2021年1月

※複数語による AND OR 検索はできません

絞り込み 参考キーワード

87 件 / 87件中 準備中…

  • 商品番号:NYCX-10185

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2021年5月号)★-

    〈HAYDN 2032 第9集〉
    別れのとき
    ハイドン(1732-1809)
    交響曲 第35番・第45番・第15番
    ベレニーチェの告別の場面 詳細ページ
    [アントニーニ、イル・ジャルディーノ・アルモニコ、ピオー]

    HAYDN, J.: Symphonies Nos. 15, 35, 45, "Farewell" / Berenice, che fai (Haydn 2032 Project, No. 9. L'Addio) (Il Giardino Armonico, Antonini)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:ALPHA684

    CD国内仕様 日本語解説・歌詞訳付き価格:2,970円(税込)

    交響曲全曲録音 第9巻!
    「別れ」をテーマにした厳選3曲、ピオーが歌うハイドン晩年の稀少声楽曲入り
    イタリアの古楽器合奏団イル・ジャルディーノ・アルモニコを主宰するジョヴァンニ・アントニーニが、この団体とバーゼル室内管弦楽団を指揮して進める交響曲全曲録音シリーズHAYDN2032。作曲家の生誕300周年までの完成をめざし名演が次々現れるプロジェクトですが、今回新たに登場する第9弾のテーマは「別れ」。 旅立ちや人生の転機が何かしら作品成立の背景にあった3曲の交響曲のうち、中軸を占めるのはやはり「告別」の綽名で知られる第45番……疾風怒濤期特有のスリリングな短調展開がクライマックスに達したところで突如ゆったり始まる各楽器のソロ部分は、名手揃いのこの楽団だからこその頼もしさで、最後まで聴きどころに事欠かない精妙解釈を味わえます。 エステルハージ宮廷楽団着任後まもなく書かれた第15番、ニコラウス侯の人生に大きな影響を及ぼした旅からの帰還を祝う第35番も、それぞれダイナミックかつスタイリッシュな逸品。最後の交響曲第104番とともに、ハイドンのロンドン滞在の末尾を飾った演奏会で披露された独唱曲は、贅沢にも名歌手ピオーの歌で聴くことができます。 発見に満ちた77分あまりを彩る、最新の研究成果が反映された解説も充実の内容です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10186

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2021年5月号)★-

    ロンベルク(1767-1821)
    ヴァイオリン協奏曲
    第4番・第9番・第12番 詳細ページ
    [シュシャーヌ・シラノシアン、カプリッチョ・バロック・オーケストラ]

    ROMBERG, A.J.: Violin Concertos Nos. 4, 9, 12 (Capriccio Baroque Orchestra, Siranossian)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:ALPHA452

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:2,970円(税込)

    没後200年、古楽器名手たちが解き明かすA.ロンベルクの貴重な協奏曲!「知られざる昔日の巨匠」の世界に当時の楽器と奏法で触れることの出来る一枚。バーゼル・スコラ・カントルムで学んだ俊才たちが集うカプリッチョ・バロック・オーケストラは、ベートーヴェンやその世代の音楽の発掘に余念がありませんが、現代楽器でさえ録音の少ないアンドレアス・ロンベルクの協奏曲群を初期から後期までバランスよく収めたこの新録音は、その意味できわめて貴重といえます。 ラインハルト・ゲーベル門下の才人シラノシアンの惚れ惚れするようなガット弦演奏とともに、ベートーヴェンの3歳年上で天才少年としてデビューしたこの作曲家の音世界を堪能することの出来るアルバム。古典派流儀のしっかりした曲構成のなか、トランペットなしティンパニありの編成のために綴られたオーケストラ・パートが充実した音響で「生のままの200年前」に聴き手を誘う3曲。ロマン派にぐっと近づく世代の音楽らしい緩急自在で劇的な展開が、古楽器演奏のコントラストでひときわ映える聴きどころの連続です。 cpoにいくつか録音のある、いとこのチェロ奏者=作曲家ベルンハルト・ロンベルクとともに、ベートーヴェン・イヤーを経て今こそ知りたくなる音世界が詰まっています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10187

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『モーツァルトのまわりで』
    ~オーボエ四重奏の黄金時代~ 詳細ページ
    [アルフレード・ベルナルディーニ、ベルナルディーニ四重奏団]

    Oboe Quartets - MOZART, W.A. / BACH, J.C. / ROLLA, A. (Around Mozart - A Journey Through the Golden Age of the Oboe Quartet) (Quartetto Bernardini)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:A482

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:2,970円(税込)

    厳選された歴史的オーボエ5本が甦らせる、「作曲当時の興奮」!弦楽三重奏にオーボエがひとつ加わるオーボエ四重奏曲といえば、まずモーツァルトの作品が思い浮かぶところ。実はこの曲種、古典派から初期ロマン派の時代にかけて意外に多くの作例が生まれていました。歴史の谷間に埋もれて忘れられていったそれらの中には、作曲家たちが知っていた当時の楽器で演奏されてこそ、本来の真価を発揮するものが少なくありません。 歴史的オーボエの探求に余念がないベルナルディーニはここで、欧州各地に残る18-19世紀製のオリジナル古楽器に着目。厳選されたプログラムで、モーツァルト前後の時代に生み出されたオーボエ四重奏曲の素顔に迫りました。オリジナル楽器ならではの古雅な響きを最大限に生かしながら、古典派らしい流麗な旋律を吹きこなしてゆく彼のまわりには、娘チェチーリア・ベルナルディーニとそのパートナーのファン・デン・ミュンクホフ、ヴィオラのジモーネ・ヤンドルら逸材が揃い、弦楽器や弓も当時のオリジナルを中心に使用されています。 ドレスデンの名高いチェロ奏者ドッツァウアーやブダペストのドルシェツキーなど、既存録音がきわめて少ない重要作曲家の作品も見過ごせません。

  • 商品番号:NYCX-10188

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    リスト(1811-1886)
    ハンガリー民謡の主題による幻想曲
    スペイン狂詩曲
    深き淵より/死の舞踏 詳細ページ
    [ゴラン・フィリペツ(ピアノ)/イムレ・コラール(指揮)/コダーイ・フィルハーモニー管弦楽団]

    LISZT, F.: Hungarian Fantasy / Rhapsodie espagnole / De Profundis / Totentanz (Filipec, Kodály Philharmonic, Kollár)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:8.573866

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:1,980円(税込)

    若いころのフランツ・リストは数多くのコンサートを行い、煌めくような超絶技巧で聴衆を魅了しました。円熟期には後進の指導も熱心に行い、彼の周囲には若い音楽家たちが大勢集まるようになりました。その中の一人、イタリア出身のフェルッチョ・ブゾーニはリストの音楽に心酔し「リストのピアノ曲は、ピアノ芸術のアルファにしてオメガである」と賛辞を送り、作品の校訂、編曲を行ったことで知られています。 このアルバムにはブゾーニによる「スペイン狂詩曲」と「死の舞踏」のアレンジ版と、「ピアノ協奏曲第3番」の校訂で知られる音楽学者ジェイ・ローゼンブラット(1955-)が補筆完成版を作成した「深き淵より」、そして現代におけるリスト研究の第一人者でピアニスト、ゴラン・フィリペツが自由なカデンツァを加えた「ハンガリー民謡の主題による幻想曲」の4曲を収録。リストの後継者たちが織りなす素晴らしい世界をご堪能ください。 *国内仕様盤にはピアニスト・評論家、長井進之介氏の解説が付属します。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10189

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴィラ=ロボス(1887-1959)
    合唱編曲集
    バッハ、ベートーヴェン、シューベルト、シューマン 他 詳細ページ
    [ヴァレンティナ・ペレッジ(指揮)/サンパウロ交響合唱団]

    VILLA-LOBOS, H.: Choral Transcriptions (São Paulo Symphony Choir, Peleggi)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:8.574286

    CD国内仕様 日本語解説/歌詞訳付き価格:1,980円(税込)

    クラシックの名曲をアレンジして歌った録音は過去に多くありますが、
    これはヴィラ=ロボスによる合唱編曲という点に注目!
    ブラジルの民族音楽に根差したオーケストラ作品やギター曲で知られるヴィラ=ロボス。彼は生涯に1000曲ほどの作品を書きましたが、その中には数多くの合唱作品があります。 このアルバムでは、その中でもとりわけ珍しい“ヴィラ=ロボスによるバッハからロマン派作品の合唱編曲版”を収録。これらは主としてリオデジャネイロで活動していた「Choir of the Orfeão dos Professores=教師の合唱団」のために書かれたもので、ほとんどが1933年から1935年の間に初演されています。 原曲の多くは鍵盤曲ですが、ヴィラ=ロボスはこれらを見事にアレンジ。ベートーヴェンやシューベルト、シューマン、ショパンなどのよく知られた旋律が声による交響楽として生まれ変わっています。すべてア・カペラ(無伴奏)、2曲以外は歌詞を持たないヴォカリーズなので純粋に音楽として楽しめるのも魅力。また、ここには彼が敬愛したバッハの『平均律クラヴィーア曲集』からの合唱アレンジが全て含まれています。 *国内仕様盤には日本ヴィラ=ロボス協会副会長
    清水安紀氏の解説・歌詞日本語訳が付属します。

  • 商品番号:NYDX-50122

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2021年5月号)★-

    プロコフィエフ(1891-1953)
    歌劇《炎の天使》 Op.37 詳細ページ
    [リー・メルローズ(バリトン)/レナータエヴァ・ヴェシン(ソプラノ)/アンナ・ヴィクトローヴァ(メゾ・ソプラノ)他/アレホ・ペレス(指揮)/ローマ国立歌劇場管弦楽団/ローマ国立歌劇場管弦楽団合唱団]

    発売日:2021年01月29日

    Blu-ray国内仕様 日本語字幕付き価格:4,400円(税込、送料無料)

    さすらいの旅からドイツに戻った騎士ルプレヒトは、投宿先で見知らぬ娘レナータに自分の名を呼ばれ驚きます。ルプレヒトは、彼女に「一時は共に暮らしたが、自分を捨てて去った火の天使マディエールの化身ハインリヒ伯爵を探すためにケルンに連れていって欲しい」と頼まれ出発します。レナータを愛するようになったルプレヒトは、ケルンでハインリヒ伯爵を見つけ出し、ラインの河畔で決闘を挑みます。深手を負ったルプレヒトはレナータの介護によって回復し、再び彼女の愛を求めますが拒絶されます。そしてレナータは修道院へと駆け込み、そこで異端審問が行われレナータは火刑を宣告されるのですが…
    1920年代に完成していたにも関わらず、その過激なオカルティズムと性描写に対する忌避感からか、この作品の初演(フェニーチェ歌劇場)は作曲家の死後1955年まで待たねばならなりませんでした。しかし、この作品を深く愛した作曲家は生前、交響曲第3番に大胆にその音楽を引用しています。 本上演に際し、イタリアの気鋭の演出家エマ・ダンテは「幻想的なリアリズム、終わりのない悪夢、狂気、性的な衝動と文化の衝突の目くるめく融合」をこの作品に読み込み、たびたび登場する悪魔のブレイクダンスに象徴される滑稽な不気味さと静謐さが併存するユニークな舞台を創り上げました。 主役のリー・メルローズとエヴァ・ヴェシンを始めとした充実した歌手陣と、アルゼンチン出身のオペラ指揮者として高い評価を受けるアレホ・ペレスに導かれたローマ歌劇場のオーケストラが、このプロコフィエフの傑作を見事に描き出しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10182

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2021年4月号)★-

    ロット(1858-1884)
    〈管弦楽作品集 第2集〉
    交響曲 第1番
    弦楽オーケストラのための交響曲
    交響的断章 詳細ページ
    [クリストファー・ウォード(指揮)/ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団]

    ROTT, H.: Orchestral Works (Complete), Vol. 2 (Cologne Gürzenich Orchestra, Ward)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:C5414

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:2,750円(税込)

    幻の天才、ハンス・ロットの代表作「交響曲ホ長調」、シリーズに登場!「彼と私は、同じ木から採れた2個の果物のように、同じ土によって生育し、同じ空気を採り入れていた」とマーラーが語ったというハンス・ロット。2人は同じようにブルックナー、ワーグナーの作風を継承した作品を書きましたが、25歳でこの世を去ったロットの作品は長い間認められることがありませんでした。20世紀後半になってようやく注目された彼の交響曲第1番は、長い間「マーラーのエピゴーネン(亜流)」と言われていましたが、最近の研究では、マーラーがロット作品からの引用を行っていたことがわかり、ロットの独自性が注目される契機となりました。 このCapriccioのシリーズは、再構築版を含むロットのオーケストラ作品を録音することで、ロットの魅力的な遺産を後世に残すことを目指しています。第2集には彼の代表作である「交響曲ホ長調」を中心に、交響曲への導入作でありブルックナーへの賛辞が表現された「交響的断章」、1874年から1875年にかけて作曲されたメンデルスゾーン風の味わいを持つ「弦楽オーケストラのための交響曲」の3曲を収録。若きロットの才能が開花していく様をありありと体感できる選曲です。 *国内仕様盤には広瀬大介氏による解説が付属します。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10183

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『ドビュッシー、ショパン、ムソルグスキー』
    ~ 子供の領分、24の前奏曲、展覧会の絵 詳細ページ
    [ベフゾド・アブドゥライモフ]

    Piano Recital: Abduraimov, Behzod - DEBUSSY, C. / CHOPIN, F. / MUSSORGSKY, M.P.

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:ALPHA653

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:2,970円(税込)

    アブドゥライモフが聴かせる「小品の万華鏡」1990年ウズベキスタンの首都タシュケント生まれのベフゾド・アブドゥライモフ。2009年にロンドン国際ピアノ・コンクールで優勝し、Deccaから2枚のアルバムをリリース、驚異的なテクニックで世界中のピアノ・ファンを虜にしました。その後プロムスにデビューするなど、日本を含む世界各地の演奏活動で深みを増した彼が、ALPHAレーベルからアルバムをリリースします。 第1弾はドビュッシー、ショパン、そしてムソルグスキーによる人気作品を集めた贅沢な一枚。いずれも小さな曲を集めた作品で、隣り合う曲同士の類似と相違の関係性が織りなす色彩感を万華鏡のように楽しむことをテーマとしています。豊かな経験による成長を感じさせる軽やかさの中に、高い技術力に裏打ちされた高度な表現を聴かせ、時折挟む、ちょっとしたテンポの揺れなどもたいへん魅力的です。なお、『展覧会の絵』はバウアー版あるいはラヴェル編曲版の影響か、「ビドロ」は弱音で始まり5つ目の「プロムナード」は省略しています。 ALPHAからは数枚のアルバムが予定されており、今後の展開が楽しみなところです。

  • 商品番号:NYCX-10184

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2021年4月号)★-

    ジョスカン・デ・プレ(1450/55頃-1521)
    の世俗歌曲さまざま
    ~テイルマン・スザート1545年刊行の『第7歌曲集』より~ 詳細ページ
    [クレマン・ジャヌカン・アンサンブル]

    JOSQUIN DES PREZ: Vocal Ensemble Music (Septiesme livre de chansons) (Ensemble Clément Janequin, Visse)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:RIC423

    CD国内仕様 日本語解説、歌詞訳付き価格:2,970円(税込)

    クレマン・ジャヌカン・アンサンブル新録音は、没後500年のジョスカン!
    意外に録音のない世俗曲集
    1980~90年代以来、ルネサンス期のフランス語声楽曲の面白さを紹介し続けたクレマン・ジャヌカン・アンサンブル。主宰者ドミニク・ヴィスは今もバロック・オペラの個性的なキャラクターで活躍していますが、アンサンブルとしての録音は数年ぶり。それも、彼らの音楽性や演劇的な存在が際立つフランス・ルネサンスのレパートリー、しかもジョスカン・デ・プレの世俗シャンソンをアルバム1枚かけて探求するという内容も嬉しいところです。 ジョスカンはフランドル楽派が最も注目された15世紀後半~16世紀前半に活躍し、その絶大な名声がイタリアや北方まで欧州各地に及びました。現在、比較的大規模な教会音楽は多く録音される一方、もうひとつの中軸分野たる世俗シャンソンは体系的な録音がぐっと少なくなっています。 今回の新録音は知られざる名作の数々はもちろん、本人の歿後に派生作が続々創られた「千々の悲しみ」の器楽版も含め、その重要な要素を網羅したと言ってよい選曲。最新の知見をふまえた解説とともに、フランス語圏の歌手たちならではの適性と豊饒な実践経験が活かされたアルバムに仕上がっています。

  • 商品番号:555330

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ゲルンスハイム(1839-1916)
    ヴァイオリンとピアノのための作品全集 詳細ページ
    [クリストフ・シッケダンツ(ヴァイオリン)/エルンスト・ブライデンバッハ(ピアノ)]

    GERNSHEIM, F.: Violin Sonatas (Complete) (Schickedanz, Breidenbach)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:555330-2

    CD 2枚組価格:3,375円(税込、送料無料)

    ドイツの作曲家フリードリヒ・ゲルンスハイム。7歳から音楽を学び、13歳の時にライプツィヒ音楽院に最年少で入学、やがてピアノをモシェレスに師事し1855年から1860年まではパリに留学、リスト、ロッシーニ、ラロ、サン=サーンスらと親交を持ちました。その後はザールブリュッケンの音楽監督をはじめ、様々なオーケストラを指揮、友人であったブラームスや同時代の作品も演奏しています。 このアルバムには14歳の時の習作「ヴァイオリン・ソナタ ホ短調」を含む、ゲルンスハイムの初期から後期に至るヴァイオリンとピアノのための全作品が収録されており、ゲルンスハイムの作風の変遷を知ることができます。とりわけ名ヴァイオリニスト、アンリ・マルトーに捧げられたヴァイオリン・ソナタ第4番はゲルンスハイムの作曲技法の頂点を成す作品とされ、美しい楽想が巧みに構成された見事な音楽です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555357

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    デュボワ(1837-1924)
    ピアノ五重奏曲 ヘ長調
    ピアノ四重奏曲 イ短調 詳細ページ
    [オリヴァー・トリンドル(ピアノ)/ニーナ・カーモン(ヴァイオリン)/ュテファン・シーリ(オーボエ)/アンヤ・クレイナッケ(ヴィオラ)/ヤコブ・シュパーン(チェロ)]

    DUBOIS, T.: Piano Quintet in F Major / Piano Quartet in A Minor (S. Schilli, N. Karmon, A. Kreynacke, J. Spahn, O. Triendl)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:555357-2

    CD価格:1,800円(税込)

    1837年、シャンパーニュ地方で生まれたテオドール・デュボワの作品集。ランス大聖堂の教会楽長ルイ・ファナールから教えを受け、その後はパリ音楽院でアンブロワーズ・トマに師事、1861年にローマ大賞を受賞します。以降、マドレーヌ寺院やサント=クロチルド教会の楽長を務めますが、1896年、トマの死に伴い、パリ音楽院院長に就任しました。しかし1905年のローマ賞でラヴェルが参加資格を失った一件から引責辞任しています。 このアルバムにはその頃に書かれた2曲の室内楽曲を収録。古典的な形式に則って書かれたピアノ四重奏曲、第2ヴァイオリンをオーボエに変更し独自の響きを模索したピアノ五重奏曲。どちらもピアノの響きをベースに各々の楽器が繊細な旋律を重ねて行きます。オリヴァー・トリンドル、シュテファン・シーリら名手たちの演奏でお楽しみください。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555391

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ベートーヴェン(1770-1827)
    ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.61
    ロマンス 第2番 詳細ページ
    [レーナ・ノイダウアー(ヴァイオリン)/カペッラ・アクイレイア/マルクス・ボッシュ(指揮)]

    発売日:2021年01月29日

    LP価格:2,475円(税込)

    cpoレーベルの『2020年ベートーヴェン生誕250年記念アルバム』としてリリースされたレーナ・ノイダウアーが演奏するヴァイオリン協奏曲(777559)がLP盤として登場。 2006年、15歳の時にアウグスブルクで開催された『レオポルト・モーツァルト国際コンクール』で第1位を受賞した後、ソリスト、室内楽奏者として活躍するノイダウアーと、マルクス・ボッシュが指揮する、名手たちのアンサンブル「カペッラ・アクイレイア」による伸びやかな演奏をお楽しみください。 (収録時間の関係で、ロマンスは第2番のみの収録となります)

    収録作曲家:

  • 商品番号:555400

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ハイドン(1732-1809)
    ピアノ協奏曲全集 詳細ページ
    [メロディー・ツァオ(ピアノ)/ダヴィッド・ネーベル(ヴァイオリン)/カメラータ・シュヴァイツ/ハワード・グリフィス(指揮)]

    HAYDN, J.: Keyboard Concertos, Hob.XVIII:1-6, 8, 10, 11 (Mélodie Zhao, Camerata Schweiz, H. Griffiths)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:555400-2

    CD 2枚組価格:4,125円(税込、送料無料)

    スイス出身の中国系ピアニスト、メロディー・ツァオが弾くハイドンの鍵盤のための協奏曲全集。ハイドンはチェンバロまたはピアノのための協奏曲を、よく知られる第11番 Hob. XVIII:11 を含め3曲しか書いていませんが、この曲集でツァオは、チェンバロ、フォルテピアノ、オルガンのための協奏曲を含めた9曲(偽作とされる作品を除く)全てをモダン・ピアノで演奏。ロココ趣味の初期作品から、モーツァルトのピアノ協奏曲に比肩する大規模な作品までを華麗に演奏しています。 また、オルガン協奏曲は2020年に発表された新エディションによる楽譜が用いられており、この譜面による録音は初のものとなります。

    収録作曲家:

  • 商品番号:777052

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ロンベルク(1767-1821)
    交響曲 第1番&第3番
    序曲「スキピオの寛大さ」 詳細ページ
    [ケヴィン・フリフィス(指揮)/フィオン(ヘルダーラント&オーファーアイセル管弦楽団)]

    ROMBERG, A.J.: Symphonies Nos. 1 and 3 / Die Grossmut des Scipio: Overture (Phion, Orchestra of Gelderland and Overijssel, K. Griffiths)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:777052-2

    CD価格:2,475円(税込)

    ドイツの作曲家アンドレアス・ロンベルク。幼少期よりヴァイオリニストとして演奏活動を行い、パリ、ウィーン、プラハからイタリア各都市でのツアーで名声を高めました。1790年からはボンの宮廷オーケストラに参加し、若きベートーヴェンと出会ったことでも知られています。 現代では主としてヴァイオリン作品の作曲家と見做されていますが、交響曲も10曲ほど書き上げています。これらは1817年、ドイツの有名な音楽新聞“アルゲマイネ・ムジカリッシェ・ツァイトゥング”でハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンと同格扱いされたほどに高い人気を誇っていましたが、次第に忘れられてしまい、彼の存命中に印刷されたのは4曲のみ。そして現在譜面が現存しているのは6曲のみです。 今作ではその中から、ケヴィン・グリフィスの指揮により第1番と第3番、序曲「スキピオの偉大さ」が演奏されています。古典派とロマン派を繋ぐ音楽です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:777771

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ベートーヴェン(1770-1827)
    〈劇場のための音楽集 第2集〉
    付随音楽『シュテファン王』
    フィデリオ序曲
    レオノーレ序曲 第1番-第3番
    詳細ページ
    [ブルノ・チェコ・フィルハーモニー合唱団/カペッラ・アクイレイア/マルクス・ボッシュ(指揮)]

    BEETHOVEN, L. van: König Stephan / Leonore Overtures / Fidelio: Overture (B. Tauber, Czech Philharmonic Choir, Brno, Cappella Aquileia, M. Bosch)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:777771-2

    CD価格:2,475円(税込)

    マルクス・ボッシュとカペッラ・アクイレイラによるベートーヴェン「劇場のための音楽集」。前作ではあまり演奏されることのない『アテネの廃墟』全曲とカンタータ『静かな海と楽しい航海』を取り上げたボッシュ、今作では更に珍しい『シュテファン王』に取り組みました。 1811年に作曲されたこの『シュテファン王』は前述の『アテネの廃墟』と同様、オーストリア皇帝フランツ1世がハンガリーに建築した“ドイツ劇場”のこけら落としのための作品。主人公は西暦1000年にハンガリー王国を建国したイシュトヴァーン1世で、副題には「ハンガリーで最初の善政者」と書かれています。 テキストは『アテネの廃墟』と同じくアウグスト・フォン・コツェブーによるものですが、このアルバムでは前作と同じくカイ・ヴェスラーが現代的な言葉に置き換え、21世紀に通じる内容に作り替えています。他には歌劇《フィデリオ》にまつわる4曲の序曲を収録。

    収録作曲家:

  • 商品番号:777869

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ゴセック(1734-1829)
    レクイエム&クリスマス・オラトリオ 詳細ページ
    [エクス・テンポーレ(合唱)/レ・ザグレマン(合唱)/マンハイム・ホーフカペレ/フロリアン・ハイアリック(指揮)]

    GOSSEC, F.-J.: Nativité (La) / Christe Redemptor / Messe des Morts (Ex Tempore, Les Agrémens, Mannheimer Hofkapelle, Heyerick)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:777869-2

    CD価格:2,475円(税込)

    現代では愛らしいヴァイオリンの小品「ガヴォット」のみで知られる作曲家フランソワ=ジョセフ・ゴセック。しかし彼は30曲近くの交響曲や管弦楽作品、室内楽曲、声楽曲、歌劇まであらゆるジャンルの作品を遺しており「フランス交響曲の父」としても讃えられています。 このアルバムで聴ける彼の宗教作品は、当時としては画期的な作風で知られ、中でも1774年に初演されたクリスマス・オラトリオ「キリスト降誕」は、緻密なオーケストラ・パート、聖歌隊が歌う羊飼いや天使の生き生きとした描写が聴衆や批評家たちに絶賛され、コンセール・スピリチュエルで9回以上も再演された記録が残っています。 1760年作曲の「死者のためのミサ曲」は荘厳な序奏で始まる堂々たる作品。初演時には教会の外に管楽アンサンブルを置くなどして話題となりました。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.111411

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    〈クライスラー 録音全集 第10集〉
    クライスラー(1875-1962)
    1928年-1929年 詳細ページ
    [フリッツ・クライスラー(ヴァイオリン)/カール・ラムソン(ピアノ)]

    KREISLER, Fritz: Complete Recordings, Vol. 10 (1928-1929)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:8.111411

    CD価格:1,900円(税込)

    1925年、電気式録音によるSPレコードが発売されたとき、クライスラーはまだ活動の絶頂期にありました。この第10巻には1928年から1929年にかけての一連の録音を収録、当時最新鋭の技術で、50代前半のクライスラーの美しい音色が存分に捉えられています。 1928年3月、カーネギーホールでのコンサートを行い、その後はヨーロッパ・ツアーを行い好評を博すなど、この時期のクライスラーはトップクラスの地位を保っていましたが、実は、1925年にアメリカの市民権を得たヤッシャ・ハイフェッツらの台頭や、1929年の妻ハリエットの病、兄フューゴの逝去、ウォール街大暴落などにより、彼の生活はストレスに晒されていたようです。しかし、そんな中での一連の録音は、彼ならではの絶大な求心力を持っています。 未発表テイクの貴重な音源を含む魅力的な1枚です。

  • 商品番号:8.226586

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    オレセン(1969-)
    Der Wind bläset wo er will - 風が吹く場所 詳細ページ
    [ヨハネス・モーザー(チェロ)/オットー・タウスク(指揮)/デンマーク国立交響楽団]

    OLESEN, T.A.: Wind bläset wo er will (Der) / Cello Concerto (Moser, Danish National Symphony, Tausk)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:8.226586

    CD価格:2,325円(税込)

    デンマーク出身、ポール・ルーダースとカール・ラスムッセンに師事した作曲家トマス・エーヤフェルト・オレセンの作品集。DACAPOレーベルより3作目のリリースとなるこのアルバムには、2010年代に書かれたオーケストラ作品が2曲収録されています。 さまざまな楽器が思い思いに歌い交わしながら、荒涼とした風景が刻々と変化していく情景を描く「風が吹く場所」と、名手ヨハネス・モーザーがソリストを務めた、オレセンの亡き母の思いに捧げるチェロ協奏曲。どちらの曲にも彼がモットーにしている「人生を音楽で語ること」が明確に打ち出されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.551442

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Durch Raum und Zeit - 時空を超えて
    マンドリン&ギター・リサイタル 詳細ページ
    [イェンス=ウーヴェ・ポップ(ギター)/ヨッヘン・ロス(マンドリン)]

    Mandolin and Guitar Recital: Roß, Jochen / Popp, Jens-Uwe - POPP, J.-U. / THILE, C. / ROSS, J. / BACH, J.S. / GRANADOS, E. (Durch Raum und Zeit)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:8.551442

    CD価格:1,900円(税込)

    1967年生まれのギタリスト、イェンス=ウーヴェ・ポップ。2005年から「デイヴィッド・オルロフスキー・トリオ」に参加、伝統的なクレズマー・ミュージック、クラシック、ジャズを融合させた音楽で人々を魅了してきましたが、マンドリンのヨッヘン・ロスとはそれ以前の1997年からコラボレーションを開始し、主としてスコットランドの民族音楽と20世紀作品を演奏しています。 このアルバムにはスカルラッティやダウランド、バッハなどのバロック以前の作品からグラナドス、伝承曲、オリジナル曲まで、スタイルの違う様々な作品が収録されていますが、ギターとマンドリンが醸し出す美しく繊細な響きは、どの曲にもどこか懐かしい風情をもたらしています。 彼らの自発的な対話を捉えるために、録音の際は3テイクまでしか録らなかったという拘りのアルバムです。

  • 商品番号:8.559850

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    スーザ(1854-1932)
    〈吹奏楽のための作品集 第20集〉
    《エル・カピタン》より第1幻想曲
    いとしきインスピレーションの花束
    グッド・バイ 他
    詳細ページ
    [キース・ブライオン(指揮)/英国王立ウェールズ音楽大学ウィンド・アンサンブル]

    SOUSA, J.P.: Music for Wind Band, Vol. 20 (Royal Welsh College of Music and Drama Wind Orchestra, Brion)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:8.559850

    CD価格:1,900円(税込)

    19世紀のバンド音楽発展に貢献した“マーチ王”スーザ。この第20集にはブロードウェイで人気を博したメロディを用いた「おお、どれほどあなたを待ったことか」をはじめ、自作のオペレッタ《エル・カピタン》からの幻想曲や、他の歌劇からの旋律を吹奏楽用にアレンジした曲、楽員たちが次々と舞台から姿を消していく、ハイドンの「告別」からアイデアを得た「グッド・バイ」(最後は、その日が給料日だったことを思い出した楽員たちが慌てて舞台に戻ってくるという趣向)など、ユーモラスな作品が並びます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574007

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    オーベール(1782-1871)
    〈序曲集 第3集〉
    歌劇《舟歌、または愛と音楽》
    歌劇《白頭巾》
    歌劇《レストック、または陰謀と愛》
    歌劇《ポルティチの唖娘》 ほか
    詳細ページ
    [ダリオ・サルヴィ(指揮)/モラヴィア・フィルハーモニー管弦楽団]

    AUBER, D.-F.: Overtures, Vol. 3 - La Barcarolle / Les Chaperons Blancs / Lestocq / La Muette de Portici / Rêve d'Amour (Moravian Philharmonic, Salvi)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:8.574007

    CD価格:1,900円(税込)

    フランスのロマン派オペラの頂点を築いた作曲家の一人、ダニエル・フランソワ・オーベール。彼は50作ほどの歌劇を作曲しましたが、現在それらが上演されることはほとんどありません。 活躍当時はワーグナーと人気を二分するほどの評価を得ていたオーベールの歌劇から序曲と間奏曲を紹介するこのシリーズ、第3集には比較的知られる《ポルティチの唖娘》の序曲を含む、6作品からの序曲と間奏曲、そして1862年にサウスケンジントンで開催された「第2回ロンドン万博」の開幕に寄せた大序曲を収録。この曲の冒頭に現れる印象的なホルンの重奏は、ロシア出身の振付家ヴィクトル・グゾフスキーの“グラン・パ・クラシック”で効果的に用いられています。 今作もダリオ・サルヴィが振るモラヴィア・フィルハーモニー管弦楽団の演奏で。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574113

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:8.574113

    CD価格:1,900円(税込)

    ブラームス・トリオによるロシア・ピアノ三重奏曲の歴史 第2集。第1集(8.574112)では、このジャンルの幕開けとなるアリャビエフ、グリンカ、アントン・ルビンシテインの作品が紹介されましたが、第2作では記念碑的作品であるチャイコフスキーの「偉大な芸術家の思い出に」と東プロイセン出身でロシアで活躍したピアニスト、作曲家パウル(パーヴェル)・パプストのピアノ三重奏曲を収録。 チャイコフスキーの作品は、彼の旧友ニコライ・ルビンシテインへの追悼音楽であり、長大な2つの楽章で構成された重厚な作品です。パプストの三重奏曲はほとんど知られていませんが、こちらはニコライの兄、アントン・ルビンシテインを偲んで書かれた作品。イ長調をメインとしていますが、長調と短調の間を揺れ動く、流麗なハーモニーが特徴です。

  • 商品番号:8.574244

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アメリカのパーカッション作品集
    ケージ、ヒナステラ、ハリソン、ヴァレーズ 詳細ページ
    [パークラマ・パーカッション・アンサンブル /シーネ・アスムセン(ソプラノ)/ニクラス・ヴァレンティン(ヴァイオリン)/ジャン・トレル(指揮)]

    Percussion Music (American) - CAGE, J. / GINASTERA, A. / HARRISON, L. / VARÈSE, E. (Percurama)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:8.574244

    CD価格:1,900円(税込)

    近代アメリカのパーカッションのための作品集。1935年から45年にかけて打楽器のための作品を集中的に作曲したケージの「ファースト・コンストラクション」は、彼の師であるシェーンベルクが提唱した十二音技法を打楽器に持ち込み、16種類の楽器とサンダーマシンで演奏するというものです。 ヒナステラの「魔術的アメリカに寄せるカンタータ」は戦争、自然現象、愛など人間の生活にまつわる事象が、コロンブス以前の古いテキストで語られるという壮大な作品。ルー・ハリソンの協奏曲は十二音の技法にインドやアフリカ音楽の要素を取り入れた独自の作風による協奏曲。朗々と歌うヴァイオリンとパーカッションの荒々しい響きが融合し、見事な音楽を創り上げています。ヴァレーズの「イオニザシオン」は打楽器のための音楽の先駆的作品の一つ。5分ほどの小品でありながらも、消防車用のサイレンまでを含む37の楽器の音色が交錯し、素晴らしい音の風景を描き出していきます。

  • 商品番号:8.579077

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マクドウォール(1951-)
    オルガン作品集 詳細ページ
    [ウィリアム・フォックス(オルガン)/ルーシー・ハンフリス(トランペット)]

    MCDOWALL, C.: Organ Works - Celebration / First Flight / O Antiphon Sequence / 3 Antiphons / George Herbert Trilogy (W. Fox)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:8.579077

    CD価格:1,900円(税込)

    1951年、ロンドンで生まれたセシリア・マクドウォール。若い頃は教師として後進を指導していた彼女ですが、40代になってから作曲家になることを志し、ヨーゼフ・ホロヴィッツらに師事、合唱作品がすぐさまアイバーズ作曲家賞にノミネートされるなど注目を集めます。彼女のスタイルは滑らかなメロディ・ラインと時折織り込まれる絶妙な不協和音であり、これらは文学や建築といったジャンルから触発されているといいます。 このオルガンのための作品集は、マクドウォール自身がとても楽しんで作曲したというもので、バッハの未完成小品を補筆完成させるプロジェクトにも参加した彼女の手腕が発揮された、多彩な作品を存分に楽しめます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.660459

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ドッジソン(1924-2013)
    室内オペラ《マーガレット・キャッチポール - 離れた2つの世界》 詳細ページ
    [ケイト・ホーデン(ソプラノ)/ウィリアム・ウォレス(テノール)/ジョン・ルフニコラス・モリス(バス)/アンサンブル・ペルペトゥオ/ジュリアン・パーキンス(指揮)]

    発売日:2021年01月29日

    CD 3枚組価格:3,900円(税込、送料無料)

    1924年にロンドンで生まれたドッジソン。彼の両親は画家であり、「不思議の国のアリス」で知られるルイス・キャロル(本名チャールズ・ラトウィッジ・ドジソン)は遠い親戚でした。18歳の時に王立海軍に徴兵され4年間従軍、その後は王立音楽院で作曲と音楽理論を学び、1950年から作曲家として活動を始めます。 この室内オペラ《マーガレット・キャッチポール - 離れた2つの世界》は、サフォークで生まれ、馬を盗んだ罪でオーストラリアに移送されるも、脱獄して隠遁生活を送った実在の女性マーガレットを主人公に据えた物語。細やかな人物設定と美しい言葉使い、素朴な音楽が魅力的なオペラです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:A909

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『テレマンとヴィオラ・ダ・ガンバ』
    テレマン(1681-1767)
    協奏曲と室内楽曲 詳細ページ
    [ローレンツ・ドゥフトシュミット、アルモニコ・トリブート・アウストリア]

    TELEMANN, G.P.: Viola da Gamba Sonata, TWV 40:1 / Essercizii musici, TWV 41:e5 and 41:a6 (Armonico Tributo Austria, Duftschmid)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:A909

    CD価格:1,425円(税込)

    あらゆる楽器の魅力を活かしたテレマン、ガンバでの活躍を大御所続々のアンサンブルであらゆる楽器の味わいを生かした作品を書いたテレマンの真価は、当時の古楽器で演奏してこそ伝わるといってよいでしょう。そのうえ演奏者が、それぞれの楽器の世界的名手たちだったら… そんな理想が結実したのが、Arcana屈指の人気アルバムのひとつであるこの作品集。当時すでに廃れかかっていたこの楽器のために無伴奏曲を書くなど偏愛をみせたテレマン随一の、協奏曲でも室内楽曲でもガンバならではの味わいが映える名品の数々が集められています。 中心となるのはサヴァール門下のオーストリアの実力派ドゥフトシュミット。さらに他の演奏陣もベルナルディーニ、M.アンタイ、モリーニ…と驚くほど豪華な面々が揃い、これらの作品を味わう上で申し分のないスリリングかつ濃淡豊かな演奏の連続となっています。 廉価での再登場が喜ばしい逸品と言えるでしょう。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ALPHA663

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『暴君の愛』
    ~英国バロックの舞台音楽に現れる暴君たち~ 詳細ページ
    [アンサンブル・レ・シュルプリーズ、ウジェニー・ルフェビュール、ルイ=ノエル・ベスティオン・ド・カンブラ]

    Chamber and Vocal Music (English Baroque) - PURCELL, H. / BLOW, J. / CLARKE, J. / ECCLES, J. (Tyrannic Love) (Ensemble Les Surprises, Camboulas)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:ALPHA663

    CD通常価格:2,475円特価!:1,790円(税込)

    英国の劇場で描かれた暴君たち。パーセルを中心に。「疫病、飢饉、宗教にかかわる内戦、あるいは対外戦争…… 17世紀の英国がこのうえなく動乱に満ていたからこそ、人々は他の時代よりいっそう強く精力的に、輝きにみちた演劇空間をつくりだそうと意欲を燃やしたのでした」―― そう語るアンサンブル主宰者ルイ=ノエル・べスティオン・ド・カンブラ。彼らフランス語圏の古楽奏者たちは、整然とした折り目正しさに貫かれた理知的英国文化のイメージを越えた、躍動感あふれる17世紀の生々しい英国音楽の素顔をあざやかに甦らせてきましたが、ここにまたひとつエキサイティングな新録音が登場しました。 テーマは『暴君の愛』。古代神話や中世伝説、悪漢小説などに登場する暴君・猛女たちが、いかに英国の舞台を賑わせ、人間味に満ちた恋物語を劇場に現出せしめていたか、17世紀の英国人作曲家たちの思いがけない付随音楽を通じて炙り出す充実のプログラム。天才パーセルの名品が大部分を占めながらも、その大先輩ブロウや人気作曲家エックルズら同時代の他の作曲家たちの演目もそれぞれに聴きごたえある逸品ばかり。 随所で打楽器がアクセントを添えるスリリングな音楽作りもさることながら、パーリー・オヴ・ザ・インストゥルメンツの主宰者でもある音楽学者ピーター・ホルマンの充実した解題を通じて選曲の妙が解き明かされる解説も貴重。 1枚のアルバムを通じて昔日文化の一端を味わい深く伝えようとする意欲にみちた、Alphaならではの充実盤に仕上がっています。

  • 商品番号:CA21162

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    キング(1979-)
    Modern Yesterdays 詳細ページ
    [カーキ・キング(ギター)/クロエ・アレクサンドラ・トンプソン/(エレクトロニクス)]

    発売日:2021年01月29日

    LP価格:3,675円(税込、送料無料)

    アメリカのギタリスト&作曲家カーキ・キングの10枚目のアルバムとなる「Modern Yesterdays」。 2015年にリリースされた「Neck Is a Bridge to the Body」から5年ぶりとなるこのアルバムは、ほぼ完全にアコースティックギターで録音された最初のプロジェクトです。独創的なコード進行とポストクラシック、ジャズ、ブルース由来のモティーフが多用されたサウンドは瞑想に誘うような趣があります。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CKD598

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    バッハ(1685-1750)/ブゾーニ(1866-1924)
    ゴルトベルク変奏曲
    シャコンヌ
    ブゾーニ:ソナチネ 第4番
    ウォン(1988-)第15変奏の反転 詳細ページ
    [シーヤン・ウォン]

    Piano Recital: Wong, Chiyan - BACH, J.S. / BUSONI, F. / WONG, Chiyan (Goldberg Variations and Other Works)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:CKD598

    CD価格:2,475円(税込)

    スティーヴン・ハフの秘蔵っ子、シーヤン・ウォンによる「バッハ=ブゾーニ」!スティーヴン・ハフに才能を見出され、英国王立音楽院でクリストファー・エルトンに学んだ香港出身のピアニスト、シーヤン・ウォン(王致仁)。CDデビューは自身でさらなる改訂を施したリストのトランスクリプション集(CKD561)で、英国王立音楽院学長にしてトランペット奏者フリーマン=アットウッドのサポートも務めた(CKD621)彼が次に繰り出すのはブゾーニ。彼にとってリストと双璧を成す関心の対象であるブゾーニが、大バッハにどのように関わったかを探り、さらに自身がどのように斬り込んで行くかに挑戦したアルバムです。 表題の「ゴルトベルク」はもちろん、ラストの「シャコンヌ」まで、モダン・ピアノの機能をフルに生かした圧巻の表現力です。

  • 商品番号:FUG770

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『aer ~ 大気』 詳細ページ [トリオ・ペルトマー・フラーニェ・ペルコラ]

    PELTOMAA, A. / FRAANJE, H. / PERKOLA, M.: Ær (Peltomaa, Fraanje, Perkola)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:FUG770

    CD価格:2,475円(税込)

    楽器と時空を超えた、現代と古楽のアンビエントな交錯中世にもキリスト教の流入がやや遅れて進んだバルト海周辺国のなかでもフィンランドは、ゲルマン系の北欧神話とは違った文化背景を持ち、スウェーデン領時代とロシア領時代に複雑な歴史をたどった国。ジャズが早くから定着し、前衛音楽でもユニークな活況が続くこの国にあって、古楽や古楽器に独特なスタイルでコミットしてきたのが、このアルバムのトリオ・ペルトマー・フラーニェ・ペルコラです。 中心にいるのはオランダ出身で北欧のプレイヤーとも共演が多く、ECMやWinter&Winterのような越境系レーベルでも活躍してきた作曲家=ピアニスト、ハルメン・フラーニェ。コンチェルト・パラティーノやファンタズムといった欧州最前線の古楽アンサンブルに活動拠点をもつガンバ奏者ミッコ・ペルコラ、現代・ジャズ・即興にも強い中世音楽歌手アイノ・ペルトマーらと手を携え、プリペアードを含む現代ピアノの響きがいかに古楽器のオーガニックな感触や古楽歌唱と相性がよいものだったか、驚かされる聴覚体験を提供してくれます。 ヒルデガルト・フォン・ビンゲン(ビンゲンの聖女ヒルデガルト)や『モンセラートの“朱い本”』など中世音楽のレパートリーがアンビエントな響きのなか本質的な姿を失わず、楽器の素材感が心地よく伝わる音使いで構成されたオリジナル楽曲と不思議な共存をみせるプログラムは、このうえなく味わい深いもの。尖鋭的に捉え過ぎず自然体で新鮮な響きを体現してしまう、北欧最前線の古楽/現代の越境に心そそられる一枚です。

  • 商品番号:NBD0121V

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ベートーヴェン(1770-1827)
    歌劇《レオノーレ》(1805年 第1稿) 詳細ページ
    [ナタリー・ポラン(ソプラノ)/ジャン=ミシェル・リシェル(テノール)/ステファン・ヘゲドウシュ(バス・バリトン) 他/ライアン・ブラウン(指揮&芸術監督)/オペラ・ラファイエット管弦楽団/オペラ・ラファイエット合唱団]

    発売日:2021年01月29日

    Blu-ray日本語帯付き/日本語字幕付き価格:3,675円(税込、送料無料)

    夫フロレスタンが政治犯として捉われてしまったため、主人公「レオノーレ」が男装し「フィデリオ」という名前で監獄に潜入、見事に救出するというベートーヴェン作曲歌劇《フィデリオ》。1814年に完成したこの歌劇は、それまでに幾たびも改訂が施されたことで知られています。 ジャン・ニコラス・ブイイの原作に基づき、1798年にピエール・ガヴォーによる《レオノール》(映像
    NAXOS DVD:2.110591/Blu-ray:NBD0085V)が、次いで1804年にはフェルディナンド・パエールの《レオノーラ》が発表され、どちらも高い人気を誇りました。同じ頃、ベートーヴェンもこの題材による歌劇の作曲を依頼され、1804年から1年をかけて完成。この《レオノーレ》は1805年に初演の運びとなりました。しかし、さまざまな事情で初演は大失敗。その後、改訂を重ね《フィデリオ》として知られる現在の姿となりました。 このオペラ・ラファイエットによる《レオノーレ》上演は、作品の第1稿再現を目指す音楽学者ウィル・クラッチフィールドによる校訂版を用いており、ベートーヴェンが改訂の過程で削除したフロレスタンのアリアなどの世界初演を含む貴重なものです。レオノーレ役にはバロック・オペラを得意とするナタリー・ポラン。またフロレスタンとマルツェリーナやドン・フェルナンド役に同歌劇団上演のピエール・ガヴォーの《レオノール》と共通の歌手を起用しており、両作品の聴き比べに一段と興趣を添えています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NXN4002

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    MR. MIBBLER
    THE LONG JOURNEY 詳細ページ
    [MR. MIBBLER]

    Mr. MIBBLER: Long Journey (The)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:NXN4002

    CD価格:2,475円(税込)

    シンガーソングライターのトム・ヘル、ギターのヨルン・ラクネスとエレクトロニクスのヴィーザル・イ・エルスフィヨルドによる3人組Mr. Mibbler。ノルウェーで多くのプロデューサーやミュージシャンから絶賛され「三銃士」の異名を取る彼らのアルバム。 自然音や人工音(コロナ禍を話題にした日本のラジオも)など様々なサンプリング音源を加工し、ゆったりとしたギターやシンセサイザーのフレーズを合わせ、さらに緊張感のあるエフェクトをかけて、曲想は緩やかなのに独特のテンションが掛かっているという、個性的な音を作り上げています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OA1311D

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シェイクスピア
    『アテネのタイモン』
    詳細ページ
    [ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー]

    発売日:2021年01月29日

    DVD価格:3,825円(税込、送料無料)

    ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーによる、シェイクスピアの問題作『アテネのタイモン』。2019年シアターコクーンでの『ハムレット』も話題となった気鋭の演出家サイモン・ゴドウィンと組み、欲と不信が渦巻く世界で本当の価値とは何なのか、観る者に問いかけてきます。

  • 商品番号:OTN635

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    BASTIAN STEIN, HATHOR CONSORT
    ARIES POINT 詳細ページ
    [BASTIAN STEIN、 HATHOR CONSORT]

    発売日:2021年01月29日

    CD価格:2,250円(税込)

    バスティアン・シュタインのトランペットとヴィオール・コンソートの共演ドイツのジャズ・トランペット奏者バスティアン・シュタインのトリオが、ヴィオール(ヴィオラ・ダ・ガンバ)との共演盤を発表。ロミーナ・リシュカ率いるハトホル・コンソートは、深い探求力で古楽の興味深いアルバムを発表しながら、古楽器の枠組みを超えた挑戦にも積極的なヴィオール・コンソート。現代の弦楽器とは違うガット弦の響きと、トランペットのメロウな音色が美しく溶け合います。

  • 商品番号:RAM1915

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2021年7月号)★-

    『優 Yuu』
    ~無伴奏ヴィオール作品集~ 詳細ページ
    [上村かおり]

    Viola da Gamba Recital: Uemura, Kaori - ABEL, C.F. / FORQUERAY, A. / HUME, T. / MARAIS, M. / SAINTE-COLOMBE, J. de (Yuu: Gentleness and Melancholy)

    発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:RAM1915

    CD日本語帯・解説付き通常価格:2,475円特価!:1,790円(税込)

    憂いという字に人が寄り添えば優になる-無伴奏ガンバの豊かさを十全に「音楽は悩みを一時の間和らげる」けれど「悲しみを抱き続けるために歌う」時もある。そんな歌が流行ったシェイクスピアの時代から、ヴィオールの音色はいつもメランコリーと共に在りました。憂いの横に佇む優しき人のごとく、不安や悲しみを共感や受容と調和させた音楽を、どうぞお聴きください。(上村かおり)
    バッハ以前の音楽の広さと味わいを古楽器による演奏で私たちに強く印象づけたベルギーの銘団体リチェルカール・コンソートで長く中軸メンバーとして活躍し、ル・ポエム・アルモニークでも細やかな演奏を聴かせてきた上村かおり。パートナーの寺神戸 亮とクリストフ・ルセとの共演によるトリオでも数々の名演を披露、欧州と日本を行き来しながら世界的ヴィオール奏者として静かな存在感を放ってきた彼女にとって初の無伴奏アルバムが、丁寧な音盤作りで知られるRAMEEレーベルから登場します。 英国ルネサンス期の異才トバイアス・ヒュームの名作に始まり、フランスの「偉大なる世紀」を彩ったサント・コロンブ父子やマレ、フォルクレ、そして18世紀のアーベルや近年ふいに発見されたテレマンの作品まで、一貫して「ひとりで弾く」という音楽のありかたを見据えた泰然自若の演奏には、世界のどこにいても自身の解釈姿勢を見失わない稀代の演奏家であればこその豊かさが息づいています。 演奏者本人の言葉で語られる作品解説(日本語も原盤ブックレットに掲載)も読みごたえ充分。数百年の時を越えて聴き手それぞれの聴覚体験に寄り添う名品の数々…… RAMEEならではの自然なたたずまいのエンジニアリングでこの演奏に接することができるのも、古楽録音史における喜ばしい「出会い」のひとつと言えるでしょう。

  • 商品番号:SIG11114

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2021年01月29日

    CD価格:2,475円(税込)

    フランスのベーシスト、ドミニク・グリマルディによるアルバム。ヴィブラフォン、バス・クラリネットと足鍵盤ベース・シンセMoog taurusを全面的にフィーチャーしています。

  • 商品番号:CDS-7882

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マルチェッロ(1686-1739)
    詩篇とソナタ集 詳細ページ
    [アンサンブル・サラモーネ・ロッシ(古楽器使用)]

    MARCELLO, B.: Psalms and Sonatas (Ensemble Salomone Rossi, Cevidalli)

    発売日:2021年01月22日 NMLアルバム番号:CDS7882

    CD価格:1,800円(税込)

    イタリア・バロック期に活躍したベネデット・マルチェッロ。寡作家だった兄アレッサンドロに対し、700点近くもの作品を遺し、これらは現代でも人気を誇っています。 中でも『詩的・音楽的霊感 Estro poetico-armonico』と題された作品は代表作の一つであり、11曲の古代ユダヤの歌と2曲のギリシャの賛歌を含む50曲の詩篇をまとめたこの曲集は高く評価され、後にイギリスで英語の詩を付けて出版されました。このアルバムでは、その中から詩篇21篇と詩篇42篇を選び、ヴァイオリンとチェンバロのソナタを併せて演奏されています。 チェリスト渡邉一世が参加するアンサンブル・サラモーネ・ロッシは、1991年にリディア・チェヴィダッリが設立した古楽アンサンブル。ベルギーを拠点に活動し、スペイン、アメリカの他、近年ではBBCのドキュメンタリーに登場した注目のアンサンブルです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CDS-7891

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    FAKE BACH
    バッハ編曲の旅 詳細ページ
    [ルイージ・パロンビ(ピアノ)]

    Piano Recital: Palombi, Luigi - BACH, J.S. / BRAHMS, J. / GODOWSKY, L. / GOUNOD, C. (Fake Bach - A Journey into Bach Arrangements)

    発売日:2021年01月22日 NMLアルバム番号:CDS7891

    CD価格:1,800円(税込)

    ユニークなアルバムで知られるミラノ音楽院出身のピアニスト、ルイージ・パロンビが演奏するJ.S.バッハに捧げられた音楽を集めたリサイタル。大胆なピアノ用編曲を集めたこのアルバムからは、19世紀前半に巻き起こった“バッハ・ルネサンス”に始まるバッハの音楽に対する後世の作曲家たちの独自の視点が伺えます。 よく知られるグノーの「メディテーション(アヴェ・マリア)」をはじめ、サン=サーンスやブラームス、超絶技巧で知られるゴドフスキーやストラーダルなどの様々な作品には、バッハの本質に迫ろうとする作曲家たちの思いの丈が込められています。

  • 商品番号:CDS-7892

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ダライ(1687頃-1757)
    12のヴァイオリン協奏曲 Op.1 詳細ページ
    [レアーレ・コンチェルト(古楽器使用)]

    発売日:2021年01月22日

    CD 2枚組価格:3,300円(税込、送料無料)

    パルマ出身のヴァイオリニスト・作曲家マウロ・ダライ。1712年から1726年及び1730年から1739年にサンタ・マリア・デッラ・ステッカータ大聖堂に仕えていたこと以外、彼の経歴はほとんど知られておりませんが、スペインの女王となったエリザベッタ・ファルネーゼのお気に入りとしてかなりの富と名声を得たとされています。彼はファルネーゼの夫フェリペ5世から下賜された1718年製のストラディヴァリウスを生涯大切にし、ヴァイオリン曲を中心に、ソナタやカンタータなど、いくつかの作品を残しています。 このアルバムには世界初録音となる1725年に出版された12のヴァイオリン協奏曲を収録。ヴェネツィア楽派に影響された作風による明朗で活発な作品を、名手ルカ・ファンフォーニとダニエレ・ファンフォーニを中心としたアンサンブル「レアーレ・コンチェルト」が演奏しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:DYNBRD57847

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ドニゼッティ(1797-1848)
    歌劇《ピエトロ大帝、ロシアのツァーリ》 詳細ページ
    [ロベルト・デ・カンディア(バリトン)/ロリアーナ・カステラーノ(コントラルト)/パオラ・ガルディーナ(メゾ・ソプラノ)/ニナ・ソロドフニコヴァ(ソプラノ)/フランシスコ・ブーリト(テノール)/リナルド・アレッサンドリーニ(指揮)/リ・オリジナーリ(アンサンブル)/ドニゼッティ歌劇場合唱団]

    発売日:2021年01月22日

    Blu-ray価格:4,200円(税込、送料無料)

    若きドニゼッティの秀作オペラ初映像化リヴォニアの、とある村のフリッツ夫人の旅籠。狩人や兵士たちが思い思いにくつろぐ中、フリッツ夫人の庇護を受けて育った血気盛んな若者、大工のカルロと身寄りのない娘アンネッタ(実はピエトロ大帝の仇敵マゼーパの娘)が愛を語り合っています。そこに「高貴な人物がフリッツ夫人の旅籠に泊まる」という知らせが入ります。やってきたのはピエトロ大帝とその妻カテリーナ。お忍びでやってきた夫妻の目的は生き別れた妻の弟(カルロ)を探すことでした・・・。 22歳のドニゼッティが作曲した初の本格的なオペラ《ピエトロ大帝(ピョートル大帝)》は、1819年にヴェネツィアで初演され、大成功を収めます。モーツァルトやロッシーニの影響を強く残す作曲家の初期の作品とはいえ、そこにドニゼッティのその後の活躍を予感させる充実した楽想の数々を聴くことができます。 2019年、作曲家の生地ベルガモのドニゼッティ劇場は、この作品の初演200周年記念上演のために、新たにクリティカル・エディションを委嘱、更にローマの実験的演劇集団オンダドゥルト・テアトロを舞台演出に招聘し、20世紀初頭のロシア・アヴァンギャルド美術を援用した万華鏡を見るかのようなユニークな舞台を創造しました。ここにフランシスコ・プリ―ト、パオラ・ガルディーナ、ロベルト・デ・カンデラら優れた歌手陣の歌唱と、リナルド・アレッサンドリーニが導く19世紀のオリジナル楽器によるオーケストラ・リ・オリジナーリの溌剌とした演奏により、この若きドニゼッティの秀作が生き生きと再現されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:DYNDVD37889

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2021年01月22日

    DVD 9枚組 BOX価格:6,975円(税込、送料無料)

    ロッシーニ・ブッフォ1810年18歳のロッシーニが、ボローニャの音楽大学在学中にヴェネツィアのサン・モイゼ劇場で上演、その天分を認められた一幕のファルサ(笑劇)《結婚手形》。その後一躍時代の寵児となった作曲家によって次々に生み出され、今日に至るまで世界中の歌劇場の主要なレパートリーとなるオペラ・ブッファの4大傑作《アルジェのイタリア女》《イタリアのトルコ人》《セビリアの理髪師》《チェネレントラ》。それらに近年の「ロッシーニ・ルネサンス」により演奏される機会を得た《新聞》《ひどい誤解》などのブッファの稀覯作品を加えたロッシーニのオペラ・ブッファ7作品が、伊ダイナミック社により、優れたロッシーニ指揮者、ロッシーニの歌い手が一堂に会するペーザロの『ロッシーニ・オペラ・フェスティヴァル』のライブ収録を中心にDVD BOXとして集成されました。

    収録作曲家:

  • 商品番号:LBM030

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Carte postale - 郵便はがき
    シューベルトと近代フランス歌曲集 詳細ページ
    [ヴィクトワール・ビュネル(メゾ・ソプラノ)/エレナ・ハルシャーニ(ソプラノ)/ファビアン・ラングート(バリトン)/ミヒャエル・ラコトアリヴォニー(バリトン) 他]

    Vocal Music (19th-20th Centuries) - POULENC, F. / RAVEL, M. / SCHUBERT, F. / WOLF, H. (Carte postale) (Harsányi, Langguth, Rakotoarivony, Bunel)

    発売日:2021年01月22日 NMLアルバム番号:LBM030

    CD通常価格:2,475円特価!:2,090円(税込)

    オルセー美術館が主宰する若き音楽家たちの育成、発表の場毎年、オルセー=ロワイヨモン・アカデミーで開催される歌曲リサイタル。2020年も困難な状況の中、4組の歌手とピアニストがフランス近代歌曲を中心に、ヴォルフやシューベルトまで様々な歌曲で素晴らしい演奏を披露しました。 いずれも将来を嘱望される若き歌手たちの歌声をお楽しみください。

  • 商品番号:MYCL00004

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2021年4月号)★-

    軒下ランプ 詳細ページ [佐藤采香(ユーフォニアム)]

    Euphonium Recital: Sato, Ayaka - BACH, J.S. / BEETHOVEN, L. van / KATO, Masanori / MENDELSSOHN, Felix (Nokishita Lamp)

    発売日:2021年01月22日 NMLアルバム番号:MYCL-00004

    SACD-Hybrid国内盤価格:3,520円(税込、送料無料)

    響きという温かい希望の灯り。ユーフォニアムが奏でる美しい追憶の旋律。2018年リエクサ国際コンクール(フィンランド)にて日本人初の優勝を果たし、一躍管楽器界のスター奏者として活躍著しい佐藤采香。2年間のスイスでの留学を終え、より音楽性豊かになって日本での本格的活動を開始しました。その第一弾となるのが、このアルバムです。佐藤の最大の魅力である、包み込むような表情豊かな美しい音色と縦横無尽に躍動する技術を、十二分に堪能出来る内容となりました。注目は、バッハの無伴奏。ユーフォニアムの豊かな音色がバッハの音楽と結びつき、崇高で温かみのある世界を構築しています。またアルバム・タイトルであり、佐藤より委嘱して作られた「軒下ランプ」は、「帰宅時に見た軒下にホンワカと灯る燈に、ユーフォニアムの音をイメージした」佐藤の経験より着想されて生まれた叙情的な作品です。その他技術的に高度なものを要求するヴェースピなど、聴きどころ満載のです。あらゆるジャンルの音楽を真正面から受けとめ、自身の豊かな感性のもと昇華し表現する佐藤采香の今と輝かしいと未来を感じるアルバムです。

  • 商品番号:ODE-1381

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ノアゴー(1932-)/ルーザス(1949-)
    無伴奏チェロ作品集 詳細ページ
    [ウィルヘルミナ・スミス(チェロ)]

    NØRGÅRD, P.: Sonatas for Solo Cello Nos. 1-3 / RUDERS, P.: Bravour-Studien (Works for Solo Cello) (W. Smith)

    発売日:2021年01月22日 NMLアルバム番号:ODE1381-2

    CD価格:2,475円(税込)

    前作(ODE-1294)で北欧の2人の現代作曲家サロネンとサーリアホの無伴奏チェロ作品を堂々と聴かせた女性チェリスト、ウィルヘルミナ・スミス。今作はデンマークの作曲家ノアゴーとルーザスの無伴奏作品に取り組みました。 大規模なオーケストラ作品で知られるノアゴー、5曲の交響曲で知られるルーザス。各々の個性的な作風は、このような小さな編成の作品でも生かされています。 「無限セリー」と呼ばれる独自の作法を見出したノアゴーですが、初期の作品はシベリウスやニールセンを思わせる抒情的な雰囲気を持っています。ソナタ第2番では、彼の作風の変遷を目の当たりにすることができます。また、ルーザスが主題にしたのはルネサンス期に流行した作者不詳の世俗音楽「武装した人」。様々な趣向を凝らした変奏が続き、主題が最後に奏されます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:SWR19096CD

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    グルダ・コンダクツ・アンド・
    プレイズ・グルダ - ジャズ
    交響曲 ト長調 詳細ページ
    [フリードリヒ・グルダ(指揮、ピアノ) シュトゥットガルト放送交響楽団 南ドイツ放送ダンス・オーケストラ]

    GULDA, F.: Symphony in G Major / Piano Pieces (Heidelberger Hazztage 1971) (Friedrich Gulda Conducts and Plays Gulda)

    発売日:2021年01月22日 NMLアルバム番号:SWR19096CD

    CD価格:2,400円(税込)

    発見、グルダの「交響曲」!
    シュトゥットガルト放送響がビッグバンドに!
    フリードリヒ・グルダの自作を中心としたジャズのパフォーマンスを収録したアルバム。中でも注目は、スタジオでセッション録音されていた「交響曲 ト長調」です。不思議なことに、この作品の存在はこれまで誰にも知られておらず、今回SWRのアーカイヴにグルダの過去の録音を探していたところ、偶然発見されました。グルダが何のためにこの作品を書いたのか分かっておらず、さらに公開で演奏された形跡もありません。 古典的なソナタ形式にジャズのイディオムを融合させて作曲されており、ジャズ・バンドとクラシカルな弦楽合奏の共演の形で、各楽章10分以上、全3楽章で35分という大作となっています。弦楽も含めた全体がスイングする様は圧巻ですが、ふとバロック音楽のようなフレーズが挿入されたり、当時全盛だったムード音楽のような甘いストリングスやオーボエが聴かれたりと、グルダの持つ音楽性の幅広さがいかんなく発揮された聴き応えのある作品。こんな絶品が長い間埋もれていたとは驚きです。 後半はハイデルベルクでのピアノ・ソロでのライヴを収録。美しいメロディとスリリングな展開を併せ持つ、グルダならではの緩急を付けた音楽が素晴らしく、収められた拍手に聴衆との交流も感じられる、心温まる貴重な記録です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.551432

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ReVIOLAtion
    ヴィオラのための作品集 詳細ページ
    [クシシュトフ・コメンダレク=ティメンドルフ(ヴィオラ)]

    Viola Recital: Komendarek-Tymendorf, Krzysztof - DRUZHININ, F. / WEINBERG, M. / VIEUXTEMPS, H. / BACEWICZ, G. (ReVIOLAtion)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:8.551432

    CD価格:1,900円(税込)

    「革命 Revolution」と「ヴィオラ Viola」を融合させたタイトル「ReVIOLAtion」が特徴、ポーランドの俊英ヴィオラ奏者コメンダレク=ティメンドルフ渾身のアルバム。どの曲も無伴奏ヴィオラのために書かれており、張りつめた緊張感が心地よい1枚です。 冒頭のドウジーニンは、ショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲の初演で知られるベートーヴェン弦楽四重奏団のヴィオラ奏者を務めた人。この曲でもショスタコーヴィチの作品を思わせる重苦しい雰囲気が感じられます。同じくショスタコーヴィチの友人ヴァインベルクの作品は、思いの他諧謔性に満ちたユニークな作風。ヴュータンの「パガニーニへのオマージュ」は技巧性の高い小品。同じくパツェヴィチの作品は「カプリッチョ」というタイトル通り、変幻自在な曲想を持つ小品。 コメンダレク=ティメンドルフが高い演奏技術を駆使し、見事な演奏を聴かせます。

  • 商品番号:8.559854

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アダムズ(1947-)
    父はチャールズ・アイヴズを知っていた
    ハルモニーレーレ(和声学) 詳細ページ
    [ジャンカルロ・ゲレーロ(指揮)/ナッシュヴィル交響楽団]

    ADAMS, J.: My Father Knew Charles Ives / Harmonielehre (Nashville Symphony, Guerrero)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:8.559854

    CD価格:1,900円(税込)

    現代アメリカ音楽界を代表する作曲家の一人ジョン・アダムズ。初期には“ミニマル・ミュージック”の提唱者として名を馳せていましたが、21世紀を迎えてからは大編成による色彩的なオーケストレーションと人間味あふれる表現に重きを置くようになり、歌劇《ドクター・アトミック》や「シティ・ノワール」などの話題作を発表しています。 このアルバムには2003年の「父はチャールズ・アイヴズを知っていた」と1985年の「ハルモニーレーレ(和声学)」の2作品を収録。「父はチャールズ・アイヴズを知っていた」はモートン・フェルドマンが提起したタイトルであり、実際にアダムズの父がアイヴズを知っていたかはわかっておらず、あくまでも彼が多大な影響を受けたというチャールズ・アイヴズへのオマージュ作品です。 ハルモニーレーレは1980年代の成功作。タイトルはシェーンベルクの著書から採られています。ミニマリズムを残しつつ、後期ロマン派的な大編成オーケストラ・サウンドが壮麗な効果をあげており、欧米ではコンサートのレパートリーとして定着している曲。近年は読響、N響で演奏されるなど、日本でも脚光を浴びています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.571408

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ビレット・コンチェルト・エディション 第10集
    モーツァルト(1756-1791)
    ピアノ協奏曲 第21番&第22番 詳細ページ
    [イディル・ビレット(ピアノ)/エンデル・サクプナル(指揮)/ブルサ地域国家交響楽団]

    MOZART, W.A.: Piano Concertos Nos. 21 and 22 (Biret Concerto Edition, Vol. 10)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:8.571408

    CD価格:1,900円(税込)

    1941年トルコ生まれのイディル・ビレット。彼女は未だ楽譜を読むことができない4歳の頃からバッハとモーツァルトを愛し、ラジオで聴いたり自身でも奏でていたといいます。1949年にはパリでヴィルヘルム・ケンプに会い、将来一緒にコンサートでモーツァルトを弾くことを約束。4年後の1953年に2人は約束を実現させ「2台のピアノのための協奏曲」を演奏し、パリのシャンゼリゼ劇場で2400人の聴衆を熱狂させました。 このようにモーツァルト作品が体の一部になっているビレット、この2019年のトルコにおける演奏会でも、木訥なタッチで愛情あふれるモーツァルトを披露しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.573657

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    チェレプニン(1873-1945)
    バレエ音楽『アルミードの館』 詳細ページ
    [ヘンリー・シェク(指揮)/モスクワ交響楽団]

    TCHEREPNIN, N.: Pavillon d'Armide (Le) [Ballet] (Moscow Symphony, Henry Shek)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:8.573657

    CD価格:1,900円(税込)

    サンクトペテルブルク出身の作曲家ニコライ・チェレプニン。リムスキー=コルサコフに師事、指揮者として活動しながら作曲をはじめます。彼は1909年から1914年にかけてセルゲイ・ディアギレフのロシア・バレエ団に指揮者として参加し、最初のパリ公演でも指揮者を務めており、数々のバレエを手掛けた他、1911年のシーズンにはフォーキンの振付で自作の『アルミードの館』を初演。フランスの古城で起きる神秘的な物語を生き生きと描いたこのバレエは大好評を博しました。 チャイコフスキーを思わせる息の長い旋律と、フランスの印象派の影響を融合させた美しい響きが魅力的な作品です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.573884

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シューベルト(1797-1828)
    アルペジョーネ・ソナタ
    ピアノ三重奏曲 第2番 詳細ページ
    [エーリヒ・ヘーバルト(ヴァイオリン)/アレクサンドル・ルーディン(アルペジョーネ、チェロ)/アーポ・ハッキネン(フォルテピアノ)]

    SCHUBERT, F.: Piano Trio No. 2 / Arpeggione Sonata (Höbarth, Rudin, Häkkinen)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:8.573884

    CD価格:1,900円(税込)

    現在チェロで演奏されることが多いシューベルトの「アルペジョーネ・ソナタ」ですが、もともとは1823年頃にウィーンの楽器製造者ヨハン・ゲオルク・シュタウファーが発明した6弦の弦楽器「アルペジョーネ」のために書かれた曲。しかし作品が出版された1871年には楽器自体が廃れてしまい、代替えの楽器で演奏されることが当たり前になってしまいました。20世紀半ば頃からこの楽器の復刻が進み、実際にアルペジョーネでの演奏を聴く機会も増えてきました。 このアルバムではダニール・シャフランに師事したチェリスト、アレクサンドル・ルーディンがアルペジョーネを巧みに扱い、独特のニュアンスを持つ音色を紡ぎ出しました。 ピアノ三重奏曲では楽器をチェロに持ち替え、ヴァイオリンのヘーバルト(モザイク四重奏団メンバーで、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクスのコンサートマスター)、フォルテピアノのハッキネンと共にシューベルト晩年の大作を堂々と演奏しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.573935

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    LE TOMBEAU DE CLAUDE DEBUSS
    『ドビュッシーのトンボー』と関連作品
    詳細ページ
    [トマー・レフ(ピアノ)/ヤンナ・ガンデルマン(ヴァイオリン)/ドミトリ・ヤブロンスキー(チェロ)/ルーベン・セルッシ(ギター)/シャロン・ロストルフ=ザミール(ソプラノ)/テルアヴィヴ大学ブフマン=メータ交響楽団/ゼーヴ・ドルマン(指揮)]

    Tombeau de Claude Debussy (Le) - Musical Tributes to Debussy by Various Composers (Lev, Rostorf-Zamir, Gandelman, D. Yablonsky, Seroussi, Z. Dorman)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:8.573935

    CD価格:1,900円(税込)

    1918年に55歳でこの世を去ったドビュッシー。その早すぎる死から2年を経た1920年12月、パリで同年創刊されたばかりの音楽雑誌「La Revue musicale」がドビュッシーの思い出に捧げる特集号を発行しました。ドビュッシーから影響を受けた9人の作曲家がそれぞれ作品を寄稿、これらはドビュッシーの美学を反映させながらも、各々のスタイルが強く打ち出されており、当時のパリの音楽界を象徴する作品集となったのです。 このアルバムは「ドビュッシーのトンボー」編纂100年を記念し録音されたもの。これまで断片的に知られていた作品を完全に網羅し、またそこには含まれていない「ドビュッシーの思い出」に捧げられた3つの作品も添えて、100年前のパリを想起させます。

  • 商品番号:8.574061

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ドメニコーニ(1947-)
    マンドリンとギターのための作品集
    ドゥランダルテ/宮殿の音楽/神殿の音楽
    あまりにも早く成長したタランチュラ
    都市と目 - ゼムルード
    詳細ページ
    [マーレ・デュオ]

    DOMENICONI, C.: Mandolin and Guitar Works - Durandarte / Palastmusik / Tempelmusik / Tarantula precox / Le città e gli occhi - Zemrude (Mare Duo)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:8.574061

    CD価格:1,900円(税込)

    「地中海協奏曲」(8.573977)をはじめ、数々のギター作品が高く評価されるイタリアの作曲家、カルロ・ドメニコーニ。今作では珍しいギターとマンドリンのデュオのための作品を聴くことができます。 彼の西洋音楽と東洋音楽の融合が感じられる作風は、この作品集でも至るところに感じられ、とりわけ「神殿の音楽」と「宮殿の音楽」は特徴が顕著に表れたオリエンタルな旋律が聴こえてきます。中世の騎士の遍歴を描いた「ドゥランダルテ」では心に訴える愛の歌や哀歌などが切々と歌われ、また「あまりにも早く成長したタランチュラ」では狂乱の舞曲をお楽しみいただけます。 演奏は2004年から共演を重ねるマーレ・デュオ。このアルバムでは「都市と目」を除いた全ての曲が2人のために書かれています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574218

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マレット楽器のための協奏曲集
    オルリッチ、ジェンキンス、ローレム 詳細ページ
    [エヴリン・グレニー(パーカッション)/ジャン・トレル(指揮)/香港市室内管弦楽団]

    Concertos for Mallet Instruments - ALRICH, A. / JENKINS, K. / ROREM, N. (Glennie, City Chamber Orchestra of Hong Kong, Thorel)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:8.574218

    CD価格:1,900円(税込)

    イギリスのパーカッション奏者エヴリン・グレニー。12歳でほとんど聴覚を失うというハンディキャップを背負いながら、1989年にグラミー賞を受賞するするなど、世界でも有数のソロ・パーカッショニストとして活躍しています。このアルバムでは彼女のために作曲された3つの作品が収録されており、体中で音楽を感じるというグレニーの素晴らしさを体感できます。 まず、冒頭のミニマリズムとエスニックの影響を受けているというオルリッチの協奏曲では5オクターブのマリンバを使用、煌めくような技巧が披露されます。次の「ラ・フォリア」はアディエマスで有名なカール・ジェンキンスの作品。15世紀に大流行した旋律が変幻自在な変奏を伴いドラマティックに現代に蘇りました。最後のローレムの「マレット協奏曲」は4種の楽器を縦横無尽に操ることで、多彩かつ洗練された響きを持つ音楽が紡ぎ出されます。 ジャン・トレルが指揮する香港市室内管弦楽団もグレニーの演奏を存分に引き立てています。

  • 商品番号:8.579063

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ラッソ(1532-1594)
    バイエルンの結婚式
    1568年、バイエルンのヴィルヘルム5世とロレーヌのレナータの結婚式のための音楽 詳細ページ
    [エリック・ライス(指揮)/アンサンブル・オリゴ]

    LASSUS, O. de / AZZAIOLO, F.: Nozze in Baviera (Le) - Music for the 1568 Wedding of Wilhelm of Bavaria and Renate of Lorraine (Ensemble Origo, Rice)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:8.579063

    CD価格:1,900円(税込)

    バイエルン公ヴィルヘルム5世(1548-1626)は、幼少期からイエズス会の教育を受け、信仰深き王として反宗教改革を推進した人として知られます。 1568年2月にミュンヘンで行われた大公ヴィルヘルム5世と公爵令嬢レナータ・フォン・ロートリンゲンの成婚の儀には、5600人を超える騎士たちや数多くの関係者が参加し、市民を交え豪勢かつ華やかな祝祭が行われました。人々は着飾った騎士たちによる馬上試合や、イエズス会の演劇を楽しみ、また1556年から宮廷楽長を務めていたオルランド・ディ・ラッソ(ラッスス)も華やかな演奏会を開催しました。 このアンサンブル・オリゴによるアルバムは、当時の記録に基づき、その時の演奏会の模様を自由に再現したもの。ラッソのテ・デウムを中心に即興のコメディなどを交え、16世紀に演奏されていた音楽に光を当てています。

  • 商品番号:900193

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2021年01月15日

    LP価格:4,350円(税込、送料無料)

    巨匠の誕生日に発売!
    「ヤンソンス・ラスト・コンサート」より、ブラームスがアナログ化
    2019年に亡くなったマリス・ヤンソンス(1943-2019)最後の演奏会となった、盟友バイエルン放送交響楽団とのカーネギーホールでのコンサート。2020年11月に発売となり大きな反響を頂いているこのアルバムから、巨匠とオーケストラとの絆が結実した美演として感動を呼んだブラームスが、アナログ盤として発売されることとなりました。 震えるような第一楽章の入りから心奪われますが、終楽章でのたたみかけるような響きの交差のなかから立ち昇るフルート・ソロの澄み切った音色、トロンボーンから始まるコラールの繊細さなど、すべてがオーケストラと巨匠との深い絆と信頼が成せる業と言えるでしょう。 ヤンソンス辞世の句、そう思わせる特別な一夜の記録に、アナログならではの温かい響きで浸ることが出来ます。また、大きなジャケットも大切な記念となるでしょう。 巨匠の誕生日に発売となります。限定プレス。

    収録作曲家:

  • 商品番号:900522

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『バイエルンの高地からの情景』
    エルガー(1857-1934)
    パートソング集 詳細ページ
    [バイエルン放送合唱団、ハワード・アーマン]

    ELGAR, E.: Scenes from the Bavarian Highlands / Partsongs, Opp. 26 and 45 (Bavarian Radio Chorus, Arman)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:900522

    CD価格:2,100円(税込)

    時代錯誤的な美しさ! エルガーのパートソングを集めて伝承歌のような愛らしさ、ルネサンス期の声楽作品を思わせるような美しさに、英国近代音楽らしいモダンな和声を加味したエルガーのパートソング集。その響きはとにかく心地よく、重なり合う人の声の醍醐味を味わうことが出来ます。 歴代指揮者に鍛え上げられたバイエルン放送合唱団の高い技術と表現力、英国出身の現在の音楽監督ハワード・アーマンによる、隅々まで気持ちの通った解釈で楽しむ一枚。

    収録作曲家:

  • 商品番号:900927

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『愛は彷徨う』 シューベルトの生涯
    ~ 語りと様々な音源による伝記
    シューベルト(1797-1828)
    交響曲 第8(9)番 ハ長調 D 944 「グレート」 詳細ページ
    [Udo Wachtveitl (ナレーター)Robert Stadlober (シューベルト)、ヘルベルト・ブロムシュテット(指揮)バイエルン放送交響楽団]

    HANDSTEIN, J.: Franz Schubert - Die Liebe Liebt das Wandern / SCHUBERT, F.: Symphony No. 9 (Wachtveitl, Stadlober, Bavarian Radio Symphony, Blomstedt)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:900927

    CD 4枚組価格:3,000円(税込、送料無料)

    音で綴るシューベルトの生涯と、初発売のブロムシュテットの「グレート」!BR-KLASSIKの人気シリーズ、音で綴る作曲家の生涯シリーズに、シューベルトが登場。ドイツのラジオなどで人気のナレーターとシューベルト役の俳優が、その短い生涯での叶わぬ恋、身体を蝕む病、そして死をCD3枚にわたって描きます。全編ドイツ語。またそのバックには、有名演奏家による名曲の数々が部分的に使用されています。 そしてDISC4には、ブロムシュテット指揮バイエルン放送交響楽団による「グレート」を全曲収録。2010年のライヴ音源で、発売は今回が初めて。細やかにコントロールされながらも軽やかさを失わない歌心、そして全体としてはスケールの大きさが際立つ素晴らしい演奏です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:A120

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『装飾楽句の嵐』
    木管コルネットのための作品集 詳細ページ
    [イ・カヴァリエーリ・ディ・コルネット]

    Cornetto Music (Early) - CASTELLO, D. / CRECQUILLON, T. / FONTANA, G.B. / GABRIELI, A. (Tempesta di passaggi) (I Cavalieri del Cornetto)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:A120

    CD価格:1,425円(税込)

    木管コルネットの新世代名手、故郷イタリアの昔日を縦横無尽に旅する傑作集木管コルネット(ドイツ名ツィンク)とは、リコーダーをやや大きくした木管ないし骨材管に金管式のマウスピースがついた、ルネサンス~バロック期に流行した管楽器。400年前の欧州では非常に愛されていた楽器にもかかわらず、吹きこなすのは並大抵ではなく、古楽復興の流れでもプロ演奏家の登場が比較的遅かった楽器のひとつでもあります。 しかし1980年代に登場した伝説的名手ブルース・ディッキーが数多くの名手を育てたおかげで、この楽器を巡るシーンは21世紀に飛躍的な広がりを見せました。 イタリア出身の超実力派インギシアーノもまさにディッキー門下の俊才のひとり。彼の卓越した息遣いと指回りで、昔日の精鋭奏者たちが吹きこなした大作曲家たちの独奏名品を心ゆくまで味わえるこの新録音は、イタリア人古楽器奏者によるイタリア古楽がこれほどまでに作品の存在感にぴたりと寄り添うものかと驚かされる、絶妙の歌心がたまりません。 共演が鍵盤楽器ひとつというシンプルな編成なのも魅力のひとつ。木管コルネットの旨みをきわだたせるシャープなイタリア式チェンバロやポシティフ・オルガンの響きも味わい深く、昔日のイタリアの音楽世界を満喫できる上質アルバムに仕上がっています。

  • 商品番号:A901

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ベートーヴェン(1770-1827)
    管楽合奏のための作品集 詳細ページ
    [ゼフィーロ、アルフレード・ベルナルディーニ]

    BEETHOVEN, L. van: Oboe Trio, Op. 87 / Octet, Op. 103 / Polonaise, WoO 21 / Rondino, WoO 25 (Harmoniemusik) (Zefiro, Bernardini)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:A901

    CD価格:1,425円(税込)

    ウィーンの流行と楽聖の作曲センスの結びつき、イタリア最高峰の古楽器アンサンブルの演奏でイタリア古楽器シーンの老舗団体ゼフィーロによるベートーヴェンの秘曲集。 かの楽聖が活躍した時代は皇帝ヨーゼフ2世が管楽八重奏(オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットを各2本ずつ揃えたアンサンブル)を好んだことから、この編成のためのパルティアないしハルモニームジークと呼ばれる管楽合奏曲が屋外や街の盛り場を彩り流行をみせました。 ベートーヴェンもそうした流行にならい、若い頃にはいくつかの充実した八重奏曲を書いているほか、時にはピッコロや打楽器まで動員した大規模な管楽合奏曲も残しており、そうした作曲経験がのちの交響曲群にも生かされていると考えられます。 本人が生きた時代のなかで本来の文脈にあわせ大作曲家を知ろうとするうえで、名手揃いのゼフィーロによるこの音源の復活は大いに歓迎すべきことと言ってよいでしょう。

    収録作曲家:

  • 商品番号:A902

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ビーバー(1644-1704)
    『ロザリオのソナタ集』 詳細ページ
    [グナール・レツボール、アルス・アンティクヮ・アウストリア]

    BIBER, H.I.F. von: Mystery (Rosary) Sonatas (Letzbor, Ars Antiqua Austria)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:A902

    CD 2枚組価格:1,425円(税込)

    同曲集最高の録音とも目されてきた名盤、レツボール最初の「ロザリオのソナタ」オーストリア17世紀を代表する作曲家のひとりであり凄腕ヴァイオリン奏者であったビーバーが、長く仕えたザルツブルク大司教のために書いた『ロザリオのソナタ集』は、15の通奏低音付ソナタで聖母マリアの生涯のエピソードを表現したもので、14通りの変則調弦を通じて当時のヴァイオリンの作曲技法が縦横無尽に披露され、末尾には無伴奏の長大なパッサカリアが添えられています。 同じオーストリア出身の名手レツボールが1997年にリリースしたこの録音は、多彩な通奏低音パートの考え抜かれた解釈といい、レツボール自身の圧巻というほかない超絶技巧といい、隅々まで美しさがきわだつ鮮烈な録音として高い評価を博してきました。 プレス切れ期間も長く復活を望む声がとくに多かったタイトルですが、このたび廉価シリーズの第一弾リリースに編入され、お求めやすく再登場することに。PAN Classicsから登場したレツボールの同曲新録音(2020年レコード・アカデミー賞音楽史部門受賞)との聴き比べは、古楽ファンならぜひ楽しみたいところです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:A903

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    カルダーラ(1670/71-1736)
    『チェロ独奏のためのソナタ集、通奏低音つき』(1735)より 詳細ページ
    [ガエターノ・ナジッロ、サラ・ベンニーチ、ルカ・グリエルミ]

    CALDARA, A.: Cello Sonatas (Nasillo, Guglielmi, Bennici)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:A903

    CD価格:1,425円(税込)

    バロック・チェロ最前線の名手ナジッロ、イタリア盛期バロックの粋を凝縮音楽学的研究精神と地に足のついた演奏技巧で高い評価を博しているガエターノ・ナジッロ。アンサンブル415やアンサンブル・アウローラの低音を支えてきた彼は、ソロではチェロという比較的「新しい」弦楽器の歴史をたどる注目企画を連発しています。 ARCANAレーベルで初めてリリースしたソロ・アルバムは、ウィーン皇室で楽長フックスを支えながら絶大な名声を博したカルダーラが、晩年故郷イタリアに戻って個人的な愉しみのなか綴ったチェロのためのソナタを集めた充実企画です。同時期のヴィヴァルディやジェミニアーニともまた違う、初期ロココの気配も漂う抒情性あふれる作風を、積年のパートナー二人の頼れるサポートを得てあざやかな解釈で聴かせます。 一部に初期のフォルテピアノが使われる点も魅力。

    収録作曲家:

  • 商品番号:A904

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    メールロ(1533-1604)
    鍵盤のための作品集 詳細ページ
    [ファビオ・ボニッツォーニ]

    MERULO, C.: Toccate, Ricercari, Canzoni d'intavolatura d'organo (Bonizzoni)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:A904

    CD価格:1,425円(税込)

    イタリア最初期の鍵盤芸術の粋を、チェンバロとオルガンを使い分けて示した名録音教会音楽のかたわら、トッカータやリチェルカーレといった曲種でバロックの先駆ともいうべき作品を書いたのが、ラッススと1歳違いの才人メールロ。ヴェネツィアのサン・マルコ教会でツァルリーノに師事し、新時代へと向かう独奏曲を数多く作曲しました。 イタリアの名手ボニッツォーニは、当地では現存最古の部類に属する1519年建造のオルガンと、1600年前後製のこちらも貴重なチェンバロを使い分け、金字塔的と言えるメールロ作品集を残しました。長くプレスが切れていた、この機にぜひ広く聴かれてほしい1枚です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:A905

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    パラディーノ(1540-60頃活躍)
    リュートのための作品集 詳細ページ
    [ウジェーヌ・フェレ]

    PALADIN, G.P.: Lute Works (Tablature de Luth) (Ferré)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:A905

    CD価格:1,425円(税込)

    ARCANAレーベルの「作品1」は、南フランスに花開いたルネサンスのリュート芸術Astréeを立ち上げた伝説的プロデューサーのミシェル・ベルンステンが、そのNAÏVEへの発展的解消に際し再独立、1993年に立ち上げたArcana。記念すべきリリース番号1を冠されているのが、この味わい深いリュート録音です。 ミラノ出身のリュート奏者パラディーノは16世紀中盤、その頃イタリア人が多く暮らしていたフランス南部リヨンで活躍しました。当地で刊行された2編の作品集は、イタリアの器楽作法がフランスへもたらされた貴重な例です。ジャヌカンらの多声シャンソン全盛期と同時代であることを示す編曲例も興味深い一方、ファンタジアや舞曲の数々にはフランチェスコ・ダ・ミラノらに通じる深みもあります。 名手フェレの確かな解釈は、その魅力を存分に伝えています。

  • 商品番号:A906

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ペレス(1711-1778)
    死者のための朝の祈り 詳細ページ
    [ジュリオ・プランディ、ギスリエリ合唱団&コンソート、ロベルタ・インヴェルニッツィ、サルヴォ・ヴィターレ]

    PEREZ, D.: Mattutino de'morti (Invernizzi, Vitale, Ghislieri Choir and Orchestra, Prandi)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:A906

    CD価格:1,425円(税込)

    ナポリ楽派屈指の俊才ならではの隠れた傑作、インヴェルニッツィの美声とともにナポリのダヴィデ・ペレスはエマヌエル・バッハやグルックより3歳年上で、オペラの大家として生前絶大な人気を誇り、遠くウィーンにまで名声を轟かせました。後半生はリスボンで王室作曲家として活躍しますが、1754年のリスボン大地震を境にオペラはほぼ継続不能になり一転、宗教曲にその才能の発露をもとめ、ここに聴くようなナポリ楽派のオペラにも通じる傑作教会音楽が世に残りました。 ギスリエリ・コンソートによって日の目をみた『死者のための朝の祈り』は、今でいうハロウィンに演奏されていた重要な祈りの音楽。ホルンやファゴットまで動員した豪華な管弦楽が充実した古楽器演奏で響きわたるなか、合唱と独唱を行き来する声楽パートでは名歌手ロベルタ・インヴェルニッツィがあざやかな歌唱を披露。のちにArcanaで同じアンサンブルがリリースすることになるペルゴレージやヨンメッリの録音にも通じる、発見の喜びに満ちた古楽器アルバムとなっています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:A907

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シューベルト(1797-1828)
    弦楽四重奏曲 第4番・第13番「ロザムンデ」 詳細ページ
    [フェシュテティーチ四重奏団]

    SCHUBERT, F.: String Quartets Nos. 4 and 13 (Festetics Quartet)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:A907

    CD価格:1,425円(税込)

    古楽器による弦楽四重奏のパイオニアが刻んだ幻の名演、復活!冷戦終結前後から、旧東側諸国でいちはやく古楽器演奏への関心が飛躍的に高まったハンガリーで活動を始めたフェシュテティーチ四重奏団は、古楽器専門の弦楽四重奏団のパイオニア的存在。Arcanaレーベル発足当初から進めてきたハイドンの弦楽四重奏曲全曲録音のさなか立ちあがった、シューベルトの四重奏曲全曲録音プロジェクトの一環としてリリースされたのがこのアルバム。残念ながら全曲録音にはならなかったものの、単独で登場したこの1枚が長く入手困難なまま存在さえ知られていなかったのは惜しまれるところでした。 使用楽器は全て18世紀以前のオリジナル。ハンガリーの地元伝統にも根ざした独特の味わい深い演奏は、この復活を期に改めて広く知られる意義を強く感じさせてやみません。

    収録作曲家:

  • 商品番号:A908

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    タルティーニ(1692-1770)
    ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ集 詳細ページ
    [アンサンブル・アウローラ、エンリコ・ガッティ]

    TARTINI, G.: Violin Sonatas, Opp. 1 and 2 (Gatti, Nasillo, Morini)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:A908

    CD 2枚組価格:1,425円(税込)

    タルティーニ芸術の至宝を示すガッティの傑作録音、待望すぎる復活!バロック・ヴァイオリンの名手エンリコ・ガッティの名盤のなかでも長く入手困難が続いたのがこのタルティーニの2枚組アルバム。師のキアラ・バンキーニによる無伴奏アルバムと同時期にリリースされ、同作曲家の新録音の双璧をなす名盤との呼び名が高かったにもかかわらず、10年以上プレス僅少のままでした。 アッコルドーネのチェンバロ奏者としても知られるモリーニや、ソロ奏者としての活躍も見られるナジッロの競演を得て、バロック後期に独自の音響感覚で思わぬ傑作を数々送り出していたタルティーニの至芸が「古楽器ならでは」の克明な彫琢とともに甦ります。この機を逃さず入手しておきたい新定盤のひとつです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:A910

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴィヴァルディ(1678-1741)
    リコーダーを伴う協奏曲集 詳細ページ
    [ドロテー・オバーリンガー、ソナトーリ・デ・ラ・ジョイオーザ・マルカ]

    VIVALDI, A.: Flautino Concertos, RV 442-444 / Chamber Concertos, RV 95, 101 and 108 (Oberlinger, Sonatori de la Gioiosa Marca)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:A910

    CD価格:1,425円(税込)

    イタリア古楽界の俊才集団+名手オーバーリンガー!
    夢の共演が装い新たに
    イタリア・バロック最大の作曲家のひとりヴィヴァルディが残したさまざまな楽器のための協奏曲のうち、「フラウト」つまり「笛」の扱いは長年の議論の種でありつづけてきました。作品番号10を冠して楽譜出版したフルート協奏曲集は明確に横笛を想定しているにもかかわらず、そこに集められた協奏曲のいくつかの初期稿には縦笛、つまりリコーダーが念頭に置かれている作例も少なくないからです。 さらにフラウティーノ(ソプラノ・リコーダー)独奏のための協奏曲にも傑作があり、このアルバムはそうしたアンビバレントな「ヴィヴァルディの笛」をリコーダー目線から捉えた名盤のひとつとして見過ごせません。 なにしろソロ奏者は現代最高のプレイヤーのひとりドロテー・オーバーリンガー、オーケストラはイタリアの俊才集団。民俗音楽とのつながりが垣間見える作品では、当時もしばしば用いられていたハーディガーディも使いながら、抑揚に富んだヴィヴァルディ芸術の味わいを歌心豊かに伝えてくれる傑作アルバムに仕上がっています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ALPHA662

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『王のヘンデル』
    ロンドン1720年代のヘンデル・アリア集 詳細ページ
    [エヴァ・ザイシク、ル・コンソート]

    HANDEL, G.F.: Opera Arias (Royal Handel) (Zaïcik, Le Consort)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:ALPHA662

    CD通常価格:2,475円特価!:1,790円(税込)

    快進撃続く古楽シーン最前線の名歌手ザイシク、満を持してヘンデル作品集へすでにAlphaで数々の注目盤を連発してきた、フランス新世代のチェンバロ奏者ジュスタン・テイラーを中心とする少数精鋭楽団ル・コンソート。2019年にはフランス・バロックへの圧倒的適性を示すカンタータ集で批評誌からも高い評価を得ましたが、そのときソロで参加していたエヴァ・ザイシクとの新しいアルバムはバロック王道中の王道、ヘンデル躍進期のオペラ・アリア集! ザイシクは2010年までパリのノートルダム大聖堂聖歌隊にいた若手ですが、その後はパリ音楽院在学中から数々のバロックオペラ公演に登場、ル・ポエム・アルモニークやレザール・フロリサンなど最前線のフランス古楽グループのオペラ公演で注目を浴び続け、2018年に音楽院の専門コースを卒業するまでにはすっかりバロックオペラの新鋭として名を知られる存在になっていました。 このアルバムではヘンデルがロンドン楽壇で最も注目を浴びた1720年代、王室歌劇場で披露された傑作群からのナンバーを集め、今回が初録音となる仇敵アリオスティやボノンチーニらロンドンのイタリア人たちのアリアも併録。起伏に富んだ一本筋ある選曲に、ル・コンソートの引き締まった編成による血脈の通ったアンサンブルが、音楽をいっそう精彩あふれるものにしています。

  • 商品番号:B896CD

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    J.S.バッハ(1685-1750)
    カンタータ集 第33集 詳細ページ
    [ルドルフ・ルッツ(指揮)]

    BACH, J.S.: Cantatas, Vol. 33 - BWV 69a, 102 /Fürchte dich nicht, BWV 228 (J.S. Bach Foundation Choir and Orchestra, Lutz)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:BSSG-B896

    CD価格:3,525円(税込、送料無料)

    ルドルフ・ルッツとバッハ財団管弦楽団によるカンタータ集。第33集には2つのカンタータと、モテット1曲が収録されています。 三位一体後第10日曜日用のカンタータ第102番「主よ、汝の目は信ずる者を見守りたもう」は1726年初演。自らの罪を悔い改め、神への再献身を強く求める内容。強い信仰の念を促すかのような痛切な旋律が印象的です。冒頭の合唱は後にミサ曲ト短調に転用されました。 1723年初演の第69番a「わが魂よ、主をほめたたえよ」は1748年のライプツィヒ市参事会員交代式用に改編される前の“原曲”となるカンタータ。録音が少なく、この演奏は貴重です。添えられたモテット「恐れることなかれ、われ汝とともにあり」は葬送のための作品。思いの他華やかな曲調は「死は恐れるものではない」というキリスト教の思想に基づいています。 アルバムにはバッハのいとこにあたるヨハン・クリストフ・バッハのモテット「恐れることなかれ、われ汝とともにあり」と、シュメルツァーの代表作「フェルディナント3世の死に寄せる哀歌」がボーナス・トラックとして収録されています。

  • 商品番号:C5403

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    カトゥアール(1861-1926)
    ピアノ協奏曲 変イ長調 Op.21
    ピアノ五重奏曲 ト短調 Op.28
    ピアノ四重奏曲 イ短調 Op.31 詳細ページ
    [オリヴァー・トリンドル(ピアノ)/ローランド・クルティヒ(指揮)/ベルリン放送交響楽団/フォーグラー四重奏団]

    CATOIRE, G.: Piano Concerto / Piano Quintet / Piano Quartet (O. Triendl, Vogler String Quartet, Berlin Radio Symphony, R. Kluttig)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:C5403

    CD価格:2,100円(税込)

    フランス系ロシアのピアニスト・作曲家ゲオルギー・カトゥアール。モスクワ大学で数学を専攻したものの、音楽への夢を捨てがたく作曲家に転向。ベルリンで研鑽を積み、モスクワではチャイコフスキーが「今、私は本当に素晴らしく創造的な才能を持っている人に出会った」と感嘆したほどの才能を披露するものの、結局ロシア国内ではほとんど認められることはなく、一時期は田舎に隠遁するほどの失意を感じていました。 ようやく彼の才能が認められたのは1919年、58歳の時。モスクワ音楽院作曲科の教授に選ばれたカトゥアールはミャスコフスキーやカバレフスキーを教え、ロシア・モダニズムの道を開いていきます。 彼は交響曲、協奏曲といった大掛かりな作品から、室内楽作品、ピアノ小品集やリートまで30を超える作品を遺しましたが、現在ではほとんど演奏されることがありまん。しかし、どの曲も美しい旋律と哀愁に満ちており、とりわけピアノを用いた作品には、優れた技術を持っていたカトゥアールらしい超絶技巧がふんだんに盛り込まれています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:C5422

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:C5422

    CD価格:2,100円(税込)

    ドップラー兄弟によるフルート作品全集、ついに完結!スペインのフルート奏者、アリマニーが長年熱心に研究を重ねたドップラー兄弟の音楽を音として残そうと立ち上げたプロジェクト。全12巻の掉尾を飾るのは兄フランツにまつわる作品を集めた1枚です。 フルートのヴィルトゥオーソとして活躍するだけではなく、オペラ作曲家としても高名だった彼は同時代の人々を魅了。彼の歌劇の旋律に基づいた作品が生まれただけではなく、多くの作曲家たちがフランツに自作を献呈しました。その多くはオリジナル作品ですが、中にはパタチッチのようにフランツの作品から素材を得たものも含まれています。 どの曲も超絶技巧がふんだんに盛り込まれた華麗な仕上がりを見せており、フランツ&カール兄弟の腕前が目に浮かぶような難曲揃いです。

  • 商品番号:CDM2049

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2021年01月15日

    CD価格:2,475円(税込)

    これぞ筋の通った古楽サウンド!
    金管と羊腸弦が描き出す躍動と静謐のコントラスト
    バレンシアに拠点をおくヴィオラ・ダ・ガンバを中心とした実力派古楽器アンサンブル、カペリャ・デ・ミニストレルスの今回のテーマは「戦争と平和」―― 統一スペイン王国に君臨したカルロス1世(皇帝カール5世)の支配に対するバレンシア地方での反乱を切り口として、16世紀から17世紀初頭にかけて欧州各地で書かれた戦争にまつわる音楽を、意外にも戦乱期と不可分でもあった教会音楽の傑作とともに厳選したプログラムは、冒頭から心つかまれるドラマティックな魅力がたっぷり! 反乱の首謀者たちはバレンシアの職人組合を中心とする市民で、「兄弟」をあらわすヘルマニア(実際のバレンシア語ではジェルマニアですが、現在一般に標準スペイン語読みされています)と呼ばれていましたが、奇しくも彼らの敵たるカルロス1世はドイツ人たちの帝国の皇帝であったとともに音楽文化の偉大な擁護者……プログラムにはドイツ語圏の作曲家たちによる傑作も続々盛り込まれ、皇帝とバレンシアの人々の緊迫感を演出するかのよう。 しかし何より演奏がすばらしく、この時代としてはかなり大規模な弦楽・金管入り乱れての編成は、戦場の興奮を象徴するかのようなスリリングな響きから平和への祈願ともいべうき静謐さまで、7人の精鋭歌手からなる声楽アンサンブルと見事なコントラストを描き出してゆきます。 確かなテーマ性が古楽器サウンドの面白さに一貫性を与えている好企画。オーディオファンにもお勧めしたい充実内容です。

  • 商品番号:CKD641

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ハイドン(1732-1809)
    第2アポーニー四重奏曲 作品74(弦楽四重奏曲第72-74番)
    スコットランド民謡 詳細ページ
    [マクスウェル四重奏団]

    HAYDN, J.: String Quartets Nos. 57, 58 and 59, "The Rider" - Folk Music from Scotland (Maxwell Quartet)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:CKD641

    CD価格:2,475円(税込)

    若きクァルテットによる「アポーニー四重奏曲」&「スコットランド民謡」第2弾!2010年にイギリスで結成され、2017年にトロンヘイム国際室内楽コンクールで聴衆賞を受賞しているマクスウェル四重奏団のアルバム第2弾。前作(CKD602)に引き続き、ハイドンが最初のイギリス旅行からウィーンへ戻ってすぐに書き始められた「アポーニー四重奏曲」と、彼らの故郷スコットランドの民謡を組み合わせ、その影響と関連性を探るという試みとなっています。 若い世代ならではの透明感と艶のあるハイドンが何と言っても魅力ですが、スコットランド民謡の陽気さと哀愁を清々しく聴かせるセンスがまた素晴らしく、たいへん美しく心地よいアルバムに仕上がっています。

  • 商品番号:CVS029

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『国王御就寝』
    ~ルイ14世の寝室に響いた「入眠の宮廷音楽」~ 詳細ページ
    [ティボー・ルーセル ほか]

    COUCHER DU ROI (LE) - Music for Louis XIV's Chamber (T. Roussel, Rignol, Leconte, Dessaint, Cottet)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:CVS029

    CD+DVD 2枚組価格:2,475円(税込)

    かの国王が眠るまで奏でさせた名品を、ヴェルサイユに集う精鋭たちの絶品解釈でルイ14世は洗練された文化人たちを王室に集め、建築や美術、練兵や服飾のみならず音楽においても最高級の粋に囲まれました。しかもその宮廷生活を公に披露し、衆人見守るなか絢爛な音楽を奏でさせ食事をしたり、寝室に向かったりしています。そして最後はマレやド・ヴィゼーらごく数人の秀でた楽人たちだけを寝室に連れ、眠りに落ちるまで音楽を奏でさせたそうです。 本盤はそこで王が聴いたであろう、昔日の栄光と安らぎを演出する楽曲を入念に選曲。フランス語圏の古楽界で多忙な活躍を続けてきた実力派たち(トラヴェルソのヴァレリー・バルサやヴァイオリンの川久保洋子など多くの一流アンサンブルで見かける奏者ばかりです)が本気で「昔日の安らぎ」を追求した演奏を、Alpha初期の名盤群で知られる自然派録音技師ユーグ・デショーによるエンジニアリングで生々しく収録しました。 結果それが王者の豊かさで快眠をもたらすか、むしろ脳を刺激されて聴き入ってしまうかはあなた次第……ヴェルサイユ・バロック音楽センターの碩学トマ・ラコントによる充実解説(英独訳付)のほか、絢爛の極致ともいうべき史跡ヴェルサイユ宮殿でのライヴを収録したDVDが添えられているのも嬉しいところです。

  • 商品番号:GP831

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ハルシャーニ(1898-1954)
    ピアノ作品全集 第3集 詳細ページ
    [ジョルジオ・コウクル(ピアノ)]

    HARSÁNYI, T.: Piano Works (Complete), Vol. 3 (Koukl)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:GP831

    CD価格:1,950円(税込)

    ハンガリー出身の作曲家ハルシャーニ。ブダペストでコダーイに学んだ後、1923年よりパリに滞在、マルティヌー、タンスマン、チェレプニンら異国からやってきた作曲家たちとともに「エコール・ド・パリ(パリ派)」と呼ばれるグループを結成。フランス近代やジャズの作風とハンガリー民謡を融合させたユニークな作品を数多く生み出したことで知られています。 第3集には1920年代の作品を中心に、晩年の「3つの即興曲」を収録。ほとんどは世界初録音であり、ハルシャーニの多彩な作風を楽しめます。情熱的な舞曲のリズムと抒情が融合した「ピアノ・ソナタ」や、ジャズ風の「ブルレスケ」、瞑想的な雰囲気を持つ「ピアノ組曲」などの作品を、第1集、第2集と同じくチェコ出身のピアニスト、ジョルジオ・コウクルが見事なテクニックで聴かせます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:GP852

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    スペンジアリャン(1871-1928)
    ピアノ作品全集 &
    ピアノを伴う室内楽作品集 詳細ページ
    [ミカエル・アイラペティアン(ピアノ)/ユリア・アイラペティアン(ピアノ)/ウラディーミル・セルゲーエフ(ヴァイオリン)/デミアン・フォーキン(チェロ)]

    発売日:2021年01月15日

    CD 2枚組価格:2,700円(税込)

    クリミア生まれのアルメニア人作曲家・指揮者アレクサンドル・スペンジアリャン(ロシアではスペンディアロフ)。リムスキー=コルサコフに師事、先輩のグラズノフから「非の打ちどころのない素晴らしい技術を持った音楽家」と讃えられ、彼と親交を結びました。1925年にはエレバンで音楽大学の教授や学生からなる18名のオーケストラを指揮、これは後にアルメニア・フィルハーモニー管弦楽団に成長するなど、若い音楽家たちの育成にも力を注ぎました。ロシアとアルメニアの民族要素を併せ持つ彼の作品は、楽譜出版社ベリャーエフらにも高く評価され、アルメニア国民楽派の開祖とされています。 このアルバムでは、オリジナルのピアノ曲とピアノを伴う室内楽曲の全てに加え、後輩の作曲家サルキニャンによる歌曲のピアノ版編曲を収録。ほとんどが世界初録音となる作品を楽しめます。 演奏はミカエル・アイラペティアン。これまでに自身の作品を含むアルバム10枚を超えるアルメニア作曲家の作品をリリース、この国のクラシック音楽の発展と普及に多大な貢献をしたことで、アルメニア共和国国家賞を受賞しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:GP856

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    20世紀のタンゴ集 第1集 詳細ページ [ミリアン・コンティ(ピアノ)]

    Tangorama - An Anthology of 20th Century Tango, Vol. 1 (M. Conti)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:GP856

    CD価格:1,950円(税込)

    世界中で広く愛されている「タンゴ」。18世紀後半にイベリア半島で発祥した舞曲を起源としていますが、スペイン帝国による植民地政策の結果として、アルゼンチンとウルグアイの間を流れるラプラタ川の河口地域にこのダンスパターンが伝わり、人々に愛されるようになります。19世紀後半には「タンゴ」と題された譜面が書かれ、同じ頃にはバンドネオンを用いた楽団が出現、そして1903年頃にアンヘル・ビジョルドが作曲した「エル・チョクロ(とうもろこし)」が大流行。この曲は世界中のタンゴ楽団によって演奏され、ビジョルドはタンゴの創始者の一人として広く讃えられました。以降、アルゼンチンを中心に多彩なタンゴが生まれ、そのスタイルも変化していきます。 この「20世紀のタンゴ集」はアルゼンチン出身のピアニスト、ミリアム・コンティが100曲を超えるタンゴを紹介するシリーズ。第1集では前述の「エル・チョクロ」を含む25曲が演奏されています。 初期のシンプルなタンゴから、1960年代のモダンタンゴまでざまざまな作品を存分にお聞きください。

  • 商品番号:HSP001

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2021年01月15日

    CD価格:2,475円(税込)

    弦楽器はほぼ全てオリジナルの現存古楽器使用!聴き深めがいのある、極小編成のバッハ2016年、ベルギーから突如リリースされるや日本でも高い評価を得たバッハ。通奏低音以外はすべて1パート1人ずつ(通奏低音もチェロ・コントラバス・チェンバロそれぞれ1人)の、経験ゆたかな古楽器の名手たちによる極小編成。じっくり確かめるように綴られる音のひとつひとつが味わい深く響くのは、独奏者グロデアヌの弾く1604年ポーランド製のユニークなヴァイオリンをはじめ、使われている弦楽器の大半が18世紀以前のオリジナルであることと、古楽器の録音に通暁した技師ユーグ・デショーによる、空気感まで的確に収めた誠実なエンジニアリングによるところも見すごません。 チェンバロはパリのエムシュ・モデルによる再現古楽器ですが、豊富な古楽器コレクションを持つハースがあえてオリジナル現存楽器にこだわらなかったのは、「弦楽器の響きがくぐもってしまう低めのピッチはバッハの合奏曲に適切ではない」との認識から。昨今の鋭角的なピリオド演奏への違和感から、徹底して独自の音作りを探ってきた彼らならではの、妥協のない解釈の結晶とも言うべき名演です。 《レコード芸術2016年10月号特選盤》

    収録作曲家:

  • 商品番号:HSP002

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2021年01月15日

    CD 3枚組価格:4,425円(税込、送料無料)

    厳選、スカルラッティ芸術の結晶3枚組でのスカルラッティ作品集。徹底してこの作曲家に入れ込みながらも体系的録音はせず……というパターンは、ハースが以前Alphaレーベルにフランソワ・クープランの4つのクラヴサン曲集からの作品を録音したときと同じ。つまり心から向き合える作品だけを選んでいるのですが、そこで彼はスカルラッティ存命中の1740年代に作成された、現在ヴェネツィアにある写本二つだけを選曲元に絞り込みました。 使用楽器は1751年パリ製、これも作曲家が生きていた頃のチェンバロ。さきのバッハ録音(HSP001)と同じくいたずらな鋭角性やビート感を周到に避けながらも、実にメリハリの効いた演奏が続き、名技師ユーグ・デショーがそのタッチの機微と余韻を適切にすくいあげています。折に触れて再訪したくなる録音です。 《レコード芸術2017年5月号特選盤》

  • 商品番号:HSP003

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2021年01月15日

    CD 2枚組価格:3,975円(税込、送料無料)

    バッハの傑作を独自の配列で。その真意に迫る静かな興奮が伝わる多くの傑作と向き合いながら、全曲録音のようなアルバム作りには必ずしも興味がないというフレデリク・ハース。バッハの『平均律』も第1巻の録音ありきではなく、ただ第2巻だけを選び録音したのは、散発的にできた作品を集めた第1巻とは違い「バッハが最初から曲集としての総体を意識してまとめたものだから」とのこと。しかも彼は、調性順に並んでいるオリジナルの曲順は「あくまで当時の編纂習慣にあわせただけ」と考え、調性理論に敏感だったバッハの真意に迫る脱構築的手段として、独自に並べ替えて収録しています。 そのため通しで聴いたときに新鮮な印象を受ける人も多いはず。バッハが記した以上には装飾音を盛り込まないというスタイルも、この作曲家が「装飾音を必要とするときには細かく書き込む」という傾向を尊重してのこと。「いかに無批判な“崇めるべき聖典”というレッテルから自由になるか」を徹底して考え抜いた演奏には、静謐な響きの味わいを越えた静かな興奮が息づいています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:HSP004

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2021年01月15日

    CD価格:2,475円(税込)

    3種の古楽器を通じて自在にくりひろげられる、生々しいバロック的受難の光景ビーバーの『ロザリオのソナタ集』がこのプログラムの中軸にありますが、全曲録音にこだわりすぎて本質を見失わないようにしたいと語るアンサンブル主宰者ハースは、この傑作曲集からの作品にいくつか、同時代のドイツ語圏の声楽曲や独奏曲を織り交ぜ、受難物語を追体験しながら音楽の味わいを確かめてゆくような独特の曲順を構想しました。 独奏曲では自らよどみないタッチでオルガンやチェンバロを奏でる一方、通奏低音パートはあえて豪華にせず、バロック期の受難節における礼拝音楽がしばしばそうであったように、最低限の編成で演奏してみせています。 器楽曲の数々のあいだでふいに湧き上がる、ドイツ・バロックに名演の多いマイリス・ド・ヴィルトレの美声も魅力的。変則調弦が時に独特な味わいを醸し出す、ガット弦の生々しい響きを適切に捉えたユーグ・デショーのエンジニアリングも絶妙な、HITASURAレーベルならではのアルバムに仕上がっています。

  • 商品番号:HSP005

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2021年01月15日

    CD価格:2,475円(税込)

    ナポリとスペインのつながりを示す注目曲集、16世紀の貴重なオリジナル楽器で!イタリア鍵盤音楽の巨匠フレスコバルディは、ルネサンス末期に花開いたナポリの鍵盤芸術に大きく影響を受けていたのですが、ここに録音されたのはそのなかでもとくに古い、1576年にまとめられたアントニオ・ヴァレンテの曲集。まだパレストリーナやラッスス、ビクトリアといったルネサンスの大家たちが存命中に綴られたこれらの作品には、ナポリ王国がスペイン支配下にあった時代の賜物として、ルネサンス期のスペイン音楽の流れをくむ変奏芸術の精華が示されており興趣がつきません。 ARCANAその他のレーベルで注目すべき録音をリリースしてきたイタリア・サルデーニャのチェンバロ奏者パオラ・エルダスは、現存例がきわめて珍しい16世紀製オリジナルのチェンバロとヴァージナル(長方形スピネット)を使用。1音1音を大切にした精妙さに息を呑むような解釈でありながら淀みない演奏で、変奏ひとつひとつの造形美を適切に伝えてくれます。 鋭角的な音にもかかわらず温もりが宿る歴史的楽器の美音、両楽器の対比も味わい深いHITASURAレーベル面目躍如の新録音です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:RAM1902

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『SERENISSIMA - いとも晴朗なる都』
    ~ヴェネツィアという都市の肖像、1726年頃~ 詳細ページ
    [ザ・1750プロジェクト、ブノワ・ローラン]

    SERENISSIMA - A Musical Portrait of Venice Around 1726 (Devillers, The 1750 Project)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:RAM1902

    CD通常価格:2,475円特価!:2,090円(税込)

    最も充実した時期のヴェネツィア・バロックと、ピリオド管楽器の魅力がここにバロック後期から古典派時代にかけてのオーボエ作品に通じ、Ricercarレーベルに充実したディスコグラフィを持つブノワ・ローラン。ベルギー、オランダ、フランスなどの音楽仲間たちと立ち上げた気鋭グループ「ザ・1750プロジェクト」とともに、1720年から1750年へと至る、バロック音楽の粋ともいうべき時期の1年ごとに光をあてながら、知られざる名品を有名作品に絡めて紹介してゆく企画を立ち上げました。 その第1弾は1726年、ヴェネツィアの音楽に焦点をあてた充実のプログラム。当時この地で最大の巨匠として活躍していたヴィヴァルディは、『四季』を含む『和声と創意の試み』作品8がヒットを続け、遠く離れたパリでもオペラを上演する人気ぶり。さらにミラノ出身のサンマルティーニ兄やナポリ育ちのポルポラなど、イタリア各地の俊才たちが出入りしてヴェネツィアの音楽界をひときわ盛り上げていました。 今回、演奏陣は欧州各地の図書館に残る当時の手稿譜を精査のうえ、極小編成で協奏曲や室内楽の名品を続々披露しているほか、さらに今上り調子の古楽歌手ペリーヌ・ドヴィレールを迎え、声楽作品でも精彩に富んだ演奏を聴かせてくれます。バロック・オーボエやトラヴェルソなど、独奏楽器としての可能性に当時ヴェネツィアでも注目が集まりつつあった楽器が映える作品も、このアルバムの大きな魅力となっています。

  • 商品番号:TOCC-547

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    スコット(1880-1958)
    ピアノ作品全集 詳細ページ
    [クリストファー・ギルド(ピアノ)]

    SCOTT, F.G.: Piano Solo Music (Complete) (Guild)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:TOCC0547

    CD価格:1,950円(税込)

    20世紀初頭に巻き起こった「スコットランドのルネサンス」ブーム。文学を中心に音楽や絵画、政治にまで及ぶこの運動は、当時のスコットランド人における文化的ナショナリズムの精神を呼び覚ましました。 作曲家フランシス・ジョージ・スコットもこの流れに影響を受けた一人で、パリでデュカスに師事し、グラスゴーで音楽講師を務めながら、ロバート・バーンズやウィリアム・ダンバーらの詩を用いた数多くの歌曲を作曲。スコットランド民謡を巧みに用いたこれらの歌曲は、20世紀の英国作曲家たちにも影響を与えました。 このアルバムにはロナルド・スティーヴンソンがピアノ版に編曲した「8つの歌曲」をはじめ、スコットランドのダンスや風景を短い曲で表現した57曲からなる「直観」など世界初録音を含む作品が収録されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCC-581

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    クレイン(1879-1955)
    ピアノ作品集 詳細ページ
    [ジョナサン・パウエル(ピアノ)]

    KREIN, G.: Piano Music - Cortège mystique / 2 Mazurkas / 5 Préludes / 3 Poèmes (J. Powell)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:TOCC0581

    CD価格:1,950円(税込)

    ロシア系ユダヤ人の作曲家グリゴリー・クレイン。モスクワでパウル・ユオン、レインゴリト・グリエールに師事し、1905年から1908年まではライプツィヒでマックス・レーガーに師事。1913年からはユダヤ民族音楽協会モスクワ支部に加入し、当時の主要な作曲家の一人として認められました。 このアルバムには、グリーグや師であるレーガーの影響が感じられる初期の作品から、スクリャービンを思わせる複雑な和声を用いた中期から円熟期の作品を収録。ソナタ以外は世界初録音となるクレインの知られざる曲をイギリス出身の名手ジョナサン・パウエルの演奏でお聴きいただけます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCC-590

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    グリラー(1937-)
    〈管弦楽作品集 第3集〉
    秋空の下でのダンス
    トランペット協奏曲
    合奏協奏曲/ヴァイオリン協奏曲 詳細ページ
    [カミラ・ビドロフスカ(ヴァイオリン)/マティルダ・ロイド(トランペット)/ポール・マン(指揮)/リエパーヤ交響楽団]

    GRILLER, A.: Orchestral Music, Vol. 3 (Bydlowska, Lloyd, Liepāja Symphony, P. Mann)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:TOCC0590

    CD価格:1,950円(税込)

    イギリスの世界的名ヴァイオリニスト、シドニー・グリラーを父に持つ作曲家アーノルド・グリラーの管弦楽作品集。第3集となるこのアルバムでは2017年から2018年に書かれた3曲の最近の作品と、最も初期の1955年に書かれた「合奏協奏曲」を収録。エキサイティングな楽想と情緒豊かな楽想がバランス良く配置された個性的な作品が並びます。 「ヴァイオリン協奏曲」はTOCCATAレーベルの主宰者マーティン・アンダーソンの亡き妻ヨディットのために書かれた作品。ベルクのヴァイオリン協奏曲を思わせる深い哀悼の意に満ちています。他には、活気ある「トランペット協奏曲」、ストラヴィンスキー風のリズミカルな「秋空の下でのダンス」が収録されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCC-595

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    テオドレスク=ショケニア(1959-)
    バレエ音楽『Rouge et le noir - 赤と黒』 詳細ページ
    [ミハエラ・スタンチュ(ソプラノ)/ロメオ・コルネリウス(カウンターテナー)/ルーマニア国立歌劇場管弦楽団/ルーマニア国立歌劇場合唱団(男声)/ラズヴァン・チェルナット(指揮)]

    TEODORESCU-CIOCANEA, L.: Rouge et le Noir (Le) [Ballet] (Romanian National Choir and Orchestra, Cernat)

    発売日:2021年01月15日 NMLアルバム番号:TOCC0595

    CD価格:1,950円(税込)

    ルーマニアの女性作曲家リヴィア・テオドレスク=ショケニア。地元の音楽院でピアノを学び、1998年から1999年にはルーマニア政府から奨学金を得て、イギリスに留学。その後はブカレストに戻り、国立音楽大学の教授としてルーマニアの音楽教育に力を注いています。 このバレエ音楽『赤と黒』はスタンダールの同名小説をモティーフにした作品。実在の事件を元に、青年の青春や恋愛と貴族階級の腐敗を絡めた壮大な原作から、テオドレスク=ショケニアは印象的なエピソードを抽出し、ルーマニア民謡を巧みに用いたモダンな音楽を付けることで独自の世界を創出しています。

    収録作曲家: