シャルクシュニーテ(ラミンタ) Serksnyte, Raminta
生没年 | 1975- | 国 | リトアニア |
---|---|---|---|
辞書順 | 「シ」 | NML作曲家番号 | 200143 |
-
マリス・ヤンソンス ベートーヴェン交響曲全集
ベートーヴェン:交響曲 第4番・第5番
シャルクシュニーテ(1975-):「炎」 [バイエルン放送響/ヤンソンス]BEETHOVEN, L. van: Symphonies Nos. 4 and 5 / ŠERKŠNYTĖ, R.: Fires (Bavarian Radio Symphony, Jansons)
発売日:2015年10月28日
NMLアルバム番号:900135
CD 価格:2,085円(税込)
-
ベートーヴェン(1770-1827):
交響曲全集+現代の作曲家たち[6枚組BOX] [マリス・ヤンソンス指揮]BEETHOVEN, L. van: Symphonies Nos. 1-9 / Reflections (Bavarian Radio Symphony, Jansons)
■交響曲/管弦楽曲
発売日:2013年09月25日
NMLアルバム番号:900119
32)
6CD 価格:5,670円(税込、送料無料)
2012年日本ツアーの感動再び!!
ヤンソンス&バイエルン放送響における「現在最高の」ベートーヴェン・ツィクルス登場!それは、単なるベートーヴェンの交響曲全集ではなく、また、単なる「来日公演」のライヴ集ではありません。昨年のマリス・ヤンソンス来日公演、ベートーヴェン・ツィクルスinサントリー・ホールは様々な反響を呼びました。それは現代における「ベートーヴェン演奏」の可能性を探るものであり、透明感のある響きと近代的なテンポ設定など、従来の解釈を大切にしながらも、独自の見解を上乗せした素晴らしいものでした。 しかし、ヤンソンスはこの演奏をそのままパッケージするのではなく、もっと高みを目指すために、一部の曲をミュンヘン・コンサートのものと差し替え、その上、現代作曲家の「ベートーヴェンの交響曲から生み出された」作品(これはヤンソンスが各々の作曲家たちに委嘱したもの)を組み合わせるという、極めて実験的な試みを施すことで、数多のツィクルスとは完全に差別化を図った1セットを創り上げたのです。これは、このセットでしか味わうことはできません。