|
四季を盛る鉢 - 盛り鉢・盛り皿
ようびは大鉢や大皿が大好きで、大きさ、材料、形とさまざまに変化に富んだものをお作りしています。 大鉢はご家庭において大変便利なお道具で、ご家族の人数によって大きさはお選びになれます。 1、作ったものを冷めることなく手早く盛れる(冷たいものも同様) 2、取り分けるので一人ずつ食べる量を調節できる 3、食卓に変化がつく 4、取り分ける楽しさがある 等、 おすすめすべきよきことが多いのです。 大鉢には取り皿が必要ですが、その取り合わせの面白さも味わえます。 例えば、絵唐津八寸五分皿に染付の5〜6寸皿を取り皿にしますと、煮物や和え物、スパゲッティ、焼き飯、お寿司等、それぞれの合うお箸やスプーンやトングを合わせて取り分ければ食卓も華やかで楽しい話題が盛り上がるでしょう。 工芸店ようび 店主 真木
筍三昧。→ |
 |
|
 |
大きな鉢です。生の木をくりぬいて自然に歪んだ美しさをお愉しみください。 |
奥田志郎 |
60,000円 |
|
 |
|
 |
「三島7.2寸浅鉢」と同じ文様です。大きな旬菜が手には入ったら、うつわも大きなものを・・・。 |
吉井史郎 |
25,000円 |
|
 |
|
 |
重箱は、蓋付きの大きな鉢。重ねることができるのでとても重宝です。
|
奥田志郎 |
95,000円 |
|
 |
|
 |
野菜シリーズから楕円の大鉢です。絵柄はすべて同じですが、一点ずつ少しずつ違います。 |
古川章蔵 |
18,000円 |
|
 |
|
 |
青みがかかった優しい風景の中鉢です。 |
15,000円他 |
土山敬司 |
|
 |
|
|
|
 |
少しマットなブルーの浅鉢です。 |
有松進 |
12,000円 |
|
 |
|
 |
辻留さんがお持ちの魯山人の写しです。こちらは大鉢です。 |
長森慶 |
16,000円 |
|
 |
|
 |
やわらかな初々しい青もみじ。大鉢が登場です。 |
伏原博之 |
46,200円 |
|
 |
|
 |
底が平たい大きな鉢。そして、高さも、冷奴にぴったりです。 |
長森慶 |
20,000円 |
|
 |
|
 |
チューリップのような愛らしい絵柄の大鉢です。 |
中村恵子 |
18,000円 |
|
 |
|
|
 |
半透明のガラスの大皿です。三色(黄、緑、青)あります。 |
d.Tam |
35,000円 |
|
 |
|
 |
複雑な光の反射がとても柔らかな温かみのある光沢を生みました。 |
ゆり工房 |
19,950円 |
|
 |
|
 |
軽い栓のお皿が大皿になりました。縁があって盛りつけやすい浅鉢です。 |
守田漆器 |
15,000円 |
|
 |
|
|
|
 |
長森慶さんの黄瀬戸の大鉢です。淡く明るい風景。自在に掛けられた釉薬の表情で軽快な印象です。 |
長森慶 |
28,000円 |
|
 |
|
 |
モールのダイナミックな曲線が柔らかに光を受けとめる大鉢です。 |
福地ガラス工房 |
20,000円 |
|
 |
|
 |
まあるいガラスのボールです。青、緑、クリア(透明)があります。 |
植木栄造 |
10,000円 |
|
 |
|
|
 |
お寿司を盛り付けてみては、いかがでしょうか。 |
土楽窯 |
20,000円 |
|
 |
|
 |
煤竹で作られた盛り皿です。拭き漆が施されています。
|
宮崎珠太郎 |
55,000円 |
|
 |
|
|
|
 |
ビードロのつややかな大皿です。くぼみが深いので汁物も似合います。金継ぎがあります。 |
久島豊 |
150,000円 |
|
 |
|
 |
独特の捻り編みで竹の美しさと強さがより引き出されています。 |
宮崎珠太郎 |
15,000円他 |
|
 |
|
|
 |
「斑釉浅鉢」と同じ形です。とても盛り付けやすい浅鉢です。 |
吉井史郎 |
12,600円 |
|
 |
|
 |
明るい青に褐色の斑点のバランスが愉しい飛青磁の盛り鉢です。 |
藤塚光男 |
7,000円 |
|
 |
|
 |
福森雅武さんの工房「土楽」の作です。 |
土楽 |
5,500円 |
|
 |
|
 |
辻留さんがお持ちの魯山人の写しです。こちらは小鉢となります。 |
長森慶 |
4,600円 |
|
 |
|
 |
深めの中鉢は、縁が輪花で盛りつけやすいです。 |
中村恵子 |
6,000円 |
|
 |
|
|
|
 |
二人の盛り鉢にちょうど! |
杉本太郎 |
3,800円 |
|
 |
|
 |
黄から赤味を帯びた肌に灰釉のベールが楽しい灰釉シリーズです。こちらは楕円の大鉢です。 |
長森慶 |
12,000円 |
|
 |
|
 |
金魚鉢のような愉しい鉢です。 |
古川章蔵 |
8,000円 |
|
 |
|
 |
白みの強い八角の中鉢です。 |
杉本太郎 |
5,985円 |
|
 |
|
|