バリット(マイケル) Burritt, Michael
生没年 | 1962- | 国 | |
---|---|---|---|
辞書順 | 「ハ」 | NML作曲家番号 | 66621 |
-
塚越慎子
ディア・マリンバ [塚越慎子(マリンバ)、土井徳浩(クラリネット)、鉄井孝司(ウッドベース)、山口真由子(マリンバ)]Marimba Recital: Tsukagoshi, Noriko - BURRITT, M. / HOSOKAWA, Toshio / MIYAKE, Kazunori / SAMMUT, E. / YOSHIMATSU, Takashi (Dear Marimba)
発売日:2017年06月01日
NMLアルバム番号:MECO-1005
SACD-Hybrid価格:3,143円(税込、送料無料)
次世代を担うマリンバ界の若きスター塚越慎子のデビューアルバム!次世代を担うマリンバ界の若きスター塚越慎子(つかごし・のりこ)のデビューアルバムです。第2回 パリ国際マリンバコンクール(フランス)第1位、第8回 第2回 国際マリンバコンクール(ベルギー)第2位他、国内外の数々のコンクールで輝かしい受賞歴を誇る塚越慎子。その塚越の「ディア・マリンバ」は、まさにタイトルのとおりアーティストのマリンバに対する深い愛情が感じられるアルバムです。シリアスな現代曲から、ジャズやポピュラー音楽のイディオムを踏襲した楽曲まで、アーティストの持てるポテンシャルを幅広く堪能できます。 世界的名指揮者であるシャルル・デュトワをして、「私の知る限り、Noriko Tsukagoshiほど素晴らしいマリンバの演奏を聞いたことがない。」と言わしめるほどの見事な才能は、CDに収録されたすべての楽曲において証明されています。 DSDレコーディング、SACDハイブリッド盤の高音質も魅力です。
-
シナジー ~ 吹奏楽のための [コロンビア州立大学ウィンド・アンサンブル/ランベロウ]
Wind Band Music - DAUGHERTY, M. / BURRITT, M. / GILLINGHAM, D. (Synergy) (John B. Yeh, Columbus State University Wind Ensemble, Rumbelow)
■吹奏楽
発売日:2010年01月27日
NMLアルバム番号:8.572319
CD
通常価格:1,600円→ 特価!:490円(税込)チャレンジャー来たれ! これらの曲は一筋縄では行かないぞ近頃NAXOSファンの間で大流行中のドアティの作品がここでも聴けます。その「ブルックリン橋」はニューヨークの素晴らしい風景を描写したもの。クラリネットの妙技に耳を奪われつつ、彼のスピード感溢れる作曲技法にも魅せられてしまうという見事な曲です。バリットの「協奏的二重奏曲」はジャズやポピュラー音楽に親和性を求めた曲。ギリングハムのコンチェルティーノは4人のパーカッション奏者と管楽アンサンブルの見事な融合が楽しめます。ディヴィッドの「交響的練習曲」は現代作曲家リゲティの作品を思わせる練習曲は複雑で独特なリズム・パターンを持ち、曲に付けられた短いタイトルを見事に音にあらわした小品集です。最後のマクアリスターの「ブラック・ドッグ」はレッド・ツェッペリンの歌に触発されたラプソディで、クラリネットの長いソロ・カデンツァから始まるスリリングな作品です。どの曲も高度な技巧とアンサンブルを要求するものばかりですが、この名門アンサンブルは期待通り、高水準の演奏を聴かせてくれます。