こころとからだの健康タイム|エヌ・ピュア

head.jpg

 このコーナーでは、エヌ・ピュア社長・鳴海周平が各界を代表する人生の達人との対談を通して、「こころとからだの健幸」に役立つ様々な情報をご紹介しています。毎日の健幸にお役立ていただけましたら幸いです。

HOME > 健タ・対談目次

こころとからだの健康タイム・対談編目次

index_title71.jpg

スポーツやビジネス、家庭、教育など様々な分野での応用が可能なことから「生活のなかの合氣道」とも呼ばれ、世界24カ国で3万人の門下生が学んでいる心身統一合氣道。
 会長の藤平信一さんに、「氣」を日常生活で活かすヒントなどについてお話を伺いました。

index_pic71.jpg

index_title70.jpg

スポーツやビジネス、家庭、教育など様々な分野での応用が可能なことから「生活のなかの合氣道」とも呼ばれ、世界24カ国で3万人の門下生が学んでいる心身統一合氣道。
 会長の藤平信一さんに、心身統一合氣道の成り立ちや、幼少の頃の想い出などについてお話を伺いました。

index_pic70.jpg

index_title69.jpg

映画評論家として、テレビやラジオなど多方面で活躍の場を広げているおすぎさん。
エヌ・ピュア情報誌・ぶんぶん通信に連載いただいている「名画のすゝめ」紹介作品が累計100本となったことを記念して、これまでの名画を振り返りつつ、おすぎさんの仕事観や健康観、人生観についてお話を伺いました。

index_pic69.jpg

index_title68.jpg

映画評論家として、テレビやラジオなど多方面で活躍の場を広げているおすぎさん。
エヌ・ピュア情報誌・ぶんぶん通信に連載いただいている「名画のすゝめ」紹介作品が累計100本となったことを記念して、これまでの名画を振り返りつつ、おすぎさんの仕事観や健康観、人生観についてお話を伺いました。

index_pic68.jpg

index_title67.jpg

1983年に全国的にも草分け的存在として知られる自然食品の店「まほろば」を創業。「0 -1テスト」という独自の方法を用い、世界の権威を驚愕させた浄活水器・エリクサーの開発者でもある宮下周平さんに「食」や「農」についての考え方などを伺いました。

index_pic67.jpg

index_title66.jpg

1983年に全国的にも草分け的存在として知られる自然食品の店「まほろば」を創業。「0 -1テスト」という独自の方法を用い、世界の権威を驚愕させた浄水器・エリクサーの開発者でもある宮下周平さんに「まほろば」創業に至るまでのお話を伺いました。

index_pic66.jpg

index_title65.jpg

「ものの観方、考え方、生き方」の思想を、後世のために遺してくれた小林正観さん。その教えを受け継ぎ、正観塾師範代として、著作や講演などでも活躍を続ける「ぷれし〜ど」代表の高島亮さんに、小林正観さんとのエピソードや、宇宙観などについてお話を伺いました。

index_pic65.jpg

index_title64.jpg

「ものの観方、考え方、生き方」の思想を、後世のために遺してくれた小林正観さんの教えを受け継ぎ、正観塾師範代として活躍を続ける「ぷれし~ど」代表の高島亮さんに「精神世界と現実生活のバランスがとれた生き方」などについてお話を伺いました。

index_pic64.jpg

index_title63.jpg

今回の「健幸対談」は、医学博士の帯津良一先生とエヌ・ピュア代表・鳴海周平の共著『死ぬまでボケない1分間”脳活法“』の中から、まとめとして「長寿社会を生きるヒント」について、抜粋してご紹介します。

index_pic63.jpg

index_title62.jpg

今回の「健幸対談」は、医学博士の帯津良一先生とエヌ・ピュア代表・鳴海周平の共著『死ぬまでボケない1分間”脳活法“』より、帯津先生が「脳活のコツは、3つにまとめることができる」と述べている中から、後編の今回は、③「心にいつもときめきを持つこと」について、同著より抜粋してご紹介します。

index_pic62.jpg

index_title61.jpg

今回の「健幸対談」は、医学博士の帯津良一先生とエヌ・ピュア代表・鳴海周平の共著『死ぬまでボケない1分間”脳活法“』より、前編として、帯津先生が「脳活のコツは、3つにまとめることができる」と述べている中から、中編の今回は、②「食生活に気をつけること」について、同著より抜粋してご紹介します。

index_pic61.jpg

index_title60.jpg

今回の「健幸対談」は、医学博士の帯津良一先生とエヌ・ピュア代表・鳴海周平の共著『死ぬまでボケない1分間”脳活法“』より、前編として、帯津先生が「脳活のコツは、3つにまとめることができる」と述べている中の①「からだを動かすこと」について、同著より抜粋してご紹介します。

index_pic60.jpg

index_title59.jpg

今回の「健幸対談」のゲストは、さまざまな実験などを通じて、目にはみえない「波動」の存在を証明している波動測定の第一人者・山梨浩利さん。私どもエヌ・ピュアも製品研究開発顧問としてたいへんお世話になっています。後編の今回は、毎日の生活で波動を高めるヒントや、陰陽のバランス、形の持つ波動などについて伺いました。

index_pic59.jpg

index_title58.jpg

今回の「健幸対談」のゲストは、さまざまな実験などを通じて、目にはみえない「波動」の存在を証明している波動測定の第一人者・山梨浩利さん。私どもエヌ・ピュアも製品研究開発顧問としてたいへんお世話になっています。中編の今回は、波動数値の活用や、測定方法、波動を高める「食」の考え方などについてお話を伺いました。

index_pic58.jpg

index_title57.jpg

今回の「健幸対談」のゲストは、さまざまな実験などを通じて、目にはみえない「波動」の存在を証明している波動測定の第一人者・山梨浩利さん。私どもエヌ・ピュアも製品研究開発顧問としてたいへんお世話になっています。前編の今回は、「波動」に携わるようになったきっかけや「波動とはなにか?」ということについてお話を伺いました。

index_pic57.jpg

index_title56.jpg

今回の「健幸対談」は、世界各地への「祈りの旅」をご一緒いただいている滝沢泰平さんとエヌ・ピュア代表・鳴海周平の共著『目覚めた魂』出版を記念して、「ぶらり旅」とのコラボ企画・後編をお届けします。

index_pic56.jpg

index_title55.jpg

今回の「健幸対談」は、世界各地への「祈りの旅」をご一緒いただいている滝沢泰平さんとエヌ・ピュア代表・鳴海周平の共著『目覚めた魂』出版を
記念し、「ぶらり旅」とのコラボ企画として、「祈りの旅」での氣づきやエピソードなどを、前編と後編に渡ってご紹介します。

index_pic55.jpg

index_title54.jpg

女優として、舞台や映画、テレビなどで幅広い活躍をしながら、「魂」という普遍的なテーマを探求してきた宮崎ますみさん。現在は、多次元的なアプローチによって、心と身体と魂に癒しをもたらす「ヒプノセラピスト」としても活躍しています。
 後編の今回は、ヒプノセラピーを通じての氣づきや「真の癒し」についてお話を伺いました。

index_pic54.jpg

index_title53.jpg

女優として、舞台や映画、テレビなどで幅広い活躍をしながら、「魂」という普遍的なテーマを探求してきた宮崎ますみさん。現在は、多次元的なアプローチによって、心と身体と魂に癒しをもたらす「ヒプノセラピスト」としても活躍しています。
 前編の今回は、宮崎さんの生い立ちや人生観などについてお話を伺いました。

index_pic53.jpg

index_title52.jpg

音楽事務所、芸能プロダクション代表として数々の音楽番組を構成、プロデュースする傍ら、著作累計60万部を超えるベストセラー作家としても活躍している合田道人さん。
前編の『案外、知らずに歌ってた 童謡の謎』に続き、後編となる今回は『全然、知らずにお参りしてた 神社の謎』についてお話を伺いました。

index_pic52.jpg

index_title51.jpg

音楽事務所、芸能プロダクション代表として数々の音楽番組を構成、プロデュースしている合田道人さん。『案外、知らずに歌ってた童謡の謎』シリーズが累計60万部を超えるベストセラーを記録、一昨年に出版された『全然、知らずにお参りしてた 神社の謎』シリーズも増刷を重ねるなど、作家としても活躍している合田さんに、心身ともに健幸で生きる秘訣を伺いました。

index_pic51.jpg

index_title50.jpg

作詞家、小説家、エッセイストなど多彩な分野で活躍している吉元由美さん。
 吉元さんが詞を提供した平原綾香さんのデビュー曲『Jupiter』(2003年発売)はミリオンセラーを記録し、いまも多くの人たちに明るい希望の灯をともし続けています。
 後編の今回は、名曲『Jupiter』に関わるエピソードや言葉のもつ力などについてお話を伺いました。

index_pic50.jpg

index_title49.jpg

作詞家、小説家、エッセイストなど多彩な分野で活躍している吉元由美さん。
 吉元さんが詞を提供した平原綾香さんのデビュー曲『Jupiter』(2003年発売)はミリオンセラーを記録し、いまも多くの人たちに明るい希望の灯をともし続けています。
 前編の今回は、吉元さんの生い立ちや人生観などについてお話を伺いました。

index_pic49.jpg

index_title48.jpg

今号の「こころとからだの健康対談」は、昨秋発刊された『あなたに贈る食の玉手箱』より、料理研究家・星澤幸子先生とエヌ・ピュア代表・鳴海周平の対談「食こそ元気氣の玉手箱」を紹介します。

index_pic48.jpg

index_title47.jpg

アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のテーマソング「残酷な天使のテーゼ」が大ヒットを記録し、今や国際的な歌手として世界にも活躍の場を広げている高橋洋子さん。
「歌を通して幸せを届けたい」という洋子さんに、これまでの活動や抱負などについてお話を伺いました。

index_pic47.jpg

index_title46.jpg

前回に引き続きゲストは、人間をまるごと診るホリスティック医学の第一人者・帯津良一医学博士です。 前号では、帯津先生の考えるこれからの医療の在り方や死生観についてを紹介しました。 後編となる今回は、「いのちのエネルギー」の高め方や養生法についてを紹介いたします。

index_pic46.jpg

index_title45.jpg

人間をまるごと診るホリスティック医学の第一人者である帯津三敬病院名誉院長の帯津良一先生に、エヌ・ピュア代表である鳴海周平の著作「健康の基本~心と体を健康にするカンタン習慣63~」の監修をご快諾いただいたご縁から、同著の対談ページを前編と後編に分けて、特別版として紹介いたします。

index_pic45.jpg

index_title44.jpg

 前号では、中島先生のこれまでの歩みや、研究者としての道を選んだきっかけなどを紹介しました。
 後編となる今回は、研究者としての視点からみたインドという国や、ガンディ、親鸞の思想などについて紹介します。

index_pic44.jpg

index_title43.jpg

2005年に「中村屋のボース」(白水社)で大佛次郎論壇賞を受賞以来、「ヒンドゥー・ナショナリズム」「保守問答」「インドの時代」など多数の作品を著している政治学者・歴史学者の中島岳志先生。
 深い歴史洞察に基づいた中島先生の「人間観」から、心と身体の健康につながるヒントを伺いました。

index_pic43.jpg

index_title42.jpg

第90代内閣総理大臣・安倍晋三衆議院議員の奥様・安倍昭恵さん。多忙なご主人のサポートをする傍ら、様々なフィールドに活躍の場を広げ、国内外における社会貢献活動を続けていらっしゃいます。心身ともに、いつも輝き続ける魅力の秘訣を伺いました。

index_pic42.jpg

Vol.36林家とんでん平さん

「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の著者であり工学博士の五日市剛さんと、2009年にラスベガスで開催された世界ジュニアマジック大会で日本人初となるグランプリを受賞した若き天才マジシャン・原大樹さんに、心身ともに楽しく生きるコツなどを伺いました。

Vol.41五日市剛さん・原大樹さん

Vol.36林家とんでん平さん

道頓堀の顔として絶大な人気を誇るくいだおれ人形の太郎さん。昭和58年から、くいだおれの顔として太郎さんと共に歩み続けてきた女将の柿木道子さんに「大阪名物くいだおれ」の歴史などを伺いました。

Vol.40柿木道子さん・くいだおれ太郎さん

Vol.36林家とんでん平さん

動物が本来持っている生き生きとした姿を観察することができる希少な動物園として、全国的な注目を集め続けている北海道旭川市の「旭山動物園」。前回は、幼少の頃の想い出や旭山動物園に勤務されるまでのお話を紹介しました。今回は後編として、旭山動物園が「奇跡の動物園」と呼ばれるようになった経緯や、坂東園長が描く「これからの旭山動物園」などを紹介します。

Vol.39坂東元さん

Vol.36林家とんでん平さん

動物が本来持っている生き生きとした姿を観察することができる希少な動物園として、全国的な注目を集め続けている北海道旭川市の「旭山動物園」。
「行動展示」と呼ばれる園内の施設はすべて動物の立場になって設計した、という坂東元園長にお話を伺いました。

Vol.36林家とんでん平さん

Vol.36林家とんでん平さん

自然や宇宙からのメッセージ、生命の歓びをアートや文で表す「アートセラピスト」として活躍している、はせくらみゆきさん。
今号からその素敵な作品で、本誌の表紙を飾っていただくご縁を頂戴したはせくらさんに「健康のコツ」などを伺いました。

Vol.36林家とんでん平さん

Vol.36林家とんでん平さん

北海道小樽市からリアカーを引いて上京し、初代・林家三平師匠に「最後の弟子」として入門。手話落語の第一人者として、また札幌市市議会議員としても活躍されている林家とんでん平さんに落語家を志したきっかけや健康のコツ等を伺いました。

Vol.36林家とんでん平さん

Vol.35荒川義人さん

私どもエヌ・ピュアが、栄養学的な面などから貴重なアドバイスを頂いている天使大学の荒川義人教授。北海道における「食育」の推進活動にも熱心に取り組んでいらっしゃる荒川先生に「こころとからだを健康に保つためのコツ」をお伺いしました。

Vol.35荒川義人さん

Vol.34辻和之さん

臨床や理論など様々な面で御協力を頂いた花月クリニック院長の辻和之医学博士。漢方や鍼灸といった東洋医学や理学療法などを取り入れた治療による高い効果が評判の辻和之先生に「健康のコツ」をお伺いしました。

Vol.34辻和之さん

Vol.33あがた森魚さん

「赤色エレジー」の大ヒットでも知られるミュージシャンのあがた森魚さん。俳優、映画監督としても活躍し、益々活動の幅を広げていらっしゃるあがた森魚さんに「元気と健康のコツ」をお伺いしました。

Vol.33あがた森魚さん

Vol.32竹村健一さん

常に世界各地を飛び回り、テレビやラジオ、各種情報誌などのマスメディアで、幅広い評論活動を行なっている竹村先生に、常に第一線で活躍し続けるための「健康と若々しさのコツ」についてお伺いしました。

Vol.32竹村健一さん

Vol.31清水國明さん

1973年に「あのねのね」としてデビューして以来、常に第一線で活躍し続けている清水國明さん。芸能界きってのアウトドア派の清水さんに自然を活かした「こころとからだの健康のコツ」についてお話を伺いました。

Vol.31清水國明さん

Vol.30幕内秀夫さん

百万部を超えるベストセラー「粗食のすすめ」の著者としても知られる幕内秀夫先生は、管理栄養士として病院や企業など、常に第一線の現場で「食と健康」の指導にあたっています。「学校給食と子供の健康を考える会」の代表としてもご活躍されている幕内秀夫先生に「食と健康」についてお話しを伺いました。

Vol.30幕内秀夫さん

Vol.29朝加真由美さん

映画「海猿」や、テレビドラマ「Dr・コト-診療所」「牛に願いを」などでも、存在感のある役を演じ、ますます輝きを増し続けている女優の朝加真由美さん。ご出身の地に近い函館山山頂で、朝加さんの「若々しさと元気のコツ」をお伺いしました。

Vol.29朝加真由美さん

Vol.28青木宏之さん

武道の中でも幻の技として知られる「気の遠当て」を会得、「気ブーム」のきっかけをつくった、新体道・創始者の青木宏之先生。書道家であり、瞑想法の指導者としても知られる青木先生に「こころとからだの健康」についてお伺いしました。

Vol.28青木宏之さん

Vol.27ロッキー田中さん

誰も見たことがないときめきの富士を撮り続け、浮世絵のように美しいその作品から「現代の北斎」とも称される写真家、ロッキー田中さんに、作品を世に発表し続けるエネルギーの源と、富士山の魅力についてお話を伺いました。

Vol.27ロッキー田中さん

Vol.26小出義雄さん

有森裕子選手、鈴木博美選手、そして五輪金メダリストの高橋尚子選手と、幾度となく、女子マラソン界の歴史と常識を塗りかえてきた名監督・小出義雄さんに、数々の偉業を成し遂げてきたその経緯と、健康のコツを伺いしました。

Vol.26小出義雄さん

Vol.25木原くみこさん

地域に密着した番組作りをモットーとしながらも、インターネット放送を通じて、海外にもメッセージを発信するという国際的なコミュニティ放送局、札幌FM三角山放送局代表の木原くみこさんに、元気の秘訣を伺いました。

Vol.25木原くみこさん

Vol.24星澤幸子さん

北海道の人気情報番組「どさんこワイド」で、1991年の放送以来クッキングキャスターをつとめる星澤幸子先生。明るく朗 らかな人柄、そしてユーモア溢れる語り口でカリスマ的な人気を集める星澤先生に、「食と健康」について伺いました。

Vol.24星澤幸子さん

Vol.23北原照久さん

横浜の「ブリキのおもちゃ博物館」館長にして、世界的な「ブリキのおもちゃコレクター」として知られる北原照久さんに、「自分の好きなことをビジネスとして成り立たせる」までの道のりや、成功の秘訣、健康のコツなどを伺いしました。

Vol.23北原照久さん

Vol.22矢山利彦さん

西洋医学的アプローチのみならず、様々な角度からのアプローチと治療実績で全国から注目されている、佐賀県Y・H・C・矢山クリニック院長の矢山利彦先生に、「これからの医療のあり方と健康のコツ」を伺いしました。

Vol.22矢山利彦さん

Vol.20おすぎさん

テレビやラジオなどのレギュラー番組を多数抱えながら、講演などのお仕事で日々全国を駆けまわるおすぎさん。映画評論家としても著名なおすぎさんに、「いつまでも若々しくいられるための健康のコツ」についてお話を伺いました。

Vol.20おすぎさん

Vol.19五日市剛さん

今もなお1ヶ月で約3万部売れるという、驚異的な人気を誇る「ツキを呼ぶ魔法の言葉」。その著者である工学博士の五日市剛さんをお迎えし、「こころとからだの健康」にも大きなプラスとなる、「言葉の力」の活用法についてお話を伺いました。

Vol.19五日市剛さん

Vol.18日高晤郎さん

今年で21年目を迎える、北海道STVラジオの人気番組「日高晤郎ショー」。笑いと涙で、多くの人達に生きる希望と元気を与え続ける同番組のパーソナリティ、日高晤郎さんに、「こころとからだの健康」について伺いました。

Vol.18日高晤郎さん

Vol.17帯津良一さん・山梨浩利さん

様々な療法を取り入れ、全体的な癒しを目指すホリスティック医学の第一人者である、日本ホリスティック医学協会会長の帯津良一医学博士と、波動科学の第一人者である山梨浩利先生をお迎えし、「心身の癒し」についてお話を伺いました。

Vol.17帯津良一さん・山梨浩利さん

Vol.16由美かおるさん

美と健康のシンボル的な存在として、芸能界のみならず、各界から注目を集める由美かおるさん。今回は、NPO法人「めだかの学校」の根本伸一副理事長とご一緒に、由美かおるさんの「美と健康の秘訣」について伺いました。

Vol.16由美かおるさん

Vol.15志茂田景樹さん

テレビや講演会などでも活躍中の直木賞作家の志茂田景樹先生。百歳以上の元気なお年寄りを取材し、健康長寿の秘訣を研究されながら、ご自身もまた「健康の達人」である志茂田景樹先生に、「健康・長寿の秘訣」を伺いました。

Vol.15志茂田景樹さん