シャポーリン(ユーリ・アレクサンドロヴィチ) Shaporin, Yury Aleksandrovich
生没年 | 1887-1966 | 国 | ロシア |
---|---|---|---|
辞書順 | 「シ」 | NML作曲家番号 | 22427 |
-
アンソロジー・オブ・
ロシアン・シンフォニック・ミュージック Vol.3
〈オラトリオ&カンタータ集〉[11枚組BOX]発売日:2018年03月23日
CD 11枚組
通常価格:19,558円→ 特価!:16,000円(税込、送料無料)【完全限定生産】
名指揮者スヴェトラーノフによるロシアン・シンフォニック・アンソロジー 第3弾登場!ロシアの大指揮者エフゲニー・スヴェトラーノフ(1928-2002)のアンソロジーBOX、完結編は19世紀後半から20世紀初頭の合唱作品集。スヴェトラーノフは「全てのロシア、ソヴィエト連邦の交響曲、管弦楽作品」を録音するという強い信念のもとに、およそ30年に渡って数多くの録音を敢行、それまでに録音されることのなかった多くの作品を取り上げ、素晴らしい演奏を成し遂げました。 ボリショイ歌劇場のソリストであった父フョードルと母タチアナを両親に持つスヴェトラーノフは、幼い頃から声楽曲に愛着を抱いており、モスクワ音楽院ではオペラ管弦楽指揮法をアレクサンドル・ガウクに師事、ボリショイ劇場の指揮者になってからはロシア歌劇を数多く演奏するとともに、合唱が重要なロシアの作曲家のカンタータ、オラトリオを積極的に演奏しました。1965年にソヴィエト国立交響楽団の首席指揮者に就任してからは、ロシアだけでなく他国の作曲家、エルガー、マーラー、リストなどの大規模な声楽曲の演奏を手掛け、その画期的な解釈と壮大な音作りが高く評価されています。 この11枚組には、ロシアの作曲家たち、リムスキー=コルサコフ、タネーエフ、ラフマニノフ、ショスタコーヴィチなどの有名曲からカスタルスキー、シャポーリン、ボイコなど知られざるカンタータをまとめて収録。中には1978年に行われたショスタコーヴィチの「森の歌」のライヴ収録も含まれています。 -
ロシア赤軍合唱団 愛唱歌集 [赤軍軍楽隊/フェドロフ]
Red Army Choir: Russian Favourites
■声楽曲 ■合唱曲
発売日:1996年02月01日
NMLアルバム番号:8.553154
17)
CD
通常価格:1,320円→ 特価!:1,200円(税込)