22年 10月*
20年 1月・3月・4月・5月・10月*
19年 3月・6月・8月・9月
18年 2月・4月・5月・6月
17年 8月
*印はショップ・オブ・ザ・マンス
ご来店ありがとうございます。841(ヤヨイ)のスタッフを紹介します!
当店は元々店長の自宅が事務所でした。
しかしお店の成長に伴い、在庫で生活スペースが圧迫されるようになりました。
そこで思い切って11年8月末に新事務所に移転!
店長祖母が一人暮らししていたところが空いたので、丁度良いタイミングでした。
移転してからスタッフが増え続け、12年冬は総勢8人!
当時はとても賑やかで楽しかったのですが、かなりの手狭になった事も確かでした。
梱包もかなりの激務になったため、思い切って13年7月より倉庫を移転、発送業務を委託しました。
梱包部が解散になったことで、現在は最少人数で運営しております。
みんな働き者なので猛烈に仕事をしますが、一緒にお昼を食べたり誕生会を開いたりサークルのようで楽しいです。
「841ガールズ(笑)」を宜しくお願いします。
楽しい日常はInstagramでも配信しています!
>>スタッフいずが更新中
経歴 | 大学4年生の時、インターネットを知り感動! あまりにもパソコンが好きになり、 デザイン専門学校に入りWebデザインの勉強をする。 卒業後フリーデザイナーとなり、企業のHPやパンフレットなどを作る。 体調不良を機にフリーデザイナーを辞め、ネットショップをOPEN。 最初はオリジナルのTシャツを販売していたが、 ハンドウォーマーの大ヒットで徐々ににニットのお店になる。 冷えとり健康法を知ってからは、冷えとり専用ショップにリニューアル。 2017年に男児を出産。仕事と育児を両立中。 |
---|---|
担当 | 商品開発、物流システム連携、HP製作、その他いろいろ |
コメント | お客様が安心して冷えとりが出来るように、質の良い適切なサービスを心掛けています。出産してからは自宅勤務を織り交ぜながら働いています。 |
趣味 | 豚グッズ集め。 |
店長より | 小柄なのにいつもフルパワー。841のスター。 実家は掛川の美容院。自身もネイリストで爪のケアは欠かさない。 服が大好き!それ以上に靴が好き!本人曰く「消費が好き」 841おしゃれ番長に任命されている。超~かわいいチワワを飼っている。 接客が得意でネットショップには逆にもったいないくらい。 彼女の電話受付はピカイチ。超かわいい声です(#^.^#)。 10年12月加入。自宅時代からの唯一のスタッフ。現在は正社員。 最初にナベが入ってくれて本当に助かった。 彼女がいないと事務所がシーンとしてしまう。楽しい職場になるために絶対必要な人。 もともとお客様へお荷物を発送する梱包部のリーダー。 しかし、13年7月外部委託のため梱包部解散。 現在はお客様サポートや、最も大変な返品交換を受け持っています。 やっぱり大忙し。 パーソナルカラーはオータムで、ベージュに目がない! ![]() 月刊NABE |
---|---|
担当 | お客様サポート、電話受付、お問い合わせ返信 |
コメント | マイペースな半身浴と靴下重ね履きで、 冷えとり生活8年目。 所作の美しいエレガントな大人(になる)計画を思案模索し、只今絶賛迷走中。 品質の安定や管理の強化、対応サービスの向上に努め 快適にお買い物いただけるよう尽力して参ります。 |
趣味 | ライブに行くこと!エンターテイメント大好き |
ブログ | ![]() 冷えとりの話やそうでない話、ファッションやイベントetc.… nabeが好奇心の赴くままに綴ります |
店長より | ひらさんのママ友。 パソコンがすごく得意ということで受注部のヘルプスタッフとして12年7月加入。 14年4月からは正社員になってくれました。 今では受注に関しては彼女に任せておけば間違いなし、の頼もしい存在です。 いつも笑顔で幸せそう。(写真NGなのがと~っても残念。) たぶんどこに行っても必要とされる人、人気者になる人です。 元デザイナーなので、画像加工やHP更新でも頼りになります。 服や持っている物のセンスがいいので、彼女の冷えとりファッションに注目! パーソナルカラーはオータムで、ブラウンを素敵に着こなします。 最年長スタッフと言われるのを嫌がっているけど、 ピラティスやボクサで鍛えているのでスタイル抜群。 いずが習っていた先生を呼んで、エクササイズレッスンが開催されるようになりました(現在はたっきーボールエクササイズに)。 家族全員ジュビロ磐田の大ファンで試合観戦はライフワーク。 |
---|---|
担当 | 受注、電話受付、HP更新、Instagram更新など |
コメント | 正確で早い対応はもちろんのこと、お客様のご要望を汲み取り、 真摯な対応を日々心がけています。 ご不安に思われることがございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
趣味 | 読書 |
店長より | 大阪からはるばる841に就職するためやってきました。 14年4月加入。 一番新しいスタッフですが、今ではすっかりいなくてはならない存在。 特にAmazon店は彼女なしでは運営できない! ショートカットがトレードマーク。 真面目な癒やし系タイプ。場の空気を和ませてくれます。 でも学生時代は小笠原諸島で1ヶ月住み込みバイトするなどアクティブな面もあり。 個性激しい841ガールズの一角です。 元々冷えとりはしていたけれど、4枚履きでゆるゆる。 841に入ってガッツリ冷えとりに取り組みはじめました。 現在では10枚が基本。 食には昔から気を付けていて、現在も玄米食をしています。 ファッション的には白シャツがとにかく似合う! 彼女が着ると、どんなテイストでも清潔感が溢れます。 好きな色は黒と緑(カーキ)。 |
---|---|
担当 | 受注、電話受付、Amazon店管理 |
コメント | 靴下4枚のゆるゆる冷えとりから10枚に進歩して早4年が経ちました。 偏頭痛や体調不良の多いひ弱っ子だった日々が少しづつ改善しています。 そろそろ調子に乗りそうなので、頭寒足熱・腹八分目・穏やかな心、の 基本に立ち戻りたいと思います。 スタッフ一同心をこめてお返事いたしますので、 商品選びなどご不明な点がございましたらどうぞお問い合わせください。 |
趣味 | きのこ |
店長より | ナベ友人の紹介で11年11月加入。 2児の母親でいずのママ友。お子さん同士も仲良し。 当時は下の子が幼稚園でシフトに入れない日も多かったですが、 短時間でも全力で仕事に取り組んでくれました。 もともと梱包部のメンバーだったが、13年7月出荷委託のため解散。 一旦休業に入るも、ナベの負担が増えたため9月に復帰。 現在は物流システムとの連携という重要な仕事をしています。 また、正活絹の数量管理は完全にひらの領域。 検品、正活絹セット作りなど単調になってしまう仕事も笑顔でこなしてくれます。 自宅はなぜか忍者屋敷風という事で、いつかみんなで押しかけたいです。 パーソナルカラーはサマー。でも本人はオータムの服が好み♪ |
---|---|
担当 | 物流システム連携、正活絹の管理、検品、倉庫管理、お掃除 |
コメント | 知れば知るほど奥深く面白い冷えとり。 より多くの方に知ってほしいと思っています。 |
趣味 | 家庭菜園、ボクササイズ |
店長より | 冷えとり歴2年で12年08月に加入! 面接に来た時、あまりにもかわいいのでスタッフ全員からどよめきが! 当時は新婚さん♪ さんちゃんが産休に入った後の受注部を託されました。 とってもがんばり屋さん。 生理痛に悩んでいましたが、14年に無事妊娠。 今では2児の母親です。 育休後はパートとして働いています。 パーソナルカラーはウィンターで真っ黒が似合うため、 ナベにいつもうらやましがられている。 |
---|---|
担当 | 受注、電話受付、返品交換受付 |
コメント | 冷えとり靴下が大好きで、皆の喜ぶ顔も大好きです。 好きという気持ちを大切にしています。 お客様の想いや考え方に寄り添い、 安心してお買い物ができるよう丁寧にご案内させて頂きます。 |
趣味 | 温泉巡り、子宮を温める! |
追記 | バランスボールインストラクターとして活躍中 10年以上悩んだ酷い生理痛が改善しました! 以前は鎮痛剤も効かないほどでしたがバランスボール効果で今では薬いらずです。 その後インストラクターの資格を取り、そちらに専念しています。 退社してからも、841スタッフは週1回レッスンを受けています。 静岡県浜松市近郊在住の方は、「バランスボールインストラクター @浜松 えみ」で検索してレッスンを依頼してみてください。 |
店長の父親。経理担当。唯一の男なので力仕事も全部任せてます。
定年退職してから娘にこき使われるとは…。
スタッフはみんな「まっしー、まっしー」と慕ってくれてます。
ゴルフが趣味でベストスコアは72(なかなかすごいらしいです)。
地元のゴルフ場のシニア選手権で何度も優勝しています。
2020年にエイジシュートを76で達成!
Tシャツを売っていたときから店長を支えてくれたマスコット。
現在はメルマガの最後を一言で締める役割を担っています。
これからも宜しくお願いします。
(正体は店長愛用のビーズクッション。)