ベッティネッリ(ブルーノ) Bettinelli, Bruno
生没年 | 1913-2004 | 国 | イタリア |
---|---|---|---|
辞書順 | 「ヘ」 | NML作曲家番号 | 130607 |
-
ベッティネッリ(1913-2004):
〈室内楽作品集〉
三重奏曲/インプロヴィゼーション/2つの楽章 他 [トリオ・ベッティネッリ/ペルジーニ/ピアネッツォーラ/カスター/ドゥシオ/フィッコ]BETTINELLI, B.: Chamber Music - Piano Trio / Improvvisazione / 2 Movimenti (Trio Bettinelli, Perugini, Pianezzola, Custer, Dusio, Ficco)
発売日:2018年03月23日
NMLアルバム番号:8.573836
CD 価格:1,200円(税込)
イタリア、ミラノに生まれた作曲家ベッティネッリ。同年代のダッラピッコラやペトラッシほどの知名度は獲得できなかったものの、「オペラの地」で育まれた鋭い感覚から、数多くの声楽作品をはじめ、独特の調性感を持つ7曲の交響曲や管弦楽曲を残しました。 20世紀初頭、イタリアで発展した「器楽曲のイディオム」に則って書かれた室内楽作品も多岐に渡り、弦楽四重奏曲や、あらゆる楽器を組み合わせた二重奏曲、声楽を組み合わせた曲など、楽器の持つ可能性の探求に余念がありませんでした。とりわけ、ギターを用いた曲はすばらしく、このアルバムに収録されている「声とギターのための抒情的二重奏」で囁くように響くギターの音色は、歌の言葉を完全に引き立てています。
収録作曲家:
-
20世紀イタリアの独奏クラリネットのための作品集 [ボシ]
Clarinet Recital: Bosi, Sergio - BERIO, L. / BETTINELLI, B. / BUCCHI, V. / DIONISI, R. / GABUCCI, A. (20th-Century Italian Clarinet Solos)
■器楽曲(クラリネット)
発売日:2013年07月24日
NMLアルバム番号:8.573090
CD 価格:1,200円(税込)
イタリアの名クラリネット奏者セルジオ・ボシの見事な演奏を。彼はすでにNAXOSレーベルで3枚のアルバムをリリースしていていて、マニャーニの超絶技巧物(8.572890)や、朗々と歌いまくる「知られざるイタリア作品」(8.572399)、ひたすら楽しい「イタリア小品集」(8.572690)、そのどれもがクラリネット愛好者から高い人気を得ています。 そんなボシ、今作ではちょっと違った雰囲気の音楽を聞かせます。それは、1950年代以降の現代作品集で、これまでのように“美しいメロディ”を楽しむと言うより、楽器の持つ表現力の多様性を楽しむアルバムと言えるでしょうか。全て無伴奏作品であるため、曲の魅力も演奏技術も露わになってしまうという、奏者にとっても聴き手にとっても、かなりスリリングで興味深い1枚です。