ギャロップ(ステイシー) Garrop, Stacy
生没年 | 1970- | 国 | アメリカ |
---|---|---|---|
辞書順 | 「キ」 | NML作曲家番号 | 29555 |
-
ギャロップ(1970-):
神話的な交響曲 [シカゴ・カレッジ・オブ・パフォーミング・アーツ室内管/パラ/ザーカー]GARROP, S.: Orchestral Music (Mythology Symphony) (Chicago College of Performing Arts Chamber and Symphony, Parra, Thakar)
発売日:2016年02月24日
NMLアルバム番号:CDR90000-160
CD 価格:1,710円(税込)
何枚かのコンピレーションアルバムで、その才能の片鱗を見せつけていたアメリカの女性作曲家ステイシー・ギャロップ(1970-)。このアルバムは初の彼女の作品集で、世界初録音の「神話的な交響曲」を含む3つの作品が収録されています。この交響曲は、タイトル通り、ギリシャ神話のエピソードが元になっているもので、抒情性と鮮やかなストーリーを想起させる興味深い音楽です。現在、彼女の作品はとても注目されており、2015年の秋にもオラトリオや弦楽四重奏曲第4番が世界初演されるなど、その作品には大きな期待が寄せられています。
収録作曲家:
-
Notorious RBG in Song - 悪名高きRBGの歌 [マイケルズ]
Vocal Recital (Soprano): Michaels, Patrice - MICHAELS, P. / LAITMAN, L. / FUNG, Vivian / GARROP, S. / WANG, Derrick (Notorious RBG in Song)
発売日:2018年09月28日
NMLアルバム番号:CDR90000-178
CD 価格:2,160円(税込)
日本ではあまり耳なじみのない「Notorious RBG」という言葉。ここでいうRBGとはルース・ベイダー・ギンズバーグ(1933-)のことであり、1993年にクリントン大統領から“アメリカ合衆国最高裁判所の判事”として任命を受けた女性です。この職務は終身制であるため、彼女は85歳を迎えた現在もその任にあたっており、2016年にはドナルド・トランプを批判して物議をかもしたことでも知られています。Notoriousとは悪名高いの意味を持ち「Notorious RBG」としてポップカルチャーの象徴でもあり、2018年にはアメリカで彼女のドキュメンタリー映画も公開されるなど、彼女の毒舌も、人気も衰えることはありません。 このアルバムは彼女の様々なエピソードから生まれた歌曲を集めたもので、手紙や会話、発言などに混じって、2010年に先立った彼女の最愛の夫へのラヴ・レターまでもがそっと添えられています。
-
Tangos for Piano [ブリッグス]
Piano Recital: Briggs, Amy - STRAVINSKY, I. / SMOOKE, D. / SHAPEY, R. / RAKOWSKI, D. / NANCARROW, C. / VIGELAND, N. (Tangos for Piano)
発売日:2017年09月29日
NMLアルバム番号:RR7808
CD 価格:1,920円(税込)