カロラン(ターロック) Carolan, Turlough

生没年 1670-1738 アイルランド
辞書順 NML作曲家番号 17462
  • 商品番号:TOCN0036

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アイルランドのチェロとアコーディオン作品集 詳細ページ [エイドリアン・マントゥ、ダーモット・ダン]

    Cello and Accordion Recital: Mantu, Adrian / Dunne, Dermot - BOYDELL, B. / BOYLE, I. / CAROLAN, T. / HENNESSY, S. (Cello Accordion Ireland)

    発売日:2025年05月16日 NMLアルバム番号:TOCN0036

    CD価格:2,175円(税込)

    アコーディオンとチェロという珍しい楽器の組み合わせで聴くアイルランドの作曲家の作品集。冒頭に置かれたのは17世紀後半から18世紀前半にかけて活躍した盲目のハープ奏者ターロック・オキャロランの軽快な民謡調の作品。フルートの旋律がチェロに置き換えられたことで、ロマンティックな雰囲気が増しています。他にはブリテンと親しかったトリンブル、ヴォーン・ウィリアムズに師事したボイルら女性作曲家の作品や、ダウランド・コンソートの創設者ボイデル、フランスで活躍したオケリー、アメリカ生まれのヘネシーなどの多彩な作品を楽しめます。 演奏はチェリストのエイドリアン・マントゥとアコーディオン奏者のダーモット・ダン。世界初録音の作品も含まれています。

  • 商品番号:ALPHA1027

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    O’er the Moor - 荒野を越えて
    スコットランドとアイルランドの歌と舞曲 詳細ページ
    [クラーケン・コンソート]

    O'ER THE MOOR: Songs and Dances from Scotland and Ireland (The Kraken Consort)

    発売日:2024年03月22日 NMLアルバム番号:ALPHA1027

    CD価格:2,775円(税込)

    古楽の世界でソリストとして、またアンサンブルの一員としてフランスを中心に活躍するテオルボ奏者ブリュノ・エルストロフェール、アメリカ生まれでアイルランドとスコットランドにルーツを持ち、ケルト文化に造詣も深いテノール歌手ロバート・ゲッチェル、バロックからロマン派まで幅広いレパートリーを持ち世界の有名オペラハウスで活躍するソプラノ歌手シャンタル・サントン=ジェフリーの3人が中心となり、2021年に結成されたクラーケン・コンソート。 2020年に初来日を成功させているシルヴァン・バルーとロナン・ペレンを始めとしたアイリッシュ、スコティッシュ音楽のスペシャリストが集まり、フランス各地などの音楽もエッセンスとして加えた独自の魅力あふれるパフォーマンスを聴かせています。

  • 商品番号:DSL-92244

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Fermi's Paradox - フェルミのパラドックス
    リュートとヴィオラ・ダ・ガンバのための作品集 詳細ページ
    [ロン・マクファーレン(リュート)/キャロリーン・アンダーソン・サリック(ヴィオラ・ダ・ガンバ)]

    Lute and Viola da Gamba Recital: McFarlane, Ronn / Surrick, Carolyn Anderson - DOWLAND, J. / MCFARLANE, R. / SHEPHERD, D. (Fermi's Paradox)

    発売日:2021年09月10日 NMLアルバム番号:DSL-92244

    CD価格:2,100円(税込)

    2020年1月、アンサンブル・ガリレイのメンバーの一人、ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者のサリックは、リュート奏者マクファーレンに「4月になったら皆でコンサートをしましょう」と電話で持ちかけました。2人は比較的近所に住んでいたためすぐさまリハーサルを始めたのですが、2月になると本格的に新型コロナウイルス(COVID-19)感染症が猛威を振るい始めたため、世界中に散らばるアンサンブル・ガリレイの奏者たちを集めるのは困難になってしまいました。そのためコンサートをあきらめ、2人だけで6月にレコーディングをすることにしたといいます。 しかし、実際の2人には録音するための共通するレパートリーがあまり多くなく、レコーディング計画は頓挫するかに見えました。そこで、マクファーレンは様々な新たな曲を創り上げた他、二人がお気に入りの曲をこのアルバムのために編曲、通常の“アンサンブル・ガリレイ”のアルバムのような、フィドルやリコーダーが参加することのない、このリュートとガンバのみによる古楽と伝統音楽が融合するユニークなアルバムが完成したということです。 *1990年に設立されたアンサンブル・ガリレイは、クラシックとケルトの両方のバックグラウンドを持つプレーヤーのアンサンブルであり、アイルランドとスコットランドの旋律とダンスチューン、中世の音楽、オリジナルの楽曲を演奏、高い人気を誇ります。