2023年1月

※複数語による AND OR 検索はできません

絞り込み 参考キーワード

87 件 / 87件中 準備中…

  • 商品番号:NYCX-10368

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年01月27日

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:2,200円(税込)

    斬新な響きが注目を集めたオルソップ&ウィーン放送響による
    マーラー版のシューマン: 交響曲全集、第2弾
    ドイツ・ロマン派を代表する作曲家ロベルト・シューマンが完成させた交響曲は4曲ありますが、これらを近代以降のオーケストラで演奏すると、音が濁ったり、バランスが取れなかったりすることが多く、指揮者泣かせの曲と言われてきました。この難題に大胆な回答を出したのが、作曲家にして当代屈指の名指揮者でもあったマーラー。彼の時代のオーケストラで聴き映えがするよう、4曲の交響曲のスコアに数多くの改変やカットを加えました。 それらの多くは打楽器や金管の増減などによってマーラーが重要と見なすモチーフを補強し、そうでないと考えた部分を抑えるというものでしたが、今ではシューマン自身が書いた通りではないという理由で敬遠されがちです。オルソップはマーラーのオーケストレーションを再評価すべく、ウィーン放送響と全4曲を収録。こちらは第2弾となる第3番「ライン」と第4番が収録されています。 (曲目・内容欄につづく) ※国内仕様盤には相場ひろ氏による日本語解説が付属します。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10369

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2023年4月号)★-

    パーヴォ・ヤルヴィ指揮
    ブルックナー(1824-1896)
    交響曲 第7番 詳細ページ
    [パーヴォ・ヤルヴィ、チューリヒ・トーンハレ管弦楽団]

    発売日:2023年01月27日

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:3,300円(税込、送料無料)

    パーヴォ・ヤルヴィ、約15年ぶりのブルックナー7番再録音!フランクフルト放送交響楽団と11年の歳月をかけて完成させたブルックナー交響曲全集の発売が記憶に新しいパーヴォ・ヤルヴィが、その第7番を再び取り上げました。先の全集の中でも第7番はパーヴォ初のブルックナー録音として2006年11月の収録であったため、再録音のタイミングとして近すぎるとは言えないでしょう。 旧盤と収録時間を比較すると全ての楽章で速くなっており、特に第2楽章では1分30秒近い差が出ていますが、演奏はくっきりとした音楽の輪郭を感じさせながら、むしろロマンティックな印象を与えるもので、フレーズ感のメリハリの効いた、個性的な解釈も随所に聴くことが出来ます。また今回は版の明記がされておりませんが、第2楽章での打楽器の使用を始め旧盤同様ノーヴァク版を基調としながらも、第4楽章冒頭の頻繁なリタルダンドなどは前回以上にイン・テンポで進められている印象です。 対位法的な面白さをしっかり味わえるヴァイオリンの両翼配置に加え、ワーグナー・チューバをホルンとは反対となる右側、トロンボーンとバス・チューバの前に持ってくることでアンサンブルの親和性を向上させるとともに、響きに奥行きを与えることにも成功。再録音の期待に応える素晴らしいアルバムです。 パーヴォ・ヤルヴィとチューリヒ・トーンハレ管は、ブルックナー生誕200年となる2024年までに、さらに第8番、第9番の録音を予定しているということです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10370

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2023年4月号)★-

    〈HAYDN 2032 第13集〉
    ~ホルン信号~
    交響曲 第31番・第59番・第48番 詳細ページ
    [ジョヴァンニ・アントニーニ、イル・ジャルディーノ・アルモニコ]

    発売日:2023年01月27日

    CD国内仕様 解説日本語訳付き価格:3,300円(税込、送料無料)

    ソロ続々の「ホルン信号」を中心に、第13弾は全て表題付きの傑作揃い!ハイドン生誕300周年にあたる2032年までに、この「交響曲の父」が残した107曲の交響曲全てを録音してゆくジョヴァンニ・アントニーニの注目企画が、第1巻(ALPHA670)がリリースされた2014年から8年を経てますます充実をみせています。エステルハージ侯爵家での30年近くに及ぶ現役活動中、ウィーンから遠く離れた侯爵領で世評を気にせず試行錯誤を繰り返しながら書かれたハイドンの一連の交響曲は、ティンパニやトランペット、クラリネットを使わない小規模な二管編成でも驚くほど多彩な音楽作法で聴きどころが尽きませんが、今回はその中でも特に味わい深い中期前半の3曲を厳選。 各パートのソロが多く聴きどころに事欠かない長大な第31番「ホルン信号」、独立した管楽器パートが一対のオーボエとホルンだけの小規模編成で変幻自在の展開が続く第59番「火事」、打楽器が入らないオリジナル版の演奏でも勇壮なスケールを存分に感じさせる第48番「マリア・テレジア」、といずれもアントニーニ自身の楽団であるイル・ジャルディーノ・アルモニコならではの、全奏者の個性が生かされながら豊かな一体感あふれる解釈が映える作品ばかり。特に「ホルン信号」では、圧倒的かつ痛快な吹奏でデュナーミク豊かなサウンド作りをみせる4人のナチュラルホルン奏者たちの活躍もさることながら、コントラバスやヴィオラにまでソロが出てくる終楽章での大規模室内楽風アンサンブルが絶妙で、個々の楽器の妙味をじっくり味わえます。 最新研究を反映した解説(国内仕様盤は日本語訳付き)でも、各曲の表題にまつわる謎やアントニーニの解釈上の見解など情報満載。どこまでも見逃せない内容です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10371

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2023年4月号)★-

    『パリの夜』
    ミュージック・ホールとオペラからの舞曲集 詳細ページ
    [フランソワ=グザヴィエ・ロト、レ・シエクル]

    発売日:2023年01月27日

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:3,300円(税込、送料無料)

    心躍る! ロトが紐解くフランス19世紀フランスの知られざる舞曲集ロト率いるレ・シエクルによる、フランスのベル・エポック期周辺の舞曲を集めたアルバムが登場。『コッペリア』などのバレエ作品、《ファウスト》などオペラからのバレエ音楽、「フォリー・ベルジェール」に代表されるミュージック・ホールの音楽といった作品を収めています。有名な『スケートをする人々』や、いわゆる《天国と地獄》のカン・カンで盛り上がるストロースのカドリーユなどのほか、華やかながらほとんど知られていない作品を発見する喜びもあり、聴きどころ満載のアルバムとなっています。 60ページを超えるカラー・ブックレット(英・仏・独語)付き。

  • 商品番号:NYDX-50270

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    カミラ・ニールンド
    『ザ・グレート・アメリカン・ソングブック』より 詳細ページ
    [カミラ・ニールンド(ソプラノ)/指揮:マリン・オルソップ/ウィーン放送交響楽団]

    発売日:2023年01月27日

    Blu-ray+CD 2枚組国内仕様 日本語字幕付き価格:4,950円(税込、送料無料)

    カミラ・ニールンドが歌う古き良きアメリカ ―― 愛の歌の数々20世紀アメリカのミュージカル、映画音楽の作曲家コール・ポーター、ジョージ・ガーシュウィン、リチャード・ロジャース、ジェローム・カーンらによる不滅の輝きを放つ、古き良きアメリカのポップソングの総称『ザ・グレート・アメリカン・ソングブック』。世界中のオペラ・シーンで引く手あまたのカミラ・ニールンドが、そのソングブックから彼女のために選ばれ、編曲されたナンバーを情感豊かに歌い上げます。 伴奏を務めるのはマリン・オルソップ指揮のウィーン放送交響楽団。歌うニールンドとそれに寄り添う楽団の演奏風景が、マルチタレントの鬼才アンドレ・ヘラー演出によるモノクローム映像によって雰囲気豊かに捉えられています。

  • 商品番号:NYDX-50272

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ポルポラ(1686-1768)
    歌劇《アンジェリカ》 詳細ページ
    [エカテリーナ・バカノヴァ(ソプラノ)/ テレーザ・イエルヴォリーノ(メゾ・ソプラノ)/ 他/指揮:フェデリコ・マリア・サルデッリ/ラ・リラ・ディ・オルフェオ(古楽器使用)]

    発売日:2023年01月27日

    Blu-ray国内仕様 日本語字幕付き価格:4,950円(税込、送料無料)

    ナポリ楽派の名匠、ニコラ・ポルポラ作『アンジェリカ』 ―― 世界初映像化!ナポリ楽派を代表する作曲家のひとり、ニコラ・ポルポラの歌劇(セレナータ)《アンジェリカ》は、宮廷の慶事を祝う機会音楽として作曲され、その台本が劇作家メタスタージオの一作目であるとともに、後年「ファリネッリ」としてその名声を馳せるカストラートのカルロ・ブロスキが、歌手デビューを飾った作品としても知られています。そのロンドン時代はヘンデルのライバルと目され、ウィーン時代にはハイドンが師事したポルポラの音楽は、華やかな色彩と豊かな楽想に満ちたもの。 演出・舞台美術・衣装は著名な服飾デザイナー、ジャンルカ・ファラスキが担当。題名役のエカテリーナ・バカノヴァ、オルランド役のテレーザ・イエルヴォリーノら粒ぞろいの歌唱陣と、ラ・リラ・ディ・オルフェオ(ラッファエーレ・ペー主宰)が古楽演奏を中心に活躍する名匠フェデリコ・マリア・サルデッリのタクトのもと躍動感と抒情に溢れる演唱を繰り広げます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYDX-50274

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2023年4月号)★-

    バレエ『ダンテ・プロジェクト』(マクレガー振付)
    英国ロイヤル・バレエ 詳細ページ
    [エドワード・ワトソン/ギャリー・エイヴィス/サラ・ラム 他/英国ロイヤル・バレエ団/指揮:コーエン・ケッセルス/コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団]

    発売日:2023年01月27日

    Blu-ray国内仕様 日本語字幕付き価格:5,500円(税込、送料無料)

    エドワード・ワトソン主演、英国ロイヤル・バレエの大胆な野心作 ――
    『ダンテ・プロジェクト』誕生!
    2021年10月に初演された『ダンテ・プロジェクト』は、英国ロイヤル・バレエのレジデント振付家ウェイン・マクレガーによる待望の新作バレエ。14世紀初頭にダンテが書いた壮大な叙事詩『神曲』をテーマに、「ベンジャミン・ブリテンの再来」との呼び声高い作曲家のトーマス・アデス、数々の受賞歴を誇るビジュアルアーティスト、タシタ・ディーンら各界の才能を結集し、総合芸術としてのバレエの醍醐味を存分に味わえる大胆な野心作が誕生しました。 生きながらにして地獄・煉獄・天国という死後の3つの世界を旅するダンテ役を踊ったのは、その独自の身体性と感性で「唯一無二」のダンサーと評されたエドワード・ワトソン。本公演で英国ロイヤル・バレエでの27年間に及ぶキャリアを有終の美で飾る名演は必見です。 ロイヤル・バレエのトップ・ダンサーたちが多数参加する豪華キャストも魅力。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYDX-50268

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ミュージカル『エリザベート』
    シェーンブルン宮殿コンサート(2022) 詳細ページ
    [マヤ・ハクフォート/アブラ・アラウィ/ルカス・ペルマン 他/ミヒャエル・レーマー(指揮)ウィーン劇場協会管弦楽団]

    発売日:2023年01月20日

    Blu-ray国内仕様 日本語字幕付き価格:4,950円(税込、送料無料)

    2022年夏 初演30周年ウィーン生まれの世界的ヒット・ミュージカル ――
    『エリザベート』シェーンブルン宮殿コンサート!
    落日のハプスブルク帝国の皇帝フランツ・ヨーゼフの妃となり、宮廷生活の束縛に苦しみながらも自由に生きることを望みつつ波乱に満ちた生涯を送ったオーストリア皇后エリザベート。本作はこのエリザベートを主人公とし、ミヒャエル・クンツェ(作詞・台本)、シルヴェスター・リーヴァイ(作曲)の名コンビによる美しいメロディと躍動するスペクタクルに溢れた史劇ミュージカルの傑作です。1992年ウィーン初演以来、世界中で翻訳版が上演(14カ国、9言語、観客動員数1200万人)され、日本でも宝塚歌劇団と東宝による再演が重ねられて絶大な人気を博しています。 ここに初演から30周年の記念すべき2022年の夏、華麗なシェーンブルン宮殿を背景に、綺羅星のごとく並ぶ欧州のミュジーカル・スターによって演じられたコンサートの映像収録をお届けします。

  • 商品番号:NYCX-10366

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年01月13日

    CD国内仕様 解説日本語訳付き価格:3,300円(税込、送料無料)

    コパチンスカヤ&サイ、スーパー・デュオ再び!今や鬼才の名を欲しいままにしているヴァイオリニスト、パトリツィア・コパチンスカヤ。2008年にリリースされた彼女のデビュー・アルバムでパートナーを務めたのが、こちらも当時から鬼才の呼び声高いコンポーザー・ピアニスト、ファジル・サイでした。その後も共演を重ね、名コンビとしての評判を揺るぎないものにしているこの二人が、およそ15年ぶりに録音に臨んだのがこちらのアルバム。 お互いに「火山のように不屈の精神力とエネルギーを持つピアニスト」、「公演の度に異なったキャラクターと新しいストーリーを自然に繰り出してくる変幻自在なヴァイオリニスト」と評する二人がここで聴かせるのは、バルトーク、ブラームス、ヤナーチェクによる全く異なった性格を持つソナタ3曲。2つの個性が時に寄り添い、時にせめぎ合いながら紡ぐ音楽は、他では味わえない陶酔感と火花が飛ぶような激しさを併せ持つ唯一無二のもの。 特にコパチンスカヤが「始まりから終わりまで実に素晴らしい」と評するバルトークがハイライトで、終楽章の緊張感溢れる掛け合いは格別です。

  • 商品番号:NYCX-10367

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    クープラン一族の
    クラヴサン音楽
    詳細ページ
    [バンジャマン・アラール]

    発売日:2023年01月13日

    CD国内仕様 解説日本語訳付き価格:3,300円(税込、送料無料)

    バッハ録音で名高いアラールの「お国もの」、かくも濃やかで繊細!フランスの名手バンジャマン・アラールが、若き古楽器演奏家たちの登竜門ブリュッヘ(ブルージュ)国際古楽コンクールを制したのが2004年。翌年パリのサン=ルイ=アン=リル教会に新設されたオーベルタン・オルガンの専属奏者となり、この足鍵盤の音栓まで充実した楽器をはじめ各地のオルガンで堂々たるバッハ演奏を聴かせる一方、録音でもチェンバロとオルガンの双方を等しく弾きこなし、ALPHAやHarmonia Mundi Franceでバッハの鍵盤作品を続々と録音してきました。逆にバッハ以外を演奏するアラールの様子に触れる機会は滅多にありませんでしたが、2022年5月の来日公演アンコールではスカルラッティのソナタの驚くべき解釈を披露、バッハ作品へのこだわりが彼の適性や嗜好の限界を示すものではなかったことを明らかにしました。 そのことをさらに裏付ける驚くべき録音が意外にもスペインのレーベルMarch Vivoから登場。2020年2月1日にマドリードで行われた演奏会の記録で、フランス音楽史に名高いクープラン一族の最も重要な3人の作品を厳選したプログラム。3人それぞれの作風は大きく違いますが、そのいずれにおいてもごく自然な佇まいで様式感を捉え、曲ごとの個性を描き分けてゆく解釈の妙は圧巻の一言。彼のバッハ演奏を特徴づける寛いだ安定感はここでも健在で、ライヴの臨場感に貫かれていながら危うさとは全く無縁、各作曲家の音楽世界にじっくり浸らせてくれます。 イタリア屈指の古楽器奏者たちの名録音を数多く手掛けてきたロベルト・キネッラートのマスタリングで、現代最高峰の域にあるクラヴサン音楽の比類ない境地をじっくりお楽しみ頂けます。

  • 商品番号:555151

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シュポア(1784-1859)
    クラリネットと管弦楽のための作品全集 詳細ページ
    [クリストファー・スンドクヴィスト(クラリネット)/ジモン・ガウデンツ(指揮)/ハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団]

    SPOHR, L.: Clarinet and Orchestra Works (Complete) (Sundqvist, North German Radio Philharmonic, Gaudenz)

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:555151-2

    CD 2枚組価格:4,125円(税込、送料無料)

    ルイ・シュポアのクラリネットのための作品全集。 アルバムには4曲の協奏曲をはじめ、当時活躍したドイツの名手ヨハン・ジモン・ヘルムシュテット(1778-1846)のために作曲されたクラリネットとオーケストラのための作品が収録されています。ヘルムシュテットはその卓越した技巧と、多彩な音色で人気を博し、ゲーテも彼の演奏を称賛したといわれます。 演奏はフィンランド放送響の首席クラリネット奏者クリストファー・スンドクヴィスト。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555193

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ブルーノ・ワルター(1876-1962)
    弦楽四重奏曲
    ピアノ五重奏曲 詳細ページ
    [アロン四重奏団/マッシモ・ジュゼッペ・ビアンキ(ピアノ)]

    WALTER, B.: String Quartet / Piano Quintet (Aron Quartet, Bianchi)

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:555193-2

    CD価格:1,800円(税込)

    20世紀の大指揮者として知られるブルーノ・ワルター。ピアニストとしてデビューしたのち、1896年、ハンブルク歌劇場でマーラーに認められウィーン宮廷歌劇場の副指揮者に抜擢され、以降指揮者として成長していきます。彼が作曲家として世間の注目を浴びたのは、主として初期のウィーン時代(1901-1912年頃)のこと。1903年には彼の「弦楽四重奏曲ニ長調」を高名なロゼ四重奏団が演奏、また1905年にはワルター自身がピアノで参加して「ピアノ五重奏曲嬰ヘ短調」が演奏され当時の音楽誌で高い評価を受けたということです。 この弦楽四重奏曲は、これまで第2、3、4楽章のみの存在が知られていましたが、録音の際の調査で、オーストリア国立図書館の音楽コレクションから全曲のコピーが見つかり今回のアロン四重奏団による全曲録音が実現しました。当盤の演奏は、後期ロマン派の作曲家としてのワルターを知る手がかりとなる貴重な1枚です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555386

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    モーツァルト(1756-1791)
    歌劇《偽の女庭師(恋の花つくり)》 K.196 詳細ページ
    [サンドリーヌ・ピオー(ソプラノ)/ズザンネ・ベルンハルト(ソプラノ)/リディア・トイシャー(ソプラノ)/ユリアン・プレガルディエン(テノール) 他/アンドルー・パロット(指揮)/ミュンヘン放送管弦楽団]

    MOZART, W.A.: Finta giardiniera (La) [Opera] (Sung in German as Die verstellte Gärtnerin) (Piau, J. Prégardien, Munich Radio Orchestra, Parrott)

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:555386-2

    CD 3枚組価格:6,675円(税込、送料無料)

    モーツァルトの歌劇《偽りの女庭師》は1774年、彼が18歳の時の作品。この頃のモーツァルトはすでに本格的な作曲家として活動しており、この作品もオペラ・ブッファでありながらも、当時流行していたオペラ・セミセリアの様式も備えた素晴らしい出来栄えを誇っています。もともとはイタリア語で書かれていましたが、モーツァルトの生前にドイツ語版が作成されました。 このアルバムは2017年のアンドルー・パロット指揮、ミュンヘン放送管弦楽団の演奏によるドイツ語版を収録したもの。サンドリーヌ・ピオー、リディア・トイシャー、ユリアン・プレガルディエンら錚々たる顔ぶれの歌手たちを揃えた注目の公演で、とりわけピオーが歌うドイツ語のアリアが聴きどころ。パロットが指揮する小気味よいオーケストラの音色も含め、聴きごたえのある演奏が繰り広げられています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555459

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シャイン(1586-1630)
    イスラエルの泉
    宗教的マドリガーレ集 詳細ページ
    [オペラ・ムジカ/グレゴール・メイヤー(指揮&ポジティフオルガン)/ティルマン・シュタインヘーフェル(ヴィオローネ)]

    発売日:2023年01月27日

    CD 2枚組価格:4,125円(税込、送料無料)

    ハインリヒ・シュッツ、ザムエル・シャイトと共にドイツ初期バロック音楽の隆盛に貢献したヨハン・ヘルマン・シャイン。ワイマールの宮廷楽長やライプツィヒの聖トーマス教会の楽長を務め、ルター派の教えを魅力的な音楽で伝えるとともに、ヴェネツィア楽派のコンチェルタート様式による教会音楽の発展に貢献しました。 この1623年に出版された5声と通奏低音からなる26曲のマドリガーレ集「イスラエルの泉」はライプツィヒ時代における彼の代表作であり、ドイツ・オランダのモテットの伝統に、イタリアのマドリガーレの様式を融合させた意欲作。ドイツ17世紀のプロテスタントの心情も的確に反映された荘厳かつ美しい曲集です。 演奏は2011年に指揮者グレゴール・メイヤーによって設立されたオペラ・ムジカ。実力派の歌手たちをメンバーとするアンサンブルです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555497

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    トリノとロンドンの宮廷
    18世紀の室内楽作品集 詳細ページ
    [ラストレー(古楽アンサンブル)]

    The Courts of Turin and London

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:555497-2

    CD価格:1,800円(税込)

    17世紀から19世紀にかけて“トリノ音楽アカデミー”は英国貴族たちの憧れの的でした。ロンドンとトリノを結ぶネットワークが強化され、トリノには英国貴族とその教師たちが在籍するとともに、イギリスを発祥とする友愛団体としてのフリーメイソンの教義もヨーロッパ諸国へと広まっていきます。また逆にイタリアの文学者、画家、彫刻家、音楽家たちはイギリスに渡り、新たな文化を吸収しました。 このアルバムではイギリスで活躍し2つの文化の懸け橋となった2人の作曲家フェリーチェ・ジャルディーニとヨハン・クリスティアン・バッハの作品を収録。ジャルディーニはチェンバロ、ヴァイオリン奏者としてヨーロッパで活躍したのち、1752年にロンドンのキングス劇場でのイタリア・オペラの上演で成功、興行者としても注目された作曲家。かたやJ.C.バッハは大バッハの末息子で、イタリアで学んだ後、ロンドンに移住。様々な作品を発表し成功を収めました。 17-18世紀のレパートリーを歴史的解釈に基づいて古楽器で演奏するアンサンブル、ラストレーの演奏で彼らの作品を楽しめます。

  • 商品番号:777882

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    テレマン(1681-1767)
    ヴァイオリン協奏曲全集 第8集 詳細ページ
    [エリザベス・ウォルフィッシュ(ヴァイオリン/ヴィオレッタ&指揮)/ウォルフィッシュ・バンド(古楽アンサンブル)]

    TELEMANN, G.P.: Violin Concertos (Complete), Vol. 8 (Wallfisch, The Wallfisch Band)

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:777882-2

    CD価格:2,475円(税込)

    cpoの人気シリーズ、テレマンのヴァイオリン協奏曲集の第8集は、2つまたは3つのヴァイオリンをソロ楽器とする協奏的作品を収録しています。これらはアイゼナハ時代(1708-1712)及び1730年代の作品で、荘重な序曲で始まる組曲や「ヴィオレッタ」というソロ楽器を指定したTWV 52: G3はフランス風の表情記号を持つ楽章で構成される一方、TWV 52: B2とG2は緩急緩急、TWV 53: F1は急緩急とイタリア的な構成。テレマンの作曲技法やアイディアの豊かさにあらためて感心させられる1枚です。 バロック時代に「ヴィオレッタ(ヴィオレット)」と呼ばれた楽器は多種多様で実態は不明ですが、このディスクではフランス・バロックに見られる2種類の変則調弦を施したバロック・ヴィオラを使っているとのこと。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.226916

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アストルに捧げるアルバム
    ピアソラ作品集
    ヌエボ・タンゴの天才を称えて 詳細ページ
    [ビャーケ・モーエンセン(アコーディオン)/ヨハン・ブリッジャー(パーカッション)/マティアス・ハイセ(ハーモニカ)/デンマーク・チェンバー・プレイヤーズ]

    ALBUM FOR ASTOR - Celebrating the genius of Nuevo Tango

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:8.226916

    CD価格:2,175円(税込)

    ピアソラの音楽を敬愛し、研究、演奏してきたというデンマークのアコーディオン奏者、ビャーケ・モーエンセン。ピアソラ生誕100年を記念して作られたこのアルバムでは、モーエンセン自身がピアソラの原曲のすばらしさを活かしながら、巧みな編曲を行い、デンマーク・チェンバー・プレイヤーズの仲間たちとともに躍動的で官能的な音楽を生き生きと奏でています。 またトラック2-4では、名パーカッション奏者ヨハン・ブリッジャーとクロマティック・ハーモニカの名手マティアス・ハイセも参加。哀愁漂う音色で作品に陰影を加えました。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.555175

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ケテルビー(1875-1959)
    〈管弦楽作品集〉
    牧場を渡る鐘
    修道院の庭で/序曲「チャル・ロマーノ」 詳細ページ
    [エイドリアン・リーパー(指揮)/スロヴァキア放送交響楽団]

    KETÈLBEY, A.W.: Bells Across the Meadows / In a Monastery Garden / In a Persian Market (Čápová, Slovak Radio Symphony, Leaper)

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:8.555175

    CD価格:1,600円(税込)

    「ペルシャの市場にて」など、耳なじみの良い旋律による作品で知られる英国の作曲家アルバート・ケテルビー。幼い頃から音楽の才能を発揮、11歳の時には習作のピアノ・ソナタをウォーチェスター音楽祭で演奏、エドワード・エルガーに称賛されました。13歳の時にはヴィクトリア女王の奨学金を受け、トリニティ音楽カレッジに入学。グスターヴ・ホルストに師事、研鑽を積み16歳でウィンブルドンのセント・ジョン教会のオルガン奏者に就任、契約終了後はヴォードヴィル劇場の音楽監督となり、ライト・ミュージックの世界で大活躍します。 このアルバムには冒頭で紹介した「ペルシャの市場にて」(男声合唱入り)や鳥のさえずりが描写されている「修道院の庭にて」など、彼の代表作を収録。イマジネーション豊かな音楽は、聴き手の想像力を刺激します。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.573632

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    グァルニエリ(1907-1993)
    〈ピアノ作品集 第2集〉
    即興曲集、ヴァルサ集、モメント集 詳細ページ
    [マックス・バロス(ピアノ)]

    GUARNIERI, C.: Piano Music, Vol. 2 - Improvisos / Valsas / Momentos (Barros)

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:8.573632

    CD価格:1,600円(税込)

    ブラジルの作曲家グァルニエリの父はイタリア系の移民で音楽を愛し、子供たちにはモーツァルト、ロッシーニ、ベッリーニ、ヴェルディと名付けました。カマルゴ・グァルニエリの本名はモザルト(モーツァルト)で、母親から手ほどきを受けたピアノ演奏と作曲で早熟の天才ぶりを発揮し、後にはヴィラ=ロボスに次ぐ世代の作曲家として活躍しましたが、モーツァルトの名前は恐れ多いと感じたのか、Mozartの代りにM.とだけ書き、母の旧姓カマルゴをもらって筆名としました。 リリー・ブーランジェに師事し、ヨーロッパ音楽の最先端に触れた彼ですが、自分の音楽はブラジルに根差したものであるべきと考えていたようです。このアルバムに収められたのは「インプロヴィーゾ(即興)」「モメント(瞬間、少しの間)」「ヴァルサ(ブラジル風ワルツ)」と名付けられた小品で、インプロヴィーゾやモメントは2分前後の曲が多く、ヴァルサは少し長くて3、4分程度。バーで弾かれていても似合いそうな、メロディアスで哀愁の陰りを帯びた曲調が魅力です。ナザレーの曲に通じるブラジル的な情緒を感じる人も多いでしょう。インプロヴィーゾ第2番はヴィラ=ロボス、モメント第7番はエンリキ・オズワルドに捧げられています。 演奏はカリフォルニアで生まれ、ブラジルで育ったピアニスト、マックス・バロス。サンパウロ音楽批評家協会のメンバーとして、ブラジル音楽の紹介に努めています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.579128

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    サルガード(1903-1977)
    〈室内楽作品集 第1集〉
    ヴィオラ・ソナタ/セレーネ、トリオ・プログラマティコ
    チェロ・ソナタ/木管五重奏曲
    詳細ページ
    [カンザス・ヴィルトゥオージ]

    SALGADO, L.H.: Chamber Music, Vol. 1 - Viola Sonata / Selene / Cello Sonata / Woodwind Quintet (Kansas Virtuosi)

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:8.579128

    CD価格:1,600円(税込)

    エクアドル生まれの作曲家ルイス・ウンベルト・サルガードの作品集。作曲家の父のもとに生まれ、8歳で首都キトの国立音楽院に入学、ピアノと作曲を学びましたが、当時のエクアドルには十二音音楽や新古典派音楽といった欧州楽壇の新しい潮流に通じている教師はいませんでした。サルガードは最新の音楽を学ぶべく欧州留学を目指すも奨学金が得られず断念、本やレコードを通してほぼ独学で現代音楽の手法を学び、これをエクアドルの民俗音楽と融合させようと試みました。彼の作品は、モダンで洗練されたハーモニーの中にエクアドルの先住民サンフアニートの舞曲を織り込み、生き生きとした音楽として結実しています。 このCDには、新古典派の作風によるチェロ・ソナタや、多彩なアイディアを盛り込んだ木管五重奏曲、アポロ11号の月面着陸成功にインスパイアされた「セレーネ(ギリシャ神話の月の女神の名前)」などが収録されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:A538

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『若きモーツァルトとミラノでの出会い』
    モテット、詩篇曲、マニフィカト 詳細ページ
    [ギスリエーリ合唱団、ギスリエーリ合奏団、ジュリオ・プランディ ほか]

    MOZART IN MILAN - Sacred Music around the Exsultate, jubilate (R. Johannsen, Vistoli, Cadel, Ghislieri Choir and Orchestra, Prandi)

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:A538

    CD価格:2,475円(税込)

    天才を魅了したイタリア芸術の粋、同国最前線の古楽解釈でオペラの本場イタリアを10代の頃から何度か訪れ、本格的な声楽作法を血肉としていったモーツァルト。そこで当時、水の都ヴェネツィアやカトリックの総本山ローマ、南のナポリと並んで見過ごせない音楽拠点になっていたのが、オーストリアのハプスブルク皇室が支配者だったミラノでした。 イタリア古楽シーン最前線をゆくギスリエーリ合奏団は今回、中世以来の独特な聖歌の伝統もあるこの古都に注目。徹底した音楽研究と豊かな音楽性を通じて、18世紀中盤から後半にかけ同地で活躍した作曲家たちの優れた教会音楽作品を集め、モーツァルトが同地で作曲・披露した有名な独唱モテットK. 165と組み合わせたアルバムを制作しました。 アルバム冒頭と末尾を飾るのは、天才少年がロンドンで出会い刺激を受けた大バッハ末男ヨハン・クリスティアンのミラノ時代の2傑作(「マニフィカト」では気鋭の男声ソプラノ歌手フェデリーコ・フィオリオが、圧巻のソロで18世紀のカストラート歌唱を彷彿させます)。古楽器演奏シーンで着々と存在感を高めているソプラノのロビン・ヨハンセンが聴かせる晴朗なモーァルト作品もさることながら、キエーザやフィオリーニら今では知名度の低い作曲家たちの秘曲も聴き応えがあります。 古典派前夜のイタリアに花開いたオペラさながらの歌心あふれる傑作群を、驚くべき名唱で聴かせてくれる本格派の18世紀流解釈です。

  • 商品番号:ACD-299

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ペンデレツキ(1933-2020)
    ピアノ協奏曲「復活」
    交響曲 第2番「クリスマス」 詳細ページ
    [バリー・ダグラス(ピアノ)/アンドレイ・ボレイコ(指揮)/ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団]

    PENDERECKI, K.: Piano Concerto, "Resurrection" / Symphony No. 2, "Christmas" (B. Douglas, Warsaw Philharmonic, Boreyko)

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:CDAccordACD299

    CD価格:3,225円(税込、送料無料)

    ポーランドを代表するレーベルから故クシシュトフ・ペンデレツキに捧げるアルバム。 ピアノ協奏曲「復活」は ペンデレツキ自身が"ネオロマンティックな精神から生まれた"と語っており、2001年に起きたアメリカ同時多発テロ事件への思いも込められています。2001年から翌年にかけて初稿が書かれ、2007年に改訂が施されました。バルトークやプロコフィエフを思わせるサウンドと、最終楽章に現れる美しい聖歌の旋律が強い印象を残します。 「クリスマス」と題された交響曲第2番は1980年にズービン・メータとニューヨーク・フィルの委嘱で書かれた作品で、クリスマスの聖歌が曲のあちこちに引用されていますが、曲全体としてはショスタコーヴィチに近い激しさを持っています。 アンドレイ・ボレイコはサンクトペテルブルク生まれですが父方はポーランド系で、2019/20のシーズンよりワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督を務めています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ALPHA914

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『聖と俗と』
    ~ヴィヴァルディ独唱作品集~ 詳細ページ
    [ティム・ミード、ジョナサン・コーエン、アルカンジェロ]

    VIVALDI, A.: Sacred and Secular Works (Sacroprofano) (Mead, Arcangelo, J. Cohen)

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:ALPHA914

    CD通常価格:2,475円特価!:1,990円(税込)

    気鋭カウンターテナーと俊才集団による“赤毛の司祭”の声楽世界聖職者として研鑚を積み司祭になったにもかかわらず、教会の仕事もそこそこにヴェネツィアのピエタ慈善院の音楽教員として女子生徒たちからなるオーケストラを指揮、自らもヴァイオリンを圧倒的な腕前で弾きこなしたヴィヴァルディ。作曲家として彼が残した作品は「四季」の4曲のような独奏協奏曲やソナタなどの器楽ばかりでなく、謝肉祭シーズンの水の都を湧かせたオペラや教会向けの声楽作品も多く残しています。 バロック・オペラの世界を中心に、本拠の英国に留まらない活躍をみせるジョナサン・コーエン指揮の古楽器楽団アルカンジェロが、この大作曲家と本格的に録音物で向き合うのは今回のアルバムが初。やはり声楽中心の選曲で、パートナーに選ばれたのは躍進めざましい英国のカウンターテナー歌手、ティム・ミード! 温もりと透明感を兼ね備えた圧倒的な美声は、ヴィオラ・ダモーレ独奏の典雅な響きに彩られる「ニジ・ドミヌス」から、躍動感豊かに恋の栄光を歌いあげる「恋の神よ、分かった、おまえの勝ちだ」まで、ヴィヴァルディの聖と俗の両面を鮮やかに描き出してゆきます。弦楽のための協奏曲やシンフォニアでの立ちまわり含め、アルカンジェロの一体感ある音楽性も絶妙のアンサンブルで存在感豊かに音楽の魅力を伝えてくれます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:AN29175

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『Home』 詳細ページ [Les Arrivants]

    発売日:2023年01月27日

    CD価格:1,950円(税込)

    イランなど中東の各種ハンド・ドラムを操るイラン系カナダ人ハミン・ホナリ、アンマンの国立音楽院でウードを学び現在カナダを中心に活動するアブドゥル=ワハブ・カイヤリ、ポーランド人の父とアルゼンチン人の母の間にカナダで生まれイスラエルで育ちブエノスアイレスでバンドネオンを学んだアミチャイ・ベン・シャレフという、3人によるユニット、レザリヴァン(“来訪者たち”の意味)。アラブ音楽をベースに、彼らの持つ様々なルーツを融合させた音楽を聴かせます。木をくりぬいた作りが特徴的なイランの擦弦楽器ゲイチャクを加えた曲もあり。

  • 商品番号:AN29300

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『STREET BEAT SUITE』 詳細ページ [LORRAINE DESMARAIS JAZZ TRIO]

    発売日:2023年01月27日

    CD価格:2,475円(税込)

    カナダのピアニスト、ロレーヌ・デマレのトリオによるアルバム。柔らかいタッチのピアノ、伸びやかなメロディ・ラインとしなやかなインプロビゼーションが印象的な、明るく品のある一枚です。

  • 商品番号:ARIADNE5019

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    〈ヴォーン・ウィリアムズ・ライヴ 第3集〉
    自作自演集
    詳細ページ
    [レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ(指揮)/ロンドン交響楽団/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/BBC交響楽団&BBC交響合唱団]

    発売日:2023年01月27日

    CD 2枚組価格:3,225円(税込、送料無料)

    2022年、ヴォーン・ウィリアムズ生誕150年を記念したアルバムの第3集。今作はヴォーン・ウィリアムズ自身がタクトを執った4つの作品をクリアな音で復刻しています。 アルバムの1枚目には、1946年プロムスで演奏された「交響曲第2番」のロンドン交響楽団による演奏と、1943年にロンドン・フィルハーモニー管弦楽団が世界初演した際の「交響曲第5番」を収録。またCD2には同じくロンドン・フィルが1952年に演奏した「交響曲第5番」と、1936年に録音されたBBC交響楽団&合唱団との「ドナ・ノビス・パーチェム」が収録されています。 今回の復刻も、これまでのシリーズと同じく、英国を代表するリマスター・エンジニア、ラーニ・スパールが手掛けています。なお、ブックレットにはヴォーン・ウィリアムズの評伝を執筆した英国の研究家サイモン・ヘファーによる解説(英語のみ)が掲載されており、ヴォーン・ウィリアムズと2番目の妻アーシュラ・ウッドの関係など、これまであまり知られることのなかった興味深いテーマに光が当てられています。

  • 商品番号:C561073

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年01月27日

    CD価格:2,475円(税込)

    伝統的なファランドールを中心に、プロヴァンス伝統の縦笛と太鼓の妙技フランス南部のプロヴァンス地方に中世から伝わる楽器で、一人の奏者が2つ一緒に演奏するという独特のスタイルを持つガルベとタンブランによる音楽を収めたアルバム。 タンブランは左肘にぶら下げて右手のマレットで打つ太鼓で、ガット(羊腸)がスネアのように張ってあり、唸るような音を出すこともできます。ガルベはリコーダーに似た見た目の縦笛ですが、タンブランを肘にぶら下げた左手のみで操作するために、前面に2つ裏に1つという3つの穴しか開いておらず、あとは息の強弱だけできれいに音階を奏することが出来るというもの。この2つの楽器を持った奏者が複数でフォーク・ダンスの伴奏をするというのが伝統のスタイルで、ビゼーが《アルルの女》に引用した「ファランドール」の原型もこの形で演奏されます。 このアルバムではそういった伝統的な音楽のほか、チェンバロ(ハープシコード)との共演によるバロック音楽や、ピアノやギターなどの伴奏による近年の作品や編曲も収められ、これらの楽器の愛らしい音色を堪能することが出来ます。1995年に発売されたアルバムの再発売。

  • 商品番号:CCS45223

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    プロコフィエフ(1891-1953)
    ヴァイオリン協奏曲 第1番・第2番 詳細ページ
    [マリア・ミルシテイン、オットー・タウスク、フィオン]

    発売日:2023年01月27日

    CD価格:2,475円(税込)

    マリア・ミルシテインが、深い思い入れを持って歌い上げるプロコフィエフモスクワで音楽一家に生まれ、ベルギーでオーギュスタン・デュメイに師事したというフランス系ロシア人のヴァイオリニスト、マリア・ミルシテイン。 MIRAREレーベルから、妹でピアニストのナタリア・ミルシテインとのデュオ・アルバムを2枚リリースしているほか、ブッシュ三重奏団によるドヴォルザークのピアノ五重奏曲(ALPHA403)にゲストで参加するなど、幅広いアーティストから信頼を得ている実力派がCHANNEL CLASSICSに登場します。 プロコフィエフが二十代で書いた、瞑想的な曲想と動きのある曲想の交錯がモダンな印象を与える第1番、四十代に書かれ、やや古典に回帰しつつ打楽器の用法やリズムが特徴的な第2番という、2つのヴァイオリン協奏曲を収録。 両親ともにプロコフィエフを好んでいたというミルシテインは、ダヴィッド・オイストラフの録音で第1番を初めて聴いた時の強烈な印象、数年後に第2番を聴いた時に感じた美しさと奥深さを忘れられない思い出として、いつかは自分でこの作品を録音してみたいと強く願っていたとのこと。念願の叶ったこのアルバムで彼女は、思い入れの深さを聴く者にひしひしと感じさせる伸びやかなカンタービレ、持ち前の高い技術と表現力を存分に発揮した躍動的なパッセージなどをたっぷりと聴かせています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CDM2254

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    地中海諸国、
    中世からルネサンス音楽のグロテスク趣味
    詳細ページ
    [カルレス・マグラネル、カペリャ・デ・ミニストレルス]

    発売日:2023年01月27日

    CD価格:2,475円(税込)

    なんと魅力的な「醜さ」!
    精彩豊かにルネサンス期を呼びさます歌と古楽器の響き
    音楽は長い間、美しい響きと調和こそ理想とされてきた芸術領域。かつて文学学者フィリップ・トムソンは自著『グロテスク』(1972)で、よほど拡大解釈しない限り「グロテスクという概念があてはまりそうな音楽作品は一切見いだせない」と言明したそうですが、半世紀の後その主張にアルバム1枚をかけて圧巻の雄弁さをもって反駁したのが、スペイン東部バレンシア地方に拠点を置く古楽集団カペリャ・デ・ミニストレルス。中世末期からルネサンス末期にかけての膨大な現存作品から18の事例をあげ、美術や文学などと全く同じように、音楽もまたその本来の魅力を全く手放さずに劇場的・文学的な醜悪さを体現できることを、驚くほど起伏に富んだ演奏実践を通じて例証してみせました。 詩句や音使いに潜む時としてユーモラスな醜さの側面を、ある時は卓越した演奏を通じ、またある時はラジオドラマさながらの演劇性豊かな解釈で伝えるその巧みさは、さながら千変万化の表情描写で人間心理の闇を暴き出しつつも鑑賞者を魅了せずにはおかない、盛期ルネサンスの画家たちの至芸のよう。スペインのエンサラーダやイタリアのヴィラネスカ、マドリガーレ・コメディアなど、美だけでなく荒唐無稽を描出できてこその曲種の数々を、技量充分の感性豊かな歌唱と古楽器演奏で味わい尽くせます。 音の輪郭をよく伝えるCdMレーベルならではのエンジニアリングも絶妙。「グロテスク」の語源や意味変遷にも迫った解説文(バレンシア=カタルーニャ語/英西仏語訳付)も読みごたえがあります。

  • 商品番号:CDS-7936

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ポルポラ(1686-1768)
    歌劇《アンジェリカ》 詳細ページ
    [エカテリーナ・バカノヴァ(ソプラノ)/ テレーザ・イエルヴォリーノ(メゾ・ソプラノ)/ 他/指揮:フェデリコ・マリア・サルデッリ/ラ・リラ・ディ・オルフェオ(古楽器使用)]

    発売日:2023年01月27日

    CD 2枚組価格:3,300円(税込、送料無料)

    ナポリ楽派を代表する作曲家のひとり、ニコラ・ポルポラの歌劇(セレナータ)《アンジェリカ》は、宮廷の慶事を祝う機会音楽として作曲され、その台本が劇作家メタスタージオの一作目であるとともに、後年「ファリネッリ」としてその名声を馳せるカストラートのカルロ・ブロスキが、歌手デビューを飾った作品としても知られています。 そのロンドン時代はヘンデルのライバルと目され、ウィーン時代にはハイドンが師事したポルポラの音楽は、華やかな色彩と豊かな楽想に満ちたもの。題名役のエカテリーナ・バカノヴァ、オルランド役のテレーザ・イエルヴォリーノら粒ぞろいの歌唱陣と、ラ・リラ・ディ・オルフェオ(ラッファエーレ・ペー主宰)が古楽演奏を中心に活躍する名匠フェデリコ・マリア・サルデッリのタクトのもと躍動感と抒情に溢れる演唱を繰り広げます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CDS-7973

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Themes & Variations
    主題と変奏 詳細ページ
    [ルイザ・セッロ(フルート)/ブルーノ・カニーノ(ピアノ]

    Flute and Piano Recital: Sello, Luisa / Canino, Bruno - MOSCHELES, I. / BEETHOVEN, L. van / STRAUSS, R. / SCHUBERT, F. (Themes and Variations)

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:CDS7973

    CD価格:2,325円(税込)

    「主題と変奏」と題されたフルートとピアノのための作品集。19世紀に書かれた一連の変奏曲を紹介することで、このジャンルの魅力を探求しています。 「協奏的変奏曲」の作曲家モシェレスは数多くのピアノ曲で知られますが、この優美な作品ではフルートとピアノが同等に活躍します。ベートーヴェンの変奏曲は英国のアマチュア演奏家のために書かれた作品。親しみやすい主題が用いられています。リヒャルト・シュトラウスの「序奏、主題と変奏」は彼が15歳の時に書かれた曲。早熟な才能の発露が垣間見える技巧的な作品です。最後に置かれているのはシューベルトの歌曲を、フルートの性能を向上させたことで知られるテオバルト・ベームが編曲したもの。シューベルトの旋律の美しさが生かされるとともに、フルートの魅力も伝えています。 イタリア出身、世界的に活躍するフルート奏者ルイザ・セッロと、日本でもおなじみの名手ブルーノ・カニーノの魅力的な二重奏で。

  • 商品番号:CDS-7976

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年01月27日

    CD 2枚組価格:3,300円(税込、送料無料)

    20世紀に活躍したイタリアの作曲家マリピエロが1920年から64年にかけて作曲した8曲の弦楽四重奏曲を収録した2枚組。当時声楽が優勢であったイタリアの音楽界において、器楽作品の復興に尽くした作曲家の一人に挙げられるマリピエロは、ドビュッシーの影響が反映された自由な形式と、斬新な和声法を用いて実験的な作品を書き続けました。新古典派の様式に基づく第1番と第2番、交響曲の縮小版のような第3番と第4番、自身の演劇作品からインスパイアされたという第5番、更に色彩的な響きを追求していく第6番から第8番まで、マリピエロの作風の移り変わりを味わえます。 1996年に録音され、その翌年にリリース、イタリアの音楽誌「Musica e Dischi」で高く評価されたアルバムを、マリピエロ没後50年を記念して再編集した2枚組です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CYP4659

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『Change』
    ヴァイオリンとピアノによる変革の音楽 詳細ページ
    [エルザ・デ・ラセルダ、ピエール・ソロ]

    発売日:2023年01月27日

    CD価格:2,475円(税込)

    世界を変えた歌の数々をヴァイオリンとピアノのために再構築世界的パンデミックに見舞われた2020年3月、ともすれば無力感に沈んでしまいそうな中、ベルギーのヴァイオリニスト、エルザ・デ・ラセルダと、同じくベルギーのピアニスト、ピエール・ソロの二人は、世界を変えてきた人々に思いを馳せ、現代ベルギーとフランスの作曲家たちに、民衆の力や強さといったものを歌った数々の歌を、ヴァイオリンとピアノのために新しい解釈で昇華させた作品を依頼しました。 ブラジルの国民的歌手によるプロテスト・ソングである「Apesar de você」、ポルトガルのカーネーション革命の”のろし”となった「Grândola、 Vila Morena」、ドイツのロック・バンド、スコーピオンズがソヴィエトのグラスノスチを歌った「ウインド・オブ・チェンジ」、アメリカ南部の黒人差別の惨状を描いたルイス・アレンの歌をビリー・ホリディが歌い、現在まで様々な歌手に歌い継がれている「奇妙な果実」、『オズの魔法使い』でジュディ・ガーランドが歌い、現在ではLGBTの連帯を示す意味合いも帯びている「虹の彼方に」、アパルトヘイト活動家でもあったジョニー・クレッグが”私たちには彼を見ることが出来ない”と、当時獄中にあったネルソン・マンデラを歌った「Asimbonanga」、チリのヌエバ・カンシオン(社会変革の歌)として最も有名であり、フレデリック・ジェフスキーによる変奏曲でも知られる「不屈の民」、革命の歌として世界中で歌われた「インターナショナル」、ミュージカル『ヘアー』のナンバーをニーナ・シモンがメッセージ・ソングとして定着させた「Ain't Got No, I Got Life」、コンゴ音楽の父といわれるグラン・カレの大ヒット曲「アンデパンダンス(独立)・チャ・チャ」などを収録。 中には元のメロディが分からないくらいの新解釈も含みますが、作曲家一人一人、そして演奏する二人がそれぞれの方法論で偉大な音楽へのオマージュを捧げており、聴き応えのアルバムに仕上がっています。

  • 商品番号:DSL-92262

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    A CHRISTMAS CAROL
    クリスマス・キャロル
    チャールズ・ディケンズの『クリスマス・キャロル』による音楽物語 詳細ページ
    [サラ・ウォーカー(朗読)/マシュー・ガード(音楽監督)/スカイラーク・ヴォーカル・アンサンブル]

    SHEEHAN, B.: Christmas Carol (A) (Walker, Skylark Vocal Ensemble, Guard)

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:DSL-92262

    Blu-ray audio価格:2,100円(税込)

    チャールズ・ディケンズの『クリスマス・キャロル』のストーリーを基に、ベネディクト・シーハンがアレンジした民謡やクリスマス・キャロル他の聖歌などの素朴な旋律を、スカイラーク・ヴォーカル・アンサンブルが歌い繋ぐというアルバム。物語と音楽の融合を探求するサラ・ウォーカーを中心とするプロジェクトから生まれた新しい1枚。合唱パフォーマンスの新たな可能性も感じられます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:EUCD2959

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    メイルストロム 詳細ページ [デュプレックス]

    MAELSTROM / Duplex

    発売日:2023年01月27日

    CD価格:1,725円(税込)

    ベルギーのフォーク/ワールド・ミュージック・シーンで活躍するアコーディオン奏者、ディディエ・ラロワとノン・クラシカルな演奏スタイルでロックを愛好するヴァイオリニスト、ダミアン・キエリチによるDuplex(デュプレックス)のデビュー・アルバム。クラシック、エレクトロニック・ポップ、ワールド・ミュージック、シネマティックな雰囲気など、伝統と現代がシームレスに融合しています。 ヨーロッパの文学、ポピュラー・カルチャーやベルギーの豊かな航海の伝統からインスピレーションを得て制作されたこの作品では、ロンドンやニューヨークの都市、カナダ、ブルガリア、カリブ海のビーチと時間・空間を横断し、現実とイマジネーションの世界を行き来する超現実的な音楽旅行を描き出しています。

  • 商品番号:LAU023

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    パティーニョ(1600-1675)
    スペイン語による声楽作品集 詳細ページ
    [アルベルト・レカセンス、ラ・グランド・シャペル]

    発売日:2023年01月27日

    CD価格:2,475円(税込)

    惑星王フェリペ4世の宮廷を魅了した、この高雅な音楽世界セビーリャ大聖堂の少年聖歌隊に連なり巨匠アロンソ・ロボ門下に学び、後年スペイン王室の聖歌隊で長く活躍をみせた教会音楽の作曲家カルロス・パティーニョ。その作曲歴は宗教曲だけに留まらず、俗世向けのスペイン語による声楽作品も多く書いていたことが明らかになっています。 音楽学者で古楽指揮者のアルベルト・レカセンスは今回のアルバムで、そうしたパティーニョの世俗作品を集め、コンチェルタンテ様式が全盛だった欧州諸国を横目にユニークな発展を遂げた17世紀スペイン音楽の世界へ聴き手を誘います。イタリア晩期ルネサンスのマドリガーレにも通じる精巧な多声処理の中、詩句に潜む変幻自在のニュアンスを捉えて美しい響きへと昇華させてゆく演奏は、その一貫した高雅さで聴く人を深く魅了してやみません。 LAUDAの常通りライナーノートはモノクロながら図版も多く充実しており(西・英・仏・独語、歌詞は西語、英・仏語訳付)、黄金時代末期のスペイン芸術の素顔に高い解像度で迫れる好企画となっています。

  • 商品番号:NBD0124V

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年01月27日

    Blu-ray 2枚組日本語字幕付き価格:3,675円(税込、送料無料)

    ベルリン、2020年春、
    コロナ禍の下の音楽家の記録『Home Music Berlin』
    2020年春、新型コロナ感染症に襲われたベルリン。映像作家ヤン・シュミット=ガレは、演奏機会を失っていたベルリン在住の音楽家たちに呼びかけ、オンラインで広く聴衆にその演奏を届けるプロジェクトを立ち上げました。 現代美術で名高い私設美術館シンケル・パビリオンを会場とし『Home Music Berlin』と銘打たれたコンサート・シリーズ(2020年3月~5月)にはクリスティアン・テツラフ、イザベル・ファウスト、タベア・ツィンマーマン、ロマン・トレーケルら錚々たる音楽家が参加し熱演を繰り広げました。 本映像は、このシリーズから13回のコンサート収録と、参加した演奏家のリハーサル風景や舞台裏の素顔を捉えた、映像ドキュメンタリーで構成されています。

  • 商品番号:NXN4006

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『YÛGEN - 幽玄』 詳細ページ [MARIUS GJERSØ - マリウス・ヤーショ]

    GJERSØ, Marius: Yûgen

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:NXN4006

    CD価格:2,250円(税込)

    オスロを中心に活動するノルウェーのトランペット奏者、マリウス・ヤーショの初めてのソロ・アルバム。日本を旅してまわり、文化や美に大きな影響を受けたという彼が、その印象を象徴的な日本語と共に音楽として表現した一枚。アコースティック楽器の録音に様々なエレクトロニクスの処理を行って作り上げた、たいへん美しいアンビエント・ミュージックです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OUT666

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『Quality of Joy』 詳細ページ [AKA MOON and THE ORCHESTRAL CONSTELLATION]

    発売日:2023年01月27日

    CD価格:2,475円(税込)

    モーツァルトの「レクイエム」やベートーヴェンのピアノ・ソナタ第32番など、クラシック音楽を元にした作品でも話題を呼んでいる、ベルギーのサクソフォン奏者ファブリツィオ・カッソル。彼の率いるトリオAKA MOONによる、編成を大幅に拡大したオリジナル・アルバム。落ち着いたブラス・サウンドが魅力です。

  • 商品番号:RAM2108

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『知られざるベルリオーズ時代のオーボエ』
    フランス初期ロマン派のオーボエ作品 詳細ページ
    [クリストファー・パラメタ、オリヴィア・シャム]

    Early French Romantic Music for Oboe and Piano - BOCHSA, N.-C. / BROD, H. / JADIN, L.-E. / KALKBRENNER, F. (Berlioz's Lost Oboe) (Palameta, Sham)

    発売日:2023年01月27日 NMLアルバム番号:RAM2108

    CD価格:2,475円(税込)

    現代モデル誕生直前に作られた二つのオリジナル楽器で、ロマン派の真の響きへ!バロック期に宮廷楽団の楽器として弦楽合奏にいち早く加わり、近代的なオーケストラの歴史を早くから彩り続けてきた管楽器オーボエ。その発展史は意外に知られてはおらず、特に19世紀半ばにベーム式キーシステムが導入される前の楽器を独奏で聴ける機会は滅多にありません。 ここでその未知領域に迫るのは、カナダの古楽器奏者でターフェルムジークやアリオン・バロック・オーケストラの一員として世界的な活躍を続け、ATMAレーベルで18世紀型のオーボエを使った録音を世に問うてきたクリストファー・パラメタ。演奏に使ったのは1835年パリ製のオリジナル楽器で、現代型の構造が発案される直前のオーボエの姿を伝える貴重なモデル。オリヴィア・シャムが弾くピアノもパリ・エラール社のロンドン支部で作られた1840年製オリジナルで、こちらも現代式の大型金属フレームが採用される少し前のモデルです。 二人はショパンやベルリオーズがパリにいた時期、当時のオーボエのために綴られた作品を厳選。素材の温もりを感じさせる美音を通じ、初期ロマン派の作曲家たちが思い描いたであろう19世紀本来のオーボエの音色を現代に甦らせます。 フランス革命期に活躍したジャダンのスリリングな短調作品からリストの好敵手たちの独奏曲まで、当時の楽器ならではの音色と響きで超絶技巧一辺倒ではない魅力に気づかせてくれるピアノの存在感も聴き逃せないところ。Ramée特有の美麗外装を裏切らない、確かな時代感に裏打ちされた初期ロマン派古楽器アルバムです。

  • 商品番号:8.226142

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Reforming Hymns
    宗教改革時代のデンマークの賛歌集 詳細ページ
    [ボー・ホルテン(指揮)/ムジカ・フィクタ]

    Vocal Ensemble Concert: Musica Ficta - LASSUS, O. de / PALESTRINA, G. / PEDERSØN, M. / SCHLICK, A. (Reforming Hymns)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:8.226142

    CD価格:2,250円(税込)

    16世紀に起こった宗教改革により、プロテスタントにとって聖書の教えは身近なものになりました。しかし誰もが聖書を隅から隅まで覚えていたわけではなく、重要な教えを広く人々に伝える上で、それぞれの国や民族の言葉による賛歌(讃美歌)が大きな役割を果たしました。 このアルバムは音楽学者ビャーケ・モウの監修により16世紀にデンマーク語で歌われていた賛歌を集めています。単旋律聖歌とポリフォニーが織り交ぜられていますが、ポリフォニーの多くはフランドル地方やドイツの作曲家による音楽を借用したもの。 デンマークにおけるこの分野の第一人者ボー・ホルテンと、彼が創設したムジカ・フィクタによる演奏で。 ※ブックレットにはビャーケ・モウによるデンマーク語と英語の充実した解説が載っています。歌詞はデンマーク語のみです。

  • 商品番号:8.574407

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    サントロ(1919-1989)
    南アメリカ幻想曲集
    無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 詳細ページ
    [ナタリア・アウレア(ソプラノ)/クラウディア・ナシメント(フルート)/アルカディオ・ミンチュク(オーボエ)/オバニル・ブオシ(クラリネット) 他]

    SANTORO, C.: Fantasias Sul América / Sonata for Solo Violin (Soloists of the São Paulo Symphony)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:8.574407

    CD価格:1,600円(税込)

    ブラジル外務省が主導するプロジェクト「Brasil em Concerto」の1枚。19世紀から20世紀にかけて作曲された約100曲のブラジル音楽をブラジルのオーケストラが演奏、録音するという、これまでになかった大がかりな企画です。このアルバムでは、14の交響曲を含む600曲にものぼる作品を書いたクラウジオ・サントロの室内楽曲を聴くことができます。 1983年、リオデジャネイロで開催された若手音楽家のコンクール用に課題曲を求められたことがきっかけとなり、サントロは15曲から成る「南アメリカ幻想曲集」を作曲しました。当時彼が傾倒していた十二音と無調を基調としつつ、多彩なスタイルを持ち、高度な技巧を要求するこれらの作品は、 現在ブラジルの器楽奏者たちの重要なレパートリーとなっています。またトラック2、4、6、8はブラジリア大学の3人の教授からの依頼で作曲された、オーボエ、ファゴット、クラリネットのための短い作品で「南アメリカ幻想曲」の素材が用いられています。 最後に置かれた 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタは、21歳の若きサントロの実験的な作品。サントロ自身によって初演されており、素材の用い方などは後の「南アメリカ幻想曲」に通じるものがあります。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.579116

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    〈ルクセンブルクの現代音楽 第2集〉
    マルコ・ピュッツ(1958-)
    管弦楽作品集 詳細ページ
    [カール・ベルケル(チューバ)/フィリップ・シュヴァルツ(ユーフォニアム)/アレクサンダー・メルツィン(指揮)/コットブス州立劇場フィルハーモニー管弦楽団]

    PÜTZ, M.: Orchestral Music - Moods / Elegia (Luxembourg Contemporary Music, Vol. 2) (Berkel, P. Schwartz, Cottbus State Theatre Philharmonic, Merzyn)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:8.579116

    CD価格:1,600円(税込)

    1958年ルクセンブルクで生まれた作曲家マルコ・ピュッツ。リエージュでサックスと作曲、指揮法を学び、1987年から作曲家として活動をはじめ、シンフォニック・ウィンド・バンド、室内楽、子供向けミュージカル、弦楽四重奏、オーケストラのために100曲近い作品を書き上げ、多くの賞を獲得。国際的に知られるようになりました。彼の音楽は、聴衆と演奏家の双方にとって親しみやすく楽しいことが中心的となっています。 収録作は「ムード」を除いて世界初録音。「ユーフォニアの声」はあまり注目されることのない楽器の表現力を探求した作品であり、「人生の章」では喜びと悲しみのコントラストが描かれています。また「エレジー」ではバッハのコラールが主題に用いられていますが、旋律はさまざまな形に変形されていきます。「海流」はルクセンブルク文化省の委嘱作品。流動的な旋律がやがてクライマックスを形成し、最後は穏やかな雰囲気に包まれ曲を閉じます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.579137

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ホルン三重奏曲集
    バークリー/ブラームス/レシュノフ 詳細ページ
    [デイヴィッド・クーパー(ホルン)/アレクサンダー・カー(ヴァイオリン)/オライオン・ワイス(ピアノ)]

    Horn Trios - BERKELEY, L. / BRAHMS, J. / LESHNOFF, J. (David Cooper, A. Kerr, O. Weiss)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:8.579137

    CD価格:1,600円(税込)

    1865年に完成されたブラームスのホルン三重奏曲。ブラームスのホルンを用いた室内楽作品はこの曲のみですが、彼は幼い頃に父からナチュラルホルンを学んでいたこともあり、楽器については熟知したようです。同年に死去した母への追悼の思いや、ドイツの古いコラールなどが織り込まれたこの曲は、完成度の高さによって、以降の作曲家たちに大きな影響を与えました。 20世紀になってこの形式に注目したのが英国の作曲家レノックス・バークリー。彼の友人のピアニストから委嘱され、書き上げた三重奏曲は独創的なフレーズと緊密なアンサンブルを要する見事な作品。終楽章には変奏曲が置かれるなど工夫が凝らされています。 現代アメリカで高い人気を誇るレシュノフの「ホルン三重奏曲」は、ブラームスだけではなく、彼が敬愛するベートーヴェンからも影響を受けた作品。「闇から光へ」というモットーに基づき、ヴァイオリンの豊かな旋律にはじまり3つの楽器が親密な対話を繰り返しながら、楽しくリズミカルな音楽に変化していきます。 シカゴ交響楽団の首席ホルン奏者デイヴィッド・クーパー、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団のコンサート・マスターを務めた経験のあるヴァイオリニスト、アレクサンダー・カー、アメリカを中心に数多くのオーケストラと共演するピアニスト、オライオン・ワイスの3人が素晴らしいアンサンブルを披露しています。

  • 商品番号:8.660514

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    オーベール(1782-1871)
    歌劇《媚薬》(1831)(フランス語歌唱) 詳細ページ
    [パトリック・カボンゴ(テノール)/エマニュエル・フランコ(バリトン)/ルイザ・ファトヨル(ソプラノ) 他/ルチアーノ・アコチェッラ(指揮)/クラクフ・フィルハーモニー合唱団&管弦楽団]

    AUBER, D.-F.: Philtre (Le) [Opera] (Kabongo, Franco, Di Lieto, Fatyol, Cracow Philharmonic Chorus and Orchestra, Acocella)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:8.660514-15

    CD 2枚組価格:2,500円(税込)

    フランスの歌劇作曲家フランソワ・オーベール。19世紀前半のパリではワーグナーと人気を二分し、またその才能はロッシーニにも比肩するとまで賞賛されましたが、やがてオーベールの人気は下火となり、現在では《フラ・ディアヴォロ》などの一部の作品が上演されるのみです。 この歌劇《媚薬》はウジェーヌ・スクリーブの台本によるもので、フランス田園地方に住む人々の恋愛模様が描かれています。ロッシーニの《オリー伯爵》から影響を受けたとされる筋書きは、村娘テレジーネに恋するギヨームの行動と心の動きが面白可笑しく描写されており、美しい音楽と、生き生きとしたアリアとカヴァティーナで彩られています。 1831年に初演された際は200回以上も再演されるほどの大成功を収め、ベルリン、ブリュッセル、ロンドン、ミラノなどの他のヨーロッパの首都で上演され、やがてニューヨークにまで到達。またこの作品はドニゼッティの《愛の妙薬》にも大きな影響を与えました。 この演奏は2021年バート=ヴィルトバート・ロッシーニ音楽祭の上演記録です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:900206

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    1923年
    The Wild Sound of the 20s
    1920年代の奔放なサウンド

    トッホ、ヴァイル、クシェネク、バルトーク 詳細ページ
    [アンナ=マリア・パリー(ソプラノ)/ソリスト・・・バイエルン放送交響楽団のメンバー/ハワード・アーマン(指揮)/クリスティアン・マチェラル(指揮)/バイエルン放送合唱団/バイエルン放送交響楽団]

    発売日:2023年01月20日

    CD価格:2,400円(税込)

    2023年はドイツの公共放送100周年にあたり、これを記念した企画がBR-KLASSIKから登場。 ベルリンのポツダム広場の一角からドイツの公共放送サービスが始まったのは1923年10月29日。ラジオは音楽文化の普及と発展に非常に大きな役割を果たしました。当時のドイツでは第1次世界大戦の戦後処理でハイパーインフレが経済を直撃し、社会を深刻な不安が覆うと同時に、ワイマール共和制の下で文化が爛熟していました。 このアルバムには1923年に作曲され、あるいは構想を得た作品を収録。モダニズムのもたらした新しいサウンドが聞かれます。

  • 商品番号:900342

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    1923年
    カプレ(1878-1925)
    オラトリオ「イエスの鏡」 詳細ページ
    [アンケ・フォンドゥング(メゾ・ソプラノ)/バイエルン放送合唱団/ミュンヘン放送管弦楽団/ハワード・アーマン(指揮)]

    発売日:2023年01月20日

    CD価格:2,400円(税込)

    2023年はドイツの公共放送100周年にあたり、これを記念した企画がBR-KLASSIKから登場。 ベルリンのポツダム広場の一角からドイツの公共放送サービスが始まったのが1923年。カプレの『イエスの鏡』は同年春から秋にかけて作曲されました。聖母マリアという「鏡」に映ったキリストの生涯を描いたアンリ・ゲオンの詩をテキストとするオラトリオで、マリア役のメゾ・ソプラノが時に歌い、時に語るように物語を進め、カプレが研究した中世音楽のような響きと無調的な瞬間が入れ替わります。小編成の女声合唱がもたらす透明感と浮遊感に弦楽合奏とハープを交えたサウンドが、キリストの苦悩と受難を描く第2部にあっても物語を神秘的に彩り、最後の被昇天の法悦感も見事に演出。 1923年は第1次世界大戦が終わってから5年目で、戦争の傷跡もそこかしこに残っていました。カプレも第1次大戦従軍中の負傷による後遺症に苦しみ、彼の作品中でも屈指の大作となった『イエスの鏡』を仕上げた後、2年も経たずに亡くなりました。

    収録作曲家:

  • 商品番号:900530

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    モーツァルト(1756-1791)
    戴冠式ミサ K.317
    主日のための晩課 K.321 詳細ページ
    [カタリナ・コンラディ(ソプラノ)/ソフィー・ハームセン(メゾ・ソプラノ)/スティーヴ・ダヴィスリム(テノール)/クレシミル・ストラジャナッツ(バス)/ハワード・アーマン(指揮)/バイエルン放送合唱団/ベルリン古楽アカデミー]

    MOZART, W.A.: Mass No. 16 "Krönungsmesse" (Konradi, Harmsen, Davislim, Stražanac, Bavarian Radio Chorus, Berlin Akademie für Alte Musik, Arman)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:900530

    CD価格:2,400円(税込)

    モーツァルトがザルツブルク時代後期に作曲した教会音楽によるコンサートのライヴ録音が登場。 「戴冠式ミサ」の名はモーツァルトの命名ではありませんが、ウィーンの宮廷では人気があったらしく、1791年の神聖ローマ帝国皇帝レオポルト2世の戴冠式で宮廷楽長アントニオ・サリエリの指揮により演奏されています。作曲当時は教会で演奏される音楽が過度に複雑になるのを禁じていたため、わかり易く華やいだ曲想が好まれた理由かもしれません。ここではほぼ同時期に書かれたと見られる教会ソナタや晩課を加え、祝祭的な雰囲気を演出しています。ソリストに実力派の若手・中堅を揃えた、気鋭の古楽アンサンブルとの共演で、バイエルン放送合唱団もアクセントの利いた精彩に富んだ演奏を聞かせます。 (ブックレットに歌詞は掲載されていません)

    収録作曲家:

  • 商品番号:ALPHA943

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『モーツァルトとマンボ』 2
    キューバン・ダンス
    (ヴァイナル・ヴァージョン) 詳細ページ
    [サラ・ウィリス、ハバナ・リセウム・オーケストラ、ホセ・アントニオ・メンデス・パドロン、サラバンダ ほか]

    発売日:2023年01月20日

    LP 2枚組価格:4,425円(税込、送料無料)

    大ヒット・アルバム「モーツァルトとマンボ」第2弾のアナログ盤登場!ベルリン・フィルの人気ホルン奏者サラ・ウィリスがキューバのミュージシャンたちと録音し、世界的な大ヒットとなった2020年のアルバム「モーツァルトとマンボ」(ALPHA578/NYCX-10151)。「モーツァルトはきっと素晴らしいキューバ人になったはず」という現地の友人の一言がきっかけとなり、彼女自身が大好きなキューバの音楽とモーツァルトを取り合わせるというなんとも不思議な企画が立ち上がりましたが、これが非常に面白い相乗効果を生みました。 その後コロナ禍を乗り越えて2022年にリリースされ、こちらも大ヒットとなった第2弾のアナログ盤が登場します。 モーツァルトのホルン協奏曲2曲と共に今回メインとなるのは、キューバの若い作曲家たちに委嘱した「ホルンと弦楽とパーカッションのためのキューバン・ダンス」6曲。ベルリン・フィルではあまり聴くことの出来ないサラ・ウィリスの伸びのあるソロと、陽気で熱気あふれるキューバ音楽の魅力をたっぷりと味わうことが出来ます。 ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ・バンドのツアーにも参加したカルロス・カルンガの張りのある歌声、今回の録音中に83歳の誕生日を迎えたというギロ(グイロ)の名手エンリケ・ラサガの妙技、そしてハバナ・リセウム・オーケストラの素晴らしい演奏も大きな聴きどころです。

  • 商品番号:AN29004

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年01月20日

    CD価格:2,475円(税込)

    「並外れた色彩感」(モントリオール・ガゼット紙)、「華麗にして詩的」(トロント・スター紙)と絶賛されるカナダのピアニスト、フランシーヌ・ケイによる、1900年前後のチェコに於ける円熟した文化を伝えるピアノ作品集。誰もが知るドヴォルザークの「ユーモレスク(VII)」、比較的知られるヤナーチェクのソナタなどから、有名とは言い難い作品までを幅広く収録しています。 個性的なメロディ、聴く者の感性を刺激する和声、魅力的な舞曲のリズム、それらを備えながら幅広い曲想を持つ作品たちを、豊かな感性で聴かせています。

  • 商品番号:C5473

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ラーボア(1842-1924)
    室内楽作品集
    クラリネット五重奏曲/三重奏曲 詳細ページ
    [トルステン・ヨハンス(クラリネット)/ニナ・カーモン(ヴァイオリン)/アンドレアス・ヴィルヴォール(ヴィオラ)/アレクサンダー・ヒュルスホフ(チェロ)/オリヴァー・トリンドル(ピアノ) 他]

    LABOR, J.: Quintets / Trios for Clarinet, Viola and Piano (T. Johanns, N. Karmon, A. Willwohl, A. Hülshoff, O. Triendl)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:C5473

    CD 2枚組価格:2,100円(税込)

    オーストリアの作曲家・ピアニスト、ヨーゼフ・ラーボアの室内楽作品集第4集。ラーボアは3歳の時に失明するというハンディを背負いながらも、音楽教師として大成。シェーンベルク、アルマ・マーラーの最初の教師を務めた他、20世紀初頭の音楽家たちと親交を結びました。なかでも戦争で右手を失ったパウル・ヴィトゲンシュタインを指導したことは彼の生涯にとっても大切な出来事であり、ブラームスを思わせる落ち着いた作風による80曲ほどの作品のほとんどは裕福なヴィトゲンシュタイン家の尽力によって出版されました。 このアルバムではヴィトゲンシュタインのための「左手ピアノのための」2作品を含むクラリネットを用いた作品を収録。クラリネットはパウルの弟で後に言語学者として名をなしたルートヴィヒが演奏していた楽器であり、これらの曲を聴くと彼が優れた奏者であったことが窺えます。 2001年に25歳の若さでケルンWDR交響楽団の首席クラリネット奏者に就任したトルステン・ヨハンスを中心に、ラーボア作品を得意とするピアニスト、オリヴァー・トリンドルら名手による演奏です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:C5490

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ロルツィング(1801-1851)
    歌劇《刀鍛冶》 詳細ページ
    [ギュンター・グロイスベック(バス)/ミリアム・クトロヴァッツ(ソプラノ) 他/レオ・フセイン(指揮)/ウィーン放送交響楽団/アルノルト・シェーンベルク合唱団]

    LORTZING, A.: Waffenschmied (Der) [Opera] (Groissböck, Kutrowatz, Arnold Schoenberg Choir, ORF Vienna Radio Symphony, Hussain)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:C5490

    CD 2枚組価格:2,850円(税込)

    19世紀前半のドイツで役者・歌手として活躍し歌劇作曲家としても認められたアルベルト・ロルツィング。 この歌劇《刀鍛冶》は中世ドイツを舞台にした、モーツァルトとワーグナーの初期作品との架け橋となる軽快な作品です。ロルツィング作品の中では比較的人気の高い演目ですが、全曲録音は少なく、初演時と同じアン・デア・ウィーン劇場でのライヴ録音はファンにとっても歓迎されるものとなることでしょう。 ベテラン、ギュンター・グロイスベックが歌うハンス、そして注目の若きソプラノ、ミリアム・クトロヴァッツらを揃えた歌手陣の歌唱を、多彩なレパートリーを誇るウィーン放送交響楽団のしなやかな音色が支えます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CA21173

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ジェフスキー(1938-2021)
    no place to go but around
    ピアノ作品集 詳細ページ
    [リサ・ムーア(ピアノ&ヴォーカル)]

    RZEWSKI, F.: no place to go but around / To His Coy Mistress / Coming Together / Amoramaro / Piano Piece No. 4 (L. Moore)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:CA-21173

    CD価格:2,100円(税込)

    2021年にこの世を去ったピアニスト・作曲家フレデリック・ジェフスキー。「不屈の民」変奏曲など、社会主義への強いメッージがこめられた数々の作品で知られます。 彼の弟子であり、友人でもあったリサ・ムーアは、ジェフスキーの作品の中から5つの抒情的な旋律を持つ作品を選び、師へのトリビュート・アルバムとしました。彼女がピアノをやめようと思った時に、力強く励ましてくれたというジェフスキーへの強い思いがこめられた演奏です。 ムーアは2016年にもジェフスキーの2作品「深き淵より」、「4つのノース・アメリカン・バラード」を録音しており(CA21014)、その演奏も高く評価されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CA21183

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    フィリップ・グラス(1937-)
    エチュード集 第1集 詳細ページ
    [ヴィッキー・チョウ(ピアノ)]

    GLASS, P.: Etudes, Book 1 (Vicky Chow)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:CA-21183

    CD価格:2,100円(税込)

    フィリップ・グラスが「さまざまなテンポ、テクスチャー、テクニックを探求すること」を目標として1991年から着手したピアノのためのエチュード集。以来、新進気鋭のピアニストたちから支持されている作品です。第1集には1番から10番までが収録されています。 演奏しているヴィッキー・チョウは、10年以上にわたり、バング・オン・ア・カン・オールスターズの一員として活躍、フィリップ・グラスともステージを共にした経験を持つピアニスト。これまでにもマイケル・ゴードンをはじめ数多くの現代作曲家の作品を初演しており、その技巧と作品の解釈には定評があります。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CVS086

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    リュリ(1632-1687)
    《プシュケ》 ~序幕付全5幕の抒情悲劇(全曲) 詳細ページ
    [クリストフ・ルセ、レ・タラン・リリク、アンブロワジーヌ・ブレ、ベネディクト・トーラン、デボラ・カシェ、ユジェーヌ・ルフェーヴル ほか]

    発売日:2023年01月20日

    CD 2枚組価格:3,975円(税込、送料無料)

    華やぎとドラマの交錯!
    リュリの牧歌的抒情悲劇を本場フランス最前線から
    18世紀以前の知られざる音楽劇蘇演に大きな貢献をみせてきたフランスの古楽歌劇カンパニー、レ・タラン・リリク。特にフランス語台本のオペラは、指揮者ルセほか多くのメンバーにとって日常言語の延長上にあるといってもよい言葉と音楽性の相性の良さが抜群のパフォーマンスに繋がります。 17世紀、ルイ14世の治世下にあって演劇と音楽の融合を追求し続けた王室音楽総監督リュリの劇音楽は、そんな彼らの本領がここぞとばかりに発揮される領域。Apartéから2019年に《イシス》を、また2022年秋には《アシスとガラテー》をリリースしたのも記憶に新しいところ、今度は抒情悲劇第6作《プシュケ(プシシェ)》が堂々登場! 音楽入り演劇のあり方を巡って決裂する直前の劇作家モリエールとの共作による同題のトラジェディ=バレから7年後、悲劇作家ピエール・コルネイユの弟トマ・コルネイユと長命で知られるフォントネルの台本をもとに披露された牧歌的神話劇を、本場ヴェルサイユの王室歌劇場を舞台に鮮やかに現代に甦らせます。 同作の全曲録音はcpoにも先行盤(777367)がありますが、フランスの演奏陣によるものはこれが初。シリル・オヴィディやデボラ・カシェらフランス古楽界で押しも押されもせぬ活躍をみせる名歌手らの存在感もさることながら、自身プシュケをテーマにした歌曲アルバムも発表しているアンブロワジーヌ・ブレが喜怒哀楽の機微を鮮やかに歌い上げる題名役も見事なもの。リコーダーのセバスティアン・マルクや低音弦のエマニュエル・ジャック、無孔ナチュラルトランペットを吹きこなすジャン=フランソワ・マドゥーフら器楽勢の充実ぶりにも目を見張らされます。 同レーベルの常どおり解説も充実(原文フランス語、英独訳付)。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CYP8621

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年01月20日

    CD 6枚組価格:5,775円(税込、送料無料)

    現代ベルギー音楽の活況を物語る、充実の6枚組BOX1962年、作曲家ピエール・バルトロメによって設立され、作品によって多彩な編成をとるベルギーの現代音楽アンサンブル、ミュジーク・ヌーヴェル。その60周年を記念し、現代ベルギーの作曲家たち45人による2012年から2022年までの新作演奏を集めた6枚組のBOXが登場。 2012年の50周年にも、今回とは別の25人による作品の6枚組をリリースしているため(CYP4650)、2つを合わせると70人もの現代ベルギー作曲家アンソロジーになるという大企画です。 収録された作曲家のうち多くは1970年代以降生まれという、まさに現在進行形で生まれている音楽を体験できる面白さに加え、驚かされるのはそのクオリティの高さで、知られざる魅力的な作品に出合う喜びを存分に味わうことの出来るアルバムです。

  • 商品番号:DDA-25241

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Companions
    9人の作曲家によるオルガン現代曲集 詳細ページ
    [カーソン・クーマン(オルガン)]

    Organ Recital: Cooman, Carson - ABERG. T. / CALABRIS, M. / COOMAN, C. / FERRARI, C. / HEYES, B. / LASKY, D. / LECHENBAUER, P. (Companions)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:DDA25241

    CD価格:2,250円(税込)

    1982年アメリカ生まれのオルガニスト・作曲家カーソン・クーマンは、これまでに100人以上の作曲家による300曲余りの新作を演奏、常にオルガン音楽の地平を広げ続けています。 このアルバムではクーマン自身を含む6つの国の9人の作品を収録。ドイツ、ウルムのパウロ教会にある後期ロマン派様式のオルガン(1966年生まれのドイツのオルガン製作家トーマス・ガイダ作)から多彩なサウンドを引き出しています。

  • 商品番号:DSL-92259

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    フーギ・グズムンドソン(1977-)
    Windbells 平衡 IV - 風鈴
    ブロート/エントロピー 詳細ページ
    [ヒルディグンヌル・エイナルスドッティル(メゾ・ソプラノ)/アウスヒルドゥル・ハラルズドウッティル(フルート)/レイキャヴィク室内管弦楽団]

    GUÐMUNDSSON, H.: Equilibrium IV: Windbells / Brot /Entropy (Haraldsdóttir, Einarsdóttir, Reykjavík Chamber Orchestra)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:DSL-92259

    CD +Blu-ray Audio価格:2,400円(税込)

    アルバムタイトルの「平衡 IV」は2005年に日本で開催された「国際博覧会-愛・地球博」で初演された作品。コンサートステージというよりもスタジアムに近い大会場を用い、電子楽器を操作するミキサーはステージから100メートル以上離れた場所に陣取るという、通常のコンサートでは考えられない状況で演奏されたといいます。上演は成功し、以降この作品はいくつかの賞を獲得、グズムンドソンの代表作の一つとなりました。 今回は初のスタジオ録音となるレイキャビク室内管弦楽団による演奏です。作品からはどことなくジョージ・クラムとオリヴィエ・メシアンの雰囲気が感じられます。 ※アルバムには高音質フォーマットの音源を収録したBlu-ray Audio盤が同梱されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:DSL-92260

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    A BAROQUE CHRISTMAS
    バロック・クリスマス
    オルガンによるバロック・クリスマス 詳細ページ
    [フェリペ・ドミンゲス(オルガン)]

    Organ Recital: Dominguez, Felipe - BACH, J.S. / PRAETORIUS, M. / WALTHER, J.G. / DANDRIEU, J.-F. (A Baroque Christmas at Sono Luminus)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:DSL-92260

    CD価格:2,100円(税込)

    ヴァージニア州ボイスにあるソノ・ルミナス・スタジオに設置されたオルガンで演奏したクリスマスの音楽集。J.S.バッハをはじめ、プレトリウスやブクステフーデらおなじみの作曲家から作者不詳の曲まで多彩な作品が選ばれています。 オルガンを演奏しているのは1983年、チリ生まれのフェリペ・ドミンゲス。ブリガム・ヤング大学でオルガンとチェンバロを学び、その後ヨーロッパに留学、更なる研鑽を積みソリスト、アンサンブルの奏者として活躍しています。

  • 商品番号:FUG798

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    プロコフィエフ(1891-1953)
    ピアノ協奏曲 第2番
    交響曲 第2番 詳細ページ
    [アンドレイ・コロベイニコフ、ドミトリー・リス、ウラル・フィルハーモニー管弦楽団]

    PROKOFIEV, S.: Piano Concerto No. 2 / Symphony No. 2 (Korobeinikov, Ural Philharmonic, Liss)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:FUG798

    CD価格:2,475円(税込)

    LFJでおなじみのメンバーによるプロコフィエフラ・フォル・ジュルネほかの来日で日本でも馴染みの深いアンドレイ・コロベイニコフ、ドミトリー・リス、ウラル・フィルという組み合わせによるプロコフィエフ。 ロシア、イギリス、アメリカなど各国で高い評価を得ているコロベイニコフの技量を堪能することの出来るピアノ協奏曲第2番と、硬質なサウンドが作品の特性と魅力を十二分に表出している交響曲第2番を収録。

    収録作曲家:

  • 商品番号:FUG811

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『パズル』
    ショパン、スクリャービン 作品集 詳細ページ
    [ソフィー・パチーニ]

    Piano Recital: Pacini, Sophie - SCRIABIN, A. / CHOPIN, F. (Puzzle)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:FUG811

    CD価格:2,475円(税込)

    ソフィー・パチーニが個人的に親しんできた、ショパンとスクリャービンを集めてミュンヘン出身のドイツ系イタリア人、ソフィー・パチーニのアルバムがベルギーのFUGA LIBERAから登場。アルゲリッチに直談判して自身の演奏を聴いてもらい、称賛を受けたという経歴の持ち主で、その後アルゲリッチ・プロジェクトに招待されるなど活躍、2015年にはECHO賞の若手アーティスト、ピアノ部門を受賞しています。 今回のアルバムは『パズル』と題し、彼女が個人的にずっと親しみ大切にしてきた、ショパンとスクリャービンの作品を集めたもの。繊細さと大胆さを併せ持つ振幅の大きな表現と、それを包み込む豊かで瑞々しい音楽性で、作品の新たな側面に気付される魅力的な一枚です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:GP909

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    パルムグレン(1878-1951)
    ピアノ作品全集 第6集 詳細ページ
    [ヨウニ・ソメロ(ピアノ)]

    PALMGREN, S.: Piano Works (Complete), Vol. 6 (Somero)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:GP909

    CD価格:1,950円(税込)

    セリム・パルムグレンのピアノ作品集。第6集には印象派のスタイルとフィンランドの民謡の要素を融合した組曲『青春』や、「雨だれ」と「月光」を含む“3つの小品”など、彼の生前から人気の高かった作品を収録。 組曲『青春』は1908年にコペンハーゲンとロンドンで出版、その後ボストンでも出版されるほど人気を集めた作品。ドビュッシー風の雰囲気を湛えた曲と、フィンランドの民俗音楽の要素を取り入れた作品がバランス良く配されています。他にはパルムグレンの葬儀で演奏された「葬送の前奏曲」、リストの超絶技巧作品を思わせる習作「ハンガリー舞曲」や「メフィストワルツ」など多くの世界初録音を含んでいます。 パルムグレンの研究者でもあるヨウニ・ソメロがシリーズを通じて見事な演奏を聴かせます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:GP924

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アルバネージ(1858-1926)
    ピアノ作品集 第1集 詳細ページ
    [ユリア・セヴェルス(ピアノ)]

    ALBANESI, C.: Piano Works, Vol. 1 - Piano Sonatas Nos. 2 and 4 / Souhait (Severus)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:GP924

    CD価格:1,950円(税込)

    作曲家の父のもと、ナポリに生まれたカルロ・アルバネージ。父ルイジから初期の音楽教育を受け、イタリアで最初のコンサートを成功させた後、20歳でパリにわたり作曲家として活動を始めました。1882年にはパオロ・トスティの推薦をうけロンドンに移住。コンサートを開きながら、作曲に従事。1893年に王立音楽院のピアノ科教授に就任し、亡くなるまでの33年間同校で教鞭を執りました。自作を人前で演奏することがほとんどなかったとされるアルバネージですが、才能あふれるピアニストであったことは巧みに書かれたその作品から窺うことができます。 彼の作品は管弦楽曲や室内楽曲を含む60作ほどが遺されていますが、その大部分はピアノ曲であり、中でも6曲(現存するのは5曲のみ)のソナタは彼の創作活動の神髄とも言えるものです。 このアルバムには第2番とされるソナタと、第4番のソナタ、1910年に出版された美しい旋律を持つ「願い、ロマンス」を収録。繊細な風情を持つ作品をビゼーやラフマニノフを得意とするユリア・セヴェルスが奏でています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:GRAM99248

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ベートーヴェン(1770-1827)
    弦楽四重奏曲 第16番&第14番(弦楽合奏版) 詳細ページ
    [レミ・バロー(指揮)/クラングコレクティフ・ウィーン]

    BEETHOVEN, L. van: String Quartets Nos. 14 and 16 (arr. for string orchestra) (Beethoven Quartette) (Klangkollektiv Wien, Ballot)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:Gramola99248

    CD価格:2,325円(税込)

    聖フローリアン修道院で行われる夏のブルックナー週間の常任指揮者を務め、ブルックナーの交響曲全曲の演奏と録音を続けているレミ・バロー。ウィーン・フィル及びウィーン国立歌劇場管弦楽団の第1ヴァイオリン奏者を務めたこともあります。2018年にはウィーンの5つのオーケストラ(ウィーン・フィル、ウィーン響、ウィーン放送響、トーンキュンストラー管、フォルクスオーパー管)のメンバーからなるオーケストラ、クラングコレクティフ・ウィーンを結成。Gramolaレーベルからハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルトの録音を出しています。 彼らが2020年のベートーヴェン・イヤーに取り組んだのが、後期の弦楽四重奏曲2曲を弦楽合奏で演奏するというもの。6/4/3/2/1の弦楽5部16名から生まれる音楽は、精緻さと機敏さを損なうことなくサウンドに厚みと力強さをもたらしています。 ブックレットによれば、新型コロナ感染症のパンデミック対策により編成を絞らざるを得なかったことから生まれた窮余の一策だったそうですが、この深遠な作品に相応しい深みが感じられる演奏となりました。

    収録作曲家:

  • 商品番号:GRAM99278

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Atlantic Crossings
    大西洋を越えて
    詳細ページ
    [ダニエル・シュムッツハルト(バリトン)/アメル・ブライム=ジェルール(ソプラノ)/オーケストラ・ジャズ・フランク・トルティエ/ヴォルフガング・デールナー(指揮)/オーケストラ・パドルー]

    Atlantic Crossings - MAHLER, G. / WEILL, K. / ROMBERG, S. (Brahim-Djelloul, Schmutzhard, Orchestre National de Jazz, Pasdeloup Orchestra, Doerner)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:Gramola99278

    CD価格:2,325円(税込)

    「大西洋を越えて」と題されたこのアルバムは、「渡米」をキーワードにドイツ語文化圏からアメリカへ渡った作曲家3人の作品を収め、20世紀前半の雰囲気を伝えます。 グスタフ・マーラーは1907年以降、ニューヨーク・フィルやメトロポリタン歌劇場に招かれて何度も欧米間を往復しました。ここではマーラー自身の作品に加え、マーラーが補筆完成させたウェーバーの歌劇《3人のピント》の間奏曲も収録。ハンガリー生まれのジグマンド・ロンバーグはウィーン風オペレッタで成功を収めた後、1909年以降ニューヨークを拠点としてミュージカルの作曲を手掛け、ヒット作を生みました。 ドイツ生まれのクルト・ヴァイルはベルリンで名声を得ますが、ナチスの圧迫を受けてまずパリへ逃れ、その後アメリカへわたります。彼の作品からはベルリンとパリにちなんだ歌とブロードウェイ・ソングを収録し、旅の軌跡をたどります。ロンバーグとヴァイルのナンバーではジャズ・オーケストラを加えたアレンジで時代を感じさせるサウンドを奏でます。

  • 商品番号:INV1005

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    LA LA HÖ HÖ
    世界一の富豪のための16世紀のヴィオール音楽集 詳細ページ
    [リナロール・コンソート(ヴィオール・アンサンブル)]

    発売日:2023年01月20日

    CD価格:2,100円(税込)

    フレットワークなどで活躍するデイヴィッド・ハッチャーや森川麻子といった日本の古楽ファンにもなじみ深いメンバーが参加する「リナロール・アンサンブル」がInventa Recordsにデビュー。 このアルバムのタイトルとなっている「世界一の富豪」とはドイツのアウクスブルクを拠点としたフッガー家の当主ヤーコプ・フッガー(1459-1525)のこと。フッガー家は15世紀から16世紀にかけて貿易や鉱山経営で巨大な富を築き、神聖ローマ帝国のメインバンク同然の地位に君臨、ヤーコプは貴族に叙せられ「世界一の富豪」と呼ばれました。彼の宮廷で演奏された音楽はオーストリア国立図書館に大量の手稿譜の形で収蔵されており、それを目にしたデイヴィッド・ハッチャーが校訂して現代譜に起こし、今回の録音に臨みました。 収録曲は主に16世紀初頭のドイツ語圏やフランドルのものです。

  • 商品番号:LPDCD111

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2023年2月号)★-

    チェロ・アルバム
    ヒナステラ&ピアソラ
    橋本專史(チェロ) 詳細ページ
    [橋本專史(チェロ)/高木梢(ピアノ)/内門卓也(ピアノ)]

    Cello Recital: Hashimoto, Atsushi - GINASTERA, A. / PIAZZOLLA, A. / VILLA-LOBOS, H.

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:LPDCD111

    CD国内盤価格:3,080円(税込、送料無料)

    橋本專史の十八番であるピアソラ『ル・グラン・タンゴ』をはじめ、神秘的な背景に黒鳥が浮かぶヴィラ=ロボスの『黒鳥の歌』、チェロマニアにはたまらないヒナステラの超絶的『チェロ・ソナタ』、同じくヒナステラから民俗感溢れる『五つのアルゼンチン民謡』を収録。

  • 商品番号:MSV-28622

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    サム・ヘイデン(1968-)
    ソロ/デュオ 詳細ページ
    [ジャンパオロ・アントンジローラミ(ソプラノ・サクソフォン)/ミケーレ・セルヴァ(バリトン・サクソフォン) 他]

    HAYDEN, S.: Solos and Duos (Antongirolami, Selva, Rees, Haynes, Ohman, Kordzaia)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:MSV28622

    CD 2枚組価格:2,250円(税込)

    「私の作品は“ポスト・ミニマリズム”と“新しい複雑さ new-complexity”の伝統から生まれている」と語るイギリスの作曲家サム・ヘイデン。サセックスとニューヨークで作曲を学び、デン・ハーグではルイ・アンドリーセンに師事しました。 ここに収められたのは、ソロとデュオによる器楽曲。ヘイデンは各楽器の演奏家との密接なコラボレーションを通じて、楽器特有の表現の可能性を探求し、新たな表現を切り開いています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OC481

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年01月20日

    CD価格:2,475円(税込)

    2024年のブルックナー生誕200周年に向けての記念企画、全10巻からなるオルガン版ブルックナー交響曲全集第6弾です。このシリーズは指揮者クリスティアン・ティーレマンの後援のもとに進められ、2024年に完結予定です。 交響曲第5番は、ブルックナーの全交響曲の中でもコラール風の旋律と対位法の使用が目立ち、教会音楽的なたたずまいを随所に感じさせます。オルガンで演奏して聴き映えがすることが想像できますが、エルヴィン・ホルンの編曲とハンス・イェルク・アルブレヒトの演奏はその期待に応えるもの。オルガンの多彩なストップを効果的に、しかし華美になることなく使い分け、音楽が息長く高揚して行く様を見事に音にしています。この曲はピツィカートも多く使われていますが、弦のピツィカートの弾くような瞬発力のある音とは異なる、オルガン特有の膨らみと重量感のある音が独特の趣を加えています。 交響曲第5番は1894年にグラーツでフランツ・シャルクが指揮して初演されましたが、その時演奏されたのはシャルクによる「改訂版」で、ブルックナーの自筆譜に基づく原典版が初演されたのはそれから40年余りを経た1935年、ミュンヘンでのことでした。それにちなんで録音にはミュンヘンの聖マルガレート教会のオルガンが選ばれています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ODE-1419

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アルトゥルス・マスカツ(1957-)
    アコーディオン協奏曲
    タンゴ 詳細ページ
    [アルトゥルス・ノヴィクス(アコーディオン)/クセーニャ・シドロワ(アコーディオン)/アンドリス・ポーガ(指揮)/ラトヴィア国立交響楽団]

    MASKATS, A.: Accordion Concerto / Tango / Cantus Diatonicus / My River Runs to Thee… (Sidorova, Latvian National Symphony, Poga)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:ODE1419-2

    CD価格:2,475円(税込)

    聴き手の郷愁を誘うアコーディオン協奏曲、名手シドロワ参加!アルトゥルス・マスカツはラトヴィアの作曲家。1996年からラトヴィア国立歌劇場の芸術監督を務め、主として歌劇や演劇の分野で活躍、ラトヴィアの文化向上の一端を担っています。彼の多くの作品は調性感があり、聴きやすく時にロマンティックな味わいを持っています。 このアルバムに収録された「タンゴ」は2003年に開催された「第3回マスタープライズ国際作曲コンクール(英国)」のファイナリスト作品の一つとして国際的に注目され、以来、マスカツの代表作に数えられています。ピアソラを思わせるパッションをアコーディオンとオーケストラに落とし込んだ見事な作品です。 かたや2021年の「アコーディオン協奏曲」は、以前リリースされた『ピアソラ・リフレクションズ』(国内仕様盤NYCX-10190/輸入盤ALPHA664)で情熱的なパフォーマンスを披露したラトヴィア出身の奏者クセーニャ・シドロワに捧げられており、創作にあたってもシドロワのさまざまな意見が反映されたというノスタルジックな雰囲気を持つ美しい作品です。 「カントゥス・ディアトニクス」は、マスカツの名付け親で子供時代に大きな影響を受けた女性を念頭に書いた作品。この女性は当時重い病気にかかっており、マスカツは彼女への感謝、回復への希望と祈りを込めて作曲しました。彼女は後に奇跡的に回復したそうです。曲の最後にチェレスタで奏される有名なラトヴィア民謡「Saulīt tecēj ecēdama」が印象を深めます。 「わたしの川はあなたへと流れる」はエミリー・ディキンソンの詩にインスパイアされた交響詩であり、アンドリス・ネルソンス率いるボストン交響楽団の委嘱作。ネルソンスの親友であった故アンドレイ・ヤガルズに捧げられています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:RES10308

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Love Restor'd
    イングランド王政復古期の歌曲集 詳細ページ
    [チェルレオ(古楽アンサンブル)]

    発売日:2023年01月20日

    CD価格:2,100円(税込)

    2014年にギルドホール音楽演劇学校の生徒たちが結成した古楽アンサンブル、チェルレオ。メンバーは在学中に接したイングランド王政復古時代の音楽に魅了され「誰もがパーセルの《ダイドーとエネアス》に感激した」といいます。 彼らのCD第一作は原点ともいうべきパーセルとブロウの音楽集。二人のソプラノはともにボーイ・ソプラノにも通じる澄んだ声質で、若き日のエマ・カークビーの声を思い出させます。同じ古楽歌手といってもフランスやイタリアの歌手たちとは微妙に違ったイギリスらしい声で聞かせます。

  • 商品番号:RES10311

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958)
    作品集
    旧詩篇歌 第104篇に基づく変奏曲風幻想曲
    揚げひばり/ピアノ五重奏曲 ハ短調
    ロマンス - ヴィオラとピアノのために
    詳細ページ
    [マーク・ベッビントン(ピアノ)/ダンカン・リデル(ヴァイオリン)/アビゲイル・フェンナ(ヴィオラ)/リチャード・ハーウッド(チェロ)/ベンジャミン・カニンガム(コントラバス)/ヒラリー・デイヴァン・ウェットン(指揮)/シティ・オブ・ロンドン合唱団/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団]

    発売日:2023年01月20日

    CD価格:2,100円(税込)

    ヴォーン・ウィリアムズ生誕150年を記念した企画。このアルバム制作のきっかけとなったのは、最後に置かれた演奏時間15分半の「旧詩篇歌第104篇に基づく変奏曲風幻想曲」で、ピアノ独奏と合唱及びオーケストラを要する編成ゆえか演奏機会に恵まれませんが、マーク・ベビントンとヒラリー・ダヴァン・ウェットンはこの記念すべき年に新録音を発表すべく奮起しました。 他にも演奏機会が多いとは言えない曲を収録。唯一の有名曲「揚げひばり」はポピュラーなオーケストラ版ではなく、オリジナルのピアノ伴奏版で録音しています。

  • 商品番号:RIC446

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『夜が来るたび』
    独唱とリュートによるルネサンス世俗声楽曲 詳細ページ
    [ドゥルセス・エクスヴィエ (ロマン・ボクレール、ボル・ズリヤン)]

    TOUTES LES NUITS (Dulces Exuviae)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:RIC446

    CD価格:2,475円(税込)

    多声の綾を独唱とリュートの美音で綴る、16世紀流儀のリュート歌曲集16世紀には、パレストリーナやラッススらによる教会音楽はもとより、ヴェルドロやジャヌカンらの世俗音楽も、多くの場合は3~5声が別々のメロディを歌いあわせるポリフォニー楽曲として作曲されました。しかし当時のさまざまな史料から、そうした歌もリュート1挺を従えた独唱で演奏される機会が少なからずあったことも判っています。 既にジョスカン・デプレの世俗歌曲群をその手法で、多くの声部をリュートで受け持って見事なアルバム(RIC403/国内仕様盤NYCX-10071)を制作している、スロヴェニア出身の新世代名手ボル・ズリヤンとフランスの古楽歌手ロマン・ボクレールのタッグは今回、たった一人で過ごす夜に去来する恋の悩みを歌ったイタリア語マドリガーレやフランス語シャンソン、およびスペイン語歌曲を集め、黄昏から夜明けまでの時の流れを追ったプログラムを二人だけでじっくり解釈。幾人もの歌手が歌うよりも現代人の感覚に近いと言ってもよい孤独感を鮮やかな演奏に結晶させました。 温もりあるボクレールの美声もさることながら、ジェズアルドのマドリガーレをリュート独奏で演奏した驚くべきアルバム(RIC434/NYCX-10311『レコード芸術』誌特選)で新たに注目を浴びたズリヤンの細部まで行き届いた解釈も見事なもの。一連の切ない詩句による歌の末、不意にアンコールのように盛り込まれたビートルズの「ブラックバード」もあまりに自然な美しさではっとさせられます。

  • 商品番号:TOCC-188

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴァインベルク(1919-1996)
    〈ヴァイオリンとピアノのための作品全集 第4集〉
    コンチェルティーノ イ短調 Op.42
    ソナタ - 2つのヴァイオリンのために
    2つの無言歌/ソナタの楽章/3つの小品
    詳細ページ
    [ユーリ・カルニッツ(ヴァイオリン)/イーゴリ・ユゼフォヴィチ(ヴァイオリン)/マイケル・チャーニ=ウィルス(ピアノ)]

    WEINBERG, M.: Violin and Piano Works (Complete), Vol. 4 (Kalnits, Yuzefovich, Csányi-Wills)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:TOCC0188

    CD価格:1,950円(税込)

    TOCCATA CLASSICSの「ヴァインベルクのヴァイオリンとピアノのための作品全集」。最後を飾る第4集には彼が15歳の頃、ワルシャワ音楽院で学んでいた時に書いた「3つの小品」をはじめ、1947年に書かれた、美しい旋律の中にも不安げな雰囲気が漂う「無言歌」、 ヴァイオリン・ソナタ第2番のために書かれた「Largo」(後に別の曲「Lento」に差し替えられた)、スターリンの反ユダヤキャンペーンで1953年に逮捕され苦難の生活を送るも、公式に名誉が回復された後に書かれた「ソナタ」などを収録。全作品を通して聴くことで、彼の個性が確立していく様子を窺うことができるでしょう。 ヴァイオリニスト、ユーリ・カルニッツは第2集で『ディアパゾン賞』を獲得、ヴァインベルク作品の解釈が高く評価されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCC-483

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:TOCC0483

    CD価格:1,950円(税込)

    チェコ生まれの作曲家アントワーヌ・ライヒャ(アントニーン・レイハとも)。ハイドン、ベートーヴェンの友人であり、パリ音楽院の作曲科教授としてベルリオーズ、リスト、フランクを育て、多くの管楽器のための作品を書き上げました。 彼のピアノ曲はほとんど演奏されることがありませんでしたが、ライヒャ作品の復興に取り組むヘンリク・レーヴェンマークが全集録音を敢行、ライヒャの珍しい作品を聴くことが可能になりました。第5集では3曲の変奏曲を中心に、世界初録音を含む多数の性格的小品を収録。バロックの様式からの脱却を目指したライヒャの創造力の一端に触れることができます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCC-608

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ズーターマイスター(1910-1995)
    〈管弦楽作品集 第2集〉
    歌と管弦楽のための作品集 詳細ページ
    [ユリアーネ・バンゼ(ソプラノ)/ベンヤミン・ブルンス(テノール)/ラインラント=プファルツ州立フィルハーモニー管弦楽団/ライナー・ヘルト(指揮)]

    SUTERMEISTER, H.: Orchestral Music, Vol. 2 - Voice and Orchestra Works (Banse, Bruns, Rheinland-Pfalz State Philharmonic, Held)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:TOCC0608

    CD価格:1,950円(税込)

    近代スイスの作曲家ハインリヒ・ズーターマイスター。幼い頃から音楽に興味を抱き、ミュンヘンでカール・オルフに師事し作曲家としての活動を始めました。彼の明快な作風は同時代の指揮者たちを魅了、とりわけ歌劇《ロメオとジュリエット》はカール・ベームが初演し大好評を博しました。 この第2集では《ロメオとジュリエット》からの1曲をはじめ紀元500年頃に活躍した古代ローマの哲学者ボエティウスのテキストを用いた「哲学の慰め」、ルネサンスから啓蒙時代におよぶドイツとスイスの偉人たちの“愛の手紙”をテキストに用いた2組の歌曲集など、趣向を凝らした歌曲の数々を聴くことができます。 深みのある歌声が人気のユリアーネ・バンゼ、少年合唱団時代から才能を発揮していたベンヤミン・ブルンスが歌唱を披露、スイスの指揮者ライナー・ヘルトが見事な伴奏で応えています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCC-679

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ガリーナ・グリゴリエヴァ(1962-)
    男声合唱曲集 詳細ページ
    [テオドール・シンク(チェロ)/ミック・ウレオヤ(指揮)/エストニア国立男声合唱団]

    GRIGORJEVA, G.: Male-Voice Choir Music (Estonian National Male Choir, Uleoja)

    発売日:2023年01月20日 NMLアルバム番号:TOCC0679

    CD価格:1,950円(税込)

    ウクライナのシンフェローポリで生まれ、タリンを拠点に活躍する女性作曲家ガリーナ・グリゴリエヴァの合唱作品集。彼女の音楽は正教会の伝統とロシアの伝統、スラヴ民話に深く根差しており、その作品には時代を超越した魅力が備わっています。ほとんどの作品にはスピリチュアルなメッセージが内包されており、時には刺激的なハーモニーをあしらいながら、力強い旋律を紡いでいきます。 ここ数年、彼女はエストニア国立男声合唱団のために作品を書いていますが、このアルバムにもチェロを伴う詩篇117篇のテキストを用いた「God is the Lord」や「Prayer」など、この合唱団のために特別に作曲、または編曲を行った作品が収録されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.507014

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    バックス(1883-1953)
    交響曲全集&管弦楽作品集
    [7枚組 BOX] 詳細ページ
    [デイヴィッド・ロイド=ジョーンズ(指揮)/ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団]

    発売日:2023年01月13日

    CD 7枚組価格:5,475円(税込、送料無料)

    2023年に生誕140年、没後70年となるアーノルド・バックス。数多くの交響曲が書かれた19世紀末から20世紀半ばのイギリスにあって、ケルト文化の影響を感じさせる神秘的・幻想的な作風で根強い人気があります。このボックスでは彼の書いた7曲の交響曲をすべて収録。加えて多くの交響詩を含む管弦楽曲が収録されており、バックスの音楽の魅力にどっぷりと浸ることが出来ます。 ロンドンに生まれたバックスはW.B.イェーツの『ケルトの薄明』に接してアイルランドとケルト文化に魅了され、ダブリンに移り住んで当地の文学サークルで活動したこともあります。バックスのケルトへの関心は自然崇拝や妖精物語、民間伝承や神話といった精神的なもの、世界観へ向けられ、後にアーサー王伝説や北欧神話にも広がってゆきます。彼の交響詩や交響曲の多くはそのような関心が育んだ自然現象や伝説の幻想的な表現で、そこでは静まり返った森、荒れ狂う海、古代遺跡が誘う夢想などが、練達の管弦楽法により、時に印象派音楽、時に映画音楽のような効果を伴って描き出されています。 7つの交響曲は1921年から39年までの時期に書かれました。北方的なものに惹かれていたバックスは1932年にシベリウスと会って意気投合し、第5番をシベリウスに献呈しています。その後も意欲的に創作を続けたバックスですが、第2次世界大戦の勃発後は作品数が激減し、交響曲はシベリウスと同じく第7番が最後となりました。 オペラ指揮者としても高く評価されていたデイヴィッド・ロイド=ジョーンズ(1934-2022)が指揮するロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団の演奏は、ダイナミックで意欲的なもの。『グラモフォン』など英国内外で高く評価されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ALPHA898

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    フランク(1822-1890)
    交響曲 ニ短調
    贖罪/呪われた狩人 詳細ページ
    [アラン・アルティノグル、フランクフルト放送交響楽団]

    FRANCK, C.: Symphony in D Minor / Rédemption: Morceau symphonique / Le chasseur maudit (Frankfurt Radio Symphony, Altinoglu)

    発売日:2023年01月13日 NMLアルバム番号:ALPHA898

    CD通常価格:2,475円特価!:1,990円(税込)

    コンサートのみならずオペラでも世界的に高い評価を得ているアラン・アルティノグル(アルティノグリュ)が、2020/21のシーズンからシェフを務める(パンデミックのため実質2021/22シーズンから)フランクフルト放送交響楽団との初録音に選んだのは、2022年が生誕200年であるフランクの作品集。有名な交響曲と、演奏機会の多くない2曲を組み合わせたプログラムとなっています。 特に「贖罪」は、オラトリオ『贖罪』の間奏曲として1872年に作曲されたものの、翌年別の曲に差し替えられお蔵入りとなったもので、2021年に世界初録音(FUG791)が行われた貴重な作品。今回の録音にあたっては「呪われた狩人」と共に、最新の出版譜が使用されています。 故国フランスの近代音楽史に大きな影響を与えたフランクの作品を、アルティノグルは深い共感を持って歌い上げます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ALPHA899

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    プーランク(1899-1963)
    モノ・オペラ《人間の声》
    シンフォニエッタ 詳細ページ
    [ヴェロニク・ジャンス、アレクサンドル・ブロック、リール国立管弦楽団]

    POULENC, F.: Voix humaine (La) / Sinfonietta (Gens, Lille National Orchestra, A. Bloch)

    発売日:2023年01月13日 NMLアルバム番号:ALPHA899

    CD通常価格:2,475円特価!:1,990円(税込)

    ジャンスとブロックの共演によるモノ・オペラの傑作《人間の声》別れを告げられた恋人からの電話を深夜に受け、精神的に追い詰められていく女性を描くコクトーの脚本にプーランクが作曲した《人間の声》。フランス・オペラに格別の相性を示す歌姫ヴェロニク・ジャンスが鬼気迫る演技で歌い上げ、フランス近代音楽で高い評価を得ているアレクサンドル・ブロック率いるリール国立管弦楽団が緊張感溢れる鋭い響きでこれを支える、注目のアルバムです。演奏される機会もそう多くはないこの難曲に、最新の録音として多くの期待に応える一枚といえるでしょう。 カップリングは《人間の声》の10年ほど前に作曲された「シンフォニエッタ」。こちらは打って変わってフランスらしいエスプリに溢れた愛らしい作品で、ブロックの多彩な表現力を堪能することが出来ます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:BIDD85022

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    フリッツ・クライスラー
    〈ベル・テレフォン・アワー録音集 第3集〉
    詳細ページ
    [フリッツ・クライスラー(ヴァイオリン)/ドナルド・ヴォーヒーズ(指揮)/ベル・テレフォン・アワー・オーケストラ]

    発売日:2023年01月13日

    CD価格:1,725円(税込)

    初出&貴重音源多数!
    ベル・テレフォン・アワー第3集は自作・編曲集
    1940年から1958年まで放送されたアメリカの人気ラジオ番組ベル・テレフォン・アワー。クラシック、ジャズ、ポップスのスターが出演し、聴取者は8百万人から9百万人に達したといいます。クライスラーも1944年から1950年にかけて出演しましたが、その演奏はごく一部を除いて録音として世に出ることはありませんでした。Biddulphは「個人所蔵の、望みうる最上のコンディションの素材」をもとにベル・テレフォン・アワーでのクライスラーの演奏をCD3枚に復刻。クライスラーは1941年にニューヨークで交通事故に遭い、一時はステージ復帰も危ぶまれましたが、1943年にカムバック、「奇跡の復活」と呼ばれました。ベル・テレフォン・アワーの録音集は、その「奇跡の復活」直後から1950年の引退までのクライスラーの姿を伝える貴重なものです。 完結編となる第3集はクライスラー自身の作品と編曲作品を収録。クライスラーはバロック音楽のスタイルで作品を書くのが上手でした。トラック3-6でその一端を聞くことができます。ウィーン生まれのクライスラーにとって、典雅なウィーン情緒を伝える作品は書くのも弾くのもお手のもの。このアルバムでも随所で堪能できます。最後の3曲は異国のイメージで作曲・編曲した作品。中国、スペイン、スコットランドの雰囲気を漂わせつつ、歌い口には彼ならではの魅力が満ちています。「マラゲーニャ」はクライスラー自身による録音がありませんでした。他の曲についてもクライスラーによるオーケストレーションでの録音は貴重なものとなっています。 クライスラーが関心を寄せていたバロック時代には、演奏家と作曲家が一体となっていましたが、時代が下るにつれて分業が進みました。20世紀に活躍したヴァイオリストで名曲を多数残したという点でも、クライスラーは格別な存在です。

  • 商品番号:C111CD

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    J.S.バッハ(1685-1750)
    カンタータ 第41集 詳細ページ
    [リア・アンドレス(ソプラノ)/マーゴット・オイツィンガー(アルト)/ゼーレン・リヒター(テノール)/マルクス・フォルペルト(バス) 他 ルドルフ・ルッツ(指揮)/バッハ財団管弦楽団&合唱団]

    BACH, J.S.: Cantatas, Vol. 41 - BWV 27, 122 and 165 (J.S. Bach Foundation Choir and Orchestra, Lutz)

    発売日:2023年01月13日 NMLアルバム番号:BSSG-C111

    CD価格:4,500円(税込、送料無料)

    ルドルフ・ルッツとバッハ財団管弦楽団によるカンタータ集。第41集では3つのカンタータが演奏されています。 第27番「わが終わりの近きをだれぞ知らん」は1726年10月6日の三位一体後第16日曜日に初演された作品。世の終わりに際し、自らの死について思いを巡らすという深刻な内容が、冒頭の合唱から丁寧に描かれています。オーボエ・ダ・カッチャを用いたアルトのアリア、諦観と世の喧噪を鮮やかに対比させたバスのアリアも聴きどころです。 第165番「おお聖なる洗礼」はワイマール時代(1708-1717)の作品。“洗礼”の重要性を説く内容を持ち、1715年の三位一体日に初演されたと推定されています。管楽器を用いない室内楽的な編成によるカンタータです。 第122番「新たに生まれしみどり児」は1724年に書かれた降誕祭後の日曜日のための作品。この年はこの日が大晦日にあたったため、年の変わり目を祝す賛美歌が選ばれています。メヌエットの形式による第1曲にはじまり、厳かなバスのアリアとソプラノのレチタティーヴォが続き、三重唱のアリアで頂点を迎え、喜びに包まれたバスのレチタティーヴォと、冒頭と同じく三拍子で書かれた簡潔なコラールで曲は締めくくられます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CDR90000216

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    AMERICAN STORIES
    クラリネットと弦楽四重奏によるアメリカ音楽集 詳細ページ
    [アンソニー・マクギル(クラリネット) パシフィカ弦楽四重奏団]

    Clarinet Quintets - COLEMAN, V. / DANIELPOUR, R. / LEE III, J. / SHIRLEY, B.J. (American Stories) (McGill, Pacifica Quartet)

    発売日:2023年01月13日 NMLアルバム番号:CDR90000-216

    CD価格:2,025円(税込)

    ニューヨーク・フィルハーモニックの首席クラリネット奏者を務めるアンソニー・マクギルとパシフィカ弦楽四重奏団による現代アメリカの作品集。 収録されているのは、1963年にアラバマで起きた教会爆破事件の犠牲者たちに捧げられたダニエルプールの「Four Angels」、ネイティヴ・アメリカンの伝統音楽が用いられたリーの「Quintet」、カリフォルニアのネバダ山脈で毎年開催される高地マラソンでのランナーたちの友情からインスパイアされたJ.シャーリーの「High Sierra Sonata」、モハメド・アリの生涯を讃えたコールマンの「Shotgun Houses」の4曲。 “アートと音楽が世界を変える可能性を広げたい”というマクギルの思いが反映された内容です。

  • 商品番号:COL15017

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヨゼフ・ノヴォトニ/
    ペーター・ヘルベルト:

    prolifics 詳細ページ
    [ヨゼフ・ノヴォトニ(キーボード)/ペーター・ヘルベルト(ベース)]

    発売日:2023年01月13日

    CD価格:1,950円(税込)

    キーボードのヨゼフ・ノヴォトニとベースのペーター・ヘルベルトのデュオ・アルバム。モダン・ジャズのテイストをベースに現代音楽の様々な手法を織り込んだアルバムになっています。 ※収録時間 36分

    収録作曲家:

  • 商品番号:COL15018

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ルーカス・ラウアーマン(1985-)
    Interploitation 詳細ページ
    [ルーカス・ラウアーマン(チェロ)]

    発売日:2023年01月13日

    CD価格:1,950円(税込)

    1985年生まれのルーカス・ラウアーマンの新譜のコンセプトは「INTERFERENCE - INTERVENTION - EXPLOITATION(干渉し、介在し、開発する)」。過去の作品に手を加えて再生させた小曲を集めたもので、上記のコンセプトを小分けにした文字が各トラックに付けられています。穏やかな起伏の中で電子音響の推移を味わうアルバム。 ※収録時間 35分

    収録作曲家:

  • 商品番号:DBCD206

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ロシアのギター音楽の歴史 第1集 詳細ページ [モッテン・ファルク(ギター)]

    Guitar Recital: Falk, Mårten - HELD, I. von / MORKOV, V.I. / SYCHRA, A.O. / VYSOTSKY, M.T. (The History of the Russian Guitar, Vol. 1)

    発売日:2023年01月13日 NMLアルバム番号:dBCD206

    CD価格:2,250円(税込)

    ロシアのギター音楽の歴史を探るdB Productionsの新シリーズ。第1集では18世紀後半から19世紀にかけて活動した5人の作曲家のギター作品を紹介しています。 演奏はスウェーデンを中心に世界的に活躍するギタリスト、モッテン・ファルク。知られざる作品や新作の紹介に熱心で、数多くの作曲家が彼のために新作を捧げています。

  • 商品番号:GRAM99282

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ブルックナー(1824-1896)
    ピアノ小品集
    キッツラーの練習帳より 詳細ページ
    [クリストフ・エッグナー(ピアノベーゼンドルファー)]

    BRUCKNER, A.: Piano Pieces from the Kitzler Study Book (Eggner)

    発売日:2023年01月13日 NMLアルバム番号:Gramola99282

    CD価格:2,325円(税込)

    ブルックナーのピアノ曲を「ブルックナーのピアノ」で聴く!1855年のクリスマスの時期にリンツの大聖堂のオルガニストに就任したブルックナーは、リンツ劇場の指揮者オットー・キッツラーに作曲を師事しました。キッツラーは勉強や練習だけでなく実際に完成した作品を書くことをブルックナーに勧め、その成果を収めたものが「キッツラーの練習帳」と呼ばれています。この練習帳には弦楽四重奏曲や管弦楽曲、少なからぬ数の歌曲とピアノ曲が収められており、中にはベートーヴェンの悲愴ソナタのオーケストレーションもあります。 このアルバムではその中からピアノ曲を収録。使われているピアノはブルックナーが所有していたベーゼンドルファー(ブックレットにきれいなカラー写真が載っています)、収録場所もブルックナーゆかりの聖フロリアン修道院、ピアニストもザンクトフロリアン生まれでブルックナー音楽院卒という、ブルックナー尽くしの1枚となっています。 クリストフ・ヨハネス・エッグナーはリンツのブルックナー音楽院を卒業後、ウィーンでパウル・バドゥラ=スコダ、今井彰、ルートヴィヒ・ホフマン、オレグ・マイセンベルクに師事。更にパリでブリジット・エンゲラーとミシェル・ベロフに学びました。ソリストとしての活動に加えて兄弟で結成したエッグナー・トリオとしても活躍。欧州主要国はもとより、アジアやオセアニア諸国でも演奏しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ICAB-5167

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    BBCレジェンズ
    グレート・レコーディングス 第3集
    [20枚組 BOX] 詳細ページ
    [さまざまな演奏家]

    BBC LEGENDS - Great Recordings from the Archive, Vol. 3 (20 CD Box Set)

    発売日:2023年01月13日 NMLアルバム番号:ICAB5167

    CD 20枚組価格:14,400円(税込、送料無料)

    眩暈を覚えるほどのお宝続出!
    伝説のヒストリカル・レーベルの名演集第3弾
    英国BBCに残された巨匠たちの演奏の記録を、可能な限り良質のマスターを用いた安定の音質でリリースし、世界中のヒストリカル・ファンに高い支持を得ていた「BBCレジェンズ」。1998年から2010年まで活動し、現在はほぼ入手不能となっているこのレーベルの遺産を引き継いだICAレーベルより、その名演の数々を復刻するBOXセット第3弾が発売となります。 第1集(ICAB-5113/廃盤)第2集(ICAB-5141/国内在庫終了次第廃盤)同様、20枚組の内容すべてが超弩級の演奏内容であることが驚き。いずれもこの機会を逸すると、次の入手機会はかなり難しいものばかり。どうぞこの機会をお見逃しなく。 録音は全てライヴ(インタビュー除く)。

  • 商品番号:STNS-30208

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シュナーベル(1882-1951)
    歌曲全集 詳細ページ
    [サラ・クーデン(コントラルト)/ジェニー・リン(ピアノ)]

    SCHNABEL, A.: Vocal Works (Complete) (S. Couden, Jenny Lin)

    発売日:2023年01月13日 NMLアルバム番号:Steinway30208

    CD価格:2,250円(税込)

    ベートーヴェン弾きとして知られる名ピアニスト、アルトゥール・シュナーベル(1882-1951)。実は作曲家としても精力的に活動し3曲の交響曲をはじめ、ピアノ曲や声楽曲を遺しました。 このアルバムは、彼の歌曲を全て収録したもので、台湾で生まれ現在はアメリカで活躍するピアニスト、ジェニー・リンと、同じくアメリカのコントラルト、サラ・クーデンの演奏によるもの。 ジェニー・リンはシュナーベルのピアノ作品全集(STNS-30074)を2019年にリリースしており、シュナーベル作品の紹介に取り組んでいます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:SWR19124CD

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ショスタコーヴィチ(1906-1975)
    室内交響曲 Op.110a & Op.49
    ピアノ協奏曲 詳細ページ
    [マリア・メエロヴィチ(ピアノ)/セルゲイ・ナカリャコフ(トランペット)/ピエタリ・インキネン(指揮)/ドイツ放送フィルハーモニー]

    SHOSTAKOVICH, D.: Chamber Symphonies, Opp. 49a, 110a / Piano Concerto No. 1 (Meerovitch, Nakariakov, Saarbrücken German Radio Philharmonic, Inkinen)

    発売日:2023年01月13日 NMLアルバム番号:SWR19124CD

    CD価格:2,400円(税込)

    ショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲を、彼の弟子であったルドルフ・バルシャイが弦楽合奏版に編曲した2曲の「室内交響曲」。優れたヴィオラ奏者、そして作曲家でもあったバルシャイの編曲は、原曲を拡大しながらも決して緊張感を失うことがなく、これらはショスタコーヴィチも認め作品番号を付すほど見事な仕上がりとなっています。 ピアノ協奏曲は1933年の作品。正式には「ピアノとトランペット、弦楽合奏のための協奏曲」であり、トランペットにもソリストとしてのテクニックが求められます。ショスタコーヴィチ自身や他の作曲家、民謡まで様々な作品から引用された旋律が印象的な作品です。 ここでピアノを演奏するのは、アナトール・ウゴルスキの弟子であるマリア・メエロヴィチ。トランペットは日本でもおなじみの名手セルゲイ・ナカリャコフが担当しています。 日本フィル・ハーモニーと2017年よりドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団(ザールブリュッケン・カイザースラウテルンドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団)の首席指揮者を務めるピエタリ・インキネンは、オーケストラから力強い音楽を引き出し、作品の魅力を伝えています。

    収録作曲家: