|
 |
伊賀の上質な土で作られた温かみのある小鉢です。見た目よりも軽い仕上がりです。 |
土楽 |
2,800円 |
|
 |
|
 |
すっと広がった端反の小鉢です。大小あります。 |
土山敬司 |
5,000円、6,000円 |
|
 |
|
 |
八角の深さがある小鉢です。 |
阿部春弥 |
2,000円 |
|
 |
|
 |
大中小の3種あります。 |
植山昌昭 |
3,780円 |
|
 |
|
 |
縁が波打っていて、胴はすこし縦に線が刻まれています。 |
幾田晴子 |
2,500円 |
|
 |
|
|
|
 |
ふわっと広がったフォルムは、土ものなのにエレガント。 |
中村恵子 |
3,600円 |
|
 |
|
 |
形も蛇の目も遊び心いっぱいのおおらかな小鉢です。 |
古川章蔵 |
4,400円 |
|
 |
|
 |
縁がすーっと開いた清楚な花のような小鉢です。 |
水野克俊 |
5,400円 |
|
 |
|
 |
大中小の3種あります。 |
植山昌昭 |
3,780円 |
|
 |
|
 |
「和の朝食」でご紹介した青白磁です。朝のテーブルには一点白磁か青白磁がほしいですね。 |
海老ヶ瀬保 |
4,200円 |
|
 |
|