ヒンデミット ヒンデミット(パウル) Hindemith, Paul

生没年 1895-1963 ドイツ
辞書順 NML作曲家番号 23323
※複数語による AND OR 検索はできません

65 件 / 65件中 準備中…

  • 商品番号:COL40004

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    カメラータ・モンテグラル
    シューベルト、ヒンデミット、ベートーヴェン
    詳細ページ
    [グスタフ・クーン(指揮)/カメラータ・モンテグラル]

    発売日:2023年12月08日

    CD 2枚組価格:4,125円(税込、送料無料)

    2021年3月、イタリアのルッカでグスタフ・クーンによって設立されたオーケストラ「カメラータ・モンテグラル」のアルバム。クーンが主催する若手奏者の養成機関「アカデミア・ディ・モンテグラル」の理念を踏襲するこの楽団は、チロル音楽祭オーケストラ他、イタリア複数のオーケストラの若きメンバーによって構成されています。 ヒンデミットの「四気質」でピアノを演奏するのは2005年、ヴァン・クライバーン国際コンクールの入賞者ダヴィデ・カバッシです。

  • 商品番号:900345

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    歌劇《カルディヤック》 詳細ページ
    [マルクス・アイヒェ(バリトン)/ユリアーネ・バンゼ(ソプラノ)/トルステン・ケルル(テノール)他/シュテファン・ショルテス(指揮)ミュンヘン放送管弦楽団]

    HINDEMITH, P.: Cardillac [Opera] (Banse, Eiche, Kerl, Rootering, Prague Philharmonic Chorus, Munich Radio Orchestra, Soltész)

    発売日:2023年07月14日 NMLアルバム番号:900345

    CD 2枚組価格:3,450円(税込、送料無料)

    名指揮者シュテファン・ショルテス追悼、
    ヒンデミットのオペラ・デビュー作が登場。
    バイエルン国立歌劇場でリヒャルト・シュトラス:《無口な女》の公演中に倒れ、2022年7月22日に亡くなったシュテファン・ショルテス(1949-2022)を偲び、その1周忌にBR-KLASSIKから追悼盤がリリースされます。ショルテスはハンガリーに生まれ、ウィーンでスワロフスキーらに学び、ウィーン国立歌劇場のコレペティートルを振り出しにドイツ語圏のオペラハウスで活躍しました。1997年から2013年までエッセン・フィルの音楽総監督及びエッセン・アールト劇場の芸術監督を務め、その芸術的水準を高めたことは高く評価されました。 ここに収録されているのは、2013年10月にミュンヘンのプリンツレゲンテン劇場で行われたヒンデミット:《カルディヤック》演奏会形式上演のライヴ録音です。《カルディヤック》はヒンデミットのオペラ第1作。E.T.A.ホフマンの小説『スキュデリー嬢』を原作とし、金細工師カルディヤックが自作品の出来栄えに惚れ込むあまり、それを買った人々を殺して取り戻そうとすることから起きる物語が描かれています。 このライヴ録音では、マルクス・アイヒェ、ユリアーネ・バンゼ、トルステン・ケルルといった第一級の歌手を起用し、ショルテスの指揮が緊張感を持って全体を引き締めています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:SM410

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    1919
    1919年に作曲されたヴィオラ・ソナタ集 詳細ページ
    [マリオン・ルルー(ヴィオラ)/ベルトラン・ジロー(ピアノ)]

    Viola and Piano Recital: Leleu, Marion / Giraud, Bertrand - CLARKE, R. / HINDEMITH, P. / RYELANDT, J. (1919)

    発売日:2022年11月25日 NMLアルバム番号:SM410

    CD価格:1,950円(税込)

    第一次世界大戦終結の翌年である1919年、まだ世界が混乱していた時期に書かれたリエラント、ヒンデミット、クラークの3曲のヴィオラ・ソナタを集めた1枚。収録されている作品の中でも、とりわけロマンティックな雰囲気を持つベルギーの作曲家リエラントのソナタは世界初録音であり、ルルーは以前からこの作品に魅了されていたといいます。 他には短いながらも印象的で技巧的なヒンデミットのソナタ、英国の女性作曲家として名を馳せ、ヴィオラのための作品を数多く遺したクラークの代表作の一つであるヴィオラ・ソナタを聴くことができます。 演奏するマリオン・ルルーはフランス生まれのヴィオラ奏者。タベア・ツィンマーマンに師事し、現在はソロと室内楽の両面で活躍しながら、ベルリン芸術大学で教鞭を執っています。 また共演のピアニスト、ベルトラン・ジローは世界中で活躍するヴェテラン奏者で、今作ではフランスの知られざるピアノ製造メーカー「ステファン・ポレロ(ポレーヨ)」社のモデル「Opus 102」を使用。アルド・チッコリーニも絶賛した楽器を大胆に弾きこなしています。

  • 商品番号:8.574283

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    交響曲「画家マティス」
    ヌシュ=ヌシの踊り/歌劇《聖スザンナ》 詳細ページ
    [アウシュリネ・ストゥンディーテ(ソプラノ)/ルネ・モーロック(コントラルト) 他/ウィーン放送交響楽団/マリン・オルソップ(指揮)]

    HINDEMITH, P.: Nusch-Nuschi-Tänze / Sancta Susanna / Symphony, "Mathis der Maler" (Stundyte, R. Morloc, ORF Vienna Radio Symphony, Alsop)

    発売日:2021年11月26日 NMLアルバム番号:8.574283

    CD価格:1,600円(税込)

    芸術家志望だった父の方針で早くから厳格な音楽教育を受けたヒンデミットは、ピアノ、弦楽器、管楽器の演奏に熟達し、20歳の時にはフランクフルト歌劇場のコンサートマスターになります。第一次世界大戦への従軍(1918年)の後はヴィオラ奏者として活動しつつ、多数の作品を生み出しました。 1幕物のオペラである《聖スザンナ》は1919年から1921年の作品。同じく1幕物の《殺人者、女の望み》《ヌシュ=ヌシ》との三部作として書かれ、そのどれもが性的な表現を含むこともあり、ほとんど上演機会がありません。 無調でありながらも、時々妖艶なハーモニーが聴こえてくる《聖スザンナ》、もともとはビルマの物語を題材とする人形劇の音楽として書かれたというユーモラスな《ヌシュ=ヌシ》の舞踊音楽はどちらも若きヒンデミットの意欲作です。 1933年から1934年に作曲された交響曲《画家マティス》は、同名の歌劇に先立ち書かれたもの。イーゼンハイム祭壇画で知られるルネサンスの画家マティアス・グリューネヴァルトを題材にしていますが、ナチス・ドイツ時代におけるヒンデミット自身の芸術的闘争も反映した問題作です。 オルソップの指揮は作品全体にメリハリを与え、生き生きとした音楽を紡ぎ出します。《聖スザンナ》では、歌手たちが緻密な人物表現を行い、複雑な音楽を従え見事な物語を創り上げています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:C210041

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    クラリネットのための作品集 詳細ページ
    [シャロン・カム(クラリネット)/アンチェ・ヴァイトハース(ヴァイオリン)/ユリアン・シュテッケル(チェロ)/エンリコ・パーチェ(ピアノ)/フランクフルト放送交響楽団/ダニエル・コーエン(指揮)]

    HINDEMITH, P.: Clarinet Concerto / Clarinet Quartet / Clarinet Sonata (S. Kam, A. Weithaas, J. Steckel, E. Pace, Frankfurt Radio Symphony, D. Cohen)

    発売日:2021年11月05日 NMLアルバム番号:C210041

    CD通常価格:2,325円特価!:1,990円(税込)

    シャロン・カムのORFEOレーベルにおける3枚目のアルバムは、ヒンデミットの作品集です。 リヒャルト・シュトラウスの次世代として名を馳せたドイツの作曲家ヒンデミットは、さまざまな楽器を弾きこなすことで知られ、クラリネットの演奏にも秀でていました。ここでカムは協奏曲と四重奏曲、ソナタの3曲を演奏。異なる編成による作品を見事に歌い上げています。 四重奏曲はヒンデミットがスイスへ移住した1938年の作品。まず第2楽章が作曲され、チューリヒでの歌劇《画家マティス》の初演が終わった後、残りの楽章が作曲されました。4つの楽器の旋律が複雑に絡み合う技巧的な音楽です。 その翌年には遊び心にあふれた旋律を持つクラリネット・ソナタが作曲されています。 1947年作曲の協奏曲は名手ベニー・グッドマンに捧げられた、新古典派の形式を持つ軽妙な作品。厚みのあるオーケストラの伴奏も魅力的です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:C5450

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    歌劇《画家マティス》 詳細ページ
    [ヴォルフガンク・コッホ(バリトン)/カート・ストレイト(テノール)/フランツ・グルントヘーバー(バス・バリトン)/スロヴァキア・フィルハーモニー合唱団/ウィーン交響楽団/ベルトラン・ド・ビリー(指揮)]

    HINDEMITH, P.: Mathis der Maler [Opera] (Koch, Streit, Reid, Grundheber, Slovak Philharmonic Chorus, Vienna Symphony, Billy)

    発売日:2021年09月17日 NMLアルバム番号:C5450

    CD 3枚組価格:3,000円(税込、送料無料)

    《画家マティス》は、ヒンデミットが16世紀ドイツの宗教画家マティアス・グリューネヴァルトを題材に台本を書き、1934年から35年にかけて作曲した全7場からなる歌劇。宗教改革後の16世紀初頭、ルター派の農民反乱を題材にしたそのストーリーは、作曲当時のドイツの政治体制への間接的な批判と見做され、1935年に計画されたフルトヴェングラー指揮によるベルリン初演はナチスによって禁止されてしまいました。 ヒンデミットはこの歌劇の台本作成中から、フルトヴェングラーの求めに応じ、歌劇の素材を用いた交響曲「画家マティス」を書きあげ、これは歌劇よりも先に初演され大成功を収めました。しかし歌劇の上演が禁止になったことで有名な「ヒンデミット事件」が勃発。ドイツ国内外でセンセーションを巻き起こしました。 先にリリース予定の映像と同一音源にて、ヒンデミットの重厚な音楽をじっくりお楽しみいただけます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYDX-50168

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2021年12月号)★-

    ヒンデミット(1895-1963)
    歌劇《画家マティス》 詳細ページ
    [ヴォルフガンク・コッホ(バリトン)/カート・ストレイト(テノール)/フランツ・グルントヘーバー(バス・バリトン)/マヌエラ・ウール(ソプラノ) 他/スロヴァキア・フィルハーモニー合唱団/ウィーン交響楽団/ベルトラント・ド・ビリー(指揮)]

    発売日:2021年08月27日

    Blu-ray国内仕様 日本語字幕付き価格:5,500円(税込、送料無料)

    世界初映像化!!
    キース・ウォーナー演出による重厚・鮮烈な舞台映像《画家マティス》
    ルター派農民反乱軍の指導者シュヴァルプとその娘レギーナの逃走を手助けした宗教画家マティス。彼らを追ってきた将校ジルヴェスターはマティスを咎めるものの、マティスが大司教アルブレヒトのお気に入りのため逮捕までには至りません。その大司教は、カトリックとルター派、学生の乱闘を阻止した際、ルター派の商人リーディンガーの「焚書禁止」の申し出を受諾しますが、大司教代理ローレンツに咎められため、結局焚書を認める書類に署名してしまいます。リーディンガーの屋敷で書物が次々と燃やされる中、ルターの勧めに従い、リーディンガーの娘ウルズラと大司教との結婚話が持ち上がります。しかし、ウルズラが愛しているのはマティスでした。 マティスは「私は農民戦争に参加する身なので、あなたと結婚することはできない」と語り、彼女の元から去っていきます。その後、戦いは激しくなり・・・
    《画家マティス》は、ヒンデミットが16世紀ドイツの宗教画家マティアス・グリューネヴァルトを題材に台本を書き、1934年から35年にかけて作曲した全7場からなる歌劇。宗教改革後の16世紀初頭、ルター派の農民反乱を題材にしたそのストーリーは、作曲当時のドイツの政治体制への間接的な批判と見做され、1935年に計画されたフルトヴェングラー指揮によるベルリン初演はナチスによって禁止されてしまいました。 ヒンデミットはこの歌劇の台本作成中から、フルトヴェングラーの求めに応じ、歌劇の素材を用いた交響曲「画家マティス」を書きあげ、これは歌劇よりも先に初演され大成功を収めました。しかし歌劇の上演が禁止になったことで有名な「ヒンデミット事件」が勃発。ドイツ国内外でセンセーションを巻き起こしました。 本映像の舞台は、オペラの演劇的演出に定評のあるキース・ウォーナーによるもので、ステージに置かれた巨大な十字架上のキリスト像が物語の進行とともにその姿を変えていくというもの。その舞台の上でルター派と旧教派の熾烈な確執と、その両派の間を揺れ動き苦悩する主人公マティス(ヴォルフガンク・コッホ)を筆頭に、ベルトラン・ド・ビリーが導くヒンデミットの鮮烈な音楽に乗って、優れた歌手陣が陰影深い演技歌唱を繰り広げます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555257

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    カンタータ『マインツの行列』
    ウェーバーの主題による交響的変容 詳細ページ
    [マリー=クリスティーネ・ハーゼ(ソプラノ)/アレクサンダー・シュペーマン(テノール)/ミヒャエル・ダーメン(バリトン)/ラインラント=プファルツ州立ユース合唱団/ヘルマン・ボイマー(指揮)/マインツ州立フィルハーモニー管弦楽団]

    HINDEMITH, P.: Mainzer Umzug / Symphonic Metamorphosis (Haase, Spemann, Rhineland Palatinate Youth Choir, Mainz Philharmonic State Orchestra, Bäumer)

    発売日:2021年02月26日 NMLアルバム番号:555257-2

    CD価格:2,475円(税込)

    1962年6月23日、マインツ市立劇場で初演されたヒンデミットのカンタータ『マインツの行列』。カール・ツックマイヤーのテキストを用いたこの作品は、マインツ市の起源とされるローマ帝国が築いた軍事拠点「モゴンティアークム」の建設2000周年を記念して、市から委嘱されたもの。 ヒンデミットとツックマイヤーはマインツの歴史を丹念に調べ、ローマ人、シャルルマーニュ、フランク人とブルゴーニュ人、ボニファス、ウィリギス、バルバロッサ、ウォルポッド、イゼンブルク、フラウエンロープ、グーテンベルクを含むマインツの歴史を彩る代表的な人々を描写し、この地方の方言をテキストに盛り込みました。作品はプロシア人の登場でクライマックスを迎え、満場の聴衆は喜びを持ってこの作品に拍手を送ったということです。 アルバムには、他2曲のヒンデミット作品とともに、マインツ・カーニバル・ソサエティ(MCV)の創設者ゲオルク・カール・ズレーナーによるカーニバルのテーマソング「ナルハラ行進曲」が収録されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:IBS122020

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴィオラ・ソナタ集
    ヒンデミット、シューベルト、グリンカ 詳細ページ
    [ランドルフ・ケリー(ヴィオラ)/ジョン・ノヴァーチェク(ピアノ)]

    HINDEMITH, P.: Viola Sonata, Op. 11, No. 4 / SCHUBERT, F.: Arpeggione Sonata / GLINKA, M.I.:Viola Sonata in D Minor (R. Kelly, Novacek)

    発売日:2020年09月25日 NMLアルバム番号:IBS-122020

    CD価格:2,250円(税込)

    ヒンデミット、シューベルト、グリンカの作品を集めたアルバム。 ヴィオラを演奏するランドルフ・ケリーはピッツバーグ交響楽団の首席ヴィオラ奏者。1976年にアンドレ・プレヴィンによってオーケストラに採用され、以降、40年以上の長きにわたりオーケストラを支えています。2000/01のシーズンでは、オーケストラの委嘱作である作曲家サミュエル・アドラーのヴィオラ協奏曲のソリストを務め、見事な演奏を披露したことでも知られています。オーケストラでの演奏に加え、ソリスト、室内楽奏者としても大活躍するケリー。ここでも深い艶のある音色を存分に生かし、古典派から近代の3つの作品を堂々とエネルギッシュに演奏しています。 ピアノ・パートを担当するノヴァーチェクは作曲家、アレンジャーとしても活躍するマルチな才能を持つピアニスト。ケリーのヴィオラと情熱的な対話を聴かせます。

  • 商品番号:ODE-1357

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    〈室内音楽集 第2集〉
    室内音楽 第4番-第7番 詳細ページ
    [エッシェンバッハ(指揮) クロンベルク・アカデミー・ソロイスツ/シュレースヴィヒ=ホルシュタイン祝祭管弦楽団のメンバー]

    HINDEMITH, P.: Kammermusik, Nos. 4-7 (Waarts, Ridout, Kronberg Academy Soloists, Schleswig-Holstein Music Festival Orchestra, members, Eschenbach)

    発売日:2020年09月11日 NMLアルバム番号:ODE1357-2

    CD価格:2,475円(税込)

    ヒンデミットが1920年代に作曲した一連の「室内音楽」。あまり聞きなれない曲名ですが、実際には“合奏協奏曲”の形式で書かれた第1番を除き、第2番から第7番までは「独奏楽器を伴う協奏曲」として書かれました。 絶賛された第1集(ODE-1341)に続くこのアルバムでは、第4番から第7番を収録。ヴァイオリン、ヴィオラ、ヴィオラ・ダモーレ、オルガンがそれぞれ独奏楽器に据えられ、各々を若き奏者たちが熱演しています。中でもヴィオラとヴィオラ・ダモーレを用いた第5番と第6番は、ヒンデミット自身が演奏するために書かれたもので、高い技術を必要とするとともに、美しい旋律をたっぷり湛えた聴きごたえのある作品です。シュレースヴィヒ=ホルシュタイン祝祭管弦楽団のメンバーたちも見事なアンサンブルを聴かせます。 エッシェンバッハはヒンデミット作品の演奏で定評があり、五嶋みどりをソリストに迎えた「ヴァイオリン協奏曲」を含むアルバム(ODE-1214)ではグラミー賞を受賞し話題となりました。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ODE-1341

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    〔室内音楽集〕
    室内音楽 第1番・第2番・第3番
    小室内音楽 詳細ページ
    [クリストフ・エッシェンバッハ(指揮)/クロンベルク・アカデミー・ソロイスツ(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ奏者)/シュレースヴィヒ=ホルシュタイン祝祭管弦楽団のメンバー(管楽器とパーカッション奏者)]

    HINDEMITH, P.: Kammermusik, Nos. 1-3 (Philippe, Park, Xi Zhai, Kronberg Academy Soloists, Schleswig-Holstein Music Festival Orchestra, Eschenbach)

    発売日:2020年03月27日 NMLアルバム番号:ODE1341-2

    CD価格:2,475円(税込)

    ヒンデミットが1920年代に作曲した一連の「室内音楽」。あまり聞きなれない曲名ですが、実際には“合奏協奏曲”の形式で書かれた第1番を除く、第2番から第7番までは「独奏楽器を伴う協奏曲」として成立しています。作風こそ先鋭的ですが、ヒンデミットはこれらの曲を、バロック時代の王侯貴族の館で演奏するイメージで作曲したといい、どの曲も簡潔なフォルムでありながらも、独奏者の技巧が存分に披露される華やかさも持ち合わせています。 今回の「室内音楽」全曲シリーズは、エッシェンバッハの指揮のもと、若き奏者たちが巧みな演奏を繰り広げるもので、第1集には第1番から第3番と、小ぶりな編成による「小室内音楽」を収録。ソリストだけではなく、他のメンバーも見事な技術と音楽性を誇り、各々の個性が際立つ見事なアンサンブルを聴かせます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:IBS52019

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    無伴奏ヴィオラ・ソナタ全集 詳細ページ
    [ヘスス・ロドルフォ(ヴィオラ)]

    HINDEMITH, P.: Viola Sonatas (Rodolfo)

    発売日:2020年01月24日 NMLアルバム番号:IBS-52019

    CD価格:2,250円(税込)

    録音時(2018年)に30歳になったばかりのヴィオラ奏者ヘスス・ロドルフォ。大胆な解釈と素晴らしい技巧が高く評価される期待の俊英です。2008年に「グスタフ・マーラー・ユーゲント管弦楽団」に参加、実力ある若手奏者たちの中でも傑出した才能を披露し、2010年には同オーケストラの首席ヴィオラ奏者に就任。以降、アバドやパッパーノ、メッツマッハーら名指揮者と共演するなど、世界的に活躍しています。 このアルバムは、彼が最も得意とするヒンデミットの無伴奏ヴィオラ・ソナタ全曲を収録した1枚。自身も優れたヴィオラ奏者であったヒンデミットらしい超絶技巧が織り込まれた難曲をこともなげに演奏し、作品の魅力を伝えています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ALPHA398

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    歌曲集「マリアの生涯」Op.27(1922/23年版) 詳細ページ
    [バンゼ/ヘルムヒェン]

    HINDEMITH, P.: Marienleben (Das) (Banse, Helmchen)

    発売日:2018年06月27日 NMLアルバム番号:ALPHA398

    CD通常価格:2,475円特価!:1,790円(税込)

    独特の深い声質を持ち、現代から古典までを歌いこなすドイツのソプラノ、ユリアーネ・バンゼ。一連のロマン派作品の歌唱や宗教曲での強い存在感を放つ彼女の歌は、一度耳にしたら忘れることはできないほどの印象を残します。 今アルバムでバンゼが取り組んだのは、ヒンデミットが1923年に作曲した歌曲集「マリアの生涯」。リルケの詩による15曲で構成された詩集は、聖母マリアの誕生から死までが忠実に綴られており、ヒンデミットはこの詩にワーグナーの妖艶さとドビュッシーの繊細さを兼ね備えた曲をつけました。 当時のヒンデミットの作風はかなり前衛的で、ピアノ伴奏も歌も演奏が困難だったため、後の1948年にヒンデミット自身が曲を改訂。こちらの方が耳なじみが良いため、演奏される機会が多いのですが、かの名手グレン・グールドは初稿版をより高く評価しており、このバンゼの演奏も初稿版で歌われています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:SWR19418CD

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヤーノシュ・シュタルケル
    名演集
    詳細ページ
    [シュタルケル/ルカーチ/ブール/ブロムシュテット]

    HINDEMITH, P. / RAUTAVAARA, E.: Cello Concertos / PROKOFIEV, S.: Symphony-Concerto (Starker, Lukacsy, Bour, Blomstedt)

    発売日:2018年05月25日 NMLアルバム番号:SWR19418CD

    CD価格:2,100円(税込)

    ハンガリー生まれの名チェリスト、ヤーノシュ・シュタルケル。彼の演奏は「火と氷の融合」と評されるほどに、張り詰めた緊張感と豊かな音楽性が込められた素晴らしいものでした。このアルバムで演奏されているのは、シュタルケルが“20世紀最高のチェロ協奏曲”と評したヒンデミットの協奏曲と、独奏パートが難しいことで知られるプロコフィエフの交響的協奏曲、シュタルケルの初レパートリーとなったラウタヴァーラの協奏曲の全3曲。シュタルケルは常にオーケストラとのバランスを考慮しながら、説得力のある演奏を繰り広げています。 SWR所蔵のオリジナル・テープからデジタル・リマスタリングを行っています。

  • 商品番号:DDV-24159

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アリシア・フィデルキエヴィチ
    フランク、ショパン、ヒンデミット:
    ピアノ作品集 詳細ページ
    [フィデルキエヴィチ]

    Piano Recital: Fiderkiewicz, Alicja - FRANCK, C. / CHOPIN, F. / HINDEMITH, P.

    発売日:2017年12月22日 NMLアルバム番号:DDV24159

    CD価格:1,760円(税込)

    アリシア・フィデルキエヴィチのショパンを中心にしたコンサートのライヴ。端正なフランクに比べ、ヒンデミットは奔放。得意とするショパンは繊細かつ表情豊か。多彩な表現が楽しめる1枚です。

  • 商品番号:8.573423

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    マリアの生涯 Op.27 詳細ページ
    [ハルニッシュ/シュルツェ]

    HINDEMITH, P.: Marienleben (Das) (revised version, 1948) (Harnisch, J.P. Schulze)

    発売日:2017年04月21日 NMLアルバム番号:8.573423

    CD価格:1,600円(税込)

    歌曲集「マリアの生涯」はピアニスト、グレン・グールドが愛した作品として知られていて、グールドを知る過程でこの曲に触れたという人も多いのではないでしょうか? この歌曲集はオーストリアの詩人ライナー・マリア・リルケの連作詩に付けられたもので、イエス・キリストの母であるマリアの誕生から死までを忠実に描いています。ヒンデミット自身「これまでの私の作品の中でも最高のもの」と見做したとされています。 1923年頃に初稿版が書かれていますが、ここでの1948年改訂版は若さ溢れる初稿版よりも少しだけ表現が穏やかになり、歌手への負担も軽減されていると言われています。ハルニッシュとシュルツェによる穏やかさと静謐さを併せ持った美しい演奏です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.503290

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    弦楽四重奏曲全集 詳細ページ

    HINDEMITH, P.: String Quartets (Complete) (Amar Quartet)

    発売日:2017年02月24日

    CD 3枚組価格:2,500円(税込)

    卓越したヴィオラの腕前を持ち、また、ヴァイオリニストとしても才能を発揮した作曲家ヒンデミット。彼は1920年から8年間に渡って、自ら「アマル弦楽四重奏団」を結成、ヴィオラ奏者として活動し、生涯7つの弦楽四重奏曲を書き、ドイツ弦楽四重奏曲の伝統を継承する作曲家です。しかし、その作品を聴く機会は本当に少なく、同じ「新古典派主義」のバルトークに比べると録音の数も驚くほど些少です。 この3枚組では、ヒンデミットの弦楽四重奏曲を全て収録。まず1918年に書かれた第2番は、彼の戦争経験が暗く影を落とした作品です。もちろん先人の影響は受けているものの、音楽はもっと簡潔であり、また、多くのことを語っています。驚くほど抒情的な第2楽章の変奏曲は、何かのパロディなのでしょうか。その2年後に書かれた第3番は、わずか2日間で書いたとされ、ドナウエッシンゲン音楽祭で華々しい成功を収めた作品。こちらは若々しいエネルギーに満ちた情熱的な音楽で、彼の室内楽の中でも最高傑作のひとつです。1923年作曲の第5番は、不協和音と厳格な対位法が同居する洗練された作品で、終楽章のパッサカリアでの主題が発展していく様をぜひお聴きください。1943年の第6番はまさに彼の創作の頂点をなす作品で、以前の作品からの引用と、緊密な展開が楽しめると同時に、若干わかりやすい和声に終始している面も注目です。第7番はエール大学で「実用音楽」論を唱えていた時、アマチュアのチェリストであった彼の妻や、学生が弾くことも考慮して書かれた作品で、こちらは更に聴きやすさを増した音楽が特徴です。第1番は後期ロマン派の雰囲気を継承した調性感たっぷりの耳に優しい音楽。第4番はかなり先進的で、激しさも抱いています。 このシリーズを通して素晴らしい演奏を披露している、1995年に創立された「アマル弦楽四重奏団」は、ヒンデミット生誕100年を記念して、ヒンデミット作品の優れた解釈に拠って、歴史的な名前を授与されたアンサンブルです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.579010

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット/ヴァンデルロースト
    クラリネット協奏曲集 詳細ページ
    [ヴァノオーストハーゼ/セントラル愛知交響楽団/ロサレス]

    HINDEMITH, P. / VAN DER ROOST, J.: Clarinet Concertos / STRAUSS, R.: Romanze (Vanoosthuyse, Central Aichi Symphony, Rosales)

    発売日:2017年01月25日 NMLアルバム番号:8.579010

    CD価格:1,600円(税込)

    名古屋市に本拠を置くオーケストラ「セントラル愛知交響楽団」と、ベルギー生まれのクラリネット奏者、エディ・ヴァノオーストハーゼの共演による3曲の協奏的作品集。 ヒンデミットの「クラリネット協奏曲」は1947年、ベニー・グッドマンの委嘱によって書かれた曲。1950年にグッドマンによって初演(共演はフィラデルフィア管弦楽団、オーマンディ指揮)された、ヒンデミット独自のハーモニーと新古典派の形式を持つ遊び心溢れる作品です。 ヴァンデルローストの協奏曲は作曲家の親しい友人でもあるヴァノオーストハーゼの委嘱作。今回の演奏は日本初演であるとともに、世界初録音となりました。クラリネットの表現力を極限まで求めた技巧的で繊細な作品です。 リヒャルト・シュトラウスが15歳の時に作曲した「ロマンス」は伝統的なスタイルを用いた美しい作品。当初はOp.27が付されるほど(この作品目録は後に破棄されてしまった)学生時代の彼にとって大切な作品でした。

  • 商品番号:ODE-1275

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    交響曲「画家マティス」
    交響曲 変ホ長調 詳細ページ
    [北ドイツ放送響/エッシェンバッハ]

    HINDEMITH, P.: Symphony, "Mathis der Maler" / Symphony in E-Flat Major (North German Radio Symphony, Eschenbach)

    発売日:2015年11月25日 NMLアルバム番号:ODE1275-2

    CD価格:2,475円(税込)

    エッシェンバッハ、ONDINEレーベルへのヒンデミット(1895-1963)第2弾!五嶋みどりをソリストに迎えたヴァイオリン協奏曲を含む前作は、2014年のグラミー賞を受賞し大変な話題を呼びました。今作は2曲の「交響曲」を収録。こちらも内容も演奏も素晴らしいものです。 交響曲「画家マティス」は自身の同名のオペラと並行して書かれたもので、オペラに使われた素材が転用されています。ここで題材とされているのは、16世紀のドイツの画家、マティアス・グリューネヴァルトであり、各々の楽章にはマティスの代表作「イーゼンハイム祭壇画」にちなんだ題名が付けられています。権力に抵抗する画家の姿を描いたこのオペラ、1938年にフルトヴェングラーの演奏で初演されようとしたところ、ナチスによって上演中止となり、これに抗議したフルトヴェングラーが新聞社に記事を投稿し、「ヒンデミット事件」と呼ばれる大スキャンダルが巻き起こったことでも知られています。 1940年に作曲されたもう1曲の「交響曲」には標題はなく、引き締まった構造を持つ4楽章の伝統的な形式を踏襲した作品です。こちらはミトロプーロスが初演しています。今回もエッシェンバッハの演奏は、作品の本質を明解に見せてくれます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572165

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    弦楽四重奏曲集 第3集
    弦楽四重奏曲 第1番&第4番 詳細ページ
    [アマル四重奏団]

    HINDEMITH, P.: String Quartets, Vol. 3 (Amar Quartet) - Nos. 1 and 4

    発売日:2015年07月29日 NMLアルバム番号:8.572165

    CD価格:1,600円(税込)

    優れたヴィオラ奏者でもあったヒンデミット(1895-1963)は、1920年から8年に渡って自らが結成した「アマル弦楽四重奏団」でヴィオラを演奏していました。そのためか、全部で7曲ある弦楽四重奏曲でも、ヴィオラが大活躍し、曲想に深い陰影を与えています。 このアルバムで聴ける2曲の四重奏曲は、彼が新古典主義や即物主義の作風を確立する以前の作品で、まだまだ美しいメロディを聞き取ることが可能です。とりわけ第1番は後期ロマン派の雰囲気を継承した調性感たっぷりの耳に優しい音楽です。第4番はかなり先進的で、激しさも抱いています。 シリーズを通して素晴らしいヒンデミットを演奏している「アマル弦楽四重奏団」は、ヒンデミット生誕100年を記念して、1995年に創立されたアンサンブル。ヒンデミット作品の優れた解釈に拠って、歴史的な名前を授与されました。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.573194

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    オルガン・ソナタ 第1番-第3番
    11のインターリュード
    オルガンのための2つの小品 詳細ページ
    [シュトゥルム]

    HINDEMITH, P.: Organ Sonatas Nos. 1-3 / Ludus tonalis: 11 Interludes / 2 Stücke für Orgel (Sturm)

    発売日:2014年09月24日 NMLアルバム番号:8.573194

    CD価格:1,600円(税込)

    ヒンデミット(1895-1963)は優れたヴィオラ奏者でもあり、またほとんどの楽器を演奏したという才人でしたが、オルガン音楽については専門家ではありませんでした。しかしこの3つのソナタは、オルガニストたちのレパートリーとして現在でも大切にされています。バロック以前の時代から、オルガンという楽器は「神の声」を現すものとして、神聖化される傾向にありましたが、ヒンデミットはそんな楽器の側面に配慮することはなく、他の楽器のように、極めて実用的に鳴らすことを考えます。 彼のオルガン・ソナタには馴染みのあるコラールのメロディはどこにも使われていません。そのためバッハやレーガーの作品は純粋な教会音楽として堪能できますが、ヒンデミットの作品はあくまでもコンサート用であり、楽器の響きや性能をそのまま楽しみたい現代の人にはぴったりなのです。「11のインターリュード」は彼がピアノのために書いた小品集。彼の理論をそのまま音にしたような多彩な表現力を必要とするもので、これをオルガンで演奏するというのは、色々な意味で面白いものです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572763

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    バレエ音楽「気高い幻想」全曲
    弦楽オーケストラのための5つの小品 詳細ページ
    [シアトル響/シュワルツ]

    HINDEMITH, P.: Nobilissima Visione (Complete Ballet) / 5 Pieces for String Orchestra (Seattle Symphony, Schwarz)

    ■バレエ・ダンス音楽

    発売日:2014年08月27日 NMLアルバム番号:8.572763

    CD価格:1,600円(税込)

    1920年代、ドイツの音楽界で目覚しい活躍をしていたヒンデミット(1895-1963)。彼の創造性は多くの若い作曲家、芸術家を牽引し、戦後の音楽界に新風を齎していました。そんなヒンデミットですが、1936年10月にバレエ・リュスのダンサー、振り付け師として活躍していたレオニード・マシーンから作品を依頼されます。ヒンデミットはイタリアのサンタ・クローチェ教会を訪れ、そこにあった壮麗なフレスコ画に描かれた“アッシジの聖フランチェスコ”の姿に多大なる感銘を受け、この物語をバレエにすることをマシーンに提案します。 元々は裕福な商人の息子であったフランチェスコが、様々な体験を経て宗教へ目覚めていく姿を描いた一連の音楽は、彼らしい管弦楽法による叙情とエレジー、そして荘厳な物語を紡いでいきます。ヒンデミットは後年、この全曲の中から5曲を選び出し、若干のオーケストレーションを変更した3曲からなる「組曲」を作りました。現在はこちらがしばしば演奏されていますが、やはり全曲を聴くことで、作品への理解が深まることは間違いありません。 弦楽オーケストラのための5つの作品は、オーケストラのための「練習曲」であり教育用として作曲されましたが、曲の出来は素晴らしく、単独で聴いても、決して聴き劣りするものではありません。

    収録作曲家:

  • 商品番号:777817

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    歌曲集「マリアの生涯」Op.27(1948年版) 詳細ページ
    [ボーク/ラクナー]

    HINDEMITH, P.: Marienleben (Das) (revised version, 1948) (Boog, M. Lakner)

    ■声楽曲

    発売日:2014年03月26日 NMLアルバム番号:777817-2

    CD価格:1,824円(税込)

    2013年は、ヒンデミット(1895-1963)没後50年記念として多くのCDがリリースされました。もちろん録音も多く、2014年になっても興味深い作品がいくつも出現し、愛好家心をくすぐり続けています。この歌曲集「マリアの生涯」はピアニスト、グレン・グールドが愛した作品としても知られていて、グールドを知る過程でこの曲に触れたと言う人も多いのではないでしょうか? この歌曲集はライナー・マリア・リルケの連作詩に付けられたもので、イエス・キリストの母であるマリアの誕生から死までを忠実に描いています。1923年頃に初稿版が書かれていますが、こちらの1948年改訂版は少しだけ表現が穏やかになり、歌手への負担も軽減されていると言われています。このボーク盤は改訂稿による演奏で、穏やかさと成熟度が感じられる美しいものです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.573172

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ■器楽曲(チェロ)

    発売日:2014年01月22日 NMLアルバム番号:8.573172

    CD価格:1,600円(税込)

    1979年パリで生まれ、国立コンセルヴァトワールを首席で卒業したチェリスト、セバスチャン・ユールト。彼は12歳の時にデビューし、ヨーロッパを始め、韓国やニュージーランドでリサイタルを行う新鋭です。2007年のアルド・パリゾ国際コンクール入賞を皮切りに、2008年ナウムブルク財団コンクール入賞、そして2009年にはアダム国際チェロ・コンクールに入賞しています。 このアルバムでは2013年に没後50年を迎えたヒンデミットの一連のチェロ作品を演奏。初期の「3つの小品」ではシューマンを思わせる抒情性を感じさせながらも、至るところに見え隠れする皮肉っぽさもきっちり押さえています。ユニークなタイトルで知られる変奏曲とチェロ・ソナタはまさにヒンデミット(1895-1963)らしさ爆発。強烈な音楽です。こんな変幻自在の音楽を見事に手中に収めたユールトの演奏には、感嘆させられるばかりです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ODE-1214

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    作品集 詳細ページ
    [五島みどり/北ドイツ放送響/エッシェンバッハ]

    HINDEMITH, P.: Violin Concerto / Symphonic Metamorphosis / Konzertmusik (Midori, North German Radio Symphony, Eschenbach)

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2013年08月21日 NMLアルバム番号:ODE1214-2

    CD価格:2,475円(税込)

    【グラミー賞受賞!】 五嶋みどりさんからCDアルバムの受賞に関してコメントを頂きました! クリストフ・エッシェンバッハとNDR北ドイツ放送交響楽団の「パウル・ヒンデミット作品集」にソリストとして参加でき、このCDが今回のグラミー賞の最優秀クラシック・コンペンディアム賞を受賞したこと、大変嬉しく思います。没後50年を記念して作られたこの作品集は、彼の作品の魅力を余すところなく伝えています。ヒンデミットは私の尊敬する芸術家の一人です。今後、演奏される機会が増え、また彼の作品や人間性に対する理解が深まることを願っています。 五嶋みどり
    2013年はヒンデミット(1895-1963)の没後50年にあたります。ONDINEレーベルはこれを記念して、エッシェンバッハ指揮によるNDR北ドイツ放送交響楽団と、現代最高のヴァイオリニスト、五嶋みどりによる「ヴァイオリン協奏曲」をリリース。この曲は難解な作品と言われていますが、過去にもオイストラフやスターン、カヴァコスなど名だたる名手たちが手掛けている作品であり、この演奏も一つの記念碑として後世に残るものとなるでしょう。 1939年、その前年にスイスに亡命したヒンデミットが書いたこのヴァイオリン協奏曲は、戦争の影を反映しているとはいうものの、曲想は至って明るく勢いがあり、オーケストラ・パートもヴァイオリン・パートも極めて充実した書法で書かれています。ヴァイオリンの技巧の見せ所も多く、素晴らしく聴きごたえのある作品であることは間違いありません。 エッシェンバッハとMIDORIの息詰まる対話をお楽しみください。ボストン交響楽団創立50周年記念の委嘱作品である「協奏音楽」と「ウェーバーの主題による~」の2曲のカップリングも嬉しい1枚です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572164

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    弦楽四重奏曲集 第2集 詳細ページ
    [アマル四重奏団]

    HINDEMITH, P.: String Quartets, Vol. 2 (Amar Quartet) - Nos. 5, 6, 7

    ■室内楽

    発売日:2012年12月19日 NMLアルバム番号:8.572164

    CD価格:1,600円(税込)

    もともとヴァイオリンとヴィオラの卓越した演奏技術を持ち、1920年には自ら「アマール弦楽四重奏団」を結成して8年間の活動中に、自身の第2番の初演を行うなど、ヒンデミット(1895-1963)における弦楽四重奏というジャンルは、かなり強力な立ち位置を占めていたことは間違いありません(しかし1945年の第7番を最後に、彼が弦楽四重奏を書かなかったのは少々不思議な気がします)。1923年の第5番は、不協和音と厳格な対位法が同居する洗練された作品です。終楽章のパッサカリアで、主題が発展していく様をぜひお聴きください。1943年の第6番はまさに彼の創作の頂点をなす作品で、以前の作品からの引用と、緊密な展開が楽しめる音楽です。若干わかりやすい和声に終始している面も注目です。第7番はエール大学で「実用音楽」論を唱えていた時、アマチュアのチェリストであった彼の妻や、学生が弾くことも考慮して書かれた作品で、こちらは更に聴きやすさを増した音楽が特徴です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572163

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒンデミット(1895-1963)
    弦楽四重奏曲集 第1集
    弦楽四重奏曲 第2番・第3番 詳細ページ
    [アマル四重奏団]

    HINDEMITH, P.: String Quartets, Vol. 1 (Amar Quartet) - Nos. 2 and 3

    ■室内楽

    発売日:2012年06月20日 NMLアルバム番号:8.572163

    CD価格:1,600円(税込)

    卓越したヴィオラの腕前を持ち、また、ヴァイオリニストとしても存分な才能を発揮した作曲家ヒンデミット(1895-1963)。彼は生涯7つの弦楽四重奏曲を書き、実質上、「シュポアの後継者」足りうるドイツの弦楽四重奏作曲家として讃えられるはずです。しかしながら、その作品を聴く機会は本当に少なく、同じ「新古典派主義」のバルトークに比べると録音の数も驚くほど些少なのは一体なぜなのでしょうか? さて、そんなヒンデミットの弦楽四重奏曲全集の最初を飾るのは第2番と第3番の組み合わせです。1918年に書かれた第2番は、彼の戦争経験が暗く影を落とした作品です。もちろん先人の影響は受けているものの、音楽はもっと簡潔であり、また、多くのことを語っています。驚くほど抒情的な第2楽章の変奏曲は、何かのパロディなのでしょうか。その2年後に書かれた第3番は、わずか2日間で書いたとされ、ドナウエッシンゲン音楽祭で華々しい成功を収めた作品です。こちらは若々しいエネルギーに満ちた情熱的な音楽で、彼の室内楽の中でも最高傑作のひとつです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:IBS202023

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Five Verses - 5つの韻文
    サクソフォンとピアノのための作品集 詳細ページ
    [カルロス・サラゴサ(サクソフォン)/永井基慎(ピアノ)]

    Saxophone and Piano Recital: Zaragoza, Carlos / Nagai, Kishin - BASS, O. / CAPLET, A. / DAVID, V. / HINDEMITH, P. (Five Verses)

    発売日:2024年03月15日 NMLアルバム番号:IBS-202023

    CD価格:2,475円(税込)

    「20・21世紀における無言歌への探求」がテーマの、スペイン人サクソフォニストのカルロス・サラゴサのファーストアルバム。ピアノに永井基慎を迎え、器楽と文学が掛け合わさった世界がサクソフォンとピアノ、またはサクソフォンと電子音楽の組み合わせで展開されます。 アンドレ・カプレやヒンデミットの作品に加え、オルランド・バスとサクソフォニスト=コンポーザーのヴァンサン・ダヴィッドの作品(共に委託作品)、ルイス・ナオンの電子音楽作品が収録されており、コントラストに富んだ味わい深い一枚に仕上がっています。

  • 商品番号:NYCX-10442

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    INFINITE VOYAGE - 終わりなき航海
    シェーンベルク(1874-1951)
    弦楽四重奏曲 第2番
    ベルク(1885-1935)
    弦楽四重奏曲 詳細ページ
    [エマーソン弦楽四重奏団、バーバラ・ハンニガン、ベルトラン・シャマユ]

    Vocal and Chamber Music - SCHOENBERG, A. / HINDEMITH, P. / BERG, A. / CHAUSSON, E. (Infinite Voyage) (Hannigan, Chamayou, Emerson String Quartet)

    発売日:2023年12月08日 NMLアルバム番号:ALPHA1000

    CD国内仕様 日本語解説・歌詞訳付き価格:3,520円(税込、送料無料)

    エマーソン弦楽四重奏団、47年の歴史に幕。
    ラスト・アルバムはバーバラ・ハンニガンとの共演。
    2023年10月をもって解散することを発表した、現代弦楽四重奏の雄エマーソン弦楽四重奏団。ラスト・アルバムの中心演目に選ばれたのは、2015年のバーバラ・ハンニガンとの初共演から録音を決めていたという、シェーンベルクの弦楽四重奏曲第2番。 調性から無調への流れを1つの作品の中で体験するようなこの作品を彼らは「私たちを未知の音響的領域へと誘う、深い感情的な根を持つ、登らなければならない高い樹」に例えており、第3楽章から加わるソプラノ独唱についてハンニガンは「世紀末の原始的な叫びで愛からの解放を願う、重い一撃」だと語ります。 併せて収録されたのは、シェーンベルクの元で学び本格的な作曲家としてデビューしてまもなくのベルクによる弦楽四重奏曲、二十代前半の若きヒンデミットによって書かれ、ハンニガンが「宝石のような作品」と大切にしている「メランコリー」、そしてベルトラン・シャマユが加わり美しく歌い上げられるショーソンの傑作「終わりなき歌」。半世紀近くに渡る彼らの芸術の余韻を重く美しく引くアルバムです。 今回改めて発売となる国内仕様盤には、松平敬氏による解説と歌詞訳が付属します。

  • 商品番号:WHR084

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    コネクションズ
    ドイツのホルン音楽 詳細ページ
    [ローレンス・デイヴィス、ヘレン・デイヴィス]

    Horn and Piano Recital: Davies, Laurence / Davies, Helen - BEETHOVEN, L. van / SCHUMANN, R. / STRAUSS, R. (Connections: The German Horn)

    発売日:2023年11月17日 NMLアルバム番号:WHR084

    CD価格:2,100円(税込)

    フィルハーモニア管とロイヤル・フィルの首席ホルン奏者を長年務め、2021年には再びフィルハーモニア管に復帰した名手ローレンス・デイヴィスのソロ・アルバム。 ピアノを担当するのは実の母であるヘレン・デイヴィスで、2人での録音は今回が初めてとのこと。2020年のロックダウンで人と人との繋がり(connections)について考えた彼らは、ヘレンの父親がイギリス系ドイツ人であったことからこのアルバムの構想を広げました。 ベートーヴェンの名曲に始まりヨーゼフ&リヒャルト・シュトラウス父子の作品、そしてヒンデミットを収録。最後に収められたクックはヒンデミットに学んでその作風を受け継いだイギリスの作曲家で、今回のテーマにまさにぴったりの選曲といえそうです。安定した技術と表現力が聴きものです。

  • 商品番号:GRAM99304

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Mit Hut - 帽子をかぶって
    フルート、クラリネットとヴィオラと歌によるアンサンブル集 詳細ページ
    [ミスター・モンテッリ(アンサンブル)]

    Trios for Flute, Clarinet and Viola - HINDEMITH, P. / MARTIN, M. / MONTELLI / MOZART, W.A. / SCHOLLUM, S.K. / STING (Mit Hut) (Mister Montelli)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:Gramola99304

    CD価格:2,325円(税込)

    フルート、ヴィオラ、クラリネット。このユニークな楽器の組み合わせと、彼女たちの「声」が融合するアンサンブル「ミスター・モンテッリ」。モーツァルト、ヒンデミットの作品に、即興演奏も交えた各々のオリジナル曲を組み合わせることで様々な世界を自在に表現しています。

  • 商品番号:NC0002

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Sixties Dialogue 詳細ページ [井川明彦(トランペット)/栃本浩規(トランペット)/下田望(ピアノ)]

    Trumpet Duo Recital: Tochimoto, Hiroki / Ikawa, Akihiko - BOZZA, E. / HINDEMITH, P. / HOROVITZ, J. / MORALES, E. / PERRY, W. (Sixties Dialogue)

    発売日:2023年10月20日 NMLアルバム番号:NC0002

    CD国内盤価格:2,750円(税込)

    僕たちは、音楽だけで語り合える。 60歳からの、60歳だからこその、魂を込めたダイアローグ『音楽の対話』 60歳のオジサンが魂を込めて作ったCDです。指もうまくまわってないし、舌も追い付いていないかもしれない。音程もどうか ... 。でも、若い人たちには「お前らも60歳で吹けるかー ?!」って投げかけたいです。(栃本) 同世代には「60歳でCD出したぞ、あいつら」ってね。自分たちには同世代が沢山いて、いつも彼らからいい刺激をもらっていたから、今度はこちらからも刺激を送りたいです。 井川明彦
    日本の音楽界で、トランペット奏者が何歳まで演奏が出来るのか? 私(東京藝術大学教授)と、井川明彦(国立音楽大学教授)という、同じ年齢で共に還暦を迎えた二人が、この年齢でどこまで出来るかという命題に挑戦するCDにしたいという思いで、セッション録音しました。 エリック・モラレス作曲の「2本のトランペットのための協奏曲」をメインに、ヨゼフ・ホロヴィッツ作曲の「コンチェルティーノ・クラシコ」、このCDのタイトルにもなっているウジェーネ・ボザ作曲「ダイアログ」。ソロ曲として、井川明彦はヒンデミット作曲「トランペットとピアノのためのソナタ」、栃本浩規はウィリアム・ペリー作曲「トランペットとオーケストラのための協奏曲」を演奏しています。 岐阜県高山市飛騨・世界生活文化センター内の芸術堂の素晴らしいホールトーンと現在の2人の音楽性、音色を後世に残したくセッションレコーディングを挙行致しました。 ピアノは、いつも東京藝術大学で演奏をお願いしている下田望さん。録音は、録音界で成長著しい長江和哉氏にお願いしました。 栃本浩規

  • 商品番号:VTS-24

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    〈パトリック・ガロワの芸術・3〉
    近代フルート・ソナタ集
    詳細ページ
    [パトリック・ガロワ(フルート)/ 瀬尾和紀( ピアノ)]

    発売日:2023年10月20日

    CD国内盤価格:3,300円(税込、送料無料)

    巨匠ガロワが誘う 魂宿る美しき世界丁寧に折り重ねられた何層もの立体的なピアノに心地の良いフルートの風がひゅうと吹く。 それは湿り気を帯びていたり、草木がざわめく様であったり、疾風怒涛の様でもあるのだが、これらは全てを包む深い愛に満ちた音楽そのものである。 本作に収められた名曲を偉大なピアニストたちと幾度となく演奏してきた巨匠ガロワが、今、改めて録音という形で世に残したいと願ったのは、他でも無い、同じスケールと価値観で音楽を共有できる愛弟子の瀬尾和紀の存在だろう。 常に感度を高く持ち、知識を刷新し、変化する事を少しも恐れない彼らのこの記録は、新解釈などと言うものではなく、構築された歴史そのものなのだ。 (寺田 愛 フルーティスト) フルートのレパートリーは、とりわけソナタのジャンルにおいて豊富であり、このCDには、20世記半ばを特徴づける最も美しい緩徐楽章を持ったソナタが収められています。これらの4つの緩徐楽章は、ある種の水平性、純粋さ、率直さ、深遠さ、そして今この瞬間の探究という点で通底しています。 これらの作品に取り組むにあたり、瀬尾和紀氏と私は、主にオリジナルのラインの再構築、そして作品のテクストを明確にするために、様々な音楽的なレイヤーを際立たせる事に重点を置きました。また、フレーズのみならず、フルートとピアノの2つのパート間に存在する細かいニュアンスにも注意を払いました。 このCDが、何度も聴き返されるであろう事を念頭に置き、聴く度にその楽章の新たな角度や側面が浮き彫りになるようにと私たちは考察を重ねてきたのです。 パトリック・ガロワのコメントより

  • 商品番号:ALPHA1000

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    INFINITE VOYAGE - 終わりなき航海
    シェーンベルク:弦楽四重奏曲 第2番
    ベルク:弦楽四重奏曲
    ヒンデミット:メランコリー
    ショーソン:終わりなき歌 詳細ページ
    [エマーソン弦楽四重奏団、バーバラ・ハンニガン、ベルトラン・シャマユ]

    Vocal and Chamber Music - SCHOENBERG, A. / HINDEMITH, P. / BERG, A. / CHAUSSON, E. (Infinite Voyage) (Hannigan, Chamayou, Emerson String Quartet)

    発売日:2023年09月08日 NMLアルバム番号:ALPHA1000

    CD価格:2,475円(税込)

    エマーソン弦楽四重奏団、47年の歴史に幕。
    ラスト・アルバムはバーバラ・ハンニガンとの共演。
    2023年10月をもって解散することを発表した、現代弦楽四重奏の雄エマーソン弦楽四重奏団。ラスト・アルバムの中心演目に選ばれたのは、2015年のバーバラ・ハンニガンとの初共演から録音を決めていたという、シェーンベルクの弦楽四重奏曲第2番。 調性から無調への流れを1つの作品の中で体験するようなこの作品を彼らは「私たちを未知の音響的領域へと誘う、深い感情的な根を持つ、登らなければならない高い樹」に例えており、第3楽章から加わるソプラノ独唱についてハンニガンは「世紀末の原始的な叫びで愛からの解放を願う、重い一撃」だと語ります。 併せて収録されたのは、シェーンベルクの元で学び本格的な作曲家としてデビューしてまもなくのベルクによる弦楽四重奏曲、二十代前半の若きヒンデミットによって書かれ、ハンニガンが「宝石のような作品」と大切にしている「メランコリー」、そしてベルトラン・シャマユが加わり美しく歌い上げられるショーソンの傑作「終わりなき歌」。 半世紀近くに渡る彼らの芸術の余韻を重く美しく引くアルバムです。

  • 商品番号:C260007

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年04月07日

    CD 7枚組価格:4,950円(税込、送料無料)

    没後40年記念!
    ピアニスト、カール・ゼーマン(1910-1983)のORFEOレーベルへの全録音をまとめたBOX。
    ピアノを対位法的表現に最適な楽器とみなしていたカール・ゼーマンがこれまでにORFEOからリリースしたアルバムを集成しました。ゼーマンはブレーメンに生まれ、ライプツィヒの教会音楽学校でオルガンとピアノを学びました。教会オルガニストとしてキャリアをスタートさせた後、25歳の時にピアニストに専念することを決意。その後は演奏家及び教育者として活躍しました。演奏者としてはバッハやスカルラッティからストラヴィンスキーやバルトークといった当時最新の音楽にまで取り組み、ヘンツェからは作品を献呈されています。 レコード・ファンの間では長らく「シュナイダーハンの伴奏者」とのイメージが強かったゼーマンですが、没後になってソロや協奏曲の録音が続々と発掘され、堅固な造形と和声感に裏打ちされた演奏が評価されています。 このボックスでは定評あるバッハからベルクやヒンデミットまで、生前のゼーマンが高い評価を受けていたレパートリーを収録。バッハのパルティータでは重苦しさのない明快且つ躍動感のある演奏が印象的。もちろんシュナイダーハンとのデュオもあります。 *当ボックスセットでは「バッハ:パルティータ」の録音データが1965年6月5&6日と表示されていますが、正しくは1965年7月5&6日です。

  • 商品番号:SWR19123CD

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    カール・ベーム
    SWR録音集 1951-1979年[6枚組] 詳細ページ
    [カール・ベーム(指揮)/シュトゥットガルト放送交響楽団]

    BÖHM, Karl: SWR Recordings (The) - BEETHOVEN, L. van / MOZART, W.A. / BRAHMS, J. / SCHUMANN, R. / DVOŘÁK, A. / BRUCKNER, A. (1951-1979)

    発売日:2023年04月14日 NMLアルバム番号:SWR19123CD

    CD 6枚組価格:5,325円(税込、送料無料)

    王道レパートリーの初出音源多数!
    SWRのマスターテープから知られざるベームの演奏が鮮やかによみがえる
    没後30年余りを経た今も日本でファンの多いカール・ベーム。ベルリン・フィルやウィーン・フィル、ロンドン響との演奏が多数発売されていますが、シュトゥットガルトのSWRにも少なからぬ量の演奏が遺されており、この度オリジナル・テープからまとめて復刻されます。 嬉しいことにレパートリーはモーツァルトやベートーヴェン、ブラームス、ブルックナー、ドヴォルザーク...とベームが得意としたものが多数。CD1はSWRレーベルで出ていた93.014と同一音源(新規リマスターではないとのこと)ですが、他はオリジナル・テープからの初CD化となります。録音は1951年からベーム晩年の1979年まで広範囲にわたっていますが、演奏はいずれもベームらしく力強いサウンドと堅固な造形による弛緩の無いもの。シュトゥットガルト近郊で生まれた詩人シラーの生誕200周年を祝う「第九」のような特別な演奏会の記録は特に貴重です。 尚、ブルックナーの第7番は放送局のマスターで冒頭2小節が欠落しているとのこと。いきなり第1主題から始まりますが、演奏自体はベームらしい立派なものとなっています。 ※オーケストラの欧文表記は演奏当時の名称です。

  • 商品番号:DDA-25233

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Shades of Night - 夜の影 詳細ページ [アンドルー・ブラウネル(ピアノ)]

    Piano Recital: Brownell, Andrew - BARTÓK, B. / BEETHOVEN, L. van / CHOPIN, F. / COUPERIN, F. / DEBUSSY, C. / SCHUMANN, R. (Shades of Night)

    発売日:2023年03月17日 NMLアルバム番号:DDA25233

    CD価格:2,250円(税込)

    2006年に開催された“リーズ国際ピアノ・コンクール”に入賞後、国際的に活躍するピアニスト、アンドルー・ブラウネル。このアルバムでは彼が選んだ様々な「夜の雰囲気」を纏ったピアノ曲を紹介。 おなじみのベートーヴェンの「月光」にはじまり、ショパンやバーバー、リーバーマンの夜想曲、近代的なヒンデミットやバルトークの夜の音楽から、フランソワ・クープランの作品を交え、最後はこれまたよく知られるドビュッシーの「月の光」で締めくくるという巧みなプログラムです。

  • 商品番号:IBS172022

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マリア・リンド
    コールアングレ・リサイタル
    詳細ページ
    [マリア・リンド(コールアングレ)/森川由佳子 (ピアノ)/マリア・ホセ・ガルシア・サモラ(ファゴット)]

    English Horn Recital: Lindo, María - KOECHLIN, C. / KIRSCH, D.-M. / PERRINO, A. / HINDEMITH, P.

    発売日:2023年03月17日 NMLアルバム番号:IBS-172022

    CD価格:2,250円(税込)

    コールアングレ奏者マリア・リンドのアルバム。マドリッド生まれの彼女は、ベルリンのハンス・アイスラー音楽大学在学中にコールアングレと出会い、エルマンノ・ヴォルフ=フェラーリの「コーラングレのためのコンツェルティーノ」でソリストとしてデビュー。以降この楽器を彼女のレパートリーの中心として活動しています。 このアルバムでは2曲の世界初録音を含むコールアングレのための作品を披露。オリエンタルな雰囲気を活かしたケクランの「歌」、技巧的なヒンデミットのソナタ、18年の歳月をかけて書かれたというカーシュの抒情的な作品や、各楽章が独立したストーリーを持つペッリーノの「5つの短編小説」と、どれもコールアングレの音色と機能が存分に生かされています。 共演の森川由佳子はベルリン芸術大学で学んだ後、マンハイム音楽大学のソリストコースで更なる研鑽を積み、ドイツ国家演奏家資格を取得したベルリンを拠点に活躍するピアニスト。室内楽でも高い評価を受けています。

  • 商品番号:ICAB-5167

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    BBCレジェンズ
    グレート・レコーディングス 第3集
    [20枚組 BOX] 詳細ページ
    [さまざまな演奏家]

    BBC LEGENDS - Great Recordings from the Archive, Vol. 3 (20 CD Box Set)

    発売日:2023年01月13日 NMLアルバム番号:ICAB5167

    CD 20枚組価格:14,400円(税込、送料無料)

    眩暈を覚えるほどのお宝続出!
    伝説のヒストリカル・レーベルの名演集第3弾
    英国BBCに残された巨匠たちの演奏の記録を、可能な限り良質のマスターを用いた安定の音質でリリースし、世界中のヒストリカル・ファンに高い支持を得ていた「BBCレジェンズ」。1998年から2010年まで活動し、現在はほぼ入手不能となっているこのレーベルの遺産を引き継いだICAレーベルより、その名演の数々を復刻するBOXセット第3弾が発売となります。 第1集(ICAB-5113/廃盤)第2集(ICAB-5141/国内在庫終了次第廃盤)同様、20枚組の内容すべてが超弩級の演奏内容であることが驚き。いずれもこの機会を逸すると、次の入手機会はかなり難しいものばかり。どうぞこの機会をお見逃しなく。 録音は全てライヴ(インタビュー除く)。

  • 商品番号:QEC2022

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2022年08月26日

    CD 4枚組価格:4,800円(税込、送料無料)

    2022年、エリザベート王妃国際音楽コンクールの記録世界3大コンクールの1つとされ、ファイナリストは本選前の1週間隔離生活を送るなど、過酷な内容で知られる「エリザベート王妃国際音楽コンクール」。ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、声楽と年によって内容が変わりますが、2022年はチェロ部門が開催されました。 この優勝者チェ・ハヨンを始め、ファイナリスト全12人の演奏を収めた4枚組が登場。若きコンテスタントたちの熱演が生々しく記録されています。

  • 商品番号:CDR90000208

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    When There Are No Words…
    オーボエとピアノのための作品集 詳細ページ
    [アレックス・クライン(オーボエ)/フィリップ・ブッシュ(ピアノ)]

    Oboe and Piano Recital: Klein, Alex / Bush, Phillip - BOLCOM, W. / BRITTEN, B. / HAAS, P. / HINDEMITH, P. / SIQUEIRA, J. (When There Are No Words…)

    発売日:2022年06月17日 NMLアルバム番号:CDR90000-208

    CD価格:2,025円(税込)

    1964年ブラジル生まれ、長らくシカゴ交響楽団の首席奏者を務めたアレックス・クラインとピアニスト、フィリップ・ブッシュによる20世紀に活躍した作曲家のオーボエ作品集。 アルバムに登場するチェコ、ドイツ、イギリス、アメリカ、ブラジルの作曲家たちは、いずれも当時の政治的混乱に巻き込まれ、祖国を追われ、また収容所で亡くなるなど厳しい状況に置かれました。しかし彼らはみな、そのような状況の中で素晴らしい作品を遺しています。 ヒンデミットのオーボエとピアノのためのソナタは、スイスに亡命していた1938年の作品。パヴェル・ハースのオーボエとピアノのための組曲は、ナチスによるチェコスロバキア占領のさなかの作品で、彼の師レオシュ・ヤナーチェクの伝統を感じさせます。ボルコムの「オーバード」は1980年代初頭の核戦争の恐怖の中で書かれましたが、ほのかな希望が感じられます。 ブリテンの「テンポラル・ヴァリエーションズ」は第二次世界大戦の前夜に書かれた作品で、作曲者の反軍国主義を表現しています。シケイラの「オーボエとピアノのための3つの練習曲」は、彼がブラジルの軍事独裁政権から逃亡する直前に書かれました。最後の「オーボエとピアノのための組曲」は当時共産主義政権であったチェコの当局によって音楽家としてのキャリアを断たれたスラヴィツキーの作品です。

  • 商品番号:SM380

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    réBelles!
    Portraits Lyriques
    ソプラノのための歌曲集 詳細ページ
    [ヨゼフィーネ・コンスタンツェ・ゲーマン(ソプラノ)/マリオ・ヘリング(ピアノ)]

    Vocal Recital (Soprano): Göhmann, Josefine Constanze - BOULANGER, L. / CHAUSSON, E. / HONEGGER, A. / STRAUSS, R. (réBelles! Portraits Lyriques)

    発売日:2022年06月24日 NMLアルバム番号:SM380

    CD価格:1,950円(税込)

    ハノーファーでチリ出身の家族に生まれ、近年ドイツの歌劇場で活躍が目覚ましいソプラノ、ヨゼフィーネ・ゲーマンのデビュー・アルバムは、女性の力とその復権をコンセプトとしたアルバムになっています。きっかけはゲーマンが目にした美術館のポストカードで、 そこに描かれていたフリーダ・カーロやポーラ・モーダーソン=ベッカーらの自画像を通して、さまざまな女性の自己表現のあり方に気付きました。 ゲーマンはこのアルバムを4つの展示室を持つ美術館に例え、聖書における処女性を表現した「Vierge」、神秘的な歌声で人を惑わす「水の精」、主人公となった女性たち、シェイクスピアのオフィーリアのイメージ...と順にめぐってゆきます。アルバムの最後は神戸に生まれヨーロッパを拠点に活動する吉田文の作品で締めくくられています。

  • 商品番号:C210051

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    近現代の無伴奏ヴァイオリン・ソナタ集
    シュルホフ、ヒンデミット、ヤルナッハ、エルトマン 詳細ページ
    [バイバ・スクリデ(ヴァイオリン)]

    Sonatas for Solo Violin - SCHULHOFF, E. / HINDEMITH, P. / JARNACH, P. / ERDMANN, E. (Violin Unlimited) (Skride)

    発売日:2022年05月13日 NMLアルバム番号:C210051

    CD通常価格:2,325円特価!:1,990円(税込)

    ラトヴィア出身のヴァイオリニスト、バイバ・スクリデの最新アルバムは、J.S.バッハの「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとバルティータ」の伝統を継承する4人の作曲家の作品集。 退廃音楽の作曲家として一時はその存在が忘れられてしまったシュルホフが1927年に作曲した、チェコ民謡とジャズの要素を取り入れたソナタを冒頭に置き、1924年に書かれたレーガーの影響が強いメロディアスなヒンデミットのソナタが続きます。3曲目はやはりレーガーに触発されたヤルナッハのソナタが置かれていますが、こちらは精緻な筆致を特徴とする技巧的な作品です。 最後は知られざる作曲家エルトマンのソナタ。ラトヴィアのバルト・ドイツ系の家に生まれ、1914年にベルリンに移住。ハインツ・ティーセンの元で作曲を学んだ彼は、1920-21年にこの古典的なソナタの形式を用いた作品を作曲しています。収録曲の4作品の中では最も古い作品ではありますが、謎めいた6つの音符で幕を開ける初期モダニズムのスタイルは独自の作風を表すものです。 スクリデは各作品の特徴を生かしながら、緊張感にあふれた素晴らしい演奏を聴かせます。

  • 商品番号:VTS-18

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2022年8月号)★-

    瀬尾和紀(フルート)
    モダン・タイムズの妙巧
    The Spark of Modern Times 詳細ページ
    [瀬尾和紀(フルート)]

    発売日:2022年05月20日

    CD国内盤価格:3,300円(税込、送料無料)

    真のヴィルトゥオージティとは何かを問う「グラドゥス・アド・パルナッスム」フルートの美点を保った上での限界点の追求という困難な課題に立ち向かう瀬尾の演奏は、まさに堅牢な土台の上に大伽藍を描いたもの。近代フルート音楽における無伴奏作品の存在意義をあらためて知らしめた珠玉の一枚。 西村 祐
    近年、ピアノ演奏やプロデューサーとして多彩な活動をする瀬尾和紀が、本来の楽器であるフルート、それも無伴奏作品でその真価を問う1枚が登場。 選ばれた作品はカルク=エーレルトの「30のカプリス」を中心に、ドホナーニ、ヒンデミットの近代作曲家の小品と、瀬尾自身がアレンジしたJ.S.バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番より「チャッコーナ」というもので、2本のフルートで演奏されるヒンデミットの「カノン風ソナチネ」には、彼の師であるパトリック・ガロワが参加。なんとも贅沢で聴きごたえのある1枚に仕上がっています。 カルク=エーレルトはドイツ後期ロマン派のオルガニスト兼作曲家。木管楽器のための作品も数多く、なかでも第一次世界大戦中、軍楽隊でライプツィヒ・ゲヴァントハウスのフルーティスト、カール・バルトゥザット(Carl Bartužat)と親交を持ったことでフルートのための重要な作品を残しました。この「30のカプリス」は副題に“グラドゥス・アド・パルナッスム=パルナッソス山への階梯”と付けられており、芸術や学問の聖地とされるパルナッソス山へ段階を踏んで登っていくように、高度な技術を磨いていくための練習曲との意味合いを持つ曲集。フルートを愛する人ならば、ぜひ聴いていただきたい重要な作品です。 最後に置かれたバッハのチャコーナでの緊張感に満ちた音楽も聴きどころ。

  • 商品番号:MYCL00009

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ニュー・ファゴット・レパートリー Vol.1
    不思議な関係
    ゲオルギ・シャシコフ(ファゴット) 詳細ページ
    [ゲオルギ・シャシコフ(ファゴット)/田中ゆりあ(ピアノ)]

    Bassoon Recital: Chachikov, Gueorgui - BACH, C.P.E. / BOZZA, E. / HINDEMITH, P. / TELEMANN, G.P. (New Bassoon Repertory, Vol. 1: Strange Relationship)

    発売日:2021年10月22日 NMLアルバム番号:MYCL-00009

    CD国内盤価格:3,300円(税込、送料無料)

    豊潤な響き。多彩な音楽のヴァリエーション。
    ファゴットの魅力を追求するシリーズがスタート!
    名古屋フィルの首席ファゴット奏者として、またソリストとして活躍するブルガリア出身ファゴット奏者、ゲオルギ・シャシコフの初めてのソロ・アルバムです。彼自身、自分と楽器とのこれまでの惹かれ合う関係性を「不思議な関係」と語り、その演奏家生活を全て投影させたのがこのアルバムとなります。 ファゴットの定番レパートリーから現代の刺激的な楽曲まで収録。ファゴットという楽器の魅力と可能性が存分に堪能できる内容となりました。シャシコフの確固たる技術のもと、表情豊かに輪郭づけられる彩り豊かな旋律たち。古今東西の楽曲によって浮かび上がるファゴットの響きのヴァリエーション。新たなシリーズのスタートです。

  • 商品番号:SM342

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シューベルト、ヴァインベルク、
    レヴィティン、ヒンデミット:

    コントラバス作品集 詳細ページ
    [ペトル・ユーガ(コントラバス)/オリヴァー・トリンドル(ピアノ)]

    Double Bass and Piano Recital: Iuga, Petru / Triendl, Oliver - SCHUBERT, F. / WEINBERG, M. / LEVITIN, Y.A. / HINDEMITH, P.

    発売日:2021年07月16日 NMLアルバム番号:SM342

    CD価格:1,950円(税込)

    楽器の大きさのためか、コントラバスは敏捷性に欠けると信じられがちですが、ルーマニアのコントラバス奏者ペトル・ユーガの演奏を聴くと、そんな先入観は払拭されることでしょう。彼の手にかかると、この楽器はいともたやすく軽やかに旋律を歌い上げ、深く瞑想的な音色も響かせます。 これにはもちろん卓越した技術が必要ですが、イウガはルーマニアで学んでいた時に、ユーディ・メニューインの目に留まり、スイスの国際メニューイン音楽アカデミーに留学したという才能の持ち主。ここで研鑽を積んだ後、ベルン国立高等音楽院、パリ音楽院を経て、パリ室内管弦楽団、ミュンヘン室内管弦楽団のコントラバス奏者を務めた他、コンクールの入賞歴やオーケストラとの共演も数多く、室内楽奏者としても活躍しています。 このアルバムでは、ヴァインベルクとレヴィティンの無伴奏ソナタの他に、名ピアニスト、オリヴァー・トリンドルとともにシューベルトの「アルペジオーネ・ソナタ」とヒンデミットのソナタを演奏。楽器の魅力を存分に披露しています。

  • 商品番号:GP814

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    〈20世紀のフォックストロット集 第2集〉
    ドイツ 詳細ページ
    [ゴットリープ・ヴァリッシュ(ピアノ)]

    Piano Music - HINDEMITH, P. / BORNSCHEIN, E. / KÜNNEKE, E. / ALBERT, E. d' / ERDMANN, E. (20th Century Foxtrots, Vol. 2: Germany) (G. Wallisch)

    発売日:2020年11月13日 NMLアルバム番号:GP814

    CD価格:1,950円(税込)

    第1集(GP813)に続く「20世紀のフォックストロット集」第2集。フォックストロットとはダンスのための音楽の一ジャンルで、もともとは19世紀末アメリカで生まれたラグタイムを前身とするスピーディーでアクションの激しい音楽です。 1920~30年代、第一次世界大戦後のヨーロッパでは、人々の憧れであったアメリカ文化の象徴として流入してきたジャズやフォックストロットが大流行。とりわけ、この時期のドイツは、芸術全般において文化的発展が顕著な「ワイマール文化」と呼ばれる独自の時代を迎えていたこともあり、これらの新しい音楽を貪欲に取り込み、ドイツの伝統と融合させた作品が次々と生まれています。 このアルバムでは8作の世界初録音を含む作品群を、ウィーン生まれでウィーン・フィルとも共演歴のあるゴットリープ・ヴァリッシュが演奏。やがて“退廃音楽”として排斥される運命にある数々の曲が、21世紀に蘇りました。

  • 商品番号:8.578185

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2020年10月23日

    CD価格:1,000円(税込)

    トランペットは、その起源が紀元前2000年まで遡ることができるとされる最も古い楽器の1つです。最古のトランペットは金属や動物の角やほら貝から作られ、空気が吹き込まれると、遠くまで伝わる大きな共鳴音を作り出すことができ、ギリシャ・ローマの時代には、サルピンクス (salpinx)と呼ばれる楽器が勝利の合図と敵接近の合図を送るために戦闘中に頻繁に用いられていました。その後、楽器には様々な改良が施されますが、17世紀ころまでは音程を自由に変化させることができず、倍音を生かした旋律を奏でることが精一杯でした。 19世紀初頭、ドイツのブリューメルによってバルブが発明され、さらにフランスのラバイェがピストンを発明、その後ウィーンのヨゼフ・リードルがバルブを改良したロータリー式を発明したことで楽器の性能は飛躍的に発展。そして1839年にペリネが発明した3本ピストンのシステムは、現在ほとんどの金管楽器で使用されるほどの画期的なアイデアです。 このアルバムでは「ナチュラル・トランペット」の時代から近代の作品までを網羅。トランペットの発展に伴う様々な作品を楽しむことができます。

  • 商品番号:C994205

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2020年09月25日

    CD 5枚組通常価格:2,250円特価!:1,890円(税込)

    ドイツ・リートの歴史に大きな足跡を残したディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ。1947年ライプツィヒで最初のリサイタルを行い、その翌年にベルリン・ドイツ・オペラのバリトン歌手としてデビュー。伴奏ピアニストとして大きな名声を築いたジェラルド・ムーアや、作曲家としても名高いアリベルト・ライマン、晩年には名手ハルトムート・ヘルらと共演し、次々とアルバムをリリース。いずれも高い評価を得ました。 ORFEOレーベルにもライヴやセッションによる録音を数多く残しており、既発売の第1集(C992205)、第2集(C993204)に収録された作品からもフィッシャー=ディースカウの音楽的な視野の広さが垣間見えますが、この第3集では更に珍しい作品を聴くことができます。ドイツ・リートの名歌手が歌うラヴェルや、彼が得意としたヒンデミット、信頼関係にあったライマンのソロ・カンタータは特に聴きもの。フォルトナーとロイターのアルバムでは、フィッシャー=ディースカウの歌唱は一部のみですが、ステラ・ドゥフェクシスら他の名歌手たちの歌唱が含まれており、こちらも貴重です。 ブックレットには今回初公開となるフィッシャー=ディースカウの自画像を掲載。こちらも一見の価値ある資料です。

  • 商品番号:GRAM98006

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ルーカス・ブルンネルト(ヴァイオリン)
    Gateway into the Beyond - 彼方への扉 詳細ページ
    [ルーカス・ブルンネルト(ヴァイオリン)]

    Violin Recital: Brunnert, Lucas - ERDMANN, E. / BORCK, E. von / BACH, J.S. / HINDEMITH, P. / SCHUBERT, H. (Gateway into the Beyond)

    発売日:2020年06月26日 NMLアルバム番号:Gramola98006

    CD価格:2,100円(税込)

    『彼方への扉』と題されたこのアルバムは、1920年から1943年にドイツで作曲された4つの作品が、バッハの無伴奏ヴァイオリン・ソナタを囲むように配置されており、ヒンデミットを除く3つの作品は世界初録音です。 冒頭のエルトマンのソナタは、謎めいた6つの音符で幕を開ける初期モダニズムのスタイルで書かれた作品。第二次世界大戦中に亡くなったボルクの神秘的な前奏曲が続きます。 バッハのソナタの次に置かれたのはヒンデミットの「外はとても良い天気だ」の副題を持つヴァイオリン・ソナタ。終楽章にモーツァルトの歌曲「春への憧れ」の旋律による変奏曲を持ちますが、美しい主題は全く別の音楽に変貌しています。 最後のハインツ・シューベルト(1908-1945)の作品は不安な時期に作曲されたにもかかわらず「幻想曲」というタイトルが与えられた作品。苦しみの中の絶望が表現されています。 ルーカス・ブルンネルトは1989年、ボンで生まれたヴァイオリニスト。8か月かけて製作されたこのアルバムでは、バッハと現代の表現主義を繋ぎ、興奮に満ちた音楽をヴァイオリン一挺で紡ぎあげています。

  • 商品番号:8.579069

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    20世紀のフルート・ソナタ集
    (デニソフ、ヒンデミット、ナゴヴィツィン、プロコフィエフ) 詳細ページ
    [デニス・ルパチェフ(フルート)/ペーター・ラウル(ピアノ)]

    Flute Sonatas (20th Century) - Lupachev, Denis - HINDEMITH, P. / NAGOVITSIN, V.L. / DENISOV, E. / PROKOFIEV, S. (Lupachev, Laul)

    発売日:2020年03月20日 NMLアルバム番号:8.579069

    CD価格:1,600円(税込)

    1930年代から1960年代に書かれた4曲のフルート・ソナタ。これらはどれも作曲家独自のアプローチと創意工夫がこらされたユニークな作品です。ヒンデミットのソナタはアメリカでのコンサートのために作曲されましたが、彼の妻はこの曲を「彼の室内楽作品のなかで最も陽気で、異質な音楽」というほどの個性的な雰囲気を湛えています。 ナゴヴィツィンのソナタは3つの部分にわかれた単一楽章の作品。ゆったりとした導入部ではじまり、神秘的な旋律が展開されていきます。デニソフのソナタも切れ目なしの単一楽章で書かれており、とりわけ爆発的な楽想を持つ中間部が印象的です。 最後に置かれたプロコフィエフのソナタは、後にヴァイオリン・ソナタ第2番として改作されたため、ヴァイオリンで演奏される機会の多い作品ですが、最近はオリジナルのフルートでの演奏も増えています。穏やかな冒頭部を持つ第1楽章に始まり、不規則なリズムを持つ第2楽章、哀愁たっぷりの第3楽章を経て、遊び心溢れた旋律が印象的な終楽章と変化に富んだ名作です。

  • 商品番号:IBS32014

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Sculptures
    サクソフォン編曲集
    詳細ページ
    [アニマ・デュオ]

    Chamber Music - FRANÇAIX, J. / SCHUMANN, R. / BACH, J.S. / HINDEMITH, P. / FALLA, M. de (Sculptures) (Anima Duo)

    発売日:2020年03月06日 NMLアルバム番号:IBS-32014

    CD価格:2,250円(税込)

    2010年にサクソフォン奏者マリアーノ・ガルシアとピアニスト、アニアナ・ヤイメ・ラトレによって結成された“アニマ・デュオ”。2人はアラゴン高等音楽院の教授を務める傍ら、世界中の音楽家と共演を重ね、高く評価されています。 このアルバムでは、彼ら自身によるヴァイオリンやヴィオラ、クラリネット、歌のための曲をサクソフォンとピアノのための編曲作品をお楽しみいただけます。サクソフォンの音色を存分に駆使したアレンジは、もともと素晴らしい作品に新たな魅力を付け加えています。

  • 商品番号:C7337

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    モダン・タイムズ・エディション
    20世紀作品集
    詳細ページ
    [カール=ハインツ・シュテフェンス/ラインラント=プファルツ州立フィルハーモニー管弦楽団 他]

    発売日:2020年02月07日

    11枚組(10CD+1DVD)価格:4,650円(税込、送料無料)

    2014年から6年間のを歳月をかけて完成したCapriccioの注目シリーズ「モダン・タイムズ・エディション」。アルバム毎に1人の作曲家の作品を取り上げ、その多彩な作風を追求する企画であり、20世紀に活躍した作曲家たちの「何らかの事情でコンサートのレパートリーから消えてしまった」ものの、21世紀の今日、少しずつ再評価され始めた作品を網羅しています。 10人の作曲家の中には、自身の作品が理解されないことを悲観し、自死を遂げたベルント・アロイス・ツィマーマン、最近注目されている“退廃音楽”の作曲家クシェネクをはじめ、若い頃にファシスト政権に抑圧されたダラピッコラ、あまりにも斬新な作品を発表したため聴衆が離反したというアンタイルなど波乱の生涯を送った人々が含まれるとともに、アルゼンチンの民族主義を追求し独自の作風を手にしたヒナステラなど、ロシアの粛清の波を上手く避け、ソビエト連邦公認の芸術家として君臨したカバレフスキーや、一部の曲ばかりが愛好されるヴォーン=ウィリアムズの珍しい作品も聴くことができます。また【CD10】に置かれたヒンデミットの録音は、今回が初出音源となるもので、10人目の作曲家としてBOXを締めくくるにふさわしいアルバムとなっています。 ボーナスDVDでは、指揮者シュテフェンスやソリストたちにより、企画の意図や演奏への意気込みなどが語られており、字幕はありませんが、この時代の作品に興味を持つ人にとっては、素晴らしい贈り物となることでしょう。
    カール=ハインツ・シュテフェンス(指揮) もともとはクラリネット奏者として、バイエルン放送響の首席奏者(1989-1996)やベルリン・フィルの首席奏者(2001-2007)を歴任。2007年に指揮者に転向し、2009年からラインラント=プファルツ州立フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督を努め、オーケストラと良好な関係を築きました。2019年からはプラハ国立歌劇場の音楽監督に就任し、更なる活躍が期待されています。

  • 商品番号:IBS42015

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    …con alcune licenze
    サクソフォンとピアノのための作品集
    (シューマン、ヒンデミット、デザンクロ、フランク) 詳細ページ
    [ペドロ・パブロ・カマラ・トルドス(サクソフォン)/カミラ・ケーンケン(ピアノ)]

    Saxophone and Piano Recital: Toldos, Pedro Pablo Cámara / Köhnken, Camilla - SCHUMANN, R. / HINDEMITH, P. / DESENCLOS, A. (…con alcune licenze)

    発売日:2020年02月21日 NMLアルバム番号:IBS-42015

    CD価格:2,250円(税込)

    ピアノとサクソフォンから生まれる斬新な響きを追求し、さまざまな表現方法を模索した1枚。トルドスとケーンケンはサクソフォンのオリジナル・レパートリーであるヒンデミットのソナタと、デザンクロの作品、もともと他の楽器のために書かれ、サクソフォンでは演奏が困難とも思えるシューマンの「ロマンス」とフランクのソナタまでを演奏。2つの音色は溶け合い、作品に新たな魅力を添えています。

  • 商品番号:C984191

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ダニエル・ミュラー=ショット(チェロ)
    #CelloUnlimited 詳細ページ
    [ダニエル・ミュラー=ショット(チェロ)]

    Cello Recital: Müller-Schott, Daniel - KODALY, Z. / PROKOFIEV, S. / HINDEMITH, P. / HENZE, H.W. / CRUMB, G. / CASALS, P. (#CelloUnlimited)

    発売日:2019年12月13日 NMLアルバム番号:C984191

    CD通常価格:2,325円特価!:1,990円(税込)

    18世紀初頭に作曲されたJ.S.バッハの「無伴奏チェロ組曲」以降、独奏チェロのための目立った作品は、長い間書かれることがありませんでした。しかし20世紀になると次々にこの分野での名作が次々と出現します。 その先鞭をつけたのは、演奏時間30分を超えるコダーイの「無伴奏チェロのためのソナタ」。この曲はミュラー=ショットに言わせるとまさに「エベレスト」であり厳しさの中に美しさを持つ孤高の作品です。 その後もヒンデミットやプロコフィエフ、ヘンツェ、カザルス、クラムによるユニークな「無伴奏チェロ作品」が多数生まれており、ミュラー=ショットは「長年にわたって私に影響を与えてきた独奏チェロ作品」であるこれらを紹介するとともに、自身の初の作品「カデンツァ」も併せて披露、アルバム・タイトル「CelloUnlimited=チェロの限界を超える」通りの手に汗握るばかりの凄まじい演奏を聴かせます。

  • 商品番号:8.578186

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2019年08月30日 NMLアルバム番号:8.578186

    CD価格:1,000円(税込)

    ヴァイオリンほど華やかではなく、チェロのような存在感はなく、コントラバスのようにジャズなどでも活躍することはなく、とにかく「地味な弦楽器」として扱われてしまうヴィオラ。しかし豊かな表現力と、味わい深い音色を持ち、オーケストラの中でも「中音域を支える立役者」として大切な役割を担っています。古典派以前の時代には、ヴァイオリンやチェロのようには独奏楽器として扱われることはあまりありませんでしたが、20世紀になると自らが優れたヴィオラ奏者だったヒンデミットを筆頭に、「ヴィオラのための作品」は数多く書かれており、現代ではコンサートホールでも中心的役割を果たすことができるようになりました。 このアルバムではテレマンからウォルトンまで、多彩な作曲家によるヴィオラ作品を聴くことができます。

  • 商品番号:8.573995

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    モダン・トランペットの芸術 第1集
    (エネスコ/ヒンデミット/オネゲル/リゲティ/マルティヌー/マクスウェル・デイヴィス/ウィリアムズ) 詳細ページ
    [ヒュー・モーガン(トランペット)/パトリシア・ウルリヒ(ピアノ)]

    Trumpet Recital: Morgan, Huw - ENESCU, G. / HINDEMITH, P. / HONEGGER, A. / LIGETI, G. / MARTINŮ, B. (The Art of the Modern Trumpet, Vol. 1)

    発売日:2019年07月26日 NMLアルバム番号:8.573995

    CD価格:1,000円(税込)

    NAXOSの新しいシリーズ「モダン・トランペットの芸術」。20世紀から21世紀にかけてトランペットとピアノのために書かれた様々な作品を集めるという趣旨のもと、第1集では1906年に作曲されたエネスコの「伝説」をはじめ、ヒンデミット、マルティヌーら近代の作品から、マクスウェル・デイヴィス、リゲティといった現代作品を収録しています。なかでもエネスコの「伝説」は、楽器特性の進歩により半音階奏法が完全に可能となった証と言える作品で、近代トランペット作品の中でも重用視される曲。他のレパートリーでも数々の特殊奏法を用い、万華鏡のような音色を駆使しており、トランペットの可能性を極限まで追求した聴きごたえのあるものばかりです。 アンサンブル「セプトゥーラ」のメンバーであり、バーゼル交響楽団の奏者、ヒュー・モーガンの超絶技巧でお楽しみください。 使用楽器:YAMAHA

  • 商品番号:2.110589

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アメリカのオール=スター・バンド
    《アメリカ海兵隊バンド》
    (シンフォニック・バンドのためのマスター・ピース集 プログラム1-3) 詳細ページ
    [ジェラード・シュワルツ(指揮) ジェイソン K.フェティグ大佐(指揮) アメリカ海兵隊バンド]

    発売日:2019年01月25日

    DVD価格:2,700円(税込)

    “The President's Own=大統領のために”を精神に掲げるアメリカで最も長い歴史を持つ「アメリカ海兵隊バンド」。1798年に活動を始め、アメリカ建国とともに歩んできた由緒あるバンドです。 現在はジェイソン K.フェティグ大佐が指揮者として演奏を行っておりますが、この映像ではジェラード・シュワルツを客演指揮者に迎え、3つの革新的なプログラムを披露しています。第1部でグレインジャーの名作「リンカーンシャーの花束」を中心に、自作とヒグドンの作品を。第2部では近代アメリカ音楽の立役者の一人、ウィリアム・シューマンの作品や、パーシケッティの作品、第3部はホルストの名作「組曲 第1番」とヒンデミット、ブライト・シェンの作品を取り混ぜてシュワルツが極めてスマートに演奏しています。映像にはアメリカ海兵隊バンドのショート・ストーリーも挿入されるなど、ファンにとってもうれしい内容です。

  • 商品番号:COL20103

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2018年07月20日

    CD価格:2,240円(税込)

    シューベルトはわずか数小節の短い舞曲やワルツを数多く作曲し、その多くは連弾のためのものです。その豊かなイマジネーションと即興性は後世の作曲家たちに愛され、数多くの「類似作品」が生まれました。 このアルバムに収録されているのは有名なブラームスのワルツの他、グリーグ、ヒンデミット、リームの作品で、中でもリームはブラームスのワルツからインスパイアされた作品を書くほどでした。この「いくつかの短いワルツ」も、作曲者名を知らずに曲を聴くと、18世紀作品であると思えるほどの端正なたたずまいを持つ、まさにシューベルトとブラームスへのオマージュと言えるワルツ集です。

  • 商品番号:777839

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    〈ラジオの音楽集 第3集〉
    放送のための劇&歌劇
    詳細ページ
    [ドレスデン国立歌劇場合唱団&管弦楽団/タイス]

    EDITION RADIOMUSIKEN, Vol. 3 - Plays and Operas for the Radio (Dresden State Opera Chorus and Orchestra, Theis)

    発売日:2017年03月17日 NMLアルバム番号:777839-2

    CD 2枚組価格:4,400円(税込、送料無料)

    ドイツのラジオ放送が開始されてから6年を経た1929年、世界は財政的な恐慌に陥りましたが、芸術や文化は新しい時代の幕開けを迎えていました。新しいメディアであるラジオの編集者たちは、魅力的な番組を制作するために日夜奔走、コンサートやニュースを次々と放送し、更なるリスナーを獲得していきました。とりわけ人気が高かったのは「音楽劇」であり、多くの作曲家たちが競って新しい劇を作ったのです。この劇は再生装置の能力も高め、各家庭でもコンサートホールの雰囲気が楽しめるように、数々の工夫が凝らされました。 cpoは、当時の市民たちを楽しませた興味深い作品を実際に聴くことができるシリーズを立ち上げ「ラジオのための劇」をそのままの形で再現。この第3集では、チェコの作曲家パーヴェル・ハースのドラマをチェコ語とドイツ語の2ヴァージョンを収録するなど、面白い企画を楽しむことができます。

  • 商品番号:ROCD-1

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2016年08月26日

    CD価格:2,750円(税込)

    現在、大阪フィルハーモニー交響楽団の第1オーボエ奏者を務める浅川和宏が満を持して発表する初ソロCD。浅川和宏は東京藝術大学音楽学部器楽科を卒業後、ノースウェスタン大学音楽学部に留学し、大学院修士課程を修了。アメリカのオーケストラを経て、1989年から大阪フィルハーモニー交響楽団の第1オーボエ奏者を務める傍ら、各地のオーケストラと共演、日本音楽コンクールの審査員も務めるというベテラン奏者です。このアルバムでは、ドイツとイギリスの様々な作品を表情豊かに演奏しています。
    シューマンの「3つのロマンス」や「アダージョとアレグロ」は作品としての知名度が高く他の楽器でも演奏されますが、オーボエの音色はこれらの作品の良さを存分に引き立てます。またユーモラスな表情を湛えたヒンデミットのソナタは地味ながらも強く訴えかける作品です。 最近、ファンが増えているイギリスの作曲家フィンジーのインターリュード(間奏曲)は、もとは弦楽四重奏(弦楽オーケストラ)とオーボエのための作品ですが、ここでは1981年にH.ファーガソンがピアノ伴奏用に編曲した版を用いて演奏しています。最初はピアノで息の長いメロディが奏され、そこに静かにオーボエが入ってきて二重奏を始めます。切ないながらも音楽は次第に熱を帯び、お互いの音色が溶け合いながらクライマックスに達するという曲で、この中にはフィンジー音楽の魅力が凝縮されています。 イギリスの現代作曲家マイケル・ヘッドは名前すら聞いたことのない人も多いことでしょう。しかし実際に聴いてみると、その完成度の高さに驚くのではないでしょうか。この「3つの小品」は伝統的な形式を用い、どこか懐かしく物哀しい旋律が自在に歌われていく、極めて親しみやすい音楽からは、どこまでも続くイギリスの田園風景が想起されます。ヴァイオリンでも演奏できるという「ロンド」の清明な旋律、伝統的な八分の六拍子で書かれた「シチリアーナ」も驚くほどの美しさに満ちています。
    MBS毎日放送をはじめ、広範囲で活躍中の音響エンジニア入交英雄による録音は、オーボエの繊細な響きと、ホールの空気感を全て取り込んだかのような豊かな質感が特徴です。
    録音・編集・マスタリング…入交英雄(いりまじりひでお) 1956年生まれ。1979年九州芸術工科大学音響設計学、1981年同大学院卒。学生時代より録音活動を行い、特に4ch録音や空間音響について探求を重ねる。1981年(株)毎日放送入社。映像技術部門、音声技術部門、ホール技術部門、ポスプロ部門など経て、現在では送出部門において放送における送出音量の諸問題について研究している。音声部門では放送業界で初めてドルビーサラウンドによる高校野球中継などのプロジェクトに関わる。また、個人的に入間次朗の名前で録音活動を行い大阪市音楽団のCD制作などを手がける。創作活動も行っており、JNN系高校ラグビーのオープニングテーマやPCゲームのロードス島戦記の音楽を担当。

  • 商品番号:8.501504

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2016年07月27日 NMLアルバム番号:8.501504

    CD 15枚組価格:6,744円(税込、送料無料)

    モーツァルト、ベートーヴェンはもちろんのこと、どんな作品でも完璧に弾きこなすトルコの女性ピアニスト、イディル・ビレット。初期のNAXOSレーベルの立役者でもあった彼女は、現在、各レーベルに散らばっている自らの録音を集約し、「イディル・ビレット・アーカイヴズ」として世に出しています。 そんなビレットが最も得意としているのはなんと言っても「現代の作品」であり、デビュー直後からブーレーズやリゲティ作品をバリバリ弾きこなすことで評判を取っていたことでも知られています。この15枚組には、バルトークからストラヴィンスキー、そして前述のブーレーズやリゲティまで、1950年代から2010年代までの演奏が収録されています。彼女の恩師であるヴィルヘルム・ケンプの「バッハ編曲集」や、トルコの作曲家サイグン自身が指揮してバックを務めた協奏曲など、興味深い作品が並んでいます。

  • 商品番号:SWR19005CD

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    イヴリー・ギトリス(ヴァイオリン)
    協奏曲とリサイタル 詳細ページ
    [ギトリス]

    Violin Recital: Gitlis, Ivry - PAGANINI, N. / HINDEMITH, P. / BARTÓK, B. / BRAHMS, J. / DEBUSSY, C. (Original SWR Tapes 1962-1986 Remastered)

    発売日:2016年02月24日 NMLアルバム番号:SWR19005CD

    CD 2枚組価格:2,400円(税込)

    ロシア系ユダヤ人の両親のもと、イスラエルのハイファに生まれたヴァイオリニスト、イヴリー・ギトリス。彼の独特な解釈と、超絶技巧を讃えて「魔弓を操る人」と呼ばれています。彼の演奏は、現代の若手たちとは全く違ういわば「19世紀的」なもの。豊かな感情表現(時として過剰なほど)と独自のボーイングとヴィブラートから生まれる音色は、まさに「泣かせる」演奏であり、聴き手の涙腺を直接刺激するもの。故に彼のファンはとても多いのです。 この2枚組は、CD1に協奏曲、CD2にリサイタルの演奏が収録されています。名指揮者スクロヴァチェフスキとがっぷり組んだパガニーニの緊張感溢れる演奏や、現代作曲家ハウベンシュトック=ラマティの「ゼクエンツェス」での予想の上を行く演奏、素晴らしいバルトークとヒンデミットには、思わず手に汗を握るはず。そして、CD2のリサイタル盤こそまさに真骨頂。ギトリスの魔弓が火を噴きます。

  • 商品番号:8.572242

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    トレンドセッター
    ピーボディ音楽院ウィンド・アンサンブルの至芸
    詳細ページ
    [ピーボディ音楽院ウィンド・アンサンブル/パーカー]

    Wind Band Music - HINDEMITH, P. / HOLST, G. / GRAINGER, P. / SCHWANTNER, J. (Trendsetters) (Peabody Conservatory Wind Ensemble, H.D. Parker)

    ■吹奏楽

    発売日:2009年09月16日 NMLアルバム番号:8.572242

    CD-R価格:1,600円(税込)

    アメリカの最も偉大なるウィンド・アンサンブル、誰もが待ち望んだ名曲を鮮やかに披露すでに2枚のアルバムをNAXOSからリリースしているアメリカのピーボディ音楽院ウィンド・アンサンブル、今回もバラエティ豊かな選曲でファンを魅了します。吹奏楽好きにはたまらないホルストの組曲や、これも外せないグレインジャーの「リンカンシャーの花束」はもちろんのこと、曲の存在は知られているのだけど、あまり耳にする機会がないヒンデミットの「交響曲変ロ調」など、まさに文句の付けどころのないほどの出来栄えです。さてこの1枚、流行の仕掛け人となりますでしょうか???

  • 商品番号:8.570401

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    20世紀のピアノ・ソナタ集 詳細ページ [フランチェッティ]

    BERG / HINDEMITH / HARTMANN: Piano Sonatas / SCHOENBERG: 3 Piano Pieces

    ■器楽曲(ピアノ)

    発売日:2008年05月09日 NMLアルバム番号:8.570401

    CD価格:1,600円(税込)

    心地良い音とは言えないかもしれないけれど多くの事を考えさせてくれる音たち20世紀初頭における音楽の変化の激しさは誰もが知る通りです。極限まで肥大した和声と響き、それを一度壊して新たに構築された音形。流行が繰り返すかの如く、音の流れも変わっていきました。ここに収録された作品群はそんな流れの真っただ中にあるものばかり。十二音に行きつく前のシェーンベルクの作品や、多くの示唆に富むハルトマンの作品など興味は尽きません。