スタッフによる宝石ブログ

スタッフによる宝石ブログ

【No.50】Breakfast at Tiffany's [ティファニー]

TIFFANY&CO. (ティファニー) バイザヤード ペンダント ネックレス

スタッフのひとこと

ティファニー定番人気の一粒ダイヤのネックレス「バイザヤード」。独特の世界観で知られるデザイナー「エルサ・ペレッティ」の魅惑的なジュエリーは、官能的で立体的なデザインが特徴です。頑張っている自分へのご褒美や、大切な方へのプレゼントに最適な逸品です。

夜明け間近、まだ薄暗いひと気のないニューヨークの街角。

一台のイエローキャブが、都会の喧騒と言うにはまだしばらくの時を要す、寝静まった大都会の大通りに静かに現れ、荘厳な意匠を凝らしたビルの前で一人の華麗な衣装をまとった女性を降ろします。

女性はビルの一角にある大きく設えられたショーウィンドウの前に佇むと、紙袋からパンと飲み物の入った紙コップを取りだし、そのパンをショーケースを眺めながら、おもむろに頬張り始めます。

これは、映画「ティファニーで朝食を」の有名なオープニングシーン。

バッグに流れる美しい調べは、この映画の為に書き下ろされ、のちに不朽のスタンダードナンバーとなる、ヘンリー・マンシーニの傑作「ムーンリバー」。

そして、このティファニーの軒先で大胆にもパンを頬張る女性を演じた女優こそ誰あろう、永遠の妖精「オードリー・ヘップバーン」その人なのは言うまでもありませんね。

映画の内容は、オードリー演じる不幸な生い立ちを背負う田舎出身の女性が、巨大都市ニューヨークでの大成功を夢み、金蔓になる大富豪を見つけんと怪しげな人間関係の中で一見、今でいうところのパリピ生活を謳歌している風に装って暮らしています。

しかし、実のところは明日の見えない現状ゆえの葛藤によって生じる鬱々たる気持ちを、唯一ティファニーのお店を訪れる事よって解消している心の荒廃を抱えているのです。

そんな中、売れない作家ゆえにお金持ちのマダムのヒモとして糊口をしのいでいる男性と偶然知り合い、紆余曲折を経ながらも、最後ハッピーエンドで結ばれるという、まあ他愛ない、典型的なハリウッド式ラブロマンス。

ただし、この映画にはもう一つの側面があるのでございます。

TIFFANY&CO. (ティファニー) バイザヤード ペンダント ネックレス

それは、壮大に仕掛けられたティファニー社のコマーシャルメッセージ、つまり宣伝広告、プロパガンダ戦略という点でございます。

さて、このマーケティング手法、デ・ビアス社のそれの様に綿密に計算された戦略なのか、あるいは有名宝飾店ティファニーを映画の舞台としたため偶然、結果的にそうなってしまったのかは、浅薄なわたくしの知識の及ぶところではございません。

しかし、この映画をきっかけに五番街ティファニーがニューヨークの観光名所の一つとなり、ブランドの名声も一段とその地位の向上を見たのは間違いのない事実。

TIFFANY&CO. (ティファニー) バイザヤード ペンダント ネックレス

なにせ、冒頭に挙げたオープニングシーンだけで充分、現代においてすらそのままプロモーションフィルムとして使えるような仕上がり。

しかも、そのシーンでオードリーが身にまとってるコスチュームはなんと「モードの神童」と呼ばれたフランスの有名ファッションデザイナー、ジバンシーの手によるもの。

このドレスはその後「オードリー・ヘップバーンの黒のジバンシードレス」と呼ばれるほどにモードの世界で名声を博したとか。

このドレス以外にも劇中にはジバンシーをはじめとする有名デザイナーの作品が衣装としてオードリーの華奢な姿態を包み、映画自体があたかも雑誌ヴォーグを眺めるかのような、お洒落好きにはたまらない趣となっていて、否が応でもティファニーのイメージアップに貢献しているのです。

もちろん宣伝は、このようなお洒落なムードのみの感性に訴えるだけのイメージ広告だけでは終わりません。

こちらもまた映画のワンシーン。

大のティファニー好きのオードリー演ずる主人公に連れられてティファニーをカップルで訪れた売れない作家の彼。

彼女へのプレゼントに相応しいものは無いかと対応に出たおじさんの店員に聞くのですが、なにせ貧乏文士とて予算は何と10ドル以下で賄えるもの。

流石のベテラン店員も頭を抱えて困ってしまいます。

TIFFANY&CO. (ティファニー) バイザヤード ペンダント ネックレス

ようやく思いついたのが、銀製のティファニーオリジナルの電話のダイヤルを回す棒。今で言うところのノベルティーグッズとでも言うものでしょうか。

さすがにこんなものではと思ったのでしょう。青年やおらポケットから指輪を取りだし、この指輪に刻印はしてもらえるのかと問い質します。

一旦指輪を受け取った店員、矯めつ眇めつこの指輪を検分した後、「これは当社の商品ではございませんね」と青年に問うと、お兄ちゃん悪びれる風もなく、お菓子かなにかのオマケの指輪だと告げます。

ここで、さすがの慇懃無礼な紳士面した店員も態度が豹変。ついに堪忍袋の緒が切れて「無礼者めが、ここを天下のティファニーと知っての狼藉か?身分をわきまえぬ貧民が言うに事欠いて...」とでも怒り出すかと思いきや、おじさんにっこり笑って

「こういったご注文はあまりお受けしてないのですが、手前どもは物わかりの良い店でございます故、かしこまりました。お引き受けいたしましょう」とあっさり引き受けてくれるのです。

TIFFANY&CO. (ティファニー) バイザヤード ペンダント ネックレス

まあ、なんと粋で親切で素晴らしい対応なのでしょう!赤井英和が婆さんおぶって階段昇るより、宣伝効果が上がる事間違いなし!

この映画の世界的大ヒットにより絶大な宣伝効果を得たティファニーではございますが、世の中何事も良い事の裏には難儀が潜むもの。

何が難儀かというと、この映画のあまりの大ヒット故、<ティファニー=オードリー・ヘップバーン>のイメージが固定化され、顧客のニーズも無意識のうちにオードリーのイメージを商品のうちに求める様になってしまったわけでございます。

TIFFANY&CO. (ティファニー) バイザヤード ペンダント ネックレス

特にティファニーをニューヨークの観光スポットの一つとして訪れる様な本来のティファニーの顧客層とは大きく隔たりのある一般顧客にウケる商品を開発しなければなりませ。

なにせ映画の中で物わかりの良いなんて言っておきながら、いざお店に入ったら目の玉の飛び出る様な、庶民には無縁なハイジュエリーばかり並んでいたのでは、顧客の期待を大きく裏切る事となり、せっかくの赤井英和効果が水の泡。

そこでティファニーもシルバー製のお土産グッズに始まり、いろいろな買回り品をたくさんそろえる羽目になったのでしょうが、中でも秀一なのがこれからご紹介いたすところのバイザヤードペンダントのシリーズ。

TIFFANY&CO. (ティファニー) バイザヤード ペンダント ネックレス

こちらはティファニー専属ジュエリーデザイナー、エルサ・ペレッティーの代表作とも言われる商品群なのでございます。

ダイアモンドのペンダントネックレスなのでございますが、そのデザインを極端なまでに無駄をそぎ落とし簡素化し、それによって逆に良質なティファニーのダイアモンドの煌めきを最大限に引き出そうという目論見。

この狙いは見事的中し、これ以上ないシンプル&エレガンスな雰囲気を醸し出しているのでございます。

TIFFANY&CO. (ティファニー) バイザヤード ペンダント ネックレス

その様子はあたかも映画の中での一場面、着飾らない普段着の姿でギターを爪弾き、自ら映画のテーマ曲、ムーンリバーを歌ったオードリーの様子そのままを表しているよう。

デニムパンツにスウェットシャツのような衣装の中で、美しいダイアモンドはジバンシーの高価なドレスにくるまれているよりも尚一層、強い輝きを発しているように見えるのでございます。

【No.49】小粋な女性のネックレス

マルチストーンネックレス

スタッフのひとこと

本来色石はこういう具合に楽しまないとね

粋(イキ)なんて言葉は最近あまり流行らないようでございます。

下手に「おっ、粋だね!」とか「小粋なナリしてんじゃねーかい」なんて言おうものなら、一体いつの時代の人間かなんて疑われちゃいますよね。

「いき」あるいは「すい」という言葉の意味はウィキペディアによりますと、

“江戸時代に生じ、時代に従って変転した美意識(美的観念)で、遊興の場での心意気、身なりや振る舞いが洗練されていること、女性の色っぽさなどを表す語”

となっております。

この言葉の逆は野暮という事で、現代で言うところのダサイということになるのでしょうか。

ではこの「粋」という言葉、現代では粋の代わりにどんな風に表現しているのでございましょう?

アカ抜けている?洗練されている?スタイリッシュ?カッコイイ?どれもみんなピント外れなようでしっくりきません。

昨今はファッションも多様化してまいりまして、一概にこれがお洒落、イキで、こういうのはダサイ、つまり野暮だと簡単に選別する事が難しくなってきているのも事実でございます。

今では普通に男性のシャツの着こなしとなっている、シャツの裾をズボンの内側にたくしこまず、外に出して着る装いも、一昔前では「野郎なんてだらしねーカッコしてやがるんだ、近ごろ流行りのフーテンに違げーねー。ひとつとっちめてやらねーと」なんて事でいきなり見知らぬ人に殴られたりしたものです。

マルチストーンネックレス

この様に時代の流れと粋という事も深い関係がございまして、「時代遅れ」なんて言う言葉通り、その時代、時代にマッチしてなくては、なかなか粋とは言われないようでございます。

さて、それではファッション雑誌の教え通り、時代に即した風体の身繕いをし、流行りのブランドで見の周りを固めればそれでOKかというと事はそんなに簡単なものじゃあない。

そういったキメキメの風体をしていると、人物観察に優れた百貨店やブティックの、いわゆる、お店(たな)者根性というひねくれた視点を待つ店員からは、その肩ひじ張った勇んだ心根を見透かされ、小ばかにされた挙句、絶好のカモとして恰好の餌食にされてしまうのです。

「(おっ、オバハンえらいイキッテもて、小鼻ふくらまして歩いとんで。ええカモや!よっしゃ一勝負かけてこましたろかい) いらっしゃいませ、あら―奥様、素晴らしい指輪で!」

ここで店員が使った“イキル”という言葉。

これは関西地方独特の下品なスラングでございますが、音声的にはイキに似ておりますが、まったく似て非なる違う意味合い。標準語に変換すれば、粋がって、とでも言いましょうか。無理して背伸びし、虚勢を張ってるサマという風な態度で、粋というより野暮に近いありさま。

成金などと呼ばれる社会階層の方々が、どんなもんじゃいとばかり、大粒ダイアその他大粒宝石をこれ見よがしにお着けあそばし、横柄な態度で店員に接するような行動はその代表的なパターンではないでしょうか。

さて、それでは粋なジュエリー、宝飾品とはどんなものかというのが、これからご紹介いたしますこちらのネックレス。

マルチストーンネックレス

こちら全長70センチメートルの長めのネックレス。

パステルカラーの色違いのセミプレシャスストーンをベゼルセッティングで留め、これをホワイトゴールドのマルアズキチェーンがステーションネックレスの体裁で繋ぐ、いたってシンプルな作り。

「なんや、アクセサリーみたいやん。ダイヤの飾りもないんかいな、折角の宝石やのに、こんなん値打ちあらへんやないの!」

そういう風に思うあなたは野暮な人。

もちろんこんな風なアクセサリーはいくらでもございます。しかももっと安価で。

そこを本物で装おうっていう心根が粋なんでございますよ。

マルチストーンネックレス

無粋な人には分かりますまいが、本物には本物にしかないオーラってもんがございます。それを知ってこだわる人が粋な人、すなわち粋人てことになるのでございます。

このようなネックレスをさりげなくマーガレット・ハウエルの軽い素材のカジュアルなお召物にでも合わせて頂くと、もう一目で惚れちゃうね。

えっ、惚れいでエエ、爺さんお断り、迷惑てか?エライすまんの

【No.48】ニルヴァーナに誘うダイアモンドの輝き

トリリアントシェイプ ダイヤリング

スタッフのひとこと

これはなかなかのもんで御座いますよ。この佇まいをご覧いただければ百貨店外商顧客のアナタ様には手前の陳腐な説明なんぞ一切不要。さらに価格をご覧になって驚きと疑念が脳裏に渦巻いていることとお察し申し上げます。

もう30年以上昔になるでしょうか、「ビートたけし氏絶賛!」なんて書かれた、本に巻かれた帯の宣伝文句にまんまと引っ掛かかり、衝動買いしてしまった本のタイトルが

「 町で一番の美女 The most beautiful woman in town 」

作者はチャールズ・ブゴウスキーというアメリカの作家。

この作家、それまで読んだアメリカの小説家とはまったく異なる稀に見る無頼派、というかそんなありきたりな言葉など頭から拒絶するようなパンク野郎。

小説の体裁は日本で言うところの私小説のような、自らの身におきた事柄、体験を元に小説化していくといった体ながら、その生活そのものが、<poor white trash , 白人のくず>と呼ばれる、合衆国における白人低所得層のヤサグレ野郎の捨て鉢生活。

日本において同様の社会階層に属し、うらぶれた暮らし向きのわたくしと致しましては共感、感銘するところ多く、以降この作家にどっぷりはまってしまったわけであります。

さて、この「町で一番の美女」がどんな話かというと、実は昔の事とて細部はすっかり忘れてしまったのですが、主人公のアル中放蕩ヤサグレおやじが、若くて町一番の美女のアバズレ女とねんごろとなり、有頂天になったは良いが、それも束の間、この女の子があっけなく自殺してしまい、失意と絶望のどん底に突き落とされるといったやるせない話だったかと記憶しております。

美人薄命などという様に、昔から美人美女は薄幸薄命と相場は決まっております。

わたくしも同年代の美女、女優の夏目雅子さんが若くして白血病で亡くなった時など、まさに美人薄命よなー勿体ないと嘆き、悲しみに暮れたものでございました。別に自分の彼女でもないのに。

しかしながら、実はこの美人薄命という言葉、あまり真理をついた言葉ではございません。

もちろん美人は薄命なのですが、それ以外の美人でない老若男女その他大勢も、人間というものすべて、否、生きとし生けるものすべからく薄命に出来ているのでございます。

「朝には紅顔ありて夕べには白骨となる」の諺どおり、人の運命はまさに一瞬先は闇。

お釈迦様の説かれた諸行無常の教え通り、かたちあるものは全て滅びゆく定めとなっているのでございます。

トリリアントシェイプ ダイヤリング

なれば、なぜ美人だけを殊更薄命などと言い立てるのかというと、やはり美しいものは失くしたときの喪失感が大きい。惜しい気持ちが半端無い。簡単に言うと目立ってしまう。

美しく生まれるというのもなかなか面倒なもので、良きにつけ悪しきにつけ何かと目立つ。

ニコッと微笑んだと言ってはギャラリーがどよめき、涙ぐんだと聞けばファンがもらい泣きし、屁をひったと聞けば、あんな美女がまさか!という事で重大ニュースになる。なかなか気疲れの多い、心の休まる暇のない因果な商売でございます。

因みにこの「無常」と「無情」という言葉を混同して理解されている方も多いようで、全ての事物が移ろい消えゆく運命をなんともむごい事であるよなー、と解釈される向きもあるやに存じますが、それはまったくの誤解。諸行無常とはそんな人間のセンチメンタリズムなど一切入り込む余地のない宇宙の大原則、真理そのものなのであります。

と申しましても我々は生きている者全員、死の滝壺に向かい、今は亡き国民的歌手、美空ひばりが歌うところの、川の流れに乗って、ただ漫然と流されて行くだけ。いかに医療が進み、僅かな抵抗によっていくばくかの猶予を得たとしても、行きつく先は同じこと。嗚呼無情とも言いたくもなるわけです。

トリリアントシェイプ ダイヤリング

我が国の一日当たりの平均死者数は、パンデミックに関係なく3000人以上。年に換算すると100万人以上が死んでいく計算。つまり100人いれば一年後に一人は確実にいなくなる勘定。その確率の高い事、宝くじの比では無い!

そんな、明日をも知れぬ儚い定めの人間、どうしても永遠に変わらぬものに対する憧れの念が強くなるのは当然。

“ダイアモンドは永遠の輝き!”

などと申しますが実はダイアとて永遠ではない。

無常の法則に照らし合わせるとダイアモンドすら必ず滅する運命。ただその寿命の尽きるのは人間の想像を超えた遥か彼方の未来。ですから蜻蛉のような人の人生からすると永遠のようなもの。

この永遠の輝きと最強の硬度の鉱物に、死の危機と絶えず隣り合わせの儚く脆い人間は何らかの心の拠り所を見出そうとするのでしょう。

トリリアントシェイプ ダイヤリング

さて、ご覧いただいておりますのは、三角形の大粒イエローダイア2キャラットと、こちらも三角形の透明ダイア0.6キャラットを、底辺x高さ÷2の底辺同士で合わせました実に大胆なデザインのお洒落なリングでございます。

大粒のダイアモンドのリングというものは作る側も緊張するのか、冒険するのが恐ろしいのか凡庸なデザインが多いもの。

ところがどうですこちら、なんとも遊び心が溢れた斬新かつ無駄のないデザイン。

トリリアントシェイプ ダイヤリング

しかもオーダーメイドなのでしょう、リング枠も実に骨太、しっかりとした重厚感が着けた瞬間に伝わります。大粒イエローのトリリアントカットのまばゆい輝きはまさに未来永劫衰える事のない永遠の煌めきでございます。

このダイアモンドの輝きの一瞥のみで、見る人はその美しさに心を奪われ、瞬時死の概念、死への恐れは消え去るのです。

テック・ナット・ハンというベトナム生まれ米国在住の高僧がおられます。彼の著作に「死もなく、恐れもなく」という本がございます。

死やその他諸々の不安はどこから来るかというと、全てはその人の心が作り出す幻だと彼は説きます。

モンキーマインドといって、枝から枝へ絶えず飛び移り、休むことのない猿のような心。これを治める事が出来れば、自ずと死に対する不安は無くなるというのです。

言うは易く行うは難し。この思考が消えた状態こそが悟りと呼ばれる「無」の境地。

しかし、これに達するには相当な修行が必要。

しかしほんの一瞬でしたら、息を呑むような美しいものを見る事によって、あなたの思考も止まるはず。

わずかなひと時ではございますが、こちらの強力なダイアモンドパワーによってあなた様もニルヴァーナ、涅槃の境地へ行ってみたいと思いませんか?

【No.47】グリーングリーングラスオブホーム

グリーンガーネットダイヤリング

スタッフのひとこと

あら、奥様素敵なエメラルドの指輪ですこと。いえ、これはそんな良いもんじゃございませんわ。ガーネット、緑のガーネットなんですのよ。まっ、グリーングロッシュラーガーネット別名ツァボライトじゃございませんか、珍しー!あら、よくご存じネ、おほほほほ。

お盆も過ぎますと季節も晩夏という事で、忍び寄る秋の気配がそこかしこに漂い始め、侘しいような、心細いような気分がふつふつと湧き上がってまいります。

この情感を、夏のはじまりとともに燃え上がり、その季節の終焉とともに終わりをつげた切ない恋の想い出と重ね合わせ、叙情豊かに歌い上げたのがユーミンこと松任谷由実がまだ荒井の姓を名乗っていた頃の名曲、その名もずばりの「晩夏」。

しかし、このような叙情効果も暑い夏があればこそ引き立つわけで、今年のような梅雨のような長雨、豪雨続きだと、もうまるっきり季節感が薄れてしまい、そう言った季節の移ろいを愛でる、あるいはそれに託し屈託の想いを歌にする、なんて悠長な事は言っていられません。

イギリスのSF作家J ・Gバラードがその作品「沈んだ世界」で描いた世界は、地球規模の気温の上昇により、極地の氷がすべて溶解し、地球上のほぼすべての都市が水没していまうという、ぞっとするような内容。

照り付ける灼熱の太陽の下、熱帯の植物が繁茂する高温多湿の残された土地で、何の有効な手立てもなく、滅びの道を歩む人類の様子がたんたんと描かれています。

最近の日本列島を襲う異常気象を目の当たりにし、昔読んだSF小説の不気味さがふと蘇ってまいりました。

バラードの小説では、ありきたりのスペースオペラのように、人類が目の前に迫った困難、危機を打ち破り、希望の明かりを見出す仕掛けなど一切見られず、実存主義の不条理小説の様に、人類に降りかかる艱難辛苦がリアルかつドラスティックに描かれ、読む人の心の内に不安を増殖するのです。

グリーンガーネットダイヤリング

しかし、これはあくまで人類の視点に立てばこその感情で、実は地球は単に自らの、人に例えるなら免疫作用のような自己防御の働きにより自分の身を守っているだけなのかもわかりません。

スタジオジブリの名作「風の谷のナウシカ」の中で描かれている逸話。

最終戦争後の荒廃した地球で、腐海と呼ばれる猛毒を噴出する菌類の広がる地層奥深く、実は空気の浄化がその菌類によって粛々と行われているというエピソードもこういった生きている星、地球自体の有機体としての免疫のプロセスを暗示しているのではないでしょうか。

「国破れて山河あり」と漢詩の一節にある様に、人類の盛衰とは無関係に、まったく別の次元で地球は自らを修復する活動をダイナミックに行っているのです。

地球温暖化に伴う、大雨大洪水もそういう見方をすれば単に地球自身の修復作用、文字通りの自然治癒の活動なわけで、そんな修復作業を起こすきっかけは、さて誰が作ったのでしょうか。

グリーンガーネットダイヤリング

SFの世界だけでなく、荒廃した大地をまず始めに癒す働きを担うのが、バラードの小説でも登場する緑豊かな植物の働き。

例えば、人口減少のせいでしょうか、近ごろなにかと目につく街中の廃屋。

住人のいない家屋というものは、その鬱蒼と草生し蔦絡まる様子で一見してそれと分かります。

こういった光景、人の眼から見れば荒廃したありさまという事になるのでしょうが、例えば神の眼で眺めたとすると、ヒトの傷が血液で覆われ凝固し、かさぶたとなり傷を癒すように、自然が本来あるべきカタチへ回帰しようという、癒しの過程と映るのではないでしょうか。

グリーンガーネットダイヤリング

実際こういった家屋に侵食してくる緑の草木を目にしましても、我々は例えば害虫などを見て怯え嫌悪するような感情は不思議と起こりません。

それどころか、観光として訪れる風光明媚な景勝の土地などでは、その緑豊かな風景そのものを愛でる事が目的。

例えば、「目には青葉山ほととぎす初鰹」などと昔の有名な俳句に詠われておりますように、緑の木々が人々の心に与える癒し、安らぎの効果は計り知れません。

それはきっと我々も自然の一部で、独り人類だけが自然からかけ離れて地球上に存在しているのではないという証なのでありましょう。

ということで、今回は着ける方に癒しの効果を約束する、緑鮮やかなのジュエリーのご紹介という運びとなっております。

グリーンガーネットダイヤリング

ご覧いただいておりますリングは鮮やかなグリーンガーネットが横二列に規則正しく並び、それを細かいダイアモンドが豪華に縁どり、グリーンと相性のよいゴールドの枠がしっかり支える構造となっております。

ガーネットと聞いてまず思い浮かぶのは、赤色系統のアルマンダイトやロードライトガーネット。

しかし実際に魅力的なのはグリーンのガーネット。こちらのグリーングロッシュラ―ライトガーネットや非常に希少なデマントイドガーネットの類。

グリーンガーネットダイヤリング

特にこちらのグリーングロッシュラ-ガーネット、別名ツァボライトとも呼ばれるこの石は、その緑色がエメラルドのそれとやや異なり、黄色味が強く鮮やかで照りもあり、如何にも葉緑素をふんだんに含んだ肉厚な植物の葉っぱのような色合い。

19世紀末から20世紀初頭に活躍したフランス人画家アンリ・ルソーが描く不思議な雰囲気をもつ絵画の中に、数多く出てくる熱帯のジャングルの鮮やかで印象的なグリーンがまさにこの色、この雰囲気。

見る者をして、その世界に思わず引き込まれそうになるルソーの絵画空間同様、グリーンのガーネットに引き込まれ、熱帯のジャングルを感じて頂ければ、何処からともなく、化鳥や野生動物の鳴き声がこだましてくるかも分かりませんよ。

【No.46】炎の癒し、ファイアーオパール

ファイアオパール ダイヤ リング

スタッフのひとこと

炎の女が着ける炎のオパール。煉獄さーん!って男やないかい!

夏真っ盛り、毎日暑い日が続きますが、皆様お変わりございませんでしょうか。

もうじきお盆という事ですが、最近ではすっかりお盆の行事というものが廃れ、かく言う私も仏壇に線香一本花一凛たむけるわけでもなく、ご先祖様各位にはまったくご無礼申し上げておる次第でございます。

私がまだ子供の頃には各家庭それぞれお盆を向けて、冥界から帰省するご先祖様の魂を迎えるべく、色んな拵えや飾りつけに余念がなかったように思います。

ただ、わたくしの育った家に関して言えば、母子家庭で男児二人兄弟の環境。母親一人が家事全般を取り仕切らなければいけなかった事も手伝って、ほとんどと言って良いくらいお盆らしい支度は無かったように記憶しています。

ただ、この時期に友達などの家に遊びに行けば、提灯や行燈を灯し、迎え火を焚き、仏壇周辺にはキュウリや茄子に爪楊枝を刺して造ったような動物やお花、お菓子、果物などを飾りつけ、盛大にお盆の機運を盛り上げ、ご先祖様の帰宅を寿ぐ?様子が垣間見られたわけでございます。

さて、このお盆の飾りつけにおける照明設備でございますが、西欧のクリスマスのピカピカ輝く電飾とは対照的に、提灯、行燈、灯篭といったぼんやり点るろうそくが光源の灯りが中心。

ろうそくの灯りと言いましても、もちろんわたくしが子供の頃より、火災防止の観点からすでに電灯にとって替わっていたわけですが、その電気の灯ももちろん、ろうそくの灯を模した白熱電球の輝き。

ファイアオパール ダイヤ リング

ぼんやり点った行燈が仏壇左右に設えられ、中央には百目ろうそくの炎がゆらぎ、祭壇からは線香の煙たなびく景色はいかにも厳かな雰囲気で、だらけがちな蒸し暑い夏をキリっと引き締めてくれるような効果がございましたね。

さて、このろうそくを光源といたします行燈、提灯、灯篭などの日本の伝統的な灯りに相通じるのが、ご覧いただいておりますファイアーオパールの輝きなのでございます。

ファイアオパール ダイヤ リング

ダイアモンドの輝きを最新のLEDの冷たく鋭い光に例えるなら、このファイアーオパールの輝きは本当に名前のとおり、ファイア、すなわち炎のような如何にも熱、ぬくもりを感じさせてくれる輝きではないでしょうか。

火災を例にとるまでもなく、すべてを焼き尽くす炎は本来恐るべきものであり、実際野生動物は火を本能的に恐怖するわけでございます。

しかし不思議と人間だけは原始時代から火の利用、活用によって文化文明を築き発展させてきたと同時に、火や炎そのものに安らぎや、癒しを見出し、さらには死者の弔いや五穀豊穣祈願などのスピリチュアルな儀式には欠かす事の出来ない神聖なものと見なしてまいったのでございます。

ファイアオパール ダイヤ リング

キャンプでの焚火や暖炉の炎は実用面だけではなく、深く心を癒し、その場所の雰囲気を和ませてくれる働きがございます。

また、洋の東西に関わらず、あらゆる宗教儀式においての蝋燭や護摩行などによる炎の演出は、邪気を払い、聖なるものを讃えるしるしとされてまいりました。

事実、拝火教とも言われる、偶像ではなく火そのものを拝むゾロアスター教という宗教すら古代ペルシャに存在していたそうでございます。

さて、そのような心を癒し、死者の魂を鎮める輝きを本物の炎に替わって、常に携帯できるという便利な指輪がこちら。

ファイアオパール ダイヤ リング

この指輪、真ん中には、1.78キャラットの大きすぎず、また小さすぎない、そして山高の姿の良いころ合いのカボッションにカットされました、オレンジが鮮やかなファイアーオパール。

これを四本の爪でしっかとリング枠に留めまして、それを細かいメレダイアモンドがひと巻きぐるっと囲みます。

さらには、腕にも左右三つずつ小さなプリンセスカットダイアモンドがレール留めで留められているといった、なかなか凝った造り。

そして、何をおいてもこの中石のファイアーオパールの游色効果、プレイオブカラーが実に良い。

ファイアオパール ダイヤ リング

写真ではなかなか上手く伝わりませんが、指にはめ、微妙にあらゆる向きに動かして頂きますと、石の奥底より黄緑色の細かい煌めきが、あたかも勢いよく燃え盛るたき火が、中心から爆ぜるようにメラメラと湧き出してまいるのでございます。

この文を書きながらも、その様子を眺めて、ついその神秘的な美しいサマに思わず書く手が止まり、見入ってしまうくらいなのでございます。

さて、神様仏様極楽地獄死後の世界などという事にとんと無頓着な罰当たりなわたくしではございますが、そんな非道な人間の心をもつかみ、癒しを与えてくれる聖なる炎の輝き。

最早この世には無いご先祖様にではなく、毎日が大変な人生を生きてるあなたへの癒しのお守りとしておひとついかがでございましょう。

【No.45】貴女を強く印象付けるピアスの輝き

バケットカット 一粒ダイヤ ピアス

スタッフのひとこと

ダイヤモンドの輝きがシャープにソリッドにクールに引き立つスクエアカットのダイヤピアス。知ってる英語皆使こてこましたった、どや!言うても綴り知らんねけどねアホやさかい

人生も黄昏時に差し掛かってまいりますと、不思議と幼い時の記憶の断片が、古池に湧き上がってまいりますあぶくのように、ふと浮かんでまいります。

それは明方の夢の中であったり、はたまた通勤途中の電車の中の白日夢であったりと場面は様々なのですが、その時の状況とは何の脈絡もなく唐突に脳裏に去来するのでございます。

つい先日も帰りの電車の車窓から、暮れなずむ空に広がる茜色に染まった雲を何気なく眺めておりますと、急に昔見たクルマについていた三角窓の記憶が不意に浮かび上がってまいったのでございます。

あれはまだ、私が幼稚園に行くか行かぬ頃。早世した父の勤めていた会社の社宅に住んでいた時の頃でしょうか。

当時はまだ道路の舗装も普及しておらず、住宅街と言えども砂利を敷いたような道だったように思います。

その未舗装の砂利道に停車していた車は、きっと当時の事ですから、初代のトヨペットクラウンかなにかで、今から思えば光岡自動車が作ってるような如何にもクラッシックカーという趣の車だったに相違ありません。

当時はまだ自家用車というものは一般家庭には馴染みがなく、きっとそれはタクシーか社用の車かだったのでございましょう。

幼児の背丈からすると、きっと今眺める大型トラックほどの重量感、迫力で当時の私の眼には映ったことでございましょうが、それよりも、というかその車全体を強く幼い私の脳裏に印象付けたのが、三角窓の輝きだったのでございます。

バケットカット 一粒ダイヤ ピアス

自動車の三角窓などと申しましても、今の方にはまったく馴染みのないもので、何のことやらと当惑されている方がほとんどだと思うのですが、これは車内の換気や、エアコンの無い時代、自動車の走行に伴う送風による冷房の為に設けられた工夫。

大抵はフロントドアのウィンドウの前方部分に装備され、縦軸方向の可動により人力にて開閉する仕組みになっていたのです。

今でも、たまに街で見かける古いタイプのフォルクスワーゲンビートルにこの装備を見る事ができます。

その時は車の中にきっと運転手か誰かが乗っていて停車していたのでしょう。三角窓が開けられており、その開いた角度がちょうど太陽光線を反射して、まるで三角形のライトの様に明るい光を放射していたのです。

さて、その反射した日光が朝日か、夕陽か、昼間のものか、あるいは母や祖母が一緒にいて、その光について問いかけをしたかどうか、また車の車体の色がどうだとかいう事はもう半世紀以上も昔の出来事なのでまったく記憶の埒外でありますが、その鮮烈な輝きにたいする驚きが車の印象と共に幼い私の脳裏にしっかり残り、鮮やかな記憶として刻み込まれたのでございましょう。

一瞬の煌めきが人間の記憶に与える効果を期せずして体験した幼子の私でございますが、この作用、仕組みこそが、文字どおり光り物と言われる、宝石、宝飾品がファッション、服飾、美容の分野で果たす重要な役割となっているのでございます。

ファッションにおけるジュエリーの重要性は今更申すまでもございませんが、実際いかに高名なデザイナーのワードローブで着飾ろうとも、最後の仕上げともいえるジュエリー、アクセサリーといった装飾品の存在無くしてその完成を見る事は出来ません。

料理の盛り付けではありませんが、最後の仕上げは光のアクセントでフレーバーを効かすわけでございます。

バケットカット 一粒ダイヤ ピアス

さらに、もはやファッションの一部とも言える美容の観点からも、ジュエリーの応用、特に美顔においてのイヤリング、ピアスの存在はメイク術と切っても切り離せぬ関係性が有るようにうかがっております。

数あるコスメティックの中にはハイライトといって、肌に塗布して顔色をよりよく見せる顔料があるそうでございますが、実際派手やかなお色の耳飾り、首飾りをお着け頂きますと、これと同様の効果をそのお顔の表情にもたらすことができると言われております。

さらには、また小さくとも輝き鋭いダイアモンドのピアスなどをお着け頂きますれば、幼き日のわたくしが自動車の三角窓から得たと同様のインプレッションを見る人に与えることが可能となります。

すなわち、閃光のような一条のダイアモンドの輝きが、あなたの印象を強く見る人の心に焼き付ける事となるのです。

実際、無邪気な童子が長じ、むさくるしい青年へと成長を遂げた私は、今度はこの耳朶からの閃光のせいで多くの女性の印象を心に強く焼き付けられる羽目とあいなり、叶わぬ片思いの苦い記憶とともに、今でも明方の夢から涙ながらに目覚めるのでございます。

さて、あなた様もこちらにお示しいたしました、ちょっと珍しい角ダイアのピアスの透明な輝きでもって、世の男どもの心に、消すに消せない鮮烈な印象を焼き付ける罪作りな女になってみてはいかがでございましょうか?

こちらのダイアモンドピアスは、買い取ったりした商品から外してパーツとしてストックしているダイアモンドの中から厳選して拵えた、当店のオリジナル商品でございます。

バケットカット 一粒ダイヤ ピアス

こういった四角い形状のダイアモンドは、大きい色石のリングの脇石として良く見かけるタイプで、ステップカットあるいはバッケットカットと呼ばれる長方形にカットされたダイヤモンドでございます。

こういった形状のダイアモンドはラウンドブリリアントとはまた趣が異なり、キラキラした煌めく光ではなく、透明で、まるで鏡からの反射光のようなストレートで純粋の光の反射を見る人に届けます。

こういったステップカットのダイアモンド、カット面がラウンドに比べて少ない分、ごまかしが利きませんのでキズや色味はすぐ目に付きます。

バケットカット 一粒ダイヤ ピアス

しかしこちらのペア、よほど良い中石のお供だったのでございましょう、クリーンで無色透明。非の打ち所がございません。

この非の打ち所の無い透明純粋無垢の輝きこそが、あなた様の非の打ち所を見事消去せしめ、あたかも地上に降り立った女神の如き印象を、健全な青少年から脂ぎったオヤジまで、全ての男性の脳裏に深く刻み込まずにはおかないのでございます。

【No.44】真夏のホラーの一席 [グランディディエライト]

グランディディエライト ダイヤリング

スタッフのひとこと

とんでもない石が出ましたよ。この道40年、GIA.GGの小生をして初めてお目にかかったレアストーン!いやー長生きはするもんです。

夏の風物詩と申しますと昔から西瓜にかき氷、ビールに枝豆、浴衣に風鈴、花火に蚊遣と相場は決まっております。

ただ最近は季節感が薄れてきたとかで、そういった風情を愛でる、楽しむてな風流はとんと下火だそうで。

もののけ、幽霊・妖怪のたぐいなども、昔から夏場の流行りモノと相場は決まっているようでございまして、扇風機やクーラーなんてものが無かった時分に、ぞーっと胆の冷える恐ろしい気分を味わって涼を取ろうなんて言う、庶民の苦し紛れの工夫がそもそもの始まりだそうでございます。

さて、普段は陽気なお笑いが売り物の寄席ではございますが、夏場ともなりますと笑ってばかりじゃ汗が噴き出てたまらない。

少しはお笑いの合間に涼を取る工夫をしなければ、という事で、普段は毎度ばかばかしいお笑いの一席を演じる噺家さんが、身の毛もよだつおどろおどろしい怪談噺を演じるという事にあいなったのはそういう事情があればこそ。

さて、落語の怪談噺を語る上で、いの一番に挙げなければいけないのが三遊亭圓朝という江戸明治の時代に活躍した名人の誉も高い大師匠。

名人上手と呼ばれる噺家数あれど、この人の上手さは頭抜けて凄く、その凄さゆえに先輩後輩同僚はおろか自らの師匠からすら疎まれ、嫉妬をかい、陰湿ないじめを被ったというのでございます。

グランディディエライト ダイヤリング

どのような、いじめかと申しますと、この人の得意な演目を本人の出番が回ってくるまでに他の噺家が先を越して演ってしまうという嫌がらせ。

普通は寄席内の暗黙の了解があって演者それぞれが遠慮し合って上手く回していくところをわざと意地悪をして得意の出し物を封じてしまおうという魂胆。しかも自らの師匠が率先してするのだからたまったものではございません。

しかしこれでへこたれる様なヤワな圓朝ではございません。

それじゃあ他の噺家が先回りのしようの無い、自分にしか演じることの出来ないオリジナルの噺をこさえて演ってやろうじゃないかてんで作った話の数々が、これまた後世に残る名作揃い。

中でも代表作の一つと言われる「真景累ヶ淵 (しんけいかさねがふち) 」は全九十七章からなる超大作。とてもいっぺんに語ることなどできない大河ドラマ顔負けの一大スペクタクル。内容とて落語とは名ばかりのシリアスな人間の欲と業の絡み合い。

グランディディエライト ダイヤリング

またその末に生じた殺生沙汰によって殺された者の怨念が亡霊となって祟り、更にはこれが子々孫々まで続く因縁因果となり、陰惨な物語が螺旋の如く繰り返えされるという。まさに背筋も凍る怪談噺の傑作なのでございます。

このお話があまりによく出来ているという事で、後年映画になったり、歌舞伎になったりと大層な人気を博したわけでございます。

残念ながら、三遊亭圓朝師匠のオリジナルの高座の音源は昔の事とて、現存いたしませんが、その孫弟子あるいはひ孫になるのか定かではございませんが、昭和の名人と言われた三遊亭圓生師匠がこの「真景累ヶ淵」を得意の演目としており、現在も在りし日の名人圓生の話芸の粋をYouTubeなどでお楽しみいただけます。

ご興味のあるお方は是非そちらの方で。

とまあここまで引っ張っておいての今回は宝石、宝飾品の中のオバケの話。

グランディディエライト ダイヤリング

わたくしがまだ宝石店に勤務いたしておりましたバブル前からバブル期にかけて、日本中はまるで熱に浮かされてるかのように好景気に浮かれ騒ぎ、もう毎日がお祭り騒ぎ、年中ブラジルのサンバカーニバルの様な体。

不動産価格はずっと右肩上がりで、地上げ屋などといわれる胡散臭い連中が暗躍し、普通の主婦ですら株取引に手を染め、ひと月で何百万儲けたなんて話はざら。

どの企業も業績絶好調につき決算賞与に海外社員旅行と、もうどちら様も大層な大盤振る舞い。

さて、そんな時によく売れたのが宝石のオバケ。

オバケたって、なにも指輪に卒塔婆がたって人魂が青白くその上を浮遊しているわけじゃございません。平たく言えば大きさ重視品質軽視のジュエリーなわけであります。

分かりやすい例えでダイアモンドを例にあげれば、DカラーVVSIの透明度、エクセレントのカットグレードの0.5カラットのダイアモンドよりも、Mカラー、I2の内包物どっさりのカットがプアーで3カラットの大きな方が断然人気。

「そんなもんな、石の良し悪しなんか素人には解らへんねんて、なんせ大きさやて。ガツーンとはったりかませるようなん嵌めてやんと舐められんで、ほんま!」

とまあそんな如何にも、あぶく銭をつかんだ、にわか成金的風潮が世間一般に広がり、オバケ宝石の需要は高まったのでございます。

グランディディエライト ダイヤリング

先ほどは分かり良いようにダイアモンドを例に挙げましたが、実際のオバケ宝石の主流は色石でありました。

ダイアモンドはどうしても鑑定書というものが付いてまいりますので、そこを突かれるとマズイわけなのでございますが、色石はそんなややこしいものは無い。

20,30,40キャラットを優に越える、灰色不透明なスターサファイアや赤かぶの様な色の不透明なインドスタールビー、ラッカーで着色したような不透明で濁ったヒスイ、内包物だらけのまるでストーンウォッシュ加工かと見まがうようなエメラルド。

そんなデカいだけで何の美しさも魅力も感じられぬオバケ宝石がよく売れてたのでございますが、果たしてみんないったいどこに行ったのでしょう。オバケだけに無事な成仏を願わずにはおれません。

品質重視の当店におきましては、あいにくオバケの見本になる様な手ごろな商品がございません。

そこで、お化け同様滅多にお目にかかる事の出来ない幻の希少石を良い意味でのオバケという事でここにご紹介いたしとう存じます。

グランディディエライト ダイヤリング

さて、こちらのグランディディエライトという舌を噛みそうな宝石名の石、実はわたくしもまったく知らなかった宝石なのでございます。

実際わたくしが宝石屋に勤務しておりました頃は商品として流通すらしていなかった。バブル紳士淑女がどうあがいたって手に入れる事すらできなかった、まるでオバケのように存在すら不確かな宝石なのでございます。

実際この宝石が最初に発見されたのは1902年ということなのですが、このような透明の宝石品質の結晶が発見されたのは今世紀初頭のこと。

なにせ、かの世界的な経済誌「フォーブス」にレッドダイア、ターフェアイトについで世界で3番目に高価な宝石と評価されたそうでございます。

いかがでございましょう、この清涼感あるマリンブルーの輝き。

グランディディエライト ダイヤリング

まさにこの夏の季節にピッタリなクールなイメージ。しかも誰もこの石の正体を見抜ける人がいないという怪奇現象を引き起こす実にミステリアスな宝石。

「あら、素敵なアクアマリン」

「いえ、アクアマリンじゃないの」

「ブルートパーズ?」

「ブー!」

「じゃ何?教えて」

「オバケ」

【No.43】ギメルダイアリング神聖な輝きの秘密 [ギメル]

GIMEL(ギメル) パヴェ ダイヤモンド リング

スタッフのひとこと

25個のダイヤがギラッギラッ!まともに見たら眼ぇ潰れんで!

「玉磨かざれば光なし」などと申しまして、折角のもって生まれた天賦の才も、たゆまぬ努力によって研鑽し続けなければ、その真価は発揮されない。というほどの意味の格言でございます。

現在行われております東京オリンピックに出場しているアスリートの諸氏たちはそういった才能と努力の融合が見事に実を結んだ見本のような人たちばかりでございましょう。

その点悲しいかな、わたくしなんぞは、何の才の持ち合わせも無き十羽ひとからげの凡人としてこの世に生を受け、その上何の努力も切磋琢磨も修行もせぬまま、その日暮らし無為徒食暴飲暴食の生活を長きにわたっておくってきた顛末として、かくのごとくに貧しく、うらぶれた果てた孤独な年寄りとなり、無惨にも朽ち果てた老醜を世間に晒し、恥を忍んで生きているような有様でございます。

げに恐るべきは、お釈迦様の説かれた因果律の道理でございます。

さて、「玉磨かざれば光なし」の格言、一般的な広義の意味合いは上述の如くでありますが、わたくしが長きにわたって調査研究いたしてきました東洋体育、すなはちヨガ、気功、陰陽道、漢方医学、整体などの観点から論ずる場合、見解がいささか異なるようでございます。

東洋では心身健康の要諦、さらには宇宙を司る原理原則の根幹に位置する概念が「気」あるいはヨガで言うところの「プラナー」と呼ばれるもの。

「気」とは簡単に言うと、元気の「気」の事であり、一種の生命エネルギーであります。

「気は意によって導かれ血がそれに従う」と言われるように、東洋医学では気の滞りが病気を引き起こし、逆にその気を意識の力で体内にこれを能く巡らせることができれば、健康長寿の道は開けるという考え方で、これこそがヨガや気功の根本理念でもあるのです。

GIMEL(ギメル) パヴェ ダイヤモンド リング

ヨガ、特にクンダリーニヨガと呼ばれる流派は、クンダリーニという言葉自体がこの気そのものを表しており、この気を開花させる、すなわちクンダリーニの覚醒を起こし、そのエネルギーを操る事を主眼に置いたヨガであります。

また、中国で盛んな気功もこの生命エネルギーである気を身体全体に巡らせる事を大周天、小周天などと呼び、ヨガ同様この気の体内循環が重要視されております。

このヨガと気功には共通する点が多くあり、これはヨガが仏教などの伝播と同じくインドから中国に伝えられ、気功に発展したという説もあるのですが、そもそも人体における原初の気、あるいはプラナーの発生すると言われる場所がヨガ、気功ともにまったく同一の身体の部位なのでございます。

その部位とは日本で言うところの臍下丹田という身体の一部、つまりお臍からさらに下の下腹部の体幹部あたり。

気功ではこの場所を気海と呼び、ヨガではクンダリーニというエネルギーの蛇がとぐろを巻いて眠っていると言われる、ムーラーダーラチャクラと呼ばれる場所がそれです。

この思想が日本に渡来し武道の基本、胆力を育むと言われる、先述致しました臍下丹田の教えへと移行したものと考えられます。

GIMEL(ギメル) パヴェ ダイヤモンド リング

さて、この臍下丹田、気海に眠るエネルギー、クンダリーニの蛇が目覚め活性化されるとどうなるかと申しますと、丹田から頭頂へとエネルギーが火山噴火のマグマの如くに一気に上昇いたしまして、身中はエネルギーが満ちあふれ、頭脳の回転が飛躍的に向上し、洞察力がまし、更にはサイキックなパワーが開花し、アニメでお馴染み、ドラゴンボールにおけるかめはめ波の波動の放出が可能となります。

さらに心は愛と慈しみに満たされ、最終的に解脱、悟りの境地に至るそうでございます。

この丹田に秘められた無尽蔵の気のエネルギーの開放こそが真の意味での「玉磨かざれば光なし」の格言が指し示すところの、東洋における超人思想の根幹をなすものなのでございます。

さてこのクンダリーニ上昇のメカニズム、実は不思議な事にダイアモンドの輝きのメカニズムと見事に符合するのでございます。

GIMEL(ギメル) パヴェ ダイヤモンド リング

そもそもダイアモンドといっても原石の時からピカピカ、キラキラと輝いているわけではなく、カットに一番適していると言われる理想的な原石の形、ピラミッドを上下に合わせたような正八面体のソーヤブルと呼ばれる良質な原石でさえ、見た目は氷砂糖か氷の欠片の様な状態で、決して目を見張り驚くほどの美しさではございません。

それを皆様お馴染みの、まばゆいダイアモンドの輝きに昇華させているのがダイアモンドカット研磨の技巧。

特に1919年にマルセル・トルコフスキーによって開発されたラウンドブリリアントカットはダイアモンドを最も輝かせるように屈折率等の光学的特性を十全に考慮した結果生まれた宝石ダイアモンドの究極的な形。

GIMEL(ギメル) パヴェ ダイヤモンド リング

このカットの仕組みを簡単に説明いたしますと、ダイア上部のクラウンと呼ばれる部分がレンズの役目を果たし外部の光を集めます。

そしてその光はダイア下部のパビリオンと呼ばれる部分へと導かれ、そこで光が外に漏れ透過する事無き様周到に設計されたパビリオン角度の妙によって、再び光は全反射され上部に跳ね返され、お馴染みのまばゆい輝きとなって見る人の眼に映るわけなのでございます。

まさにこの下部に蓄えたエネルギーが眩い光となって放出される仕組みこそ、人体におけるクンダリーニの上昇そのものではございますまいか。

もちろんクンダリーニの覚醒がすべてのヨギ、すなわちヨガの修行者に起こるわけでないのと同様、ダイアモンドにおいてもこのラウンドブリリアントカットの精度が高くなくてはクンダリーニのような神々しい光を得る事はできません。

という事で、いつもの事ながら談志師匠のような長いマクラ、前置きとなってしまいまことに恐縮でございます。

さて、お立合い!

ここにお示しいたしたるは、かのギメル社製ダイアモンドパヴェリング。

GIMEL(ギメル) パヴェ ダイヤモンド リング

GIMEL(ギメル) パヴェ ダイヤモンド リング

この指輪、豪華にセットされておりまする宝石は大小すべてが言わずと知れたダイアモンド。

これらすべてのダイアモンドは一つとして欠ける事のない、最高のカットが施された最高品質のダイアモンドでありまする。

がゆえに、まさにムーラーダーラチャクラより上昇すると言われるクンダリーニのエネルギーかと紛うばかりの神々しい輝きがすべての石から発せられ、あたかも発光しおるやと人の目を欺くほどの強い光が目も眩むほどの輝きで煌めいているのであーる!

GIMEL(ギメル) パヴェ ダイヤモンド リング

そして驚くことなかれ、この輝きの一瞥のみによって、ある者には真我の目覚め、則ち覚醒、エンライトメント、悟りが訪れるというから凄まじい!まさに驚異のクンダリーニパワー!

百聞は一見に如かず。

さあ、すかさず買い物籠に進み、自らの秘蔵の家宝として存分にお楽しみくだされい!

【No.42】美しいものが地球を救う [ティファニー]

TIFFANY&CO. (ティファニー) バイザヤード ペンダント ネックレス

スタッフのひとこと

ティファニーの定番人気のネックレス「バイザヤード」。普段使いはもちろん、ビジネスでも一粒ダイヤのシンプルなこのネックレスはコーデの邪魔をしません。爪留めではなくフクリン留めで柔らかい印象がグッド!

皮肉なことに日本国の崩壊は大震災でも富士山大爆発でもゴジラ上陸でも列島沈没でもなく、愛と平和の祭典オリンピックによってもたらされた。

2020年東京オリンピックが2021東京オリンピックと改名されたのを見た占い師、野山悦山は腰が抜けるほど驚いた。

「こりゃ、アカン!大凶の語呂合わせやがな!どえらい事になるど、こりゃ」

勤務先の尼崎「占いの館フォーチュンクッキー」でヒマを持てあまし、客が置いていったスポーツ新聞の記事を何気なく読んでいた彼は思わず大声をあげてしまった。

「どないしたん、急に大きな声出して?ビックリするやないの!」

同僚のトランプ占い熟女マギー峰子が野山を非難するように問い詰める。

「これ見てみコレ、この文字2021東京、この字画。これ大凶やで。どえらい天変地異が起こる前触れや。なんとしてもオリンピック止めさせなアカン!」

「大丈夫や!アンタの占いやろ?んなもん当たったためしあれへんや無いの。心配しな。もっと自分の無能を信じなあかんわ。」

「?...それもそやな」

それから半年

「緊急速報を申し上げます。本日予定されておりました陸上競技全試合が関係者のコロナ感染によってすべて中止となりました。繰り返します........」

出勤前の慌ただしい時間、時計代わりにつけているテレビの緊急速報に、ネクタイを締める手を一瞬止めた信用金庫勤務の山田和夫。くわえたトーストをおもわず口から落し、

「全試合?マジで?」

「総理、総理!」普段冷静沈着の官房長官が珍しく血相を変えて執務室に飛び込んで来た。

「なんだ、ソーリソーリって、野党の辻元君かと思ったら君かね」といつもの皮肉まじりの口調で返す総理大臣の言葉を無視し、内閣官房長官は矢継ぎ早にことばを発した。

「大変です、オリンピック大会のバブル内でコロナのオーバシュート、感染爆発が起こっております!」

「何を興奮してるんだね。そんな事はハナから想定内のことじゃないかね。感染が広まったところで、大方の人間がすでにワクチン接種者だから無症状か軽症で済むはず。一般庶民のように数字に踊らされちゃいけないねー、君ともあろう者が」

「違うんです、全世界、205の国と地域から集まった選手、関係者が持ち込んだ様々なウィルスが混ざり合い刺激し合い、変異などと呼べるような生易しいものではないミューテーションを遂げ、とんでもなく恐ろしい変異株に変化してるのです」

「ほう、治療薬のカクテル療法に対抗してのウィルスの方もカクテルか?敵もさるものじゃないか?」

「感心している場合じゃありませんよ総理!新しい変異ウィルスには既存のワクチン、治療薬はまったく効果が無く、さらに感染力も強烈でマスクは何の役に立ちません。恐るべきことに致死率はほぼ100パーセントなのですよ!まだ公にはなってませんが選手村での死者はすでに100人を超えています。早急に手を打たねば大変なことになります」

「......わかった......じゃ、私は早急に入院、ユリコちゃんに倣って過労で入院することにしよう。後は君にまかせる、次は譲るから、ねっ」

一週間後のとあるやんごとなき場所。

「陛下、やはりご心配が的中した模様で、国中は未曾有の大混乱となっております」

「長官がせっかく異例の声明をだしてくれたのも無駄となってしまったようですね」

「力及ばずまことに心苦しいかぎりでございます」

「いや、民をおもう心すら為政者には一顧だにされぬわたくしの不徳のいたすところでありましょう」

「そのような制度、体制を革めるべしとする自衛隊若手将校が決起せんものと陛下の勅諭を今や遅しと待っております」

「・・・・・・・・・」

「陛下!」「陛下!」

などというコロナ禍が引き起こす恐怖による妄想に取りつかれ、暗いストックルームで独り芝居を繰り広げていたわたくしの心に差し込んだ一条の光。

TIFFANY&CO. (ティファニー) バイザヤード ペンダント ネックレス

「目を覚ましなさい。なにも恐れる事はないのです。このクリアーで透明な光が日常を照らす時、あなたの生活はとこしえに変わる事の無い平安で満たされるのですよ」

そまるでオードリーの優しい声と慈愛に満ちた眼差しに包まれたるかのように、ティファニバイザヤードペンダントのダイアモンドの輝きが優しく私を照らし、そしてそのようにささやきかけてくれたのでございます。

TIFFANY&CO. (ティファニー) バイザヤード ペンダント ネックレス

「困難の中でも『美しいもの』が支えになるのです」というモデル、タレントの森泉、森星さんのおばあちゃまであらせられる服飾デザイナー森英恵先生のお言葉通り、日常の生活の中で、常に十万光年先の恒星のように、小さくも美しい輝きを放つティファニのダイアモンドを身に着けることにより、あなたの心は常に平穏で前向きに保たれるのでございます。

さあ、正気に還って元気を出して、皆でオリンピックを応援いたしましょう、ガンバレ日本!!

【No.41】おとぎ話から抜け出た指輪

CISEY(チセー) ピンク トルマリン ダイア リング

スタッフのひとこと

あたかもマリーアントワネットがつけてたようなラグジュアリーな指輪。宝石てなやっぱこうでなきゃいけませんやね

折角のオリンピック日本開催が、コロナ禍のおかげで本来なら明るく楽しいお祭りムード一色となるところが様々な問題を孕み、開催自体に疑問符がつくような暗雲がもわっっと日本全体に覆いかぶさっている空模様。

されど毎朝日本の朝を明るく元気付けててくれているのが、なんといってもメジャーリーグ大谷選手の大活躍。

「喝!」でお馴染み辛口野球ご意見番の張本さんですら手放しで大絶賛するほど。

巷ではアニメ、漫画の世界を超えたスーパーヒーローという事でアンビリバボー、アメイジングの大合唱。

かの劇画界の巨匠梶原一騎先生をしても、その産み出したるヒーロー星飛雄馬、矢吹ジョー、タイガーマスクを軽く凌駕する大活躍を見せる大谷翔平級のスーパーヒーローは産み出しえなかったのでございます。

さて、そのようなアニメ、絵空事の世界をさえ超えたとまでは言えないかも知れませんが、あたかもそのような仮想、空想の世界から抜け出したかのような指輪がこちらでございます。

いかがでございましょうか、まるでディズニーアニメの女王様の宝石箱のなかにしっかと鎮座ましますような、あるいは極悪非道な海賊のかっさらってきたお宝の中でひと際燦然と輝き、ヒーロー、ヒロインが目を輝かせながら海賊の眼を盗みこっそり手に取るような、このなんとも言えぬ存在感。

このなんとも言えぬ漫画チックなデフォルメ感。

こうやって実物を手に取って見ても、まるで実写版ディズニー映画の小道具の宝石かと怪しむほどの出来映え。

CISEY(チセー) ピンク トルマリン ダイア リング

さて、この御伽草子の挿絵、あるいはファンタジックなアニメから抜け出たような指輪こそは、幼少期のあなたの心に宝石への関心、憧憬の萌芽を芽生えさせ、現在の石オタ、宝石マニアの道へと踏み出す第一歩のきっかけを生んだ原点。

それゆえ、一目見ただけで、久々の邂逅、懐かしさ、デジャブ感を感じずにはいられぬはずでございましょう。

さてこの指輪、いかにもヨーロッパのヴィンテージ、アンティークという外観ながら、驚くべきことになんと現代のしかも、日本人デザイナーの手による作品なのでございます。

CISEY(チセー) ピンク トルマリン ダイア リング

こちらはジュエリデザイナー清田智誠氏のオリジナルブランドCISEY (チセー)の作品でございます。

ブランドホームページによりますと清田氏はイタリアで8年間のジュエリー製作修行ののち帰国して自らのブランドCISEYを立ち上げたとございますから、技術もヨーロッパ仕込みの本格派。

こちら、全体的にもっこりしたデザインの中心ともなる中石でございますが、いかにも中世ヨーロッパという雰囲気を醸し出す暗いピンクが妖しい魅力のルベライト、すなはちピンクトルマリンが使われております。

ただし、この石の使い方、尋常ではございません。

通常石留した際、見えない底の部分に位置するパビリオン部分を逆さまにして上部に出して、敢えて指輪から天空へ向けて飛び出た感じにセットしてあるのでございます。

CISEY(チセー) ピンク トルマリン ダイア リング

こういった拵えは、バフトップカットと呼ばれる宝石のカットのカラクリと同様なのですが、バフトップの場合は上に飛び出た部分はカボッションカットのようににドーム型に丸みを帯びた研磨が施されているのですが、こちらはちゃんと面をとったファセット加工。

しかもパビリオンのままのファセット加工ではなく、チェッカーボード状に細かく均等にファセットがカットされているのでございます。

この工夫は中世に人気があったダイアモンドのオールドマインカットやローズカット。

あるいはブリオレットなどの雰囲気を狙った作者の意図があるのではないかと思われます。

CISEY(チセー) ピンク トルマリン ダイア リング

さて、その中央に屹立した中石を幾重にも細かい彫金細工のような層が、ホワイトゴールドの色違いの部分を間に挟み豪華に取り巻いているのでございますが、その繊細な細工こそが、作者清田氏がヨーロッパで学び培った伝統技法をいかんなく発揮した、作品の真骨頂なのでございますまいか。

まあそういった、細かい細工や石留の爪の間にもメレダイアがセットされている凝ったところなどはじっくり写真の方でご検証いただきます方がよろしゅうございましょう。

CISEY(チセー) ピンク トルマリン ダイア リング

さて、話は一気にとんで車の話題。

いまだに一部カーマニアの間で人気のある1990年代に日産から発売されたフィガロという小型車。

そのレトロな風情が人気となり、製造中止となった今でも中古車市場で高値で取引され、なんとカーマニアとしても有名なロックギターの神様、エリッククラプトンすらフェラーリと並べて所有しているというほど。

しかし実はこの車、完全な日産オリジナルのデザインでは無いようなのであります。

アメリカの人気刑事ドラマ「刑事コロンボ」。

このドラマをユーチューブで観てましたところ、コロンボの乗っているださいポンコツ車がなんとこのフィガロそっくり。

早速ググってみるとこの車は1950年代から1960年代にフランスで造られたプジョー403という車種。

このプジョー403のポンコツぶりがコロンボのよれたレインコート姿とマッチし実に何とも言えない風情を醸し出しているのですが、そこを技術の日産、やっちゃえとばかり大幅に新車デザインの参考にされたのでございましょう。

さて、それと同様この指輪にも大なり小なり、きっとそのデザインの元となったアンティークの逸品があったのではないでしょうか。。

CISEY(チセー) ピンク トルマリン ダイア リング

いえ、何もそういったデザインの流用を批判しているのではございませんよ。

これは、何も宝飾品のデザインに限らずすべてのデザインに関して言えることですが、全く斬新、新機軸のデザインだけがデザインの進歩という事じゃなく、古い、あるいは現行のものを改良改善アレンジして新しい局面を開拓していくっていうのも、立派なデザインと言う事が出来ると思うのでございます。この指輪を見るにつけ。

あっそうだ、「刑事コロンボ」を参考にしてるのがもう一軒ありました。こっちはダサイおっさん刑事とは正反対の二枚目おっちゃんの起用でしたが、コロンボ同様、最初から正体の分かっている犯人の周到な犯罪計画を、切れ者刑事が見事暴いていく筋仕立て。

そう、古畑任三郎でした。

その他のブログ記事