アルキレイ(アントニオ) Archilei, Antonio

生没年 -1612
辞書順 NML作曲家番号 163230
  • 商品番号:CDS-7856

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    《ペレグリーナ》の幕間劇
    フィレンツェ 1589年
    詳細ページ
    [ロザンナ・ベルティーニ(ソプラノ I)/エレナ・ベルトゥッツィ(ソプラノ II)/カンディーダ・グィダ(アルト) 他 フェデリコ・マリア・サルデッリ(指揮)/モード・アンティコ(アンサンブル)]

    MALVEZZI, C. / MARENZIO, L. / CACCINI, G. / BARDI, G. de' / PERI, J.: Pellegrina (La) (Coro Ricercare Ensemble, Modo Antiquo, Sardelli)

    発売日:2020年01月24日 NMLアルバム番号:CDS7856

    CD価格:2,325円(税込)

    1589年5月2日のフィレンツェ。この日はメディチ家当主フェルディナンド1世とクリスティーナの結婚式のための盛大な祝賀会が開催されました。この日は16世紀における偉大なパトロンとしての当主の慶事を祝し、当時の最も重要な詩人や音楽家たちが集まり、この良き日のために特別な劇を上演、それが喜劇芝居《ペレグリーナ》でした。 16世紀の時代にはまだオペラは誕生していませんでしたが、この《ペレグリーナ》という物語を6曲の間奏曲でつなぐという形式は後のオペラ誕生の萌芽にあたるものでもあり、実際に作曲家の一人ヤコボ・ペーリは“史上初のオペラ”を書いた人として歴史に残っています。 幕間に奏される「間奏曲=インテルメディオ」はそれぞれ3~6曲の小品で構成されており、中にはさまざまな編成の器楽曲、声楽曲が含まれています。それぞれマルヴェッツィを中心に様々な作曲家が曲を寄せ合い、魅力的な組曲として表出されているのが特徴です。サルデッリが指揮する古楽器オーケストラ、モード・アンティコのエネルギッシュな演奏が作品に華を添えています。