スタンプ(ジャック) Stamp, Jack
生没年 | 1954- | 国 | アメリカ |
---|---|---|---|
辞書順 | 「ス」 | NML作曲家番号 | 40034 |
-
スタンプ(1954-):
〈室内楽作品集 第1集〉
管楽器と弦楽器のための音楽集 [アップタウン・ブラス/ミル・シティ・チェンバー・プレイヤーズ/ハイドアウェイ木管管五重奏団/ウィッティア弦楽三重奏団 他]STAMP, J.: Chamber Music, Vol. 1 (Benedict, Uptown Brass Quintet, Whittier String Trio, University of Minnesota Jazz Ensemble, Sorenson)
発売日:2023年07月14日
NMLアルバム番号:TOCC0687
CD価格:1,950円(税込)
ジャック・スタンプは吹奏楽の世界で知られるアメリカの作曲家。TOCCATAレーベルへのデビューとなるこのアルバムでは、木管楽器、金管楽器、弦楽器のための作品を紹介。ジャズの要素を取り入れた陽気で華やかな曲から、伝統的な賛美歌を採り入れた思索的な曲まで、さまざまな雰囲気の作品が楽しめます。 とりわけ最後に置かれたトランペットとジャズ・アンサンブルのための「コンチェルティーノ」が聴きどころです。
収録作曲家:
-
グライムソープからのポストカード
ブラスバンド作品集 [ジャック・スタンプ(指揮)/グライムソープ・コリアリー・バンド]GRIMETHORPE COLLIERY BAND: Postcards from Grimethorpe
発売日:2023年09月29日
NMLアルバム番号:TOCN0030
CD価格:1,950円(税込)
1996年の映画「ブラス!」のモデルになるなど、現在でも高い人気を誇るグライムソープ・コリアリー・バンド。1917年、イギリス、サウス・ヨークシャー州のグライムソープ炭坑夫たちによって結成され、その翌年にコンテストに出場、めきめきと頭角を現したメンバーたちの演奏は、1932年にラジオで放送されて話題になりました。そして1967年には権威のあるブリティッシュ・オープン・チャンピオンシップで初優勝。1992年の炭鉱閉鎖に伴う解散の危機を乗り越え、更に活動に磨きをかけています。 このアルバムは、アメリカの作曲家ジャック・スタンプが2019年にバンドのInternational Composer-in-Associationに任命された際、リズ・レーンら多くの作曲家たちに作品を依頼し録音するという新たなプロジェクトの構想から実現したもので、以前からバンドの発展に貢献していたバートウィッスルが作曲した「グライムソープ・アリア」も加え、多彩なスタイルで書かれた作品が集められています。収録された全10曲からは、ブラスバンドの超絶技巧と妙技をじっくり味わえます。
-
「隠された空き地に」他 [ミズーリ大学シンフォニック・ウィンド・アンサンブル]
STAMP, J.: In this hid clearing… / COPLAND, A.: Lincoln Portrait / GERSHWIN, G.: Catfish Row (University of Missouri Symphonic Wind Ensemble)
■吹奏楽
発売日:2009年07月29日
NMLアルバム番号:8.572108
CD
通常価格:1,600円→ 特価!:490円(税込)うま味がぎゅっと濃縮された響き、そこにさらにまろみを醸した吹奏楽編曲集最近のNAXOSが力を入れている「吹奏楽」のジャンルにまた新たな名盤が登場いたしました。今作もマニアにはたまらない選曲となっています。ジェイコブの「組曲」は最初ブラスのために書かれましたが、後にもう少し大きな編成へと書き直されたもので、何とも親しみやすい作品です。「隠された空き地に」は、このバンドの指揮者オニールのために書かれた作品。作曲家と指揮者の友情を描いたということです。他の編曲集はまさに妙技の一言。グレインジャー、スーザ、バッハ、ガーシュウインらの才能が混然一体となったスゴイ音が楽しめます。