リプキン(マルコム) Lipkin, Malcolm
生没年 | 1932-2017 | 国 | イギリス |
---|---|---|---|
辞書順 | 「リ」 | NML作曲家番号 | 24151 |
-
「リコレクションズ」
マルコム・リプキン(1932-2017)の音楽 [ジョン・ターナー(リコーダー)/ニコラス・トライグスタド (チェロ)/ジャネット・シンプソン(チェンバロ/ピアノ)/デイヴィッド・コークヒル (パーカッション)/ナッシュ・アンサンブル]LIPKIN, M.: Interplay / Clifford's Tower / Naboth's Vineyard / Pastorale (Recollections) (J. Turner, Trygstad, J. Simpson, Corkhill, Nash Ensemble)
発売日:2020年07月10日
NMLアルバム番号:DDA25202
CD価格:2,250円(税込)
英国のリヴァプールで生まれ、50年の作曲家としてのキャリアを全うし2017年に亡くなった作曲家マルコム・リプキンへのトリビュート・アルバム。2つの交響曲、オーボエ協奏曲、ピアノ曲、室内楽などを作曲し、BBCからの委嘱作品なども書いていたリプキン、かつては、わかりやすいメロディを多用した彼の音楽は古臭いと敬遠されたこともありましたが、現代ではその独創性が見直されています。 このアルバムには現在第一線で活躍する器楽奏者たちによる新録音に加え、1964年結成、ウィグモア・ホールのレジデント・チェンバー・アンサンブルを務めるナッシュ・アンサンブルが、1984年にHyperionレーベルへ録音したLPを本アルバムのためにリマスターした音源(トラック11-16)が収録されています。
収録作曲家:
-
ロースソーンと、希少な作品集 [ウィルキンソン/ターナー/ソレム四重奏団]
Vocal, Instrumental and Chamber Music - RAWSTHORNE, A. / STEVENS, H. (Rawsthorne and Other Rarities) (C. Wilkinson, J. Turner, Solem Quartet)
発売日:2018年06月27日
NMLアルバム番号:DDA25169
CD価格:2,400円(税込)
ランカシャー州ハズリンデン出身の作曲家アラン・ロースソーンと彼の友人たちの作品集。もともとは歯医者を目指してたという彼、作曲家を志したのは20歳を過ぎてからでした。1925年にマンチェスター音楽大学に入学、チェロとピアノ、作曲を学び、卒業後はポーランドのザコパネへ行き、エゴン・ペトリにピアノを学び、短期間ベルリンにも留学し音楽の経験を積んだロースソーン、1932年にイギリスに帰国してから精力的に作曲を行い、1938年に開催されたロンドンの芸術音楽協会でのコンサートで「2台のヴァイオリンのための主題と変奏」が注目され、作曲家としての地位を確立しました。 このアルバムではロースソーンの作品だけでなく、他の珍しい作品も聴くことで、20世紀前半のイギリス音楽の潮流を知ることができます。
-
A Garland for McCabe
ジョン・マッケイブの思い出に寄せる小品集Instrumental and Chamber Music - DICKINSON, P. / GREGSON, E. / SCHUMANN, G. (A Garland for John McCabe) (L. Merrick, J. Turner, Vennart, P. Lawson)
発売日:2018年02月23日
NMLアルバム番号:DDA25166
CD価格:2,400円(税込)
-
イギリス弦楽小曲集 第6集 [ロイヤル・バレエ・シンフォニア/ロイド=ジョーンズ]
ENGLISH STRING MINIATURES, Vol. 6
■交響曲/管弦楽曲
発売日:2006年11月01日
NMLアルバム番号:8.557753
1)
CD価格:1,600円(税込)
思わず愛してしまうミニアチュールの宝箱イギリスの弦楽作品のシリーズは、どの作品を聴いても、思わず好きになってしまう魅力でいっぱいの宝箱。大言壮語だけが音楽ではないのです。ホルスト、パーセル、ウォーロックといった英国を代表する作曲家の作品をお薦めするのはもちろんですが、他のラインアップにもご注目を! とろけるような美しい旋律をたたえた5。何だか嬉しくなっちゃうカースの組曲。風光明媚な田園風景を想起させるカーの小品。ミュージカルで有名なアンドルーの父にあたるウィリアム・ロイド・ウェッバーの洒落たワルツ。セインズベリーの内省的な夜想曲。リプキンの組曲は少々難解ですが、ヴィヴァルディの「四季」を引用しています!