レクオーナ(エルネスト) Lecuona, Ernesto
生没年 | 1896-1963 | 国 | キューバ |
---|---|---|---|
辞書順 | 「レ」 | NML作曲家番号 | 23751 |
-
キューバのピアノ作品集
レクオーナ、ファリーニャス、アレン [クルス・モンテーロ]Piano Music (Cuba) - LECUONA, E. / FARIÑAS, C. / ALÉN, A.(Piano Cubano) (Y. Cruz Montero)
発売日:2017年11月29日
NMLアルバム番号:GP758
CD価格:2,080円(税込)
普段、あまり耳にする機会はありませが、一度でも聴いたならその魅力に取りつかれてしまうというキューバのピアノ音楽。このアルバムでは代表的な3人の作曲家、レクオーナ、ファリーニャス、アレンの作品を紹介しています。スペインの伝統にフランス風のエスプリを取り入れたレクオーナの音楽はとても親しみやすく、またリズムも多彩で楽しい曲ばかり。中でも「マラゲーニャ」は高い人気を誇る代表作です。 ファリーニャスはキューバ中部のシエンフエゴス生まれ。22歳の時に奨学金を得てアメリカに渡り、コープランドから作曲と管弦楽法を学んだ人です。バレエ音楽や電子音楽も手掛け、その後ロシアでカバレフスキーにも学び、更なる研鑽を積みました。このアルバムに収録された「ソン」とはキューバ東部の伝統音楽で、独特の雰囲気を有しています。アレンは現代キューバを代表する作曲家。敢えて前衛的な手法はとらず、ジャズ風の洒落た旋律で曲が構築されています。三世代の音楽を心行くまでお楽しみください。
-
The Year That Never Was
こんな年はかつてなかった
ベートーヴェン/ショパン/
レクオーナ/D. スカルラッティ:
ピアノ作品集 [マテイ・ヴァルガ(ピアノ)]Piano Recital: Varga, Matei - BEETHOVEN, L. van / CHOPIN, F. / LECUONA, E. / SCARLATTI, D. (The Year That Never Was)
発売日:2022年09月09日
NMLアルバム番号:DSL-92258
CD価格:2,100円(税込)
-
Danzas en Todos los Tiempos
さまざまなピアノ曲集
(ヘンデル、ベートーヴェン、ショパン、アルベニス、バルトーク、レクオーナ、ヒナステラ 他) [エディス・ペーニャ(ピアノ)]Piano Recital: Peña, Edith - HANDEL, G.F. / BEETHOVEN, L. van / ALBÉNIZ, I. / BARTÓK, B. / CHOPIN, F. (Danzas en Todos los Tiempos)
発売日:2020年02月21日
NMLアルバム番号:IBS-42016
CD 2枚組価格:2,550円(税込)
2016年の「ラテン・グラミー賞」ベスト・クラシック部門にノミネートされた注目盤!「人の一生」を舞曲に例え、振付師、パフォーマー、観客、それぞれの心を想像しながら演奏していくというピアニスト、エディス・ペーニャによるコンセプト・アルバム。1枚目のアルバムにはヘンデルから、ベートーヴェン、ショパンのワルツを並べストーリーを構築、2枚目のアルバムではスペインの作品を中心に、より一層彼女の心の深層に迫るという内容。躍動的なリズムは聴き手の心を沸き立たせます。
-
Allá Donde se Habla ll Castellano
スペイン語が聞こえる場所
〔ギター作品集〕 [ホアキン・クレルチ(ギター)]Guitar Recital: Clerch, Joaquín - GRANADOS, E. / SAUMELL, M. / CERVANTES, I. / LECUONA, E. / PIAZZOLLA, A. (Allá Donde se Habla ll Castellano)
発売日:2020年02月07日
NMLアルバム番号:IBS-52016
CD価格:2,250円(税込)
様々なギター曲を通して、キューバからスペイン、パラグアイ、アルゼンチンを巡る旅へと誘う楽しい1枚。もともとギターのために書かれた曲だけでなく、演奏者ホアキン・クレルチを含むギタリストたちの編曲によるピアノ曲やバンドネオンの曲などがギター用にアレンジされた曲も並んでおり、多種多様な作品を楽しむことができます。 トラック11のマヌエル・サウメルは“キューバ音楽の創始者”と讃えられる初期ロマン派の作曲家。キューバのリズムと旋律を集約した作品で人気を博し、後の世代の作曲家にも大きな影響を与えた人です。
-
ゴットシャルクとキューバ [アントニオ・イツッリオーツ(ピアノ)]
Piano Recital: Iturrioz, Antonio - GOTTSCHALK, L.M. / ESPADERO, N.R. / CERVANTES, I. / DE BLANCK, H. / LECUONA, E. (Gottschalk and Cuba)
発売日:2019年01月25日
NMLアルバム番号:Steinway30102
CD価格:2,250円(税込)
およそ100年にわたるキューバのピアノ音楽集。このアルバムはゴットシャルクの「熱帯地方の夜」で始まり、彼の影響を受けた作曲家たち、サウメル、エスパデーロ、セルバンテス、ブランク、レクオーナの作品を集め、最後は再びゴットシャルクの作品で幕を閉じる魅力的な選曲で構成されており、ここで聴ける作品からは、キューバにおける「クラシック音楽」の発展を示唆しています。 ピアニスト、イツッリオーツはキューバで生まれ7歳でアメリカに移住。9歳で初のコンサートを行い、15歳の時には「リスト:ピアノ協奏曲第1番」でオーケストラと初共演を果たしています。ゴドフスキーの研究家としても知られており、彼が制作したゴドフスキーのドキュメンタリー映像は、アメリカ全土のテレビで放映され好評を博しています。