【魚介類で美味しく健康生活】・・・アサリ貝

   >>店舗TOP   >>コンテンツ集   >>魚介類で美味しく健康生活!  >>  アサリ貝  

アサリ貝は味噌汁や酒蒸し

 鉄分・タウリン・ビタミンB2がたっぷり!栄養満点あさり貝

手堀りされる、風連湖のアサリ貝

北海道オホーツク地方の魚介類を、栄養面からみてご紹介しているページです。

美味しく健康生活!

【実は太らない?】
  イクラは天然のダイエットカプセル


【肝機能の改善に】
  晩酌にホタテのロイシンで二日酔い知らず♪

【話題のアスタキサンチン】
  全食品中もっとも含まれているのがこの鮭!

【お肌と髪を美しく!】
  筋子は女性の味方です!

【アトピーでお悩みの方】
  ニシンのビオチンが皮膚の炎症を抑えます。

【肩こり・腰痛・貧血に】
  鉄分・タウリン・ビタミンB2ならアサリです!

【EPA・DHA】
  ホッケで効酸化アミノ酸が美味しく摂れる!

【内臓脂肪を分解!】
  必須アミノ酸『アラニン』が豊富なホッキ貝

【免疫力を高める】
  カニのキチン・キトサンはガン予防の作用

【骨粗鬆症予防に】
  頭から骨まで食べられるチカ一夜干し。


栄養成分のお話

【ビタミン】
 
ビタミンD
 
ビタミンE
 
ビタミンB2
 
ビタミンB6
 
ビタミンB12
 
パントテン酸
 
葉酸
 
ビオチン
  ナイアシン
【ミネラル】
 
カルシウム
 
鉄分
 
マグネシウム
  亜鉛
 
  リン
  カリウム
  セレン

サイトマップ


 店舗トップページ
  初めてのお客様へ
  栄養成分のお話
  無添加魚介類 
  ご利用のご案内
  取扱商品一覧

  店舗コンセプト
  コンテンツ集TOP

   *アサリ貝とは?

アサリ貝は、マルスダレガイ科に属するニ枚貝です。 アサリ貝は、ハマグリなどと同じマルスダレガイ科に属するニ枚貝です。北海道から九州まで日本全国に生息しているため、日本人には大変馴染みの深い貝です。

 北海道の中でも特に大ぶりのアサリが採れることで有名な、オホーツク地方の別海町での漁は、乱獲を避けるためにすべて手作業にて掘り起こしております。この地方のアサリ貝は、大きいもので直径5cm・重さ50gにも達し、栄養分が高いことでも知られます。

 

 
   *アサリ貝の栄養成分は?

アサリは体力増強のアミノ酸タウリンの他、鉄分・亜鉛・ビタミンB2・カルシウム等を豊富に含みます。 体力増強や血液サラサラ効果で有名なアミノ酸の一種タウリンのほかにも鉄分・ビタミンB2・ビタミンB12・ビタミンE・カルシウム・亜鉛・カリウムなど主要栄養分をタップリと含んでいます。

 中でも”造血ビタミン”と呼ばれるビタミンB12の含有量は全食品中トップクラス!またアサリ100gで一日の必要量の6割の鉄分をカバー。

 貧血はじめ、肩こり・腰痛などでお悩みの方には力強い魚介類です。

 

 
   *アサリ貝の調理方法・美味しい召し上がり方は?

アサリは味噌汁や酒蒸し・炊き込みご飯などはもちろん、バター炒めやパスタ料理など和洋中問わず活躍します。 味噌汁や酒蒸し・炊き込みご飯などの和食はもちろん、バター炒やパスタにしたりと、和洋中問わず様々な料理で大活躍します。

 特にカレーやシチューといった煮込み料理に使用すると、濃厚な海の香り満点の出汁が効いたワンランク上の味が楽しめます。

 当店のアサリ貝は大粒なので、煮込んでも食べ応えは損なわれず、身自体も美味しく召し上がることが出来ます。

*アサリ貝からは出汁と共に塩分が出ますので、塩加減を控えめに調理するのがコツです。

 

 
   *アサリ貝に関するFAQ


Q:アサリ貝の美味しい時期は?

A:産地別海町の風連湖では、春と秋の年間2期漁が行われます。特に春物のアサリは産卵を前に、身入りの良い大ぶりのアサリが採れ、オススメです。


Q:アサリ貝を保存することは出来ますか?


A: アサリは殻つきのまま冷凍保存が可能です。フリーザーパックに食べやすい量に分けて保存しておくと便利です。ご家庭用の冷凍庫で1ケ月以内が目安です。
   生の状態で保存する際は、ボールに薄い塩水と共に入れ冷蔵庫にて2〜3日以内にお召し上がり下さい。



Q:美味しい召し上がり方は?

A:
大粒のアサリですので、オススメはなんと言っても『酒蒸し』です。アサリの表面をさっと洗い、鍋に敷き詰め、半分くらいかぶるくらいの酒を入れ、ふたをして3-5分程度で出来上がります。
   海のミネラルたっぷりの出汁が出ますので、鍋料理やボンゴレパスタ・白ワイン蒸し・バター炒め・味噌汁・炊き込みご飯など様々な料理で大活躍します。
   濃厚な旨みには塩分もありますので、料理自体の塩加減は控えめにするのがコツです

 
*手堀りアサリ貝のお求めはこちらからどうぞ。