ミッテラー(ヴォルフガング) Mitterer, Wolfgang
生没年 | 1958- | 国 | オーストリア |
---|---|---|---|
辞書順 | 「ミ」 | NML作曲家番号 | 92218 |
-
2004年ダルムシュタット講習会より
ミッテラー(1958-):作品集 [ヴォルフガング・ミッテラー]発売日:2019年04月05日
SACD ハイブリッド 価格:2,400円(税込)
オーストリアの作曲家ヴォルフガング・ミッテラー。エレクトロニクスの分野の先駆者であり、また優れたオルガン奏者としてしばしばバッハ、メシアン、リゲティ作品を演奏しています。音響にかける情熱はすさまじく、望む音を求めて、チロルの採石場や使われなくなった廃墟など、様々な場所に出掛けて音楽を演奏し、ホールとは異なる音響を得ていることでも知られています。 この2004年ダルムシュタットの講習会では、得意とするオルガンとエレクトロニクスの両方からアプローチ。思うがままの演奏を繰り広げています。
収録作曲家:
-
ミッテラー(1958-):
歌劇《勇ましいチビの仕立て屋》 [フローリアン・リーヴェール/エリザベート・ロンバッハ/ウィーン・タッシェンオパー]MITTERER, W.: Tapfere Schneiderlein (Das) [Operetta] (Liewehr)
発売日:2019年04月05日
NMLアルバム番号:WWE1CD20801
CD 価格:2,240円(税込)
グリム童話「勇ましいチビの仕立て屋」を元に、ミッテラーが作曲した現代の「子供のための」オペラ。体は小さいながらも、知恵と勇気で様々な困難を乗り越え、最終的に国を統治する王となる仕立て屋の物語を、語りと歌を交え、ユニークな音楽で描いた楽しい作品です。仕立て屋を演じるロンバッハは「一撃七殺」のスローガンのもと、イノシシ、ユニコーン、巨人との闘いを見事な語り口で聴かせます。様々な情景を事細かに説明するバックのオーケストラの音もユニークです。
収録作曲家:
-
Sopop
ミッテラー(1958-):作品集 [ビルギット・ミニヒマイヤー/ゲオルク・ニグル/エヴァ・マリア・ヨゼク/メリータ・ユリシク/カール・リッター/ヴォルフガング・ミッテラー]MITTERER, W.: Vocal Music - Run / Inmyeyes / Watch / Snow / Remember (Sopop) (Minichmayr, Mitterer, P. Herbert, Reisinger)
発売日:2019年04月05日
NMLアルバム番号:WWE1CD20901
CD 価格:2,100円(税込)
エレクトロニクスとオルガン演奏を得意とするミッテラーですが、ここではポップスの世界に進出。とは言え、通常のロックやポップスではなく、あらゆるものを何でもミキシングし、奇妙でユニークなサウンドを創り出しました。 ビルギット・マイヤーのスモーキーな声は一層強調され、極めて官能的に響きます。刺激的でジャンルレスな音楽です。ジャングルに迷い込んだような気分にさせるトラック16「Apes」が聴きものです。
収録作曲家: