第67回
疲れ・動悸・息切れに炙甘草湯

皆様、こんにちは。Dr.Tei Kenです。

夏の暑さは心と肺を焼く!?

「史上最も暑い年になる」とNASAの気象学者が警告している2016年の夏。漢方では、“夏は心を主る”とされ、夏の暑さは心(循環器系・精神系)に大きな負担がかかります。暑さによって心に火が付き、水分の調節をする肺にも飛び火するのでクールダウンできず、心と肺が焼かれてダメージを受けます。夏に心臓病で亡くなる人が急増するのはこのためです。

今年は猛暑で、体も脱水傾向になりやすいので、より一層注意が必要となります。疲れやすかったり、動悸や息切れは、心や肺のダメージを受けているサイン。このような症状に処方されるのが「炙甘草湯(しゃかんぞうとう)」です。

炙甘草湯のパワー

炙甘草湯は、体力をつけて動悸や息切れを和らげる効果があり、バセドウ病や不整脈、心不全の方にもよく用いられる漢方薬です。

特に夏は、汗とともに気を消耗して倦怠感が 出やすくなります。また、体から水分が失われやすいので、血のめぐりが悪くなり、上記のような病気を引き起こしやすくなります。

〈臨床症例〉

動悸、息切れがある高血圧症の40代男性が服用したところ、動悸、息切れが改善し、服薬1ヵ月後には血圧が安定し、夜間頻尿も改善され熟睡できるようになりました。

バセドウ病で手術を勧められていた女性は、10日で動悸、息切れが治り、3ヵ月後には甲状腺肥大が目立たなくなりました。

甘草をあぶったものが炙甘草です

炙甘草湯は、炙甘草、麦門冬(ばくもんどう)、地黄(じおう)、桂枝(けいし)、大棗(たいそう)、人参(党参)、麻子仁(ましにん)、生姜(しょうきょう)、アキョウといった9種類の生薬が配合されています。気血をしっかり補い、体に潤いを与え、めぐりを生み、バランスよく作用していきます。

炙甘草湯に配合されているアキョウは、貧血を予防したり、気を益して体を軽くする作用があり、夏バテ気味の方にも最適です。

炙甘草湯は、夏をさわやかに過ごすための方剤と言われています。安全性も高いため、気になる方はお近くの漢方薬局にご相談ください。

目次に戻る

記事一覧

アーカイブ




セール情報やお得なお知らせをメールでお届けしています!





和漢メディカ 楽天市場店
運営:株式会社健康ビジネスインフォ

〒105-0022 東京都港区海岸2-2-6
DS海岸ビル10F

※「和漢メディカ」「黒ツヤ」「和漢コラーゲンアキョウ」は当社の登録商標です。