チルコット(ボブ) Chilcott, Bob
生没年 | 1955- | 国 | イギリス |
---|---|---|---|
辞書順 | 「チ」 | NML作曲家番号 | 25517 |
-
All Good Things - 全ての良きもの
チルコット(1955-):合唱作品集 [コモーショ/ホーキンス/ベリー/チルコット]CHILCOTT, B.: Choral Music (All Good Things) (Commotio, Hawkins, M. Berry, Chilcott)
発売日:2017年09月29日
NMLアルバム番号:8.573383
3)
CD価格:1,600円(税込)
合唱王国イギリスで、現在最も人気があり、また尊敬される作曲家の一人であるボブ・チルコット。彼の合唱音楽はプロ、アマチュアを問わず世界中で演奏されています。 ジャズから聖歌まで幅広い作風を持つチルコットですが、このアルバムでは最新作の「オフェーリア、カリバン、ミランダ」を始め、世界初録音の「無垢のジャズ・ソング」「ジャズ・ミサ」などノリの良いリズムがはじける作品を中心に収録。誰もが知っている「スカボローフェア」や「朝日が当たる家」も、全く違う雰囲気にアレンジされています。合唱に携わる人ならすぐにでもレパートリーに取り入れたくなるようなオシャレな曲集です。
-
ボブ・チルコットのクリスマス・キャロル集 - 真冬のバラ [コモーショ/M. ベリー]
CHILCOTT, B.: Carols (The Rose in the Middle of Winter) (Commotio, M. Berry)
■声楽曲 ■宗教曲
発売日:2013年12月18日
NMLアルバム番号:8.573159
5)
CD価格:1,600円(税込)
ケンブッリッジ・キングスカレッジ合唱団に少年合唱団として3年、また大学生や研究者として5年、計8年間参加していたというチルコット(1955-)。その中でも印象的でエイサイティングな経験はクリスマス・イブに「キャロル」を歌うことだったそうです。もちろん伝統的な曲も歌うのですが、しばしば「新しい」キャロルを歌うことは、クリスマスに宗教的な意味を求める聴衆や、時には歌手たちの間で論争を巻き起こし、その是非が問われたと言います。 そんなチルコット。このアルバムに収録された作品ももちろん「挑戦的」であり、革新的な表情を持つものばかりです。しかし、その根源にはクリスマスという厳粛な日を祝す心が宿っており、どれもが静かな美しさに満たされています。長き月日を経て磨き抜かれた「クリスマス・キャロル」に新しい輝きを加える1枚です。
-
チルコット(1955-):
誰もが歌った [ウィレンシアン・コンソート/ビーソン/フィンチ]CHILCOTT, B.: Everyone Sang / A Little Jazz Mass / I Share Creation / Aesop's Fables (Wellensian Consort, Beeson, Finch)
■声楽曲 ■合唱曲
発売日:2013年06月19日
NMLアルバム番号:8.573158
2)
CD価格:1,600円(税込)
現代イギリスで最も人気を博している合唱曲指揮者&作曲家、ボブ・チルコット(1955-)の作品集です。彼は1985年にキングス・シンガースに参加し、12年間テナーを務めたあと、作曲に専念するために脱退したという実力の持ち主であり、編曲家としても高名です。そんな彼の作品はどれも親しみやすく、「歌う喜び」を味わわせてくれるものであり、例えばここに収録された「小さなジャズ・ミサ」や「イソップ物語」は、とりわけ機知に富んだ優れた作品として評価されるものでしょう。まずは冒頭の「島はざわめきで満ちている」を聴いてみてください。この何ともチャーミングなこと。ここを聴いただけで全てを知りたくなること間違いなしです。
-
ベルファスト大聖堂のクリスマス [ベルファスト大聖堂聖歌隊/マシュー・オーウェンズ(指揮/オルガン独奏) 他]
発売日:2021年11月26日
CD価格:2,100円(税込)
北アイルランドの首府ベルファストにあるベルファスト大聖堂は、アイルランド聖公会とイギリス国教会双方の教区教会を兼ねており、二つの主教座を持つ極めて珍しい教会です。アイルランドの建築家トーマス・ドリュー卿の設計によって1899年に着工、1904年に献堂された後、更に数回の改修工事を経て1981年に現在の姿になりました。合唱音楽は常に重要、かつ中心的な役割を果たしており、その伝統は現在まで脈々と受け継がれています。 このアルバムは北アイルランドで最高の歌手を集めた現在のメンバーによるもので、ジョン・ラターをはじめ、フィリップ・レッジャーなどの美しいキャロルでクリスマスを祝っています。 2019年9月にベルファスト大聖堂聖歌隊の音楽監督に就任したマシュー・オーウェンズは、マンチェスターのチータム音楽学校で学んだオルガニスト、指揮者。英国近現代の作曲家の作品を積極的に紹介することで知られています。
-
Heaven Full of Stars - 星満てる天空
20-21世紀の合唱作品集 [ジェレミー・バックハウス(指揮)/ヴァサーリ・シンガーズ]Choral Concert: Vasari Singers - CHILCOTT, B. / DOVE, J. / DUBRA, R. / EŠENVALDS, Ē. / GOWERS, P. / JACKSON, G. (Heaven Full of Stars)
発売日:2020年10月23日
NMLアルバム番号:8.574179
CD価格:1,600円(税込)
英国を代表する合唱団のひとつ「ヴァサーリ・シンガーズ」。1981年、指揮者ジェレミー・バックハウスが創設、以来、近代作品を中心とした幅広いレパートリーで聴衆を魅了しています。とりわけ2008年にガブリエル・ジャクソンに委嘱した「レクイエム」はNAXOSレーベルに録音され(8.573049)、イギリスのクラシック・チャートで5位を記録しました。 アンサンブル結成40年を記念して制作された今回のアルバムのテーマは「星」。近現代の数多い合唱作品からバックハウスによって選び出された曲の多くは、彼らにとってなじみ深いイギリスの作曲家の作品ですが、ラトヴィアのエセンヴァルスとデュプラの美しい作品や、3人の女性作曲家、ウィアー、マクドウォール、ロクサナ・パヌフニクの作品も選択することで、プログラムに多様性をもたせています。 合唱団と指揮者の揺るぎない信頼から生み出される見事なアンサンブルをお楽しみください。
-
THERE IS NO ROSE ... これほどのバラはない
21世紀のクリスマス音楽集 [ヴォーカル・グループ・コンサート・クレメンス/サイアー=ハンセン]CHRISTMAS IN THE 21ST CENTURY - There Is No Rose (Vocal Group Concert Clemens, Seyer-Hansen)
発売日:2016年12月21日
NMLアルバム番号:ORC100062
CD価格:2,080円(税込)
-
星々の歌 ~ イギリスの高声合唱曲集 [ウェールズ教会学校合唱団]
Choral Concert: Wells Cathedral School Choralia - CHILCOTT, B. / MEALOR, P. / HOLST, G. / MACMILLAN, J. / O'REGAN, T (The Song of the Stars)
発売日:2015年07月29日
NMLアルバム番号:8.573427
CD価格:1,600円(税込)
日本ではあまり分類されることのない「高声合唱(upper voice choirs)」ですが、スカンジナビア諸国、東欧、アメリカを含む世界の多くの地域ではその美しさと純度の高さ、そして表現力の豊かさにより賞賛されています。これらの曲は基本的に女声合唱(アルトは含まない)によって歌われ聴き手は柔和な光に包まれるような崇高な気分を味わうことができるのです。 アルバムの中で最も有名なのはなんと言ってもホルストの「リグ・ヴェーダからの合唱賛歌」で、ハープの音色と純粋な声が綾なす夢のような美しさは、一度聴いただけで必ずや魅了されることでしょう。他の多くの作品は21世紀になってから作られたものですが、これらの複雑で神秘的な音も聴き手の想像力を強く刺激します。難解な作風で知られるタヴァナーやマクミランの音楽でさえ優しい安らぎを運んでくるようです。
-
冬の光
クリスマス合唱コレクション [ヴァザーリ・シンガーズ/フォード/バックハウス]CHRISTMAS CHORAL MUSIC - A Winter's Light (Vasari Singers, Ford, Backhouse)
■合唱曲
発売日:2012年12月19日
NMLアルバム番号:8.573030
CD価格:1,600円(税込)
ジャクソンのレクイエム(8.573049)で、複雑なハーモニーを見事に表現していたヴァザーリ・シンガーズ。1980年に結成されたこの団体は、ルネサンスから現代までの幅広いレパートリーを有する英国でも有数の室内合唱団の一つです。 このステキなアルバムは、現代英国のを代表する合唱作曲家ボブ・チルコットが2010年に作曲したキャロル組曲「クリスマスの夜」を中心に、ルネサンスの名曲やへ現代曲をバランス良く散りばめると言う、とても凝ったコンセプトとなっています。この1枚を聴きとおすことで生まれ出るストーリー。これも一緒に味わえるクリスマスの贈り物です。
-
「ブタが飛べた」
20世紀の児童合唱集 [ニュー・ロンドン児童合唱団/コルプ]Children's Choir Music: New London Children's Choir - SKEMPTON, H. / CORP, R. / BENNETT, R.R. / CHILCOTT, B. / RUTTER, J. / MAW, N. (Pigs Could Fly)
■合唱曲 ■キッズ
発売日:2008年12月10日
NMLアルバム番号:8.572113
CD価格:1,600円(税込)
美しいハーモニー、ユーモラスな表現、大人には成し得ない純粋な世界観の表出を心行くまで楽しみたい児童合唱。その穢れのない澄んだ声は何世紀にも渡って教会音楽の中で好んで使われてきました。しかしここに収録された作品は、子どもたちの可能性を更に伸ばしつつ、新しいジャンルへ挑戦する喜びを感じさせてくれるものばかりです。14人の作曲家たちによる楽しくて魅力的な作品を歌うのはニュー・ロンドン児童合唱団。驚くほど見事なハーモニーと子どもらしいユニークな表現に驚くほかありません。