かてーる16桜 雅[園遊会の傘] 竹跳[ジャンプ傘] カテールMI7[ジャンプ傘] アメマチ[折畳み] テラボゼン[特大]
kasaya.com ホワイトローズ 最高級透明二段折り畳み傘 AmeMachi(アメマチ)
AmeMachi(アメマチ)は 沢山のヒミツがちりばめられた魔法の透明折り畳み傘。ネットショップ屈指のホスピタリティを誇る 心斎橋みや竹 が責任をもってお届けいたします。


アメマチ * 雨街
*AmeMachi*

ヒミツを散りばめた夢の透明折畳傘


Photograph copyright(C) Shinsaibashi Miyatrake Kasaya.com 販売業者様の画像使用はかたくお断りします。
一般の方はブログ、ソーシャルメディア等で この傘を紹介頂ける場合においては、ご自由にお使いになってください


アメマチ * 雨街
*AmeMachi*

Manufactured by WHITE ROSE Produced by kasaya.com


Photograph copyright(C) Shinsaibashi Miyatrake Kasaya.com 販売業者様の画像使用はかたくお断りします。
一般の方でブログ、ソーシャルメディア等で紹介頂ける場合はご自由にお使いになってください

ホワイトローズ須藤宰(つかさ)氏は永年にわたり「折り畳める」ビニール傘の開発に挑戦してきました。
しかし試作品はくっついて粉が吹いたり、開けると畳むことが困難だったりと失敗作の連続でした。

苦節20年余、その間に培った技術や経験で その不可能を可能に変えたのが 「アメマチ(AmeMachi)」
その名の通り、雨の街にマッチする秀作です。 そこには沢山のヒミツが散りばめられているのです。




AmeMachi
畳み易さのヒミツはエンボスライン




高い技術力が叶えたイノベーション「エンボスライン」

Photograph copyright(C) Shinsaibashi Miyatrake Kasaya.com

傘の生地(コマ)を接着させる特殊技術(高周波ウエルダー接着)を 中央の折山にも応用することで、形状記憶傘のような使い勝手を実現、機能性が飛躍的に向上しました。









AmeMachi
安全のヒミツは高機能フィルム




前が見え易く安全歩行。透明オレフィン系多層フィルム

Photograph copyright(C) Shinsaibashi Miyatrake Kasaya.com

アップデートを繰り返した独自のオレフィン系多層フィルム。雨の日でも広く心地よく視野が広がり、安全に歩行できます。街の景色そのものが傘のデザインとなり気持ちが和みます。 またオレフィン系 多層フィルムはベタつかず扱いやすいのに加えまして、焼却時に有害物質がでませんので、とても環境に優しいエコフィルムです










AmeMachi
強度のヒミツは逆支弁




ホワイトローズ独自の優れた耐風機構「逆支弁」を実装

風の通り道をつくり圧を逃がす「逆支弁(ぎゃくしべん)」。 中からの風は通して耐風性を向上させるとともに、外からの風雨はブロックします。 骨上に内から外へ向けての『空気の抜け穴』がありますが、これは傘の内側からかかる風圧を上手に逃がす目的のもので、これにより強風でもより壊れにくい構造と なっています。 雨が逆に入り込む心配はありません。 (特許第5285402号登録技術)


向かい風を柳のようにしなやかに受け流すグラスファイバー

要所に航空機等にも使用されてるグラスファイバーを使い、向かい風をさらっと柳のようにしなやかに受け流します。 折畳みはジョイント部分がありますので、どうしても長傘ほどの堅牢性までは到達しませんが、折り畳みというカテゴリーの範疇では、格段に壊れにくい高スペックを有しています。









AmeMachi
安心のヒミツは完全防水の傘袋




気配りも万全、ホスピタリティに溢れた傘袋

本体を収納する傘袋は、ただのケースではありません。袋内は完全防水設計になっていますので、車内や混んだ場所でも他の方にご迷惑をかけることはなくなります。 また2way仕様になっていますので、畳んでも伸ばしても使えるスグレモノです。









AmeMachi
癒されるヒミツは天然樹 桜




日本人の心の琴線に触れる 桜

Photograph copyright(C) Shinsaibashi Miyatrake Kasaya.com

ハンドルは、日本の原風景として心に刻まれる「桜」。目で見て 手で握って、五感で愛でることのできる優しさに溢れた天然樹。 風雅な樹皮の側面テイストはそのままに、フラット仕上げの天面には 綺麗にお名前を彫刻することが出来ます。特急対応ができますので、期日の迫ったギフトにも最適です。

【オプション】心斎橋みや竹限定 英字筆記体 8文字まで 日本語(楷書体)3文字まで









AmeMachi
長持ちのヒミツはエコデザイン




SDGsに準拠したコンセプト

SDGs.12「つくる責任つかう責任」では、 サーキュラーエコノミー(資源の循環を遅らせることで、廃棄までの時間を長くする)への取り組みが重要とされています。 人が病気になったり怪我をしたりするように、どんな堅牢な傘でも故障や破損はします。 必要とされた時に私達は「傘を蘇らせるプログラム」をご提案し、 使用可能な部分を再利用して「新しい命」を吹き込みます。それこそがホワイトローズが誇る『透明道』です。








ご注文は▼こちらから







AmeMachi
選べる4カラーバリエーション





AmeMachi
Red

**それぞれの画像の上でクリックで大きな画像が見れます**
このページにはブラウザの「←戻る(back)」ボタンでお戻りください

▲使用時(延ばして骨を纏めた時)は全長約65cm。畳んで収納した時は全長約37cm▲
重さは本体のみで約280g、傘袋に収納時は本体とあわせて約330g



AmeMachi
Gold

**それぞれの画像の上でクリックで大きな画像が見れます**
このページにはブラウザの「←戻る(back)」ボタンでお戻りください

▲使用時(延ばして骨を纏めた時)は全長約65cm。畳んで収納した時は全長約37cm▲
重さは本体のみで約280g、傘袋に収納時は本体とあわせて約330g



AmeMachi
Black

**それぞれの画像の上でクリックで大きな画像が見れます**
このページにはブラウザの「←戻る(back)」ボタンでお戻りください

▲使用時(延ばして骨を纏めた時)は全長約65cm。畳んで収納した時は全長約37cm▲
重さは本体のみで約280g、傘袋に収納時は本体とあわせて約330g



AmeMachi
Navy

**それぞれの画像の上でクリックで大きな画像が見れます**
このページにはブラウザの「←戻る(back)」ボタンでお戻りください

▲使用時(延ばして骨を纏めた時)は全長約65cm。畳んで収納した時は全長約37cm▲
重さは本体のみで約280g、傘袋に収納時は本体とあわせて約330g



ご注文は▼こちらから


実効直径(差し渡し)
約 98 cm
重さ
本体 約 280 g ※傘袋に収納時は本体とあわせて約330g
全長(畳み時)
使用時約65cm(畳み時約37cm)
親骨サイズ
58 cm(親骨:グラスファイバー)
親骨の本数
8 本
製造
ホワイトローズ
ハンドル
桜(天然樹)※幅 約4cm x 長さ 約4cm
素材
本体:ポリオレフィン系多層フィルム/バイヤス部:ポリエステル100% 、ハンドル:桜(天然樹) 、中棒:アルミ、親骨:グラスファイバー
開き方
手開き(2段式折畳)
付属品
完全防水仕様 2way傘袋
修理対応
可能(パーツ修理)※
特殊機構
特許『逆支弁』機構付き。傘内側の風を外に逃がす構造です
備考
※天然樹の為、ハンドルのサイズには個体差がございます。 ※修理対応は、部材のある限り対応可能です。
オプション
みや竹オリジナル ネームクラフト

商品名/色名

アメマチ(AmeMachi) 紳士/婦人兼用
ブラック、ネイビー、ゴールド、レッドの4パターンあります)


オプション

天面ネームクラフト


千葉県旭市にある自社工場で、1本1本 職人達の手作りで作成されています。 需要拡大期に海外生産に他社が舵をきる中、ホワイトローズだけは国内に留まり、既存工場の能力で制作可能な「個性的」で「差別化」された価値あるものだけを 作り続けていこうと決意し、現在に至ります。そこには「メイドインジャパン」のものづくりの誇りが息づいています。


ご注文は▼こちらから


ホワイトローズの傘をみや竹で購入するメリット
安心のワンストップサポート
みや竹でご購入いただいたホワイトローズの傘のサポートを ⇒心斎橋みや竹サポート窓口 で一元化してご対応します。 傘の老舗ならではのホスピタリティです。

●御品選び以上に大切な「御店選び」

ホワイトローズの傘のお修理サポート取次ぎはご購入店で承ります。 キャッチコピーにも「修理が出来るエコな傘」〜職人が手作りし、直します。と謳われています。 ところが修理受付できる知識や体制があり、具体的な受付窓口があり、快く受けている店を、みたことがありません。大変残念なことです。

●ネットショップ屈指のホスピタリティ、信頼のサポート

ホワイトローズのビニール傘は「消耗品」ではありません。長い歳月オーナーにお伴できるようなサポート体制がない店で購入すれば、匠の傘たる物の価値は半減いたします。 サイトの綺麗さや送料無料、ポイント倍率といった目先のサービスだけで決めていませんか。当店は本当の意味での「サービス」と「バリュー」をご提供できる、大阪市長賞 受賞店です。ホワイトローズの傘は、是非当店でご用命ください。

●各種ギフト包装対応 大切なご贈答にも是非ご用命ください

御品が由緒あるものである証しを記した「栞(しおり)」と共に老舗のギフト包装でお届けしますので、商品の価値もさらにぐっとあがります。ホワイトローズの傘の歴史を知り見守ってきた、 心斎橋みや竹しか実現できないハイクオリティギフトです。


ご注文は▼こちらから



番外編:宮武和広(心斎橋みや竹)が語る
達人 須藤宰の透明道


写真特別提供:ホワイトローズ
special thanks to Tsukasa Sudo(WhiteRose CEO)

とにかく頑固でクレバーな業界きっての理論派、しかしお茶目で愉快で お祭り好きな江戸っ子気質。 格別のこだわりと探究心には、いつも感服しています。これは誰よりも近くで 須藤さんの奮闘を見てきた私だけが知る「サクセスストーリー」です。

名もなき傑作を揃える、誇り高き社長さん

…というのが、率直な第一印象。溢れるほどのアイデアや技術、ものづくりの情熱を持ちながら、その発信先や方向性に迷われていました。 業界内でビニール傘がアウトサイダー的に思われていたことも多分にあったのでしょう。

写真特別提供:ホワイトローズ
special thanks to Tsukasa Sudo(WhiteRose CEO)

そして 達人スイッチが入る

特命アドバイザーを任された私が「カテール」「テラボゼン」「撮影大臣ミニスターDIO 」「シンカテール」「エンユウ」とユニークな命名を連発すると、 夫々の傘のもつ個性とコンセプトが際立ち、次第に須藤さんの達人スイッチが入ってきました。

写真特別提供:ホワイトローズ
special thanks to Tsukasa Sudo(WhiteRose CEO)

殻を破った作務衣姿「透明道」をまっしぐら

ターニングポイントはテレビショッピングに作務衣で登場したことです。ここで街の社長さんというイメージの殻を完全に破りました。 ここから怒涛の進化を遂げられます。宮内庁御用の看板を掲げて、ショップを開店、百貨店などの催事にも精力的に出店。 いまや年間100日以上 全国の百貨店売り場に自ら立ち、傘を販売されています。

写真特別提供:ホワイトローズ
special thanks to Tsukasa Sudo(WhiteRose CEO)


社長自ら積極的に行動し、広告塔となってメディア露出もこなし、率先して動く企業はとても強靭。 しかもそこでお客様の声を直接うかがうことで、更なるアイデア捻出とバージョンアップ実行の原動力となったのです。

眠れる才能が遂に覚醒! ユーチューバーに

エンターテイナーとしてのスイッチも入った須藤氏は、業界の会合でも堂々とユーチューバーになることを宣言。 いまや映像を駆使する傘の達人として、全世界に向けてビニール傘の素晴らしさを広めています。 情熱に溢れる須藤さんの更なる飛躍、今後も楽しみです。





〒111-0042 東京都台東区寿2-4-8 浅草妙見屋ビル1階 ホワイトローズビニール傘工房
※営業/平日13時〜17時 ※休業日:土曜、日曜日、祝日 Tel03-3841-9601

東京メトロ銀座線 「田原町」駅 2番出口より徒歩3〜4分


ご注文は▼こちらから



日本のビニール傘文化の草分け
ホワイトローズ物語


選挙前になると、各政党から演説用ビニール傘のひきあいがあるというユニークな会社が、東京の田原町にある。 日本のビニール傘のフロンティアといもいえる「ホワイトローズ」だ。特に宣伝も何もうっていないが、次々と 運動員が訪れては纏め買いをし、選挙のたびに数百本は売れるそうだ。口コミのちからは素晴らしい
徳川幕府御用達の由緒ある傘問屋

実はホワイトローズの歴史は徳川幕府まで遡る。享保6年、甲斐の住人、武田源勝政が江戸駒形に出て煙草商人 となり。初代武田長五郎と名乗った。四代目 武田長五郎から雨具商に転向。五代目に至り、幕府御用を許され、 大名行列の雨具一式を大量納入した。

六代目中期より人力車の帆張り、天幕等も扱い、続いて和傘販売も開始。七代目に至り、本格的に和傘問屋とし て盛にし、岐阜、紀州、久留米、高松等の各地で生産された和傘を中心として、国内屈指の業績をあげるに到る


斬新奇抜なプロジェクト

昭和二十年代、傘の主流は綿傘であったが、染色技術の未熟さゆえ『色おち』の苦情がたえなかった。ここで 須藤三男氏(前社長)は、進駐軍がもちこんだ「ビニール」に着眼した。 有限会社武田長五郎商店となってから、最初にして最大の一大プロジェクトは発進、 実はこれが現在のビニール傘開発の発端となる。

傘をまもるために傘にビニールカバーをかけるという、当時としては極めて斬新で、今となっては滑稽でも あるアイデアであるが、このビニール製傘カバーは飛ぶように売れ、店の前では朝早くから長い行列が出来た。


挫折は栄光のエントランス

完全防水のスグレものということで、今度は大手店から「骨がみえる透明度の高いビニール傘」を納入してく れという次のプロジェクトが舞い込む。ところがこの商談がリリース直前で頓挫するという憂き目に。 納入するあてもなき、沢山のビニール傘の 在庫をもってしまったのだが、今度はそれを上野から銀座界隈の路面店に、ゲリラ的に店頭委託販売の熱烈営 業をかける背水の戦略にうってでた。

これが運命をわけた。果たして、TVのモーニングショーで「銀座では中が透ける傘が流行しているらしい」と 紹介されるや否や、瞬く間に透明ビニール傘の存在は、全国に知れ渡ることになる。

ビニールというと間に合わせ傘や安物傘というイメージがあるが、 昭和40年代に売り出されたビニール傘は、シルクと同じぐらいの高級価格であった。 また様々な色や柄が印刷ができるということで最先端のファッションともなっていた。


ビニールは雨傘のひとつの極み

その原型は三菱とモンサントの技術提携会社が開発したもので、お馴染みのものでは「農業用ビニールハウス」がある。 透明で視界をさえぎらず閉塞感がない快適さ。暑さ寒さに強いという耐候性。糸状の従来繊維にたいして、 のし板状の組成であるので、雨が入る余地がない。防水性という点では大変合理的で優れた材料である。

高周波ウェルダー加工という方法で、 常板と真鍮の型のあいだに生地をはさみ、高周波のやりとりで接着をして、生地と生地を縫い合わせる。 そういった特殊技法のひとつひとつが積み重ねたホワイトローズの歴史そのものを物語る。


夢をおい、孤高の道を貫く

ポリエステルが主流の業界では、アウトサイダー、邪道と見られがちのビニール傘であるが、 須藤社長は目を輝かせてこう語るのである。 「ビニールが安っぽくみられがちなのは、その製造行程上で効率的な裁断作業ができるからにほかならない。 しかし、ここには雨傘を極めたひとつの解答がある。私はこれからもビニール傘を科学し、心血をそそいでいきたい。 ビニール傘は『文化』ですから」と。

ホテルのシャワーカーテン、家庭用エプロン、特殊照明用機材。意外な分野にもホワイトローズの技術は活きている。 高周波・超音波ウェルダー加工・縫製加工を用いて、多様化した消費生活の中に潤いと楽しさをプロポーズするのがコンセプト。

幕府のあつい信望を受けた傘問屋、武田長五郎商店の心意気 いまだ健在である

文章著作:宮武和広



copyright(C) Shinsaibashi Miyatrake Kasaya.com 販売業者様の文章内容の使用はかたくお断りします。
一般の方でブログ、ソーシャルメディア等で紹介頂ける場合はご自由にお使いになってください


ご注文は▼こちらから




【製造業者】111-0042 東京都台東区寿2丁目8番10号 ホワイトローズ株式会社
【販売業者】557-0013 大阪府大阪市西成区天神ノ森1-19-11 心斎橋みや竹
【問】メールでの問い合わせ (TEL)06-6656-1704

backhome BackHome

この傘を買われた方は、こんな傘も購入されています
*かてーる16桜* *竹跳び(たけとび)* *カテールMI7*
kasaya.com ホワイトローズ かてーる16桜

トップに戻る