デュビュニョン(リシャール) Dubugnon, Richard
生没年 | 1968- | 国 | フランス |
---|---|---|---|
辞書順 | 「テ」 | NML作曲家番号 | 18329 |
-
デュビュニョン (1968-):
神秘交響曲 Op.30
三部作/サリナスの夢 [グビシュ/ドリエ/フランス国立管/プティジラール/ウォルドマン/ゲーベル]DUBUGNON, R.: Arcanes Symphoniques / Triptyque / Le Songe Salinas (Gubisch, Dolié, Orchestre National de France, Petitgirard, Waldman, Gabel)
発売日:2017年01月25日
NMLアルバム番号:8.573687
CD価格:1,600円(税込)
リシャール・デュビュニョンはローザンヌ生まれの作曲家。80曲以上の作品が世界中で演奏され、2014年にスイスの「Swiss Prix Culturel Vaudois」を獲得するなど高く評価されています。ニューヨーク・タイムズ紙が“現代的感覚に牽引された遊び心”と評するなど、彼の作品はとてもユニークで、ドイツ音楽の複雑な構造と、メシアンにも似たカラフルなオーケストレーションは、同時代の作曲家の作品の中でも異彩を放つものです。 アルバムの冒頭に置かれた「神秘交響曲」は各楽章にタロットカードのシンボルの名が付けられた寓意的な作品で、カードに用いられた色が楽器群に反映され、またカードの番号がリズムパターン、音符の長さに関係するなど、様々な仕掛けが施されています。全曲を演奏しても良いし、このアルバムのように無作為に選曲してもよいという作曲家自身の指定があります。 フランスの小説家エーメとコラボレーションした「三部作」、「サリナスの夢」はどちらも革新的なオーケストレーションが用いられ、また劇的な内容を持っています。
収録作曲家:
-
ワンダーランド [リプマン/トラスター/ウォス/スミス]
BERNIÈRES, L. de: Wonderland (M. Lipman, Trusler, Wass, E. Smith)
発売日:2016年12月21日
NMLアルバム番号:ORC100060
CD価格:2,080円(税込)
レニー・トラスラー児童基金は、2007年にヴァイオリニスト、マシュー・トラスラーとマヤ・コッホによって設立された財団です。彼らの息子が重篤な腎臓病を患いこの世を去ってしまったという悲しい出来事がきっかけで、重病の新生児を援助するのが目的のこの財団は、最高の音楽家と作曲家をフィーチャーし、定期的に演奏会を行い、またアルバムをリリースすることで、資金を賄っています。 このアルバムもそんな1枚。ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」にインスパイアされたアルバムで、イギリスの映画女優、モーリーン・リップマンの魅力的な朗読を彩るのは、現代を代表する作曲家たちの楽しい小品たち。様々な趣向が凝らされた曲とアリスのお話が融合した聴き応えのある1枚です。このアルバムのための楽しい短編映画も製作されています。