽章のLargoのようにイングリッシュホルンの旋律で始まりますが、すぐにワーグナー風の半音階的な旋律へと移っていきます。「ハイアワサ」は伝説的な英雄をネイティヴ・アメリカンの旋律を用いて描いています。交響曲第3番は1913年に作品。1914年に初演された後人気を博し、プフィッツナーやフルトヴェングラーもこの曲を演奏したとされています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555585

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    オッフェンバック(1819-1880)
    喜歌劇《ヴァイオリン弾き》
    喜歌劇《66》 詳細ページ
    [サンドリーヌ・ブエンディア(ソプラノ)/ピエール=アントワーヌ・ショミアン(テノール)/アルマンド・ノゲラ(バリトン)/ミヒャエル・アレクサンダー・ヴィレンズ(指揮)/ケルン・アカデミー(古楽アンサンブル)]

    OFFENBACH, J.: Violoneux (Le) / Le 66 [Operettas] (Buendia, Chaumien, Noguera, Kölner Akademie, Willens)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:555585-2

    CD価格:2,475円(税込)

    1855年、ジャック・オッフェンバックがパリに設立したオペラ・ブフとオペレッタの公演のための劇場ブフ・パリジャン座。劇場は収容300人ほどの小さいものでしたが、パリ万国博覧会の正面入り口の真向かいにあり、多くの人々が訪れたため、オッフェンバックにも多大な成功をもたらしました。 この年の夏に初演されたのが《ヴァイオリン弾き》(副題《ブルターニュの伝説》)でした。この作品で主役を歌ったホルテンス・シュナイダーは素晴らしい演技で観客を魅了し大人気となりました。 その翌年の1856年7月31日には同じく1幕物の《66》が初演され大成功。こちらも《ヴァイオリン弾き》と同じく登場人物は3人のみ。小さい規模ながらもチロルの民俗音楽が効果的に用いられた、ちょっぴり皮肉の効いた楽しい作品です。ちなみにタイトルの「66」とは主人公のフランツが購入した宝くじの番号のこと。 ケルン・アカデミーによるこの演奏は、19世紀の楽器を用いピリオド奏法によって行われたもので、初演時の雰囲気が良く伝わります。3人の歌手の巧みな歌唱も魅力的です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:900211

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ワーグナー(1813-1883)
    楽劇《ジークフリート》 詳細ページ
    [サイモン・オニール(テノール)/ピーター・ホーレ(テノール)/ミヒャエル・フォッレ(バリトン)/アニャ・カンペ(ソプラノ)/サイモン・ラトル(指揮)/バイエルン放送交響楽団]

    WAGNER, R.: Ring des Nibelungen (Der): Siegfried [Opera] (O'Neill, Hoare, Volle, Nigl, Selig, Kampe, Bavarian Radio Symphony, Rattle)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:900211

    CD 3枚組価格:4,500円(税込、送料無料)

    ラトルとバイエルン放送響の新時代開始を告げる《ジークフリート》!任期中に急逝したマリス・ヤンソンスの後を受けて、2023/24シーズンからバイエルン放送響の第6代首席指揮者に着任するサイモン・ラトル。その新シーズン幕開けに合わせてリリースされるのがこの《ジークフリート》です。このコンビが2015年から進めてきた《ニーベルングの指環》演奏会形式上演のライヴ録音の第3作で、今回も実力のある歌手陣と世界最高峰の機能性を誇るオーケストラの妙技で聴きどころがいっぱいです。 《指環》の中では少数の歌手で演じられる《ジークフリート》。それだけに歌手たちの表現力とアンサンブルの妙が成功のカギとなります。 ここでは題名役ジークフリートを現代最高峰のワーグナー歌手の一人サイモン・オニールが歌い、ミーメには現代オペラを中心に演技力のある歌唱で人気を博すピーター・ホーレ、さすらい人には《ラインの黄金》でヴォータンを歌ったベテランのミヒャエル・フォッレ、ブリュンヒルデには人気と実力を兼ね備えたアニャ・カンペと、それぞれの役柄に合った歌手たちが登場します。森の小鳥役のダナエ・コントラの清冽な歌唱も注目です。 前2作ではヘルクレスザールが会場でしたが、今回の会場「イザールフィルハーモニー・イン・ガスタイクHP8」はより大きく、豊田泰久と彼の事務所「永田音響」が手掛けた音響設計の妙と相まって、更なる空間の広がりを感じられる録音となりました。 「《ジークフリート》には、ワーグナーが書いた音楽の中でも最もドラマティックで色彩豊かで魅惑的な音楽があります」というラトルの言葉通り、バイエルン放送響の精妙な音色、精緻なソロ、スケールの大きなトゥッティと響きを紡ぎ出しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:900346

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シューベルト(1797-1828)
    オーケストラ伴奏による歌曲集 詳細ページ
    [ベンヤミン・アップル(バリトン)/オスカー・ヨッケル(指揮)/ミュンヘン放送管弦楽団]

    SCHUBERT, F.: Lieder Arrangements for Voice and Orchestra (Appl, Munich Radio Orchestra, Jockel)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:900346

    CD価格:2,250円(税込)

    フィッシャー=ディースカウ最後の弟子と言われるドイツの注目バリトン、ベンヤミン・アップル。これまでにALPHAレーベルから「禁断の果実」(ALPHA912)やシューベルトの『冬の旅』(ALPHA854)をリリース、大好評を博しています。 このアルバムではアップルは、シューベルトの名歌曲のピアノ伴奏パートを、後世の作曲家たちがオーケストラ版に編曲した作品を歌いました。もともと親密な雰囲気を持つシューベルトの歌曲ですが、これらの編曲によって現代の巨大なホールでも遜色なく響くことになるとともに、更なる歌手の表現力も求められます。アップルは以前にもヴォルフの管弦楽伴奏版歌曲を歌い、(cpo 555380)管弦楽伴奏版の歌曲はお手の物と言えますが、今作でもこの要求に見事に応え、朗々たる歌声を響かせています。レーガーをはじめとしたさまざまな作曲家たちの個性あふれる編曲も聴きどころの一つと言えるでしょう。 また歌曲の間にはオーストリアの指揮者・作曲家ヨハン・ヘルベック(1831-1877)の手による「ドイツ舞曲」のオーケストラ編曲版を収録し、シューベルトと民俗音楽のつながりを探っています。ミュンヘン放送管弦楽団を作曲家としても高く評価されるオスカー・ヨッケルが指揮するオーケストラにも注目。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ALPHA1015

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴァイル、ブレヒト & ハウプトマン:
    《三文オペラ》の音楽 詳細ページ
    [コメディ・フランセーズ、マキシム・パスカル、ル・バルコン]

    WEILL, K.: Dreigroschenoper (Die) (The Threepenny Opera) [Opera] (Sung in French) (Vella, Lepoivre, Hecq, Passerelles Choir, Le Balcon, Pascal)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:ALPHA1015

    CD価格:2,475円(税込)

    《三文オペラ》の歌の数々をコメディ・フランセーズとル・バルコンによる秀演で2023年7月のエクサン・プロヴァンス音楽祭で行われた公演のライヴ。ジョン・ゲイの『ベガーズ・オペラ』のエリザベート・ハウプトマンによるドイツ語訳を元に、ブレヒトが脚色して台本を作成、ヴァイルが曲を付けて大ヒットした《三文オペラ》の音楽を収めています。 歌はコメディ・フランセーズの役者たち、演奏をマキシム・パスカル率いるル・バルコンが担当するという興味深いもので、彼らの相互作用によりたいへん活き活きとした音楽となっており、作品本来の味わいに加え現代的な風合いがセンス良く加えられているのがポイントです。歌詞は新しいフランス語訳を使用。音楽は1928年に初演された時の熱狂を再現するべく、当時の形を元に若干のアレンジが加えられているようです。 またロートレックらを魅了した伝説の歌手イヴェット・ギルベールの詞にヴァイルが曲を付けた「PAUV’ MADAME PEACHUM 貧しいピーチャム夫人」は、今回が初録音という貴重なもの。本来台詞を挟む音楽劇(オペラ/ミュージカル)ですが、このアルバムでは曲の間を今回の演出を担当するトーマス・オスターマイアーが口上役として語りで繋ぐという趣向となっています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ALPHA366

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アルフォンシーナ
    アルゼンチンの歌さまざま 詳細ページ
    [マリアナ・フローレス、キート・ガート、ロマン・ルキュイエ、ローラン・コンピニ]

    発売日:2023年10月06日

    CD価格:2,475円(税込)

    爽快と情熱の間を軽やかに舞う、アルゼンチンの歌手&撥弦奏者による傑作選異才レオナルド・ガルシア・アラルコンが結成した地中海古楽の精鋭集団ラ・カペラ・メディテラネアの中軸を担う名歌手マリアナ・フローレスと、古楽の枠を軽々と超える活躍を続けてきた撥弦楽器奏者キート・ガート。それぞれに多くの名盤を刻みながら、個性あふれるパフォーマンスで21世紀の古楽シーンを盛り上げてきたアルゼンチンの俊才プレイヤー2人が手を取り、タンゴやフォルクローレに彩られてきた同国の音楽シーンの魅力が凝縮されたソングブック的アルバムを作りました。 マリアナ・フローレスは数年前に大御所撥弦奏者ホプキンソン・スミスとNAIVEでダウランド・アルバムを出したのも記憶に新しい一方、キート・ガートといえば優秀録音レーベルMA Recordingsでタンゴと古楽を垣根なく行き来する精鋭集団ラ・キメラのアルバムもよく知られており、このようなジャンル越境型のアルバムでの両者の出会いは絶好の企画と言ってよいでしょう。 古楽やクラシックの演奏家にも人気の高い「アルフォンシーナと海」ほか、選ばれたナンバーはどれも抜群の軽妙さに言い知れぬ憂愁が滲む忘れがたい歌ばかり。ロマン・ルキュイエのウッドベースが折々に心地よい低音の膨らみを添える中、ガートの撥弦はさまざまな楽器を濃淡鮮やかに弾きこなし、爽快なサウンドで南米世界への憧憬をかきたててやみません。 素材感豊かな撥弦の響きをバックに、晴れやかさの中に深いラテン情緒を感じさせるフロレスの声はどこまでも美しく味わい深く、欧州と深く結びついた都市文化から広大な自然なくしては生まれ得ない独特の抒情まで、海と大河と広野に囲まれたアルゼンチンならではの音楽の魅力を心行くまでお楽しみください。

  • 商品番号:ALPHA984

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    さすらい人 詳細ページ [ジュリエット・ジュルノー]

    Piano Recital: Journaux, Juliette - SCHUBERT, F. / WAGNER, R. / MAHLER, G. (Wanderer Without Words)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:ALPHA984

    CD価格:2,475円(税込)

    「ピアノの森」で吹き替えを担当したジュリエット・ジュルノー、
    ソロ・デビュー盤のテーマは「さすらい人」
    フランス出身で数々のコンクールに入賞、オペラ・コミック座やリール・オペラ座などでコレペティートルとしても活躍したジュリエット・ジュルノー。日本では、2018年に放送されたアニメ「ピアノの森」でソフィ・オルメッソンの吹き替えピアノを担当したことでも知られる彼女にとって、初めてのリサイタル盤が登場です。 「言葉のない”さすらい人”」というテーマからは孤独をイメージするところですが、彼女の表現はむしろ輝かしく、内面に籠るだけではなく外に目を向けたときの美しさや憧憬を感じさせ、「さすらい人」に対する新しい感覚を聴く者に与えてくれるものとなっています。

  • 商品番号:AN29264

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    新しいユダヤの音楽 Vol.4
    イマン・ハビビ、アーロン・ハーラップ、リタ・ウエダ 詳細ページ
    [ニコラ・エリス、モントリオール・メトロポリタン管弦楽団]

    発売日:2023年10月06日

    CD価格:2,475円(税込)

    このアルバムにもアーティストとして参加するカナダのソプラノ歌手シャロン・アズリエリが創設した、アズリエリ財団によるユダヤ音楽とカナダ音楽の作曲コンクール「アズリエリ音楽賞」を2022年に受賞した3作品を収録。イランのテヘランに生まれ現在はカナダで活躍するイマン・ハビビの作品は、全編をけん引するペルシャの伝統音楽の歌手と聴き映えのする管弦楽との対比が聴きもので、伝統的な撥弦楽器であるセタールの音も聴くことが出来ます。 カナダで生まれ現在はイスラエルに住むアーロン・ハーラップの作品は、旧約聖書の詩篇からのテキストがソプラノによって歌われるもの。バンクーバーを拠点に活躍するリタ・ウエダの作品では、日本の笙と、中国の笙であるシェン、そしてソーナ(いわゆるチャルメラ)が活躍します。

    収録作曲家:

  • 商品番号:BIDD85036

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年10月06日

    CD 2枚組価格:2,700円(税込)

    20世紀初期に世界的な人気を博したキャスリーン・パーロウ。
    ワールド・ツアーで日本を訪れたこともある彼女の懐かしのSP復刻に加え、大注目の初出音源を収録!
    レオポルト・アウアーの門下の演奏家を紹介するBiddulphレーベル「アウアーのレガシー」シリーズ第2弾は、カナダ生まれの伝説的女性ヴァイオリニスト、キャスリーン・パーロウ(1890-1963)です。パーロウは幼くして才能を発揮し、サンフランシスコでシュポアの弟子ヘンリー・ホルムズに師事、6歳でリサイタル・デビュー。14歳でイギリスにデビューした際は、バッキンガム宮殿で国王エドワード2世のために演奏、その後ロンドン交響楽団とベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を共演し、ベヒシュタイン・ホール(現ウィグモア・ホール)でリサイタルを行いました。 ミッシャ・エルマンの演奏を聴いて感銘を受けたパーロウは、エルマンの師レオポルト・アウアーに師事することを決め、16歳の年にサンクトペテルブルク音楽院に入学。エルマン(パーロウの1歳下)、エフレム・ジンバリスト(1歳上)らと同じクラスで学びました。アウアーがノルウェーのクリスチャニア(現オスロ)で夏期講座を行っていた縁で同地を訪れたパーロウは、ノルウェー国王夫妻の前で演奏し、ある富豪からヴィオッティが使っていた1735年製のグァルネリ・デル・ジェスを贈られました。またハルヴォルセンはヴァイオリン協奏曲を作曲して彼女に献呈しています。 その後はイギリスを拠点として、欧州でビーチャムやワルターといった巨匠たちと共演を重ねて名声と人気を高めました。1909年にはHMVが当時のスター歌手と並ぶ破格の条件で録音契約を提示、1912年にはビクターが擁するクライスラー、エルマン、モード・パウエルへの対抗馬として米コロムビアにスカウトされました。第1次世界大戦後はワールド・ツアーを敢行。1922年には日本を訪れ、ニッポノホンに録音も遺しましたが、1920年代末にはコンサート・ツアーと録音から身を引き、1941年から1963年に亡くなるまでカナダに居を定めて、トロント大学で教育活動を行いつつ、折に触れて室内楽や協奏曲の演奏を行いました。 (曲目・内容欄に続く)

  • 商品番号:CKD719

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    若き日の夢
    サクソフォン四重奏によるバッハからヴィトマンまで 詳細ページ
    [ケビヤール]

    Chamber Music (Saxophone) - WIDMANN, J. / MENDELSSOHN, Felix / MENDELSSOHN-HENSEL, Fanny/ BACH, J.S. (Traum der Jugend)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:CKD719

    CD価格:2,475円(税込)

    バルセロナのサクソフォン四重奏団ケビヤールのLINN RECORDS第2弾。ヴィトマンへの委嘱作品とお気に入りの作曲家メンデルスゾーン、そしてメンデルスゾーンのインスピレーションの源ともいえるバッハを組み合わせ、ファニー・メンデルスゾーンに敬意を表して終わるという、若きメンバーたちにとって夢のようなプログラムとのことです。 4本のサクソフォンによる多彩な表現にぐいぐいと引き込まれる、たいへん楽しく美しい一枚。

  • 商品番号:CVS094

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年10月06日

    CD価格:2,475円(税込)

    マリー=アントワネットを描いたバレエ音楽として生まれ変わった、傑作の響き後に「交響曲の父」と綽名されることになるハイドンが若い頃、長く仕えることとなったエステルハージ侯爵家に来て間もなく宮廷催事のために書いた3連作の交響曲「朝・昼・晩」。さまざまな楽器のソロを含む聴きどころ満載の物語性豊かなこの傑作は、同じオーストリアの音楽史を舞台音楽の領域で大いに盛り上げたグルックの改革オペラ第1作《オルフェオとエウリディーチェ》とほぼ同時期に生まれました。 フランス南西部ビアリッツに拠点を置くバレエ・カンパニー「マランダン・バレエ・ビアリッツ」を率いるティエリー・マランダンは、後年フランス王室に迎えられフランス王妃となった元オーストリア公女のマリー=アントワネットを描いた新作バレエのため、この3連作交響曲とグルックのオペラからの抜粋を音楽として選択。刺激に満ちたステージを彩った選曲をそのまま、ほかでもないアントワネット妃の本拠にもなったヴェルサイユ宮殿を舞台に古楽器演奏で録音したアルバムの登場です。 エステルハージ侯爵邸での交響曲演奏では使われなかったとも言われるチェンバロも、ここでは当時の一般的な演奏習慣に倣って導入。その響きも絶妙な効果をあげる中、近年カウンターテナー歌手ヤクプ・ヨゼフ・オルリンスキとの共演でも注目されているポーランドの気鋭古楽指揮者ステファン・プレフニャクが全編にわたりメリハリの利いたスリリングな演奏解釈を聴かせ、ハイドンとグルックの綴った作品の造形美を隅々まで堪能させてくれます。 バレエとは別に音楽だけで鑑賞する甲斐のある充実録音です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CYP0620

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シリンクス(1988-)
    C#2 詳細ページ
    [シンディ・カスティーリョ、ピエール・シリンクス]

    発売日:2023年10月06日

    CD価格:2,100円(税込)

    ベルギーに生まれ、王立モンス音楽院で作曲と古典文学を学んだピエール・シリンクス。2013年に若い音楽家のための「アンリ・プッスール賞」を受けて以降、数々の賞を受賞し、現在はブリュッセルで現代音楽と実験音楽のコンサートを毎月開催する“SMOG”のメンバーとして活躍しています。 こちらのアルバム「c#2」はオルガニスト、シンディ・カスティーリョとの共作の2作目で、彼女が弾く2オクターヴ程度のオルガネット(小オルガン)と、シリンクスの操るエレクトロニクスによる作品。自然音や子供たちの遊び声などのサンプリング音源、電磁ノイズ、金属音、8ビットの古いゲームミュージックのような音なども盛り込まれ、聴く者の心に様々な風景を浮かばせます。

  • 商品番号:ENP014

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    J.S.バッハ:
    無伴奏チェロ組曲(全6曲) 詳細ページ
    [ヴァレリー・エマール]

    BACH, J.S.: Suites for Solo Cello Nos. 1-6, BWV 1007-1012 (Aimard)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:ENP014

    CD 2枚組価格:3,975円(税込、送料無料)

    確かな作品解釈が自ずから導き出す傑作の魅力ピアニストのピエール=ローラン・エマールの妹ヴァレリー・エマールが、満を持してバッハの傑作組曲を録音。 パリ国立高等音楽院でミシェル・ストロースとフィリップ・ミュレールに師事した後、ボザール・トリオのメンバーとしても名高いバーナード・グリーンハウス門下で大きな影響を受け、マールボロ音楽祭などでも活躍してきた彼女は「コンクールに頻繁に出ていた頃から“あなたのバッハにとても惹かれた”と言われることが多かった、ただ書かれた音符と向き合っていただけなのに」と語ります。 1980~90年代に急速に注目が高まった古楽器演奏にも意識を向けつつ、グリーンハウス門下では「自分を示せ」との教えを受けた彼女のバッハ解釈は、きわめて誠実でありながら凡庸とは程遠い、安定したテンポと磨き抜かれた音の魅力で聴き手を捉えて離さない演奏に結晶しています。 歴史的に貴重な銘器と弓を伝って響き渡る確かなバッハ像、じっくりお楽しみください。

    収録作曲家:

  • 商品番号:FUG808

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    メンデルスゾーン(1809-1847)
    エネスク(1881-1955)

    弦楽八重奏曲 詳細ページ
    [ロレンツォ・ガット、ミゲル・ダ・シルヴァ、エリザベート王妃音楽院のソリストたち]

    MENDELSSOHN, Felix / ENESCU, G.: String Octets (Gatto, Silva, Queen Elisabeth Music Chapel Soloists)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:FUG808

    CD価格:2,475円(税込)

    ベルギーのエリザベート王妃音楽院の学生たちと、音楽院ゆかりのロレンツォ・ガット、ミゲル・ダ・シルヴァによる弦楽八重奏の名作を2曲。どちらもはじけるような瑞々しい表現が素晴らしく、作品の魅力を十二分に引き出しています。

  • 商品番号:FUG815

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    異郷暮らし
    ~留まる者たちと去る者たち、中世の女性たちと旅の歌~ 詳細ページ
    [ユジェニー・ド・メ、ピエール・アモン、ジュリアン・ルエー]

    EXILS - Celles qui restent, Celles qui partent … (Trobar Project)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:FUG815

    CD価格:2,475円(税込)

    驚くほど多面的な歌声、素材感豊かな笛の音と織りなす異世界の響き一筋の女声を介し、時にさまざまな分野の音楽家をゲストに招きながら、時代や場所、言語、文脈もさまざまな「土地」にまつわる歌を辿ってゆく歌手ユジェニー・ド・メの企画「トロバール・プロジェクト」。その名は中世の南フランスで、詩歌を組み立てる言葉を見つけだす(trobar)ことが「詩歌を吟じる」ことと同義で、その技芸に従事した吟遊詩人=トロバドゥールたちの時代に由来しますが、今回は中世音楽の研究・演奏に深い見識と豊かな実践経験を持つピエール・アモンがゲストとして参加。9世紀から16世紀に至るさまざまな詩歌や伝統旋律を、現代作曲家ティエリー・ド・メによる中世的な音楽を交えながら各種の中世笛と歌で形にしてゆきます。 十字軍遠征などで他所へと旅立つ男たちを見送る女たち、あるいは近世にイベリア半島から追放されてしまうユダヤ人たち(セファルディ)、そして無差別殺人で命を奪われた現代の隣人たち、さまざまな形をとる望郷の念と異世界とを対置させながら、幾百年と続いてきた人間の生の魅力を音で伝えてゆくド・メの美声は驚くほど多面的なニュアンスをたたえて美しく、中世音楽を深く追及してきたアモンの味わい深い笛の音もまた触感確かな響きで耳を捉えて離しません。 遠く中世を眺めやりながらのアンビエントな、しかし深く聴き確かめずにはおれなくなる歌と物語の数々。多様な音楽のあり方を音盤の形で追求してきたベルギーFUGA LIBERAならではの1枚です。

  • 商品番号:LBM054

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ブラームス(1833-1897)
    ティークの「マゲローネ」によるロマンス
    ティーク『美しきマゲローネ』と
    15世紀の作者不詳の写本による朗読付き
    詳細ページ
    [ステファーヌ・デグー、マリールー・ジャカール、アラン・プラネス、ロジェ・ジェルムゼール]

    BELLE MAGUELONE (LA) (Degout, Jacquard, Planès, R. Germser)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:LBM054

    CD価格:2,475円(税込)

    古くから知られた「美しきマゲローネ」の物語を元に、ルートヴィヒ・ティークが著した小説『美しきマゲローネとプロヴァンスのペーター伯爵の恋物語』。そこに含まれる15編の詩にブラームスが作曲した『ティークの「マゲローネ」によるロマンス』は、物語風ではあるもののそのままではストーリーが繋がらないため、元の小説による語りを挟んで演奏されることがあります。 フランスの名バリトン歌手ステファーヌ・テグーはこの歌曲集に取り組むにあたり、プロヴァンスが舞台であるこの物語のティークよりもさらに前のテキストに立ち返りたいと考え、1453年に作られたこの伝説の最古の写本を参照、その15世紀のフランス語を語り手ロジェ・ジェルムゼールの妻エリザベットが現代フランス語に整えたものを使用しました。かくしてこのテキストは聴衆の心を捉えドイツ語の歌唱部を大きくフォローし、出演者たちの情感豊かな表現も相まって、ライヴに大きな成功をもたらしています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:LPH042

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年10月06日

    CD 11枚組価格:6,150円(税込、送料無料)

    ヘレヴェッヘが自主レーベルに録音した宗教作品を集成!それぞれの作曲家が生きた当時の楽器と演奏習慣を再現し、作品の本質を問う古楽器演奏の世界で早くから活躍してきたベルギーの指揮者、フィリップ・ヘレヴェッヘ。合唱指揮への圧倒的な適性はその天才的かつ厳密な和声感覚によるもので、彼の審美眼に適った古楽器奏者・歌手たちと作り上げる作品解釈は全て、オーケストラが加わる場合でも驚くほどの一体感と圧倒的な求心力に貫かれています。それは19世紀以降の作品を演奏する場合でも、またモダン楽器を使う一般的なオーケストラとの共演でも変わることのない、ヘレヴェッヘならではの境地と言えます。 その音楽性が最も端的に効果をあらわすのは、ルネサンスから現代に至る教会音楽の数々を演奏する時と言ってよいでしょう。不朽の名盤を数多く世に送り出してきたバッハの最後の大作声楽曲『ミサ曲 ロ短調』から、ハイドン晩年の大作オラトリオ2曲、ベートーヴェンやドヴォルザークを経てブルックナーに至るまで、他に類をみない充実した解釈の数々がまとめて、お求めやすいBOX仕様で再登場。11枚に及ぶCDを通じ、古楽の枠にとらわれない一貫した解釈姿勢がもたらす至芸をじっくりお楽しみください。

  • 商品番号:MEW2306

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ジョンゲン(1873-1953)
    歌曲全集 Vol.2 詳細ページ
    [サラ・ドフリス、クレイグ・ホワイト]

    JONGEN, J.: Intégrale des mélodies, Vol. 2: Fêtes rouges (Defrise, C. White)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:MEW2306

    CD 2枚組価格:3,975円(税込、送料無料)

    初録音作品続々!
    ベルギー近代を代表する名匠の多様な歌曲世界へ
    ラヴェルやスクリャービンの同世代人で、ラフマニノフやレーガーと同じく2023年に生誕150周年を迎えるフランス語圏ベルギーの作曲家ジョゼフ・ジョンゲン。自身オルガニストないしピアニストとして活躍しながら、時に母国を離れ英国でも広く活躍した多作な作曲家です。 フランスとドイツの近代音楽様式をよく咀嚼しながら美的感覚にすぐれた作品を多く残したこの大家、前衛音楽の興隆でしばらく世界から忘れ去られていましたが、21世紀に入った頃から急速に再評価が進み新録音も続々登場。フランス語圏ベルギーの音楽遺産を掘り起こすMusique en Wallonieでも2019年から歌曲全曲録音が始まり、第1弾(MEW1993)に続いて周到な作品検証の末ここに第2弾が2枚組アルバムとして形になりました。 母国の危難を避け英国に逃れ新境地を模索していた時期に書かれ、第一次大戦の惨禍と密接に結びついた『紅色の祭り』(1917)、名声伸長期の作品29などまとまった曲集も紹介しつつ、今回は単独作品・未出版作品を多く収録、世界初録音となる曲も少なくありません。 ヴェラーレン、レニエ、プリュドム、サマンなどベルギーとフランスの重要な近代詩人たちの文学世界を、印象主義や旋法的書法などを適切に取り入れ味わい深い音にしてゆくジョンゲンのセンスを、様々な形で実感できる充実の選曲と確かな演奏に加え、このレーベル特有の図版満載の充実解説(フランス語、歌詞と共に英蘭独語訳付き)も見過ごせません。

    収録作曲家:

  • 商品番号:MYCL00044

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シューベルト(1797-1828)
    弦楽五重奏曲 ハ長調 作品163 D956(H.ウルリッヒによるピアノ連弾版) 詳細ページ
    [寺田悦子(ピアノ)/渡邉規久雄(ピアノ)]

    SCHUBERT, F.: String Quintet, Op. 163 (arr. H. Ulrich) / Rondo, Op. 107, "Grand Rondeau" / Fantasie, Op. 103 (Etsuko Terada, Kikuo Watanabe)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:MYCL-00044

    CD国内盤価格:3,300円(税込、送料無料)

    ピアノ連弾で奏でるシューベルト最晩年の傑作集。互いがソリストとして活躍する傍ら、長年デュオとして共に歩んできた寺田悦子と渡邉規久雄。待望の美しいシューベルトの連弾作品を収録。2023年6月「シューベルト 奇跡の1828年」と題したコンサートのライヴ・レコーディング盤です。 収録曲は、31年という短い生涯の中の最後の一年に書かれたシューベルト音楽の最高峰の傑作群で、シューベルトの崇高な楽想と美しい調べ、音楽の神髄がそこにあります。まさに「奇跡」の一年です。また寺田・渡邉がはじめてデュオを取り組むこととなった「幻想曲」。珍しいH.ウルリッヒによる弦楽五重奏曲などシューベルトの世界に存分に浸れるアルバムとなりました。ピアノ連弾による流麗な音楽をお聴き下さい。

    収録作曲家:

  • 商品番号:RIC456

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アルカデルト(1507-1568)
    ミサ・ノエ・ノエ
    ~ルネサンスのクリスマス音楽 詳細ページ
    [レオナルド・ガルシア・アラルコン、ナミュール室内合唱団、カペラ・メディテラネア、レ・パストゥロー]

    ARCADELT, J.: Missa Noe Noe (Namur Chamber Choir, Cappella Mediterranea, García Alarcón)

    発売日:2023年10月06日 NMLアルバム番号:RIC456

    CD価格:2,475円(税込)

    管楽合奏も導入、16世紀の実像に迫ったフランドル楽派の秘曲地中海周辺諸国のバロック作品を、比類ないパッションと精緻な解釈を兼ね備えた名演で聴かせ話題を呼んできた、アルゼンチン出身の指揮者レオナルド・ガルシア・アラルコン。近年は古典派以降の管弦楽作品の解釈でも注目すべき実績をあげていますが、今回の演目は意外にもルネサンス。フランス語圏ベルギーの主要都市の一つナミュールに拠点を置く実力派集団ナミュール室内合唱団と共に、同市が出身地と言われる名匠アルカデルトのミサ曲を中心とした選曲をお届けします。 英国のタリスやスペインのカベソン、オルティスなどと同世代のアルカデルトは、若くしてローマ教皇庁のシスティナ礼拝堂ジュリア聖歌隊に加わり、そこで長く活躍した後にフランス王アンリ2世やシャルル9世に仕えた大家。『最後の審判』の芸術家ミケランジェロとも親交があったと言われています。 今回の演目は聖母マリアにまつわる作品が集められており、中心を占めるのは同じく教皇庁で活躍したフランス語圏出身の作曲家ジャン・ムートンによるクリスマス音楽の旋律を軸に作曲された「ミサ・ノエ・ノエ」。アラルコンは4声の端正な多声展開に複数の木管コルネットとトロンボーンからなる合奏、さらにリコーダー、ドゥルツィアン(ファゴットの前身)、オルガンといった楽器を添え、教皇庁やフランス王室など強力な為政者のもとで活躍したアルカデルトの在りし日を彷彿させる壮麗な響きを再現。古楽器ならではの純正な和声の美しさ、決して迫力に頼らないしなやかな音作りで、多声音楽ならではの魅力を存分に味わわせてくれます。 バッハ解釈にも定評があるアラルコンならではの精緻な解釈に惹きつけられる名演です。