ホルンボー(ヴァーフン) Holmboe, Vagn
生没年 | 1909-1996 | 国 | デンマーク |
---|---|---|---|
辞書順 | 「ホ」 | NML作曲家番号 | 23329 |
-
ホルンボー(1909-1996):
〈弦楽四重奏曲集 第2集〉
第2番・第14番・「クァルテット・セレーノ」 [ナイチンゲール弦楽四重奏団]HOLMBOE, V.: String Quartets, Vol. 2 (Nightingale String Quartet)
発売日:2022年06月24日
NMLアルバム番号:6.220717
SACD-Hybrid価格:2,325円(税込)
第1集(8.226212)がグラモフォン誌で高く評価された、ナイチンゲール弦楽四重奏団によるヴァーフン・ホルンボーの弦楽四重奏曲集。第2集には第2番、第14番、遺作となった「クァルテット・セレーノ」の3曲が収録されています。 5楽章で構成された第2番は1949年の作品。それまでに10曲の弦楽四重奏曲を書いていたホルンボーは以前の作品をすべて破棄し、1年半を費やして新たに第1番から第3番までを作曲したという力作です。1975年に作曲された第14番は、第2番とはほぼ25年の隔たりがあり、その作風もかなり変化しています。6楽章がコンパクトにまとめられた幻想的な作品です。「クァルテット・セレーノ」はホルンボー未完の作品で、彼の弟子ペア・ノアゴーが補筆完成させました。 ナイチンゲール弦楽四重奏団は2007年に結成されたコペンハーゲンを拠点とするアンサンブルです。
収録作曲家:
-
ホルンボー(1909-1996):
〈弦楽四重奏曲集 第1集〉
第1番・第3番・第15番 [ナイチンゲール四重奏団]HOLMBOE, V.: String Quartets, Vol. 1 (Nightingale String Quartet)
発売日:2021年02月12日
NMLアルバム番号:8.226212
CD価格:2,325円(税込)
デンマークの近代作曲家ホルンボー。王立デンマーク音楽院で作曲を学び、13曲の交響曲をはじめ、弦楽のための交響曲や室内交響曲を作曲、オペラや合唱曲など200曲に及ぶ作品を遺しました。その中でも、20曲の弦楽四重奏曲は重要な位置を占めています。 彼がこのジャンルの作品を手掛けたのは40代になってからで、第1番には当時、彼が関心を抱いていたバルトークやストラヴィンスキーからの影響が窺えます。同年に作曲された緊張感漲る第3番、ほぼ30年後に作曲され、第3楽章に「葬送行進曲」が置かれた第15番、それぞれ特徴的な作風を持つ3作品を、ランゴーの四重奏曲リリースが高く評価されたナイチンゲール四重奏団の演奏でお聴きください。
収録作曲家:
-
ホルンボー(1909-1996):
室内協奏曲とシンフォニア集[6枚組]HOLMBOE, V.: Chamber Concertos Nos. 1-13 / Kairos (Time), "Sinfonias Nos. 1-4" (Danish National Chamber Orchestra, Koivula)
発売日:2018年05月25日
CD 6枚組価格:5,100円(税込、送料無料)
ユトランド半島のホーセンスで、音楽を愛する商人の家に生まれたホルンボーは、14歳から正式な音楽の勉強を始めてすぐに頭角を顕し、16歳の時にはニールセンの推薦で王立デンマーク音楽院に入学を果たしました。生涯に渡って様々なジャンルによる370点の作品を残し、その中には13曲の交響曲や、20曲の弦楽四重奏曲も含まれています。 このコレクションは、ホルンボーの13曲の室内管弦楽のための作品と、4曲のシンフォニアが収録されており、これらは一人、もしくは複数の独奏者を必要とする新古典派の様式で書かれた作品。東欧の民謡からの影響も感じられる落ち着いた雰囲気と明確な旋律線を持っています。4つのシンフォニアは各々別々の作品でありながら、第4番を解体して、第1番から第3番に組み込んだ「一つの作品」としても成立しています。 ハンヌ・コイブラは1960年生まれのフィンランドの指揮者。名教師ヨルマ・パヌラに学び、1995年から1999年までデンマーク放送シンフォニエッタの首席指揮者として活躍しました。
収録作曲家:
-
CROSSING BORDERS [アルス・ノヴァ・コペンハーゲン/ヒリアー]
Choral Music - NIELSEN, C. / STENHAMMAR, W. / HOLMBOE, V. / TJORNHOJ-THOMSEN, L. (Crossing Borders) (Ars Nova Copenhagen, Hillier)
発売日:2018年02月23日
NMLアルバム番号:6.220626
SACD-Hybrid価格:2,325円(税込)
デンマークの知られざる声楽作品の探求を続けるヒリアーとアルス・ノヴァ・コペンハーゲン。今作では「境界を越えること」にこだわった作品を収録、様々な情景を感じさせる美しい無伴奏合唱を披露しています。ルネサンスの様式を借りたニールセンのモテットや、8世紀イラクの詩人の言葉から1981年のノーベル賞受賞作家エリアス・カネッティの言葉など、1000年の時を超えたテキストに曲を付けたティエルンヘイのVox Reportage - 声による報道」、スウェーデンの作曲家、ステンハンマルがデンマークのテキストに曲を付けた合唱曲など、多彩な表情を持つ曲が並んでいます。
収録作曲家:
-
王立デンマーク音楽アカデミーの150年
(1867-2017)[12枚組BOX] [1867-2017]ROYAL DANISH ACADEMY OF MUSIC (THE) (150 Years) (1867-2017)
発売日:2018年02月23日
NMLアルバム番号:8.201202
CD 12枚組価格:4,125円(税込、送料無料)
デンマーク音楽アカデミーは、デンマークのコペンハーゲンにある音楽大学。1867年に作曲家ニルス・ゲーゼによって設立された、デンマーク国内最古で最大の音楽教育機関で、現在の学生数は400人です。創設以来150年に渡り、デンマークの音楽界において中心的な役割を担い、数多くの音楽家たちがこの学校から巣立っています。 この12枚組のBOXには、20世紀前半の「歴史的録音」から、このBOXのために録音された最新の音までが含まれており、作曲家だけでなく、種々の演奏家たちの足跡もたどることができます。128ページのブックレット(英語、デンマーク語)には、アルバムの解説と、現在の学長ベルテル・クラルプの包括的なエッセイが収録されています。
-
UK DK
(ミカラ・ペトリ リコーダー・リサイタル) [ペトリ]Recorder Recital: Petri, Michala - JACOB, G. / ARNOLD, M. / BRITTEN, B. / KIDANE, D. / HOLMBOE, V. / CHRISTIANSEN, H. (UK | DK)
発売日:2015年04月22日
NMLアルバム番号:6.220611
SACD-Hybrid価格:1,988円(税込)