ゼブロフスキ(マルシン・ヨゼフ)
生没年 | 1710-1792 | 国 | ポーランド |
---|---|---|---|
辞書順 | 「セ」 | NML作曲家番号 | 345356 |
-
ゼブロフスキ(1710ころ-1792):
〔宗教曲集〕
天の高きより水を滴らせよ
マニフィカト
ミサ・パストリティア [NFM少年合唱団/NMF合唱団/アンジェイ・コセンジャク(指揮)/ヴロツワフ・バロック管弦楽団]発売日:2020年01月17日
CD 価格:3,375円(税込、送料無料)
18世紀ポーランドの教会においては、日曜日や祝日におこなわれる「晩課」が最も重要視されており、それにともない詩篇歌やマニフィカトの音楽もふさわしい輝かしさが求められました。ゼブロフスキの「マニフィカト」もそれに応えており、特にソロ・パートの表現は、前半が魅力的なメロディあふれるイタリア・オペラのギャラント風スタイル、後半が18世紀前半の古いバロック・スタイルと、鮮やかなコントラストを見せています。 「ミサ・パストリティア」も牧歌的な雰囲気のキリエで始まり、ヴァイオリンによるフォルクローレ調のマズルカ、フォーク・バンドの演奏のようなセクションからソロのヴィルトゥオーゾなパッセージ、ヴァイオリンや2本のコンチェルタンテ・トランペットなどが登場し、バロックの情念と伝統を守りながらも豊かな創造性溢れる作品に仕上がっています。
収録作曲家: