[こう着れば間違いない!]
夏の定番アイテム7選
自分のファッションスタイルを考えるとき、最初に奇抜で独創的なものを選ぶ人はあまりいないと思います。「まずは定番アイテムから」が定石です。そしてその定番アイテムを使ったスタイリングも、まずは基本の着こなしをマスターするのがベター!
[2大スニーカーブランド]
ディアドラ&プレミアータ 人気モデル解説
プレミアータとディアドラヘリテージ、どちらもイタリア現地で愛されるブランドですが、その人気の秘密は一体何なのか?今回は、両ブランドの人気モデル同士を徹底比較してその真相を探ります!
[大人に相応しいレザーアイテム]
フェリージ特集
鮮やかなカラーリングと革の味わいが魅力的なフェリージの革小物。今季は特に充実したラインナップとなりました。一度手に入れれば長い付き合いになる逸品を、ぜひフェリージから選んでみませんか?
[22SSシーズンモデル]
シーグリーン 新作ラインナップ
パイル地ワンマイルウェアなど今シーズンもトレンド感満載のラインナップ!定番のビッグワッフルシリーズにも新作が登場しました。
[カジュアルでもドレスでも]
リネンシャツ特集
夏にこそ着たい、通気性抜群の麻素材シャツ。リネンシャツの利点は、その爽やかな素材感だけではないんです。今回は様々なリネンシャツとのコーディネートをご紹介します。
[10年以上履ける靴]
パラブーツ名作図鑑 2022春夏
パラブーツ名作に新たな靴が名を連ねる!今季から新登場したコインローファーモデル、ドライビングシューズモデルをはじめ、数々の春夏ラインナップをご紹介。履いてこそ真価が分かるシューズを是非お手元で。
[なぜミドル世代に選ばれるのか?]
ヤコブコーエン 4つの魅力
「ジャケットに合うデニムパンツ」というコンセプトでジーンズを生み出し続けるヤコブコーエン。イタリア人にも選ばれ、日本人にも大きな支持を得ているヤコブコーエンの魅力に迫りました。
[今季の新作勢ぞろい]
スニーカーブランド6選
スニーカーと一口に言っても、ラインナップは様々。貴方にぴったりのスニーカーはどれでしょう?今季の新作をブランド毎にご紹介しています。
[一人でも服があれば気分は上がる!]
オクテットスタイル 2022春夏
【でらでら】が毎シーズン“このような着こなしが格好いいよ!”と提案するスタイル「#でらスタ」、今シーズンからは「オクテットスタイル」と名称を変えてご提案いたします。私たちがこの春考えるスタイリングは「一人でも服があれば気分は上がる!」。
[もう後悔したくない]
当店バイヤーがこの春買ってよかった服5選
気温差の激しい春、ほしいなと思って買っても、あまり活躍させられなかった経験、ありませんか?そんな方に、当店バイヤーが実際に買って、後悔せず何年も活躍している春服をご紹介!
[ゴルフ熱急上昇中]
ゴルフスタイル特集
娯楽という娯楽が制限される昨今でも、プレー人口が急上昇しているゴルフ。今回は、ファッションブランドのセレクトショップである【でらでら】が、ゴルフ場への行き帰りに最適なジャケットスタイルをご紹介!
[ハイパーフレックス新モデルなど]
2022春夏 リプレイ特集
今季から新たに仲間入りとなったハイパーフレックスのエコジーンズモデル・ハイパーフレックスRE-USEDや、お馴染みのスウェットデニム等の新作コレクションをご紹介。
[南イタリアの陽気さ漂う服]
2022春夏 ジャンネット特集
世界各地のセレブがバカンスにやってくる有名なイタリアのリゾート地「ポルトフィーノ」からやってきたのが、このジャンネット。サイズ感も日本人に合いやすいので、今注目のシャツブランドなんです。
[MADE IN JAPANデニム]
レッドカード 2022春夏コレクション
ワークウェアとは違う、シンプルだけどちょっとしたエッセンスを楽しめるデニムを発信しているレッドカード。ブランドの特徴や魅力に迫りつつ、今季新作モデルのラインナップをご紹介します。入荷次第随時更新されます。
[今シーズンの新作一覧]
タトラス 2022春夏 モデルカタログ
タトラスの今シーズン新作モデルを網羅!春アウターを中心に、生地やモデルの特徴、昨年からの改良ポイントなど詳しく掲載。入荷次第随時更新されます。
[脱・スーツ時代、何をどう着ればいい?]
ビジネススタイル特集
減りつつあるスーツ人口、スーツ以外の選択肢が増えたビジネススタイルですが、じゃあ何を着ればいいの?具体的な4つのコーデをご提案!迷っている方は是非ご覧ください。
[寒い日も暖かい日もこれ一枚]
春アウター特集
季節の変わり目は毎日何を着て行けばいいか迷いがち。ですが、薄手のアウター一枚あれば、寒い日も暖かい日もどんな日も事足りるのです!万能な春アウターの魅力をご覧ください。
[イタリア職人がフルハンドメイド]
プレディビーノ ベルトライン特集
プレディビーノのベルトは、素材から製造まで全てイタリア製。10年以上も付き合える仕上がりなのに、なんと1万円以下と充実のコスパ!コーデの名脇役・ベルトにも拘りを持ちたい方へ。
[デニム一本にも妥協しない装飾性と独自性]
ディースクエアード特集
ディースクエアードと言えばデニム。シルエット毎の定番モデルが数多くありますが、それぞれどのような特徴があるかご存知でしょうか。今回はモデル別の特徴と、合わせてコーデもご紹介します。
[2022春夏モデル一挙にご紹介]
ヘルノ特集
ONもOFFもカバーできるヘルノは当店でも支持をいただき、ラインナップもかなりのボリュームを持つようになりました。今シーズンも、ヘルノらしく機能的で、且つ様々なスタイルに似合うアウターが揃いました。
[いくつになっても憧れる]
レザーアウター特集
レザーアウターは春がメインシーズン!一番着るのに適している春を迎える今、男なら一度は憧れる一生モノの革ジャンを特集します。
[冬は勿論春もOK]
春も使える冬物特集
冬の装いもそろそろ飽きてくる頃。暖かい日が多い今年の冬、春物でも問題なく過ごせますよ!一足先に春らしい色合いを選んで、春を感じてみませんか?
[地味コーデを差し色で抜け出そう]
カラーパンツで垢抜けコーデ
秋冬ものはダークカラーが多くなるので、初めは気分が変わっていいですが、だんだん慣れてきてしまいますよね。そんなときは、差し色として取り入れやすいパンツを選ぶのはどうでしょうか?
[一年の始まりを新しい鞄で]
バッグ特集
買い物、旅行、仕事など荷物が多くなるバッグ必須のシーンをいかに快適に過ごすか?優秀な機能で小さなストレスを解消してくれるバッグをご紹介!
[2021年]
でらでら大賞
毎年恒例、でらでらで取り扱う商品の中から、今年一番売れたアイテムを勝手にランキングし表彰するでらでら大賞。2021年はどんなアイテムが注目を集めたでしょうか?
[10秒でお出掛けコーデが完成する]
家でダラダラできるワンマイルウェアコーデ3選
日々のスタイルがどんどんカジュアル化する中で、カジュアルの極みともいえる「ワンマイルウェア」は特に進化を遂げました。お気に入りのリラックススタイルを見つけて、素敵なステイホームを過ごしてみてくださいね。
[ニットの正解コーデはコレ!]
お勧めニットウェア4選 2020/21秋冬
貴方はニットを何のために着ていますか?防寒の為?見た目でなんとなく?「敢えて」選びたくなる理由がニットにはあるんです!貴方のライフスタイルに合うニットはどれでしょうか?
[着る機会が少ない今だからこそ]
長く着られるプレミアムダウン
一流のブランドは、1シーズンだけでなく一生のお付き合いが出来るほどタフで上質。ブランド毎にそれぞれの特徴があるので自分に合うブランドを探すのも楽しいものです。貴方の好みのダウンはどれですか?
[感謝の気持ちをプレゼントで]
クリスマスプレゼント特集
いざ贈るとなると、せっかくなら相手が喜んでくれるものを贈りたい。大人の男性へ贈りやすい、ビジネス関係のアイテムを揃えました。ラッピング無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
[男にはジャケットを着なくてはいけない時がある]
2021/22秋冬 ジャケット特集
今やメジャーな言葉になったテレワーク。日々Zoomなどで自宅から会議に参加する方もいらっしゃると思います。Web会議中、ふと自分が映る画面を見たとき、「なんか緩いな…」と思ったりしませんか?画面に映る上半身から見直してみましょう!
[10年以上履ける靴]
パラブーツ名作図鑑
ロングセラーの名作を数多く持つパラブーツを大特集!シャンボード、ミカエル、ウィリアムなど魅力的な名作ばかりを、長い歴史とともに分析します。
[リラックスしてジャケットスタイル]
チルコロ特集
チルコロの代名詞、プリントジャージのジャケットを始めとする今シーズンの新作をご紹介。リラックスしたジャケットスタイルが叶うチルコロの一着を是非ご覧ください。
[ブランド品でも修理できる]
今あるものを大切に。でらでらが考えるSDGs
ファッション業界なら、SDGsとかサスティナブル、エシカルという言葉をよく耳にします。アパレルショップとして、当店でお買い上げいただいた方だけでなく、ファッションアイテムを持つ全ての方たちへ出来る事を考えました。
[ボアフリース・コーデュロイなど]
今年の冬は冬「らしい」素材がイチ押し!
全体的に温かみのある素材が各ブランドから多く発表されている今シーズン。冬らしい素材を取り入れたスタイリングで、リラックスして肩の力を抜いたコーデを楽しみましょう!
[バイヤーが選んだ2021/22秋冬に買いたいもの]
絶対に後悔しないトレンドアイテム3選
2021/22秋冬シーズンにこれを買っておけば間違いなし!の逸品を当店バイヤーがセレクト。注目アイテム3点を解説とともにご紹介します。
[2021/22秋冬のでらスタは]
カジュアルとエレガンスをバランス良く
【でらでら】が毎シーズン“このような着こなしが格好いいよ!”と提案するスタイル「#でらスタ」。私たちがこの秋考えるスタイリングは、カジュアルとエレガンスをバランス良く楽しむ。カジュアルな要素とエレガンスの要素をうまく取り込んだ、どんなシーンでも適応できるコーディネートを今季の一押しスタイル「でらスタ」としてご紹介します。
[夏でも秋でもシーズンレスで活躍]
今買うべきセールアイテム4選
新しい秋冬モデルが入荷する今の時期は、同時に春夏モデルがお得な価格になる時期でもあります。セールプライスで買える今だからこそ、選んで欲しい春夏モデルがあるのです。夏も秋も活躍するセールアイテムの中から、お勧めしたいものを5つ厳選してご紹介します!
[今注目を集めているメンズアイテム]
2021年春夏のヒット商品 5選
2021年の春夏シーズンは、どのようなファッションアイテムが選ばれたのでしょうか?バイヤー林にヒット商品を5つ厳選してもらい、理由をコメントと共にご紹介します。
[人の魅力を引き出す]
大人が持つべき革小物
革小物の魅力といえば、使い込む毎に出る味わい。ひとつのものを大事に使い続ける姿勢って、とても素敵に映ります。SDGsが話題の昨今、長く付き合える革小物をご紹介します。
[ヒンシュクを買わない着こなし]
女性目線で見る ミドル世代のハーフパンツ
夏に大活躍のハーフパンツ。しかし、女性からはあまり良い印象を抱かれていないことをご存知でしょうか。こういうコーデなら全然問題なし!カッコいい!と思えるコーデのテクニックもご紹介してみました。
[素材ごとに新作をご紹介]
ポロシャツ特集
夏場には欠かせないアイテム・ポロシャツ。今回は生地や素材別に、今シーズンのポロをまとめてご紹介!お好みに合った素材のポロを是非見つけてくださいね。
[Octetが考える良い年の重ね方]
OCTET MEN特集
Octetが理想とする年の取り方は、自分を理解し、年齢を受け入れつつ全力で人生に挑むこと。ファッションも、自分の生き方を感じながら、毎日無理することなく、自分らしく楽しんで欲しい。人生を豊かにする為の8箇条とは?
[ミドル世代に合う大人のサンダル]
プレディビーノ2021春夏サンダル特集
スポーティーなものが多いメンズのサンダル。大人のキレイ目サンダルにマッチするサンダルをお探しの方、レザーサンダルを選んでみるのはどうでしょう?ファッション性に特化し、足の事も考えて作られたサンダルが揃いました。
[イタリア生まれのヴィンテージスニーカー]
プレミアータ特集
ソールデザインの483やAIR FORCEの文字など、デザイナーの夢に出て来たものを具現化したというアトラクティブなデザインを持つスニーカーブランド、プレミアータ。定番人気モデルの特徴をそれぞれ解説し、着こなしも合わせてご紹介。
[コーデの名脇役]
無地Tのすゝめ
無地のTシャツは恐らく誰もが持っている、コーデの名脇役ともいえる存在。ファストファッションブランドでは出せない、良質な無地Tを集め、特集してみました。
[大人の男性はフォーマルを知っている]
パーティースタイル特集
ミドル世代になると、部下の結婚式に上司として出席するなど若い頃にはなかった立場で参加することも増えてきていませんか?そこで、今更聞けない正しいフォーマルスタイルをNG例を交えながらご紹介してみました。
[上下の組み合わせを考える必要なし!]
ソリード セットアップ特集
日本にセットアップというものを広めたブランド・エイチアイピーbyソリードから、2021年春夏モデルが到着。ソリードといえば機能性に溢れた生地!その生地別にセットアップ可能なモデルを一挙にご紹介します。
[2021春夏のでらスタは]
ワンポイントでコーデに変化を
でらでらが毎シーズン、軸となる着こなしを提案する「#でらスタ」。今シーズンは、ワンポイント差し色を加えてコーデに変化を加えるスタイリングをご提案!今のご時世だからこその着こなしをご紹介します。
[青と茶を合わせるだけで極まる]
アズーロ・エ・マローネ特集
アズーロ・エ・マローネって、聞いた事ありますか?イタリアにおいてはファッションの鉄則として有名な言葉で、青系の色と茶系の色を合わせるとコーディネートが誰でもまとまるという便利な方程式なんです。今回は、そんな色合わせのパターンをご紹介!
[2020年]
でらでら大賞
でらでらで取り扱う商品の中から、最も注目を集めたアイテム、売れたアイテムを勝手にランキング!1位を受賞したブランドには盾を贈呈!激動の一年だった2020年は、一体どんなアイテムが売れたのか?早速チェック♪
[20/21秋冬はエレガントを楽しむ]
でらでらがお勧めするスタイル「#でらスタ」
今シーズンはドレスでもカジュアルでも、エレガントを楽しむコーデが一押し!過ごす場所が変わらなくても服でメリハリをつけて元気な毎日を送りましょう!
[夏の服を秋でも楽しむ]
秋らしく着られる春夏アイテム
涼しい日が多かった今年の夏、せっかくの春夏モデルが活躍する機会がもっとほしい!サイズさえあればお得に手に入る春夏モノを、秋にも活用しましょう!
[ぶっちゃけ何が魅力?]
イタリアメンズブランド図鑑
イタリアのブランドとは一体どんな特徴があるのか、なんとなくのイメージはあっても、魅力をさっと伝えられる人は少ないと思います。そこで取り扱いのあるなしに関わらず、それぞれのブランドの歴史、特長を集めたページを作ってみました。職人さんたちの想いを知るきっかけになれば嬉しいです。
![]() ![]() カジュアルなセレクトが魅力的な セレクトショップ エイチケー はこちらから ![]() |