2011年7月

※複数語による AND OR 検索はできません

絞り込み 参考キーワード

28 件 / 28件中 準備中…

  • 商品番号:OC761

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    チャイコフスキー(1840-1893)
    交響曲 第6番 ロ短調 「悲愴」 詳細ページ
    [ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィル/ポッペン]

    TCHAIKOVSKY, P.I.: Symphony No. 6, "Pathetique" / Halmet (German Radio Saarbrucken-Kaiserslautern Philharmonic, C. Poppen)

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2011年07月27日 NMLアルバム番号:OC761

    CD価格:2,025円(税込)

    1956年、ドイツのミュンスター生まれのヴァイオリニスト、指揮者であるクリストフ・ポッペン。バロック・ヴァイオリンの名手も、現在では押しも押されぬ指揮者として君臨しています。そのポッペンとザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニーのOEHMSでの共同作業は、メンデルスゾーンの交響曲全集(OC709)で始まりました。その後、チャイコフスキー(1840-1893)の第4番、第1番をリリース。陶酔的で、情熱的な解釈が評判を呼び、新時代のチャイコフスキーとして、全曲録音が待たれるところです。今回の第6番も充実した響きと安定したアンサンブルが魅力的。「悲愴なんて聴き飽きた」人もぜひどうぞ。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OC793

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ゾラン・トドロヴィッチ テノール・アリア集 詳細ページ [トドロヴィチ]

    Opera Arias (Tenor): Todorovich, Zoran - VERDI, G. / PUCCINI, G. / WAGNER, R. (Arias)

    ■オペラ

    発売日:2011年07月27日 NMLアルバム番号:OC793

    CD通常価格:2,025円特価!:390円(税込)

    2004年、「ロベルト・デヴリュー」でグルベローヴァと共演。一気に名声を高めたテノール、ゾラン・トドロヴィッチの最新アルバムです。彼はイタリア・オペラだけでなく、最近はワーグナーなどのドイツ物でも活躍。ますます評価を高めています。ここでは彼の得意とするヴェルディ、プッチーニの名アリア12曲と、実演でも話題になったワーグナー「ローエングリン」からの、感動的な終わりの場面に歌われるアリア2曲を収録。ますます熟練の域に達した名唱をお楽しみいただけます。ヴェルディの「オテッロ」からの愛の二重唱で印象的なデズデモーナを歌うのは、注目の若手ソプラノ、フィヤッコです。今後が楽しみな逸材です。

  • 商品番号:OC840

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ブリタニック号のオルガン 第1集
    モーツァルト、グリーグ、
    ベートーヴェン、ベルリオーズ、
    ワーグナー、エロール、J.S.バッハ

    オルガン作品集 詳細ページ
    [ブリタニック号のオルガン 1]

    Organ Music - MOZART, W.A. / GRIEG, E. / BEETHOVEN, L. van / BERLIOZ, H. / WAGNER, R. / HEROLD, F. / BACH, J.S. (The Britannic Organ, Vol. 1)

    発売日:2011年07月27日 NMLアルバム番号:OC840

    2CD価格:2,175円(税込)

    豪華客船タイタニック号の姉妹船「ブリタニック号」には、ピアノ・ロールでおなじみヴェルテ社の自動演奏オルガン「フィルハーモニック・オルガン」が搭載されていましたが、沈没と同時に行方不明になってしまいました。1世紀以上も消息が不明だったこの銘器ですが、ヴァイス氏のコレクションの一つがそのオルガンではないかと推測。手がかりも発見し、2006年から秘かに修復作業を行ってきたのです。そして見事に修復完了。2007年10月に一般公開し、世界的な話題を呼んだというものです。この楽器は「ブリタニック・オルガン」と命名され、博物館で展示されると同時に、ヴェルテのロール紙の演奏を行い、また実際の演奏も可能です。海に沈んだ楽器が再び音を奏でる姿は感動的ですらあります。珍しい楽器をこよなく愛する「OEHMS」ならではの、貴重な音を伝えるシリーズです。

  • 商品番号:OC927

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ワーグナー(1813-1883)
    楽劇「ニーベルングの指環」
    第2夜 「ジークフリート」 詳細ページ
    [フランツ/ガリアール/シュトルックマン/フォスター/ハンブルク・フィル/ヤング]

    WAGNER, R.: Siegfried [Opera] (Franz, Galliard, Struckmann, Foster, Koch, Hamburg Philharmonic, S. Young)

    ■オペラ

    発売日:2011年07月27日 NMLアルバム番号:OC927

    4CD価格:5,925円(税込、送料無料)

    これまでの、ハンブルクでの「指環」ツィクルスでこの「ジークフリート」が最も多くの拍手を受けました。満場の聴衆は、指揮者のシモーネ・ヤングとオーケストラ、そして歌手だけに惜しみない拍手を送るのではなく、このオペラのプロダクションにも高い評価を与えたようです(映像で見れないのが本当に残念です)。完璧なオーケストラのアンサンブルはもちろんのこと、主役を歌うクリスチャン・フランツの素晴らしさ。まさに現代によみがえったジークフリートです。脇を固めるシュトルックマンやコッホ。まさに第一級のワーグナー(1813-1883)です。完結編の「神々の黄昏」は秋に収録予定です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OC954

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マイール(1763-1845)
    歌劇「ロドイスカ」 詳細ページ
    [ミュンヘン放送管/ペトロウ]

    MAYR, J.H.: Lodoiska (La) [Opera] (Petrou)

    ■オペラ

    発売日:2011年07月27日 NMLアルバム番号:OC954

    2CD通常価格:3,975円特価!:790円(税込)

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.111372

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    R. シュトラウス(1864-1949)
    歌劇「エレクトラ」/「ナクソス島のアリアドネ」 詳細ページ
    [シュリューター/ヴリッチュ/シェフラー/ビーチャム - 録音:1947年]

    STRAUSS, R.: Elektra / Ariadne auf Naxos (Final Scenes) (Schluter, Welitsch, Schoffler, Beecham) (1947)

    ■オペラ

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.111372

    CD通常価格:1,900円特価!:490円(税込)

    第二次世界大戦後、意気消沈したシュトラウスはビーチャムに励まされたビーチャムとシュトラウス(1864-1949)はプライヴェートでも仲が良く、1910年(ビーチャムがロンドンでエレクトラを初演)知り合ってからシュトラウスがこの世を去るまで、厚い親交を結んだことでも知られています。この盤に収録されているエレクトラはアメリカRCAのセラック・プレス、「ナクソス島のアリアドネ」はHMVのテスト・プレス。どちらもシュトラウスの立ち会いの元の録音です。このエレクトラの録音のために当時の最良の歌手たちが集結、息詰まるような緊迫の舞台を創り上げています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.112058

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    グレート・ピアニスト・シリーズ
    ラフマニノフ
    詳細ページ
    [ラフマニノフ - 録音:1925年-1942年]

    RACHMANINOV, Sergei: Piano Solo Recordings, Vol. 2 - Victor Recordings (1925-1942)

    ■器楽曲(ピアノ)

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.112058

    CD価格:1,900円(税込)

    肖像画でしか知らなかったラフマニノフが一気に身近に感じられます!作曲家としてのラフマニノフの評価はその時代によって結構まちまちですが、ピアニストとしてのラフマニノフは、常に称賛され続けています。残存する最も初期の記(録においても、その才能の輝きは褪せることがありません。今のように長時間(録音が不可能であった時代に於いて、曲のどこを(録音するかについても熟考を重ねたようで、ここで聴けるベートーヴェンの変奏曲も、最高の部分を聴かせるべく、最良の選曲がなされています。

  • 商品番号:8.559645

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ガブリエラ・レーナ・フランク(1972-)
    「Hilos(スレッド)
    「むこうみず」/「サクサムピジョース」 詳細ページ
    [フランク/エイリアス室内アンサンブル]

    FRANK, G.L.: Hilos / Danza de los Saqsampillos / Adagio para Amantani / Quijotadas (ALIAS Chamber Ensemble, Frank)

    ■室内楽

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.559645

    CD通常価格:1,900円特価!:390円(税込)

    島国日本では想像もつかないような多民族の血が入り混じった奥深い音楽ですペルー及び中国の血を引く母と、ユダヤ系リトアニアの血を引く父の元、バークレーに生まれた女性作曲家、彼女は常に自らのアイデンティティを求めています。糸巻きの意味を持つ組曲「Hilos」(スレッド)は、ペルーの美しき絨毯を音で描いたような作品で、各々の楽器の響きが溶け合い、幽玄な音の織物を創り上げています。他にはセルバンテスの名作「ドン・キホーテ」の影響を受けた「むこうみず」、ジャングルのむせかえるような響きを模した「サクサムピジョース」など、興味深い作品が並びます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.559649

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ハスケル・スモール(1948-)
    戦争の子守歌 詳細ページ
    [レイナー/ナセリ]

    SMALL, H.: Lullaby of War / Renoir's Feast / 3 Etudes in Sound (Rayner, Nasseri)

    ■器楽曲(ピアノ)

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.559649

    CD通常価格:1,900円特価!:390円(税込)

    war is kind.
    逆説的な言葉に込められた強烈な反戦メッセージ
    アメリカの作曲家、ハスケル・スモールの作品集です。彼の作品はヨーロッパを始め、中国、日本でも演奏され、その豊かな表現と安定した音楽性が高く評価されています。このアルバムには、彼の代表的な作品が3つ収録されています。ナレーションとピアノによる「戦争の子守歌」は、ピアニスト、ナセリの依嘱作品で、時として荒々しさを隠せないピアノの音色にの奥底に戦争の悲哀をにじませています。フィリップス・コレクション美術館から依嘱された「ルノワールの祝宴」は、館の目玉作品である「舟遊びの昼食」が返還された記念の作品。3つの練習曲は、表題性を一切排し、音の動きのみを追求した作品です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.559685

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ライトマン(1955-)
    ヴェデム ~ テレジン収容所の少年たちの本 詳細ページ
    [ミュージック・オブ・リメンブランス]

    LAITMAN, L.: Vedem / Fathers (Music of Remembrance)

    ■声楽曲 ■合唱曲

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.559685

    CD通常価格:1,900円特価!:390円(税込)

    日常の何気ない風景を描く時も、少年たちは常に死と隣り合わせだったに違いない「ヴェデム」とは、第二次世界大戦中にチェコのテレジン(強制収容所)で13歳から16歳の少年たちが発行した雑誌の名前。1942年から44年の毎週金曜日に刊行され、全部で74冊を数えます。チェコ語で「私たちは導く」という意味を持ち、少年たちの日常に即した詩や、物語、絵画などが掲載されています。ほとんどの少年たちは、ホロコーストでその輝かしいはずの未来を奪われましたが、ヴェデムは奇跡的に保存され、彼らの生きた証を現代に伝えています。作曲家のライトマンは、そのテキストをそのまま用い、感動的な音楽を付けて一遍のオラトリオとして、再び命を与えました。頽廃音楽を専門に演奏するアンサンブル「ミュージック・オブ・リメンブランス」の演奏です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.570705

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    オルウィン(1905-1985)
    ヴァイオリン協奏曲 詳細ページ
    [マカスラン/ロイヤル・リヴァプール・フィル/ロイド=ジョーンズ]

    ALWYN, W.: Violin Concerto / Miss Julie Suite / Fanfare for a Joyful Occasion (McAslan, Royal Liverpool Philharmonic, Lloyd-Jones)

    ■協奏曲

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.570705

    CD価格:1,900円(税込)

    こんなに美しい協奏曲なのに、まだ公開のコンサートで演奏されたことがないとは!オルウィンの名は、クラシックの作曲家としてよりも、映画音楽の作曲家としての方が知られているかもしれません。彼は70以上の映画に200もの曲を書き、そのどれもが当時としては実験的な手法を取り、またそのスペキュタクラーな表現は観客を興奮させたのです(しかし彼の書いたスコアのほとんどは映画スタジオが破棄してしまい、現存するのはわずかであることは本当に残念)。そんなオルウィンのヴァイオリン協奏曲を聴いてみてください。こちらも熱狂的でロマンティックの極みです。ここでヴァイオリンを演奏するマカスランは「イギリスの若き世代の最も優秀なヴァイオリニストの一人」と称賛された女性演奏家です。とりわけ第2楽章での美しい音色が心に残ります。こんなに充実した曲なのに、オルウィンが生きている間に完全な形で演奏されることはなく(ピアノとヴァイオリン版のみ)、その後も1993年に一度レコーディングされただけで、まだコンサートで演奏されたことがないという不遇の作品だというから驚きです。「令嬢ジュリー」の組曲は、彼の最後の完成されたオペラからエピソードを取ったもの。ファンファーレは故人である打楽器奏者J.ブレーズに敬意を表して書かれた作品です。

  • 商品番号:8.571267

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    イディル・ビレット
    ベートーヴェン・エディション 第17集
    ピアノ・ソナタ集 第8集
    第11番・第16番・第17番
    詳細ページ
    [イディル・ビレット]

    BEETHOVEN, L. van: Piano Sonatas, Vol.8 (Biret) - Nos. 11, 16 and 17 (Biret Beethoven Edition, Vol. 17)

    ■器楽曲(ピアノ)

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.571267

    CD価格:1,900円(税込)

    重々しい音の嵐。
    一つ一つの音が耳を打ちすえるかのよう
    この第8集には、ピアノを学ぶ人なら避けては通れない3つのソナタが収録されています。最初の重音が食わせ者、第11番の第1楽章や、出だしのタイミングが難しい第16番の第1楽章の冒頭、そして流麗な終楽章が魅力の「テンペスト」。これらを演奏する際に、このビレットの演奏はとても参考になるのではないでしょうか? 彼女の演奏はスタイリッシュではなく、どちらかと言うと音を一つ一つ確かめながら鳴らしていくようなものですが、これが何とも言えない味わいがあるのです。本当に力強いベートーヴェンです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.571269

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    イディル・ビレット
    ベートーヴェン・エディション 第19集
    ピアノ・ソナタ集 第10集
    第22番・第24番・第29番「ハンマークラヴィーア」
    詳細ページ
    [イディル・ビレット]

    BEETHOVEN, L. van: Piano Sonatas, Vol. 10 (Biret) - Nos. 22, 24, 29 (Biret Beethoven Edition, Vol. 19)

    ■器楽曲(ピアノ)

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.571269

    CD価格:1,900円(税込)

    曲が難しくなればなるほど、ビレットは嬉しくなるのに違いないビレットのベートーヴェン・ソナタ集、第10集の目玉は何と言っても、大作「ハンマークラヴィーア」ですが、その前に変則的な構成を持つ2つのソナタをお聴きください。あまり日のあたる機会の多くない第22番の見事な構造に驚かされ「こんなすごい曲だったのか」とため息をつき、ベートーヴェンの美メロの極致とも言える「嬰ヘ長調」ソナタ(令嬢テレーゼに献呈)の柔らかい響きに胸打たれましょう。そしてお待ちかね第29番。第1楽章のたっぷりとした響き、諧謔的な第2楽章、そして第3楽章のこだわり抜かれた音楽ですっかりお腹一杯になったあと(この楽章は、本当にヘビー級)デザートで出されるのがまた濃厚な味のフーガ。ベートーヴェンの凄さをとことん味わうことができる1枚です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.5723

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    リース(1784-1838)
    ピアノ・ソナタとソナチネ 第5集 詳細ページ
    [カガン]

    RIES, F.: Piano Sonatas and Sonatinas (Complete), Vol. 5 (Kagan) - Opp. 114, 176, WoO 11

    ■器楽曲(ピアノ)

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.572300

    CD価格:1,900円(税込)

    出発点から到達点まで
    一人の作曲家の発展を62分で辿ってみる
    スーザン・カガンによるリースのソナタ・ソナチネ第5集です。全部で14曲あるこれらの作品中、今作は1823年頃に書かれたOp.114と最後の作品であるOp.176(1832年作)、そして恐らく1800年代初頭に書かれたであろう最初の作品WoO11の3曲を収録しています。ロ短調ソナタは明らかにベートーヴェンの影響が感じられますが、どことなく未熟な感が否めないのは仕方ないところでしょう。やはり後期の作品は練られたもので安心して耳を傾けることができるというものです。かのロベルト・シューマンは1835年に「新音楽雑誌」で、フェルディナント・リースと、ベートーヴェンについて言及。リースについては「注目に値する独創性」と称賛しています。古典派からロマン派へ。この時代に生きた作曲家は誰しも多かれ少なかれ、この波に揉まれたに違いありません。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572372

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヒナステラ(1916-1983)
    チェロ協奏曲集 詳細ページ
    [コソワー/バンベルク響/ツァグロツェク]

    GINASTERA, A.: Cello Concertos Nos. 1 and 2 (Kosower, Bamberg Symphony, Zagrosek)

    ■協奏曲 ■器楽曲(チェロ)

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.572372

    CD価格:1,900円(税込)

    熱い、厚い、暑い! チェロとオーケストラの応酬。
    ヴィラ=ロボスとピアソラが好きな人なら間違いなくはまります。
    活動した時代だけを見れば、完全に「現代音楽作曲家」の範疇に入るはずのヒナステラ。しかし彼の曲はそんな枠には収めることのできない、伝統的で古典的な美質を持っています。この2つのチェロ協奏曲は、彼の最も革新的で、技術的で、かつ素晴らしい作品と言えるでしょう。1978年に彼の2番目の妻であるA・ナトーラによって初演された第1番の協奏曲は、挑発的でラテンのリズムをふんだんに用いた作品。第2番は10年目の結婚記念日のために書かれた作品で、こちらはまさにジャングルの喧騒を描いたような素朴で力強い音楽。打楽器の熱いリズムが胸を焦がします。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572442

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シェーンベルク(1875-1951)
    室内交響曲 第1番
    組曲 Op.29 詳細ページ
    [ザーイル・アンサンブル/ガルシア・ロドリゲス]

    SCHOENBERG, A.: Chamber Symphony No. 1, Op. 9 (arr. A. Webern) / Suite, Op. 29 (Zahir Ensemble, Garcia Rodriguez)

    ■交響曲/管弦楽曲 ■室内楽

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.572442

    CD価格:1,900円(税込)

    調性音楽と無調の境目の響き。
    ピアノの音色が入ることで、また違った味わいに
    最も革新的な作曲家の一人、シェーンベルクの室内楽作品を2曲。7楽器のための組曲は1924年から26年にかけて彼の2番目の妻ゲルトルートへの結婚プレゼントとして作曲されました。それぞれの楽器はピアノを介して綿密に関連付けられていて、曲の構成は古典的なフォルムを持ちながらも、基本的に無調。当時流行のダンス音楽を模したリズミカルな部分も持ち合わせているという興味深いものです。室内交響曲第1番は、1906年の作品で、まだ後期ロマン派の情緒をどことなく匂わせています。本来15人の奏者のために書かれていますが、この演奏は、ウェーベルンによる更に凝縮された編曲で、ピアノが入ることで、いつも聴き慣れた曲とは、また違った雰囲気が醸し出されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572459

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シューベルト(1797-1828)
    ピアノ・ソナタ 第4番・第13番
    さすらい人幻想曲 詳細ページ
    [ネボルシン]

    SCHUBERT, F.: Piano Sonatas Nos. 4 and 13 / Wanderer Fantasy (Nebolsin)

    ■器楽曲(ピアノ)

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.572459

    CD価格:1,900円(税込)

    31年という短い生涯を全速力で駆け抜けたシューベルト。
    名手の演奏で、その才能を再確認してみたい
    NAXOSが誇る期待のピアニストの一人、エルダー・ネボルシンによるシューベルトです。リストやドホナーニ、ラフマニノフという技巧派の曲から、ショパンの協奏曲という究極のロマンテックな作品までと、どれもが曲の持つ魅力を最大限に引き出すことに成功した演奏として人気の高い彼、今回のアルバムでは、今までとはまた一味違う端正な面を見せてくれます。選ばれた3曲は、シューベルト作品の中でもとりわけ人気の高いもので、20歳という比較的初期の作品ながら、作曲者本人も気に入っていた第4番(第2楽章は第20番にそのまま転用された)と、流麗で親しみやすい第13番、そして最高傑作として知られる「さすらい人幻想曲」という選曲は、演奏家の資質を聴きとるだけでなく、シューベルトのエッセンスを楽しむためにも最良のプログラムと言えるでしょう。大満足の1枚です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572483

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    レンツ(1965-)
    イングウェ 詳細ページ
    [バンクス]

    LENTZ, G.: Caeli enarrant... VII. Mysterium: Ingwe (Z. Banks)

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.572483

    CD通常価格:1,900円特価!:490円(税込)

    さて、この1枚は・・・
    何も先入観を抱かずに聴いてもらえればそれでいい。
    正直、解説も何も読まずにこれを聴いた時、「あれ?プレスミス?」と思ってしまうかもしれません。注意深くアーティストなどを見れば間違いないことはすぐにわかるのですが。この作品はルクセンブルク生まれの作曲家、ジョルジュ・レンツの連作「天は語る・・・」の一つの部分です。タイトルの「イングウェ」とはアポリジニの言葉で「夜」の意味。聖書や天文学などと精神性を結びつけた観念的な作品で、8.557019で第3番と4番を聴くことができ、こちらもボーイ・ソプラノやシンバルなどを使った独特の音が展開されていますが、この第7番で使われているのは、なんとエレクトリック・ギター。ジミヘンとオーストリアの砂漠に広がる広大な夜の風景をイメージしているのだそうです・・・。ギターを弾いているのは、1986年生まれの若きギタリスト、バンクス。天はついにエレキ・ギターまでをも味方につけたようです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572524

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    カカバーゼ(1955-)
    幻の聴き手たち/人魚 詳細ページ
    [ヴァース]

    KAKABADSE, L.: Phantom Listeners (The) / Arabian Rhapsody Suite / The Mermaid (Vass)

    ■声楽曲

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.572524

    CD価格:1,900円(税込)

    グルジア王朝、ロシア、ギリシア、そしてオーストリア
    複雑な血筋は、その才能を一層際立たせるのか
    イギリス、アルトリンチャム出身の作曲家カカバーゼは5歳でピアノを始め、その後コントラバスを学びます。10代の初めから作曲を始め、合唱作品や室内楽、音楽劇などを書いています。ロンドンの王立ホロウェイ・カレッジで音楽を専攻し、ブライアン・デニスに作曲を師事、数年学んだ後、ギリシャや中東のダンスに興味を持ち、踊りながら教えるようになりました。そのエキゾチックなメロディと特徴的なリズムは彼女の創造力と漲る血潮を刺激したようで、ここで聴ける作品にもその影響が色濃く漂っています。一度聴いたら決して忘れられない、強い印象と切ない感傷を残す魅力的な曲集です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572583

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ドビュッシー(1862-1918)
    管弦楽作品集 第6集
    ベルガマスク組曲
    小組曲/交響曲 ロ短調 詳細ページ
    [フランス国立リヨン管/メルクル]

    DEBUSSY, C.: Orchestral Works, Vol. 6 (Markl) - Suite bergamasque / Petite suite / En blanc et noir

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.572583

    CD価格:1,900円(税込)

    準・メルクルとリヨン管によるデリケートの極みとも言えるドビュッシー(1862-1918)作品集の第6巻です。ピアノ曲を他の人が編曲したものですが、カプレによる「月の光」などは、すでにこちらが原曲? と思えるほどに浸透していることはご存知でしょう。5つの曲集はそれぞれに趣向を凝らした編曲が成され、ドビュッシーの色彩的なオーケストレーションとはまた違った味わいが付加されています。4手ピアノのための初期作品集(8.572385)にはピアノ連弾による「春」と「交響曲」が収録されていますので、聴き比べもお楽しみいただけるかと思います。「ドビュッシーだったらどのように書いただろうか?」と想像するのも一興でしょう。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572588

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マルティヌー(1890-1959)
    歌曲集 第1集 詳細ページ
    [ワリンゲローヴァ/コウクル]

    MARTINU, B.: Songs, Vol. 1 - A Wreath of Carnations (Wallingerova, Koukl)

    ■声楽曲

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.572588

    CD通常価格:1,900円特価!:490円(税込)

    音楽辞典にも載っていない隠れた逸品。やんちゃな天才の若き日の心のスケッチこんなに魅力的な歌曲が溢れているのに、あまり聴かれる機会がないのは、ひとえにマルティヌーが生涯に残した作品数があまりにも多すぎるからに他なりません。何しろ、交響曲、協奏曲、室内楽曲と400以上もの作品がひしめいているのですから。この第1集に収録されているのは、1910年から1912年にかけて作曲された若き頃の作品です。これらのほとんどは未発表のままであり、ここで聴けるのは本当に嬉しいことでしょう。10歳から作曲を始めた早熟な天才であった彼によるこれらの歌曲。スペイン語やドイツ語、フランス語、英語のテキストとチェコの民族詩などを用い、素晴らしい音楽が付けられていますが、残念ながらブラームスやシューベルト、そしてドヴォルザークの影響を拭い去ることはできませんが、そんなちょっとした欠点は補って余りあるほどの「メロディの宝庫」です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572601

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    レイトン(1929-1988)
    オルガン作品集 詳細ページ
    [モリス]

    LEIGHTON, K.: Missa de Gloria / Et Resurrexit / Hymn Fantasies (Morris)

    ■器楽曲(オルガン)

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.572601

    CD通常価格:1,900円特価!:490円(税込)

    ケニス・レイトンは20世紀における英国の最も重要な作曲家の一人です。彼はとりわけオルガンを用いた合唱作品やオーケストラ作品で名を挙げ、そのスタイルは抒情的なメロディと、爆発的なエネルギーの放出、そして超絶的技巧を上手く拠り合わせたものとして知られています。合唱音楽や宗教音楽の大家とは言え、彼の作品は十二音なども巧みに取り入れられており、ラターなどのような比較的平易な作風を期待して聴くと肩透かしを食らうことでしょう。しかし、古代の単旋律聖歌に基づく「ダブリン祝祭ミサ」や、魅惑的な音に満ちた「幻想曲」などを聴いていると、何となく胸がドキドキするような高揚感を味わうことができるかもしれません。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572611

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ピアソラ(1921-1992)
    ヴァイオリン、金管五重奏、パーカッションによるタンゴ集 詳細ページ
    [クィンテット・ディ・オットーニ・エ・ペルクッシオーニ・デラ・トスカーナ]

    PIAZZOLLA, A.: Tangos for Violin, Brass Quintet and Percussion (Tacchi, Quintetto di Ottoni e Percussioni della Toscana)

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.572611

    CD価格:1,900円(税込)

    演奏も編曲も驚きの連続!
    「こんな手があったか!」と目からうろこがぼろぼろのピアソラです
    今や、知らぬものないほどに人気を博しているピアソラのタンゴ。ピアノで演奏したり、ヴァイオリンで演奏したりと、あらゆる楽器でのラインナップが揃っている感がありますが、このアルバムで闊達な演奏を繰り広げるのは、何と金管五重奏+パーカッション。そして曲によってヴァイオリンのオプション付き!という驚きのアンサンブルです。このイタリアのアンサンブル、とにかく上手くてカッコいい! の一言です。アルバムの中心となるのは、もちろん「ブエノスアイレスの四季」。 ピアソラがブエノスアイレスの波止場を散歩しながらヴィヴァルディの四季に思いを馳せたかのようなユニークな編曲で、2人の大作曲家が250年の年月を超えて手を取り合い踊る様が描かれているかのようです。ピアソラ演奏に新たな可能性を示した1枚です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572643

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    エルガー(1857-1934)
    ヴァイオリンのための作品集 詳細ページ
    [ビゼンガリエフ/フリス/ビゼンガリエヴァ/西カザフスタン・フィル/Ungrangsee]

    ELGAR, E.: Violin Music (Bisengaliev, Frith, Bisengalieva, West Kazakhstan Philharmonic, Ungrangsee)

    ■器楽曲(ヴァイオリン)

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.572643-45

    3CD価格:3,900円(税込、送料無料)

    「威風堂々」と「愛の挨拶」だけがエルガーではありません
    生涯ヴァイオリンを共にした作曲家の心の歌をお聴きください
    エルガーのヴァイオリン作品をとことん聴きたい方にうってつけの3枚組。魅惑的で情熱的な「ヴァイオリン協奏曲」や、近年人気が高まっている「ヴァイオリン・ソナタ」はもちろんのこと、あまり聴く機会のないサロン風小品まで、ヴァイオリンの名手でもあったエルガーらしい多彩な作品が並んでいます。ここで演奏しているのは、NAXOSアーティストの中でもとりわけ人気の高いビゼンガリエフ。ヴィニャエフスキの小品集での香り高い演奏を始めとした一連の録音はNAXOS好きの間で「神」演奏とされています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572715

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    期待の新進演奏家シリーズ
    ヨハネス・メラー ギター・リサイタル
    詳細ページ
    [メラー]

    Guitar Recital: Moller, Johannes - BARRIOS MANGORE, A. / CRAEYVAGNER, K.A. / REGONDI, G. / VILLA-LOBOS, H. / GOUGEON, D. / BROUWER, L.

    ■器楽曲(ギター)

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.572715

    CD価格:1,900円(税込)

    漲るカリスマ性、溢れるロマンティシズム。
    新たなる“ギターの貴公子”ここに登場!
    1981年、スウェーデン生まれのギタリスト&作曲家ヨハネス・メラーのNAXOSデビュー・アルバムです。彼は13歳で初の公開コンサートを行い、その後はヨーロッパ、アジア、南北アメリカで500回以上のコンサートを開いています。2010年だけでも各国で50回もコンサートを開催(その中にはカーネギー・ホールも含まれる)した他、GFAコンサート・アーティスト・コンペティションで第1位を獲得するなど、その才能を確実に開花させています。 このアルバムではバリオスやヴィラ=ロボスなどのギターのスタンダード曲や、現代曲、そして最後に自作の「遠き炎への詩」を演奏。その真価を世に問います。どの曲も素晴らしいのですが、とりわけロマンティックな曲の表現が見事です。柔らかい音色、繊細な感情表現が、冒頭のバリオスから溢れるように伝わってくることでしょう。

  • 商品番号:8.660248-49

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ボーイト(1842-1918)
    歌劇「メフィストフェレ」 詳細ページ
    [フルラネット/フィリアノーティ /テオドッシュウ/パレルモ・マッシモ劇場/ランツァーニ]

    BOITO, A.: Mefistofele (Furlanetto, Filianoti, Theodossiou, Palermo Teatro Massimo, Ranzani)

    ■オペラ

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.660248-49

    2CD価格:2,900円(税込)

    悪魔が背後に迫ってきたらどうしよう? 聴き終わっても、恐怖が残りそうな迫力の物語偉大な台本作家であったボーイトは、自らもオペラの作曲家を志しました。キャリアの始めの頃はヴェルディとも親しくしていたのですが、ボーイトの才能を感じ取ったヴェルディは、「ライバル現る」と次第に彼を遠ざけるようになり、そのためかボーイトは当時流行のワーグナーを擁護。彼の音楽を広めるべく、歌詞を翻訳し紹介することに力を注いだのです。そんな頃、ボーイトは自作のオペラ「メフィストフェレ」を完成。入念なリハーサルのもと、1868年スカラ座で初演を行います。結果は・・・大失敗。その後は専ら台本作家として素晴らしい作品を残したのは周知の通りです。 この演奏は、2008年のパレルモ・マッシモ劇場のライヴで、現代的な演出が賛否両論を巻き起こしたプロジェクトですが、音だけで聴いている分には余計な心配は必要ありません。とにかくフルラネットの迫力ある「悪魔声」が見事です。彼に比べればテオドッシュウさえ地味に聞こえてきてしまうのがスゴイところ。全てにおいて力作です。ぜひご一聴ください。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.660280

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    J.シュトラウス2世(1825-1899)
    喜歌劇「理性の女神」 詳細ページ
    [グロイス/クンプミュラー/エクヴィルツ/コルテス/フォーディンガー/スロヴァキア・シンフォニエッタ/ポラック]

    STRAUSS II, J.: Gottin der Vernunft (Die) (Groiss, Ma-Zach, Kumpfmuller, Equiluz, Cortes, Fodinger, Slovak Sinfonietta, Zilina, Pollack)

    ■オペラ

    発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.660280-81

    2CD価格:2,900円(税込)

    初演時にはブラームスも観劇していたとか。ワルツ王シュトラウスの最後のオペレッタ晩年のシュトラウスが手掛けた最後のオペレッタ「理性の女神」は、完成に至るまで様々な紆余曲折を経たようです。フランス革命の時代、ドイツの国境近くの町で起こった物語。上流階級、道徳、そして軍隊。シュトラウスの軽妙な音楽は、これらの重いテーマとは相反するものなのかもしれません。そんなわけで、台本作家とは意見が食い違い、そもそもシュトラウス自身が台本を好きになれなかったこともあり、もともと創作意欲が落ちていた作曲家にとって、恐らくいやいや完成に漕ぎつけたのではないでしょうか。もちろん聴衆も批評家も、腫れものにさわるようにこの作品を扱い、序曲など一部の音楽の素晴らしさだけは認めたものの、全体を忘れ去ることで、「評価」としたのです。そんな隠れた作品を、シュトラウス名指揮者ポラックが華麗に蘇らせました。

  • 商品番号:TOCC0106

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マリオ・ラビスタ(1943-)
    弦楽四重奏曲全集 詳細ページ
    [ラテンアメリカ四重奏団]

    LAVISTA, M.: String Quartets Nos. 1-6 (Cuarteto Latinoamericano)

    ■室内楽

    発売日:2011年07月06日 NMLアルバム番号:TOCC0106

    CD価格:2,438円(税込)

    メキシコの現代作曲家(作家としても活躍)、マリオ・ラビスタ(1943-)の弦楽四重奏曲全集です。彼は室内楽、映画音楽、オーケストラ曲、声楽曲と多くの作品を書き、またラテンアメリカで最も重要な音楽誌「Pauta」を設立し、その編集長としても良い仕事をしています。このアルバムで聴ける彼の作品も、そんな多彩な才能を反映してか、多種多様な音楽性に満ちています。最初の曲「夜の反射」は不可解に捻じ曲げられた光が目に見えるような音楽。弦の特殊奏法も駆使して、聴き手を夢幻的な世界へと誘います。他の曲も、時には新古典派的な動きを見せたり、延々と歌い継がれる息の長いフレーズがあったり、と1曲ごとに変わる作風が興味をそそります。

    収録作曲家: