エリス(デイヴィッド) Ellis, David

生没年 1933-
辞書順 NML作曲家番号 180554
  • 商品番号:DDX-21245

    詳細ページを見る

    〈5月24日発売予定〉予約受付中

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Highways and Byways
    リコーダーのための稀少小品集 詳細ページ
    [ジョン・ターナー(リコーダー)/スティーヴン・ベタニー(ピアノ) 他]

    発売日:2024年05月24日

    CD 2枚組価格:3,225円(税込、送料無料)

    英国を拠点に活躍する作曲家・リコーダー奏者ジョン・ターナー。この2枚組のアルバムでは、これまでほとんど耳にすることのなかった珍しいリコーダー作品を紹介しています。 アルバムはレノックス・バークリーやマッケイブ、ピットフィールドら英国の作曲家の作品の他、グレチャニノフやストラヴィンスキーの作品、アメリカの作曲家バーグスマのヴィオラとリコーダーのデュオ曲まで、バラエティ豊かな選曲がされており、多種多彩な作品はリコーダー愛好家にとって貴重な資料にもなることでしょう。 ターナー自作の「2つの小品」の1曲「A Sad Pavane」は2022年にウクライナの人々を応援するために作曲されました。

  • 商品番号:DDA-21241

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    THE WHISTLING BOOK
    ウィスリング・ブック

    リコーダーとピアノのための英国音楽集 詳細ページ
    [ジョン・ターナー(リコーダー)/ピーター・ローソン(ピアノ) 他]

    Recorder Music (English) - ADDISON, J. / BALL, M. / BULLARD, A. / COOKE, A. / ELLIS, D. (The Whistling Book) (J. Turner, P. Lawson, R. Whalley)

    発売日:2022年11月25日 NMLアルバム番号:DDA21241

    CD 2枚組価格:2,775円(税込)

    イギリス、マンチェスターの楽譜出版社「フォーサイス・ブラザーズ」。1850年代に創設されたこの会社は、もともとピアノを扱っていましたが、やがて楽譜や他の楽器の扱いをはじめ、1980年代の終わりには軽音楽のレパートリーも増やし、現在に至っています。 この2枚組は、フォーサイス・ブラザーズから出版されたリコーダー曲集「John and Peter's Whistling Book」に掲載されていた作品を、1988年にジョン・ターナーとピーター・ローソンが演奏したアルバムが原盤。初出時のアルバム収録作のほとんどはターナーのために書かれたもので、ジャズや舞曲風の軽い作品もあれば、ジョン・ゴーランドの「ディヴェルティスマン」など規模がの大きな作品もあります。 今回の新装再発売に際して新たに5曲を加えました。録音時期には30年ほどの開きがありますが、ターナーとローソンはギャップを感じさせない生き生きとした演奏を聴かせます。

  • 商品番号:DDA-25169

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ロースソーンと、希少な作品集 詳細ページ [ウィルキンソン/ターナー/ソレム四重奏団]

    Vocal, Instrumental and Chamber Music - RAWSTHORNE, A. / STEVENS, H. (Rawsthorne and Other Rarities) (C. Wilkinson, J. Turner, Solem Quartet)

    発売日:2018年06月27日 NMLアルバム番号:DDA25169

    CD価格:2,400円(税込)

    ランカシャー州ハズリンデン出身の作曲家アラン・ロースソーンと彼の友人たちの作品集。もともとは歯医者を目指してたという彼、作曲家を志したのは20歳を過ぎてからでした。1925年にマンチェスター音楽大学に入学、チェロとピアノ、作曲を学び、卒業後はポーランドのザコパネへ行き、エゴン・ペトリにピアノを学び、短期間ベルリンにも留学し音楽の経験を積んだロースソーン、1932年にイギリスに帰国してから精力的に作曲を行い、1938年に開催されたロンドンの芸術音楽協会でのコンサートで「2台のヴァイオリンのための主題と変奏」が注目され、作曲家としての地位を確立しました。 このアルバムではロースソーンの作品だけでなく、他の珍しい作品も聴くことで、20世紀前半のイギリス音楽の潮流を知ることができます。