オルフ(カール)
Orff, Carl
生没年 | 1895-1982 | 国 | ドイツ |
---|---|---|---|
辞書順 | 「オ」 | NML作曲家番号 | 25615 |
-
オルフ(1895–1982):
カルミナ・ブラーナ
(キルマイヤー編曲による、独唱、合唱、2台ピアノと打楽器のための編曲版) [レンネケ・ライテン(ソプラノ)、クリストフ・ゲンツ(テノール)、シュテファン・ゲンツ(バリトン)、南西ドイツ放送ヴォーカル・アンサンブル、シュトゥットガルト州立歌劇場児童合唱団、グラウシューマッハー・ピアノ・デュオ、ノルベルト・シュミット=ラウクスマン(ティンパニ)、クリストフ・ヴィートマン、マルティン・ルーダ、マルクス・フィッシャー、ヤーコプ・エッシェンブルク、フランク・ベーレ(以上、打楽器)、ルペルト・フーバー(指揮)]ORFF, C: Carmina Burana (arr. for soloists, choruses, 2 pianos and percussion) (Stuttgart Vocal Ensemble, R. Huber)
発売日:2019年03月22日
NMLアルバム番号:SWR19516CD
CD 価格:1,040円(税込)
オルフの代表作であり、強烈なインパクトを隠せない名作カルミナ・ブラーナ。オリジナルのオーケストラ伴奏はいうまでもなく迫力がありますが、それを2台ピアノと打楽器伴奏に編曲したこの録音もかなりの衝撃です。 既にBISレーベルからも同様のアレンジでの録音がリリースされていますが、この録音のすごいところは、オルフ自身が弟子であるキルマイヤーに要請して編曲させた版であるということ。声楽と打楽器パートはオリジナルそのままです。オーケストラ部分が簡潔になっている分、声楽のラインが浮き彫りになり、この曲の真価を発見出来ます。大幅なプライス・ダウンで再発売。
収録作曲家:
-
オルフ(1895-1982):
歌劇「犠牲」Op.20 [リーウェック/マキニー/ヘルツェル/ブリュック/クルコヴァ/ウルリヒ/ベルリン・ドイツ・オペラ/ラコンブ]ORFF, C.: GISEI, Das Opfer [Opera] (Lewek, McKinny, Helzel, Brück, Zhidkova, Kurucová, Ulrich, Berlin Deutsche Oper, Lacombe)
発売日:2016年02月24日
NMLアルバム番号:777819-2
5)
CD 価格:2,445円(税込)
文楽や歌舞伎でお馴染み、菅原道真の生涯を描いた「菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)の中の一つの段である「寺子屋」は、宮仕えの身とは言え、道真の子供を守るために、わが子を身代わりにしなくてはならなかった松王丸とその妻千代の物語。この物語のドイツ語訳に感銘を受けたのが18歳のカール・オルフ(1895-1982)でした。彼は登場人物の名前はほとんどそのままに、内容も変えることなくこの物語をオペラにしたのです。 オルフはこの日本の悲劇にギリシャ悲劇を重ね合わることで独自の見解を加え、日本という枠を超えた独創的な作品へと仕立て上げたのです。またこの作品に影響を受けた、あのワインガルトナーも同じ素材でオペラを書いています(cpo 777813)。
収録作曲家:
-
モンテヴェルディ/オルフ(1895-1982):
オルフェウス(1940年第3稿)
メゾ・ソプラノと管弦楽のための「アリアドネの嘆き」(1940年第2稿) [ミュンヘン・オルフェウス合唱団/ミュンヘン放送管/シルマー]ORFF, C.: Orpheus [Opera] (Schirmer)
■オペラ
発売日:2011年08月10日
NMLアルバム番号:777656-2
SACD-Hybrid 価格:2,850円(税込)
誰もが知ってる「カルミナ・ブラーナ」の作曲家、カール・オルフ(1894-1982)はモンテヴェルディ(1567-1643)を精力的に研究し、知られざる作品をいくつも世に出した功労者でもあるのです。1920年代に舞踊教師のドロテー・ギュンターとともにミュンヘンに「ギュンター・シューレ(体育、音楽、舞踊を教える学校)」を設立し、そこで教えていたオルフは、音楽学者クルト・ザックスの提案に従い、モンティヴェルディの劇作品を発見、管弦楽部分に補筆を加え、その舞台を復活させました。オルフ自身も、彼の語法を偉大なるバロック作曲家の作品の中に見出し、その素晴らしき邂逅は大きな実を結ぶことになったのです。
収録作曲家:
-
カール・オルフ(1895-1982):
シェイクスピアの「真夏の夜の夢」による劇と音楽 [アイン]ORFF, C.: Sommernachtstraum [Opera] (Ein)
発売日:2011年08月10日
NMLアルバム番号:777657-2
CD 価格:5,216円(税込、送料無料)
1964年、カール・オルフ(1895-1982)はシュツットガルトで「真夏の夜の夢」の改訂版の初演を行いました。オルフはこの作品に1938年頃から取りかかり、1952年にダルムシュタットで演奏するまでに、幾度となく書き直しをしたり、と、彼の人生の多くの部分をこの作品が占めていた計算になります。そのせいか、彼の作品の中でもとりわけ優れたものとして評価されています。「比類なき古典の名作」に音楽、言葉(シュレーゲルが翻訳したドイツ語)、舞踊、ファッションなどの当時の最先端の流行を取り入れ、総合舞台芸術へと生まれ変わらせた作品、今回は音のみで残念ですが、その気合いは充分に届くことでしょう。
収録作曲家:
-
オルフ(1895-1982):
カルミナ・ブラーナ [ボーンマス響/オールソップ]ORFF: Carmina Burana
■声楽曲
発売日:2007年05月01日
NMLアルバム番号:8.570033
11)
CD 価格:1,200円(税込)
女性指揮者オールソップ、21世紀一番人気合唱曲を振る!オルフ「カルミナ・ブラーナ」は、中世の世界を現代風に蘇らせた名曲として、以前から知られていましたが、20世紀末頃から人気が急上昇、あれよあれよと間に超有名曲の地位を確立しました。冒頭の「おお、運命の女神よ」は映画やテレビなどで頻繁に使用され、誰もがどこかで聴いたことがあるでしょう。また、若々しいエネルギーに満ちた激しい音楽が殆どを占めるなか、ソプラノ独唱が美しいメロディーを歌う「天秤棒に心をかけて」はヒーリングの定番になりました。当盤は、アメリカ出身ながらイギリスにも活躍の場を広げ、今やナクソスの看板指揮者の一人となったオールソップ女史が指揮。独唱者の充実ぶりにもご注目ください。
収録作曲家:
-
オルフ(1895-1982):
カルミナ・ブラーナ(吹奏楽のための組曲編)
リード(1910-):
メキシコ民謡交響曲 他 [ピーボディ音楽院ウィンド・アンサンブル/パーカー]ORFF: Carmina Burana Suite / BIRD: Serenade / REED: La fiesta mexicana
■吹奏楽
発売日:2007年05月01日
NMLアルバム番号:8.570242
9)
CD 価格:1,200円(税込)
吹奏楽ならではの圧倒的な音圧を堪能ナクソスの大きな長所はお値段。安いから未知のレパートリーに気軽にチャレンジできる。ならば、21世紀最高の人気声楽曲である、オルフ「カルミナ・ブラーナ」の吹奏楽による抜粋版の試食はどうですか?合唱や独唱が無くて淋しい?確かに声は入っていませんが、吹奏楽にしか表現できない音圧を楽しみましょう。今やヒーリングの定番である「天秤棒に心をかけて」も、楽器だけで演奏するとこうなります。19世紀末に書かれた古典的なバード作品。シリアスさとコミカルさがほどよくブレンドされ、吹奏楽を聴く楽しみが最大化されたリード作品。これらを併せ、吹奏楽ファンのみならず、広く管弦楽曲ファンにお薦めします。
-
フリッツ・ヴンダーリヒ(テノール)
20世紀の音楽集 [フリッツ・ヴンダーリヒ(テノール) 他]Vocal Recital (Tenor): Wunderlich, Fritz - RAPHAEL, G. / NEUMEYER, F. / BAUSZNERN, D. von / HELM, E. (Music of the 20th Century) (1954-1960)
発売日:2019年06月21日
NMLアルバム番号:SWR19075CD
CD 3枚組 価格:3,040円(税込、送料無料)
若々しく輝かしい声でモーツァルトやバッハを歌い人々を魅了したテノール歌手、フリッツ・ヴンダーリヒ。1966年、36歳にして不慮の事故でこの世を去ってしまいましたが、彼の人気は21世紀の今でも衰えることがありません。古典派やバロック期の作品で定評のあったヴンダーリヒですが、彼と同時代の作品を積極的に歌うなど、レパートリーの幅広さには驚くべきものがありました。 このシリーズ第8集では、そんな20世紀の作曲家たちの作品を収録。初出音源も多く、まさに「知られざるヴンダーリヒ」を知るためのアルバムの登場と言えそうです。CD1に収録されているギュンター・ラファエルは難解な作風で知られていますが、この「パルムシュトレーム・ソナタ」はジャズと新古典派の作風の融合から生まれた楽しい曲。ヴンダーリヒの軽快な歌唱が物語をひきたてます。他にはオペレッタからの曲や、プフィッツナーの質実剛健な「ドイツの精神」、ストラヴィンスキーやカール・オルフ、ベルクの《ヴォツェック》からのアリアなど盛りだくさん。“歴史上最も傑出したテノール”と讃えられるヴンダーリヒの貴重な録音です。
-
オルフ、ゲンツナー、レーガー、
ブッヘンベルク、レーグナー:
合唱作品集 [カール・オルフ合唱団 /ブランク]ORFF / GENZMER / REGER / BUCHENBERG / REGNER: Choral Works
■合唱曲
発売日:2011年02月01日
NMLアルバム番号:OC531
1)
CD
通常価格:2,310円→ 特価!:490円(税込)