デサンクロ(アルフレッド) Desenclos, Alfred

生没年 1912-1971 フランス
辞書順 NML作曲家番号 24875
  • 商品番号:NYCX-10220

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    セリーナ・オット(トランペット)
    トランペット協奏曲集
    アルチュニアン、ペスキン、デザンクロ 詳細ページ
    [セリーナ・オット(トランペット)/ロベルト・パーテルノストロ(指揮)/ウィーン放送交響楽団]

    発売日:2021年05月14日

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:2,970円(税込)

    2018年「ミュンヘン国際音楽コンクール」トランペット部門の覇者、セリーナ・オット。弱冠20歳で、トランペット部門初の女性優勝者となった彼女は、すぐさまケルン放送響、ベルリン・ドイツ響、ウィーン・トーンキュンストラー管、チェコ・フィルなど世界の主要オーケストラと共演。その音楽性とテクニックで人々を魅了しています。5歳でピアノを始め、翌年には父エーリッヒよりトランペットの手ほどきを受け、ほとばしる才能を開花させました。ウィーン国立音楽大学では、マルティン・ミュールフェルナー、カールスルーエ音楽大学ではラインホルト・フリードリヒ、ウィーン市立音楽芸術大学(MUK)ではローマン・リンドベルガーに師事し研鑽を積んでいます。 このデビュー・アルバムでは、彼女は20世紀を代表するトランペット協奏曲の名作を華麗に演奏。トランペット奏者なら一度は夢見るアルチュニアン、高度なテクニックが駆使されたペスキン、彼女が最も気に入っているというデザンクロ、この3曲を鮮やかに吹ききっています。 国内仕様盤には西村 祐氏による日本語解説が付属します。 (デザンクロの曲名も西村氏の邦訳を記載いたしました。)

  • 商品番号:IBS42015

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    …con alcune licenze
    サクソフォンとピアノのための作品集
    (シューマン、ヒンデミット、デザンクロ、フランク) 詳細ページ
    [ペドロ・パブロ・カマラ・トルドス(サクソフォン)/カミラ・ケーンケン(ピアノ)]

    Saxophone and Piano Recital: Toldos, Pedro Pablo Cámara / Köhnken, Camilla - SCHUMANN, R. / HINDEMITH, P. / DESENCLOS, A. (…con alcune licenze)

    発売日:2020年02月21日 NMLアルバム番号:IBS-42015

    CD価格:2,475円(税込)

    ピアノとサクソフォンから生まれる斬新な響きを追求し、さまざまな表現方法を模索した1枚。トルドスとケーンケンはサクソフォンのオリジナル・レパートリーであるヒンデミットのソナタと、デザンクロの作品、もともと他の楽器のために書かれ、サクソフォンでは演奏が困難とも思えるシューマンの「ロマンス」とフランクのソナタまでを演奏。2つの音色は溶け合い、作品に新たな魅力を添えています。

  • 商品番号:8.573549

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    フランスのサクソフォン四重奏曲集 詳細ページ [ケナリ四重奏団]

    Saxophone Quartets (French) - DUBOIS, P.M. / PIERNÉ, G. / FRANÇAIX, J. / DESENCLOS, A. / BOZZA, E. / SCHMITT, F. (Kenari Quartet)

    発売日:2016年12月21日 NMLアルバム番号:8.573549

    CD価格:1,900円(税込)

    ベルギーの作曲家アドルフ・サックスによって1840年代に考案されたサクソフォンは、この新しい楽器に興味を抱いたフランスの作曲家を中心に擁護され、ジャンルを超えて広く伝播していきます。このアルバムでは若手奏者たちのアンサンブル「ケナリ四重奏団」が、ユニークで多彩な音色を持つ楽器が醸し出すエスプリを探っていきます。 マックス・デュボアはトゥール高等音楽院で学び1955年にローマ賞を獲得した作曲家。この「四重奏曲」は1962年に初演されて以来、このジャンルの定番レパートリーとなっています。ピエルネは1882年のローマ賞受賞者。数多くの遊び心溢れる作品で知られます。ナディア・ブーランジェに学んだフランセは1930年代半ばから1960年代初頭にかけて一連のサクソフォン作品を作曲。この小四重奏曲も気楽な雰囲気を持っています。デザンクロは1942年のローマ賞受賞者。叙情的で表現力豊かなこの作品はマルセル・ミュール四重奏団の委嘱作です。イタリアの血をひき、ヴァイオリニストとしても才能豊かであったボザの作品は、やはりメロディアスで美しいもの。パリ四重奏団に捧げられています。1900年ローマ賞の受賞者フローラン・シュミットは数々の管弦楽作品やピアノ曲が有名。この四重奏曲はテナー・サックスが導くフーガで始まる見事な曲。極めて独創的な世界を作り上げています。