ヴォジーシェク(ヤン・ヴァーツラフ・フーゴ) Vorisek, Jan Hugo

生没年 1791-1825 チェコ
辞書順 NML作曲家番号 17160
  • 商品番号:GP672

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴォジーシェク(1791-1825)
    〈ピアノ作品全集 第3集〉
    12の狂詩曲 Op.1 詳細ページ
    [ウルバン]

    VOŘÍŠEK, J.H.: Piano Works (Complete), Vol. 3 - 12 Rhapsodies (Urban)

    発売日:2016年02月24日 NMLアルバム番号:GP672

    CD価格:1,710円(税込)

    第1集(GP670)では即興曲と幻想曲、第2集(GP671)では様々な小品とそのユニークな作風が楽しい、ボヘミア出身の作曲家ヴォジーシェク(1791-1825)のピアノ曲集第3集は、彼の作品の中でも比較的知名度の高い「12の狂詩曲」です。ベートーヴェンに賞賛されたというこの狂詩曲集は、当時としてはかなり先進的な作風を持ち、すでにロマン派の域に達しているといってもよいかもしれません。 この曲が出版されたのは1818年で、当時は優れた評価を受けています。曲によってはショパンを先取りするかのような面持ちもあり、どれも自由な発想と豊かな楽想に満ちています。「技巧的に難しい」と評された作品ですが、全体的には素朴な美しさが漂っています。 このアルバムも、アルメニアの女性ピアニスト、ウーバンが見事な演奏を繰り広げています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:GP671

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴォジーシェク(1791-1825)
    ピアノ作品全集 第2集 詳細ページ
    [ウーバン]

    VOŘÍŠEK, J.H.: Complete Works for Piano, Vol. 2 - Theme and Variations / 2 Rondos / Le Desir / Le Plaisir / Impromptus (Urban)

    発売日:2015年05月27日 NMLアルバム番号:GP671

    CD価格:1,824円(税込)

    ボヘミア出身の作曲家、ヴォジーシェク(1791-1824)は、プラハでトマーシェクの元で修業した後、フンメルに師事し、ベートーヴェンと親交を結び、シューベルトに影響を与えたという人です。しかし、彼もまたシューベルトと同じように30歳半ばまで生きながらえることが出来ず、その上、作曲家として活動していたのは生涯の最後の6年間のみだったというのは、本当に残念なことです。彼の作品は当時としては先進的な作風であり、長生きしていれば、ロマン派を代表する作曲家になっていたに違いありません。 このアルバムには、そんなヴォジーシェクの特徴的な作品が収録されています。なかでも「即興曲」は、この分野での初の作品であるとされ、ショパンすらも凌駕しているのです。ピアニスト、ウーバンはザグレブ出身。彼女の祖父ヤンはアルメニアで知られる作曲家で、彼女は祖父の作品でも素晴らしい演奏をしています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:GRAM99273

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ナネッテ・シュトライヒャーのフォルテピアノ
    The Nannette Streicher Fortepiano
    詳細ページ
    [イネス・シュッテングルーバー(フォルテピアノ)]

    Fortepiano Recital: Schüttengruber, Ines - BEETHOVEN, L. van / HUMMEL, J.N. / MOSCHELES, I. (The Nannette Streicher Fortepiano)

    発売日:2022年10月28日 NMLアルバム番号:Gramola99273

    CD価格:2,325円(税込)

    ベートーヴェンのピアノ曲に大きな影響を与えたとされるピアノ製作者ナネッテ・シュトライヒャー(1769-1833)にフォーカスしたアルバム。 モーツァルトが敬愛したフォルテピアノの名工シュタインの子に生まれたナネッテは、ピアノの演奏と製作両面で才能を発揮。後に結婚してウィーンへ移り、ピアノ製作家としてヨハン・シャンツとアントン・ヴァルターに続く「第三の巨匠」と呼ばれるまでになりました。当時のピアノに不満と注文が多かったベートーヴェンもナネッテを頼りにしたことが知られています。 このアルバムでは、彼女が1813年に製作したオリジナル楽器を使用。この楽器が作られた頃にウィーンで活躍していた作曲家の作品を、ウィーン生まれのピアニスト、イネス・ シュッテングルーバーが演奏。ナネッテのサロンでの演奏会を彷彿させるアルバムをナネッテ自身の曲で締めくくっています。