和食器の愉しみ【工芸店ようび】|和食器のある暮らし・・・。

■お取り置きが一ヶ月可能です。 新入荷・再入荷情報はこちらからどうぞ。 

→和食器ブログ →Instagram →新入荷 →再入荷

和食器ブログ|和食器の愉しみ・工芸店ようび

向鶴向付・有光武元

和食器の愉しみ・工芸店ようび:ピックアップ

漆器・一閑張:桐箔絵三段重・藤井収・山本哲 漆器・一閑張:桐箔絵三段重・藤井収・山本哲

お正月、桃の節句には、特別に、でも、さりげなく重箱を用意したい・・・とお考えの方にお勧めしたいのが、こちらの重箱です。 紋は桐です。

187,000円

九谷焼:南京赤絵蓮鷺文皿・須田菁華 九谷焼:南京赤絵蓮鷺文皿・須田菁華

須田菁華さんの蓮と鷺のおめでたいさ満載のお皿です。

21,736円

白磁:白磁雪輪猪口・古川章蔵 白磁:白磁雪輪猪口・古川章蔵

古川章蔵さんの手業を知る貴重な器です。

5,500円

瀬戸焼:白釉点紋蓋付小碗・大・有松進瀬戸焼:白釉点紋蓋付小碗・大・有松進

小さな蓋付きのお碗です。茶碗蒸しのお碗にお勧めです。すっとスマートな形は蒸し器に数が多く入ります。

5,500円

漆器・輪島塗:無地黒内朱蓋付大椀・奥田志郎 漆器・輪島塗:無地黒内朱蓋付大椀・奥田志郎

大きく堂々とした風格のある無地黒内朱蓋付大椀。こちらは加飾されていない無地の大椀です。

82,500円

伊賀焼:青土鍋・土楽窯伊賀焼:青土鍋・土楽窯

地元伊賀の土にこだわり、一点一点職人さんによる手作りで、丁寧に堅く焼きしめられた鍋は、たたくと金属音がします。一人鍋もまったく変わりません。

7,700円

白磁(天草陶石):白瓷飯碗・大・海老ヶ瀬保 白磁(天草陶石):白瓷飯碗・大・海老ヶ瀬保

素地はとても貴重となった天草陶石です。さらに、青味がかった釉薬が、白のうつわに深い透明感を与えています。

4,840円

志野焼:志野草花文筒・瀧川恵美子 志野焼:志野草花文筒・瀧川恵美子

瀧川恵美子さんから鼠志野の向付です。見込みに風にそよぐ芦が描かれています。

13,200円