ベイツ(ルイ) Beydts, Louis

生没年 1895-1953
辞書順 NML作曲家番号 80684
  • 商品番号:LDV150

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    渡り鳥 詳細ページ [ナタリー・デセイ、フィリップ・カサール]

    Vocal Recital (Soprano): Dessay, Natalie - BARBER, S. / CHAUSSON, E. / HAHN, R. / MENOTTI, G.C. / PREVIN, A. / SONDHEIM, S. (Oiseaux de passage)

    発売日:2025年04月11日 NMLアルバム番号:LDV150

    CD日本語解説・歌詞対訳付き価格:2,475円(税込)

    デセイのラスト・ツアーを記念したカサールとのラスト・アルバム目も眩むような輝きを放つ夜の女王から、深い感動を呼ぶルチアやアミーナ、そしてヴィオレッタを演じてきたナタリー・デセイは、2012年以降フィリップ・カサールと共に歌曲の世界でも新しい挑戦を続けてきました。2025年カサールと行う引退ツアーのため、彼女は愛してやまないプレヴィンやソンドハイム、バーバーといったアメリカ音楽をプログラムに加え、得意としてきたフランスのレパートリーと共に今回のアルバムを作り上げています。デセイの艶のある歌声、幅広い表現力をこれまで以上に堪能することのできる、大変美しい一枚です。 なお短時間収録のため特別価格となっておりますが、原盤ブックレットには日本語解説が掲載され、ナクソス・ジャパン輸入盤には山下賢司氏による歌詞対訳ブックレットが付属します。

  • 商品番号:8.573973

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    二人でお茶を
    (ベル・エポックから騒乱の1920年代にかけての歌曲とシャンソン集) 詳細ページ
    [クレモンティーヌ・ドゥクチュール/フィリップ・ブロカード/クロエ・ドゥクレー/フライヴォール・アンサンブル]

    TEA FOR TWO - Songs and Chansons from the Belle-Époque to the Roaring 20s (Decouture, Brocard, Frivol'Ensemble)

    発売日:2018年10月31日 NMLアルバム番号:8.573973

    CD価格:1,900円(税込)

    「騒乱の時代」と言われる1920年代。アメリカでは第一次世界大戦の特需で経済が発展、伝統が破壊され、生活には自動車やラジオが入り込み、人々は常に娯楽を求めました。またロンドンとパリでは他の国々を圧倒するほどの文化が栄え、多くの英国のアーティストがパリの舞台に登場、ロンドンでは歌手や指揮者だけでなくフランスの作曲家の作品が流行するなど、両国は絶え間ない文化交流が行われていました。そして、流行を始めたジャズを取り入れたダンスが普及し、これらのエレガントな音楽は多くの人々を魅了しました。 このアルバムには、その当時のイギリスとフランスの交流から生まれた数々の作品が収録されています。作曲家の名前は、現代ではほとんど忘れられてしまいましたが、どれも聴けば瞬時に魅了されるほどの楽しい曲ばかり。20世紀初頭の酒場で歌われていたような男女の関係の機微を歌った曲もあったり、ミュージカル風の曲があったりと、思い切り楽しめる1枚です。