COLUMN#49
健康なデジタル日常

 
 

インターネットの普及によって、 なんでもかんでもPCやスマホを使って楽しむようになった時代。

とても便利ですが、「こんなデジタル漬けの毎日でいいの?」と
疑問を持っている方も少なくないはず。

自分の毎日の生活を振り返ってみても、
朝起きたらまずスマホチェック、仕事も一日中PCワーク、ランチライムもスマホチェック、
夕飯後もスマホチェックしながらのテレビ鑑賞、夜寝る前にも懲りずにまたスマホチェック...

見事にデジタルな日々を送っています。

それも、電磁波やブルーライトなどによる体への影響を気にしつつ見て見ぬふりをして…

でも以前の自分と比べて確実に体にその影響が現れてきているように感じます。

 
 

…なんとも恐ろしい!

中には加齢によるものもあるかもしれませんが、
デジタル生活による影響も間違いなくたくさんあります。

デジタル機器やインターネットがもたらしてくれた「便利さ」という甘い蜜を吸ってしまうと
それを絶つことはなかなかできませんが、
対策やケアを行なってそれらとうまく付き合っていきたいですね。

 

お肌のケア

「光ダメージ」や「スマホ焼け」なんてワードを聞くようになりましたが、
これはブルーライトによる影響です。

ブルーライトは、紫外線に最も近い強いエネルギーを持つことから
「第3の紫外線」とも言われているほど。紫外線よりさらに肌の奥へ届き、
肌本来のうるおいやハリに悪影響を与えてしまう恐ろしい光です。

最近は肌負担の少ないナチュラルコスメにもブルーライト対策*ができるものがあるので、
ぜひ有効活用したいですね。

家にこもる日でももちろん、特に油断しがちな入浴後までもしっかりと対策・ケアを!

*メイクアップ効果による

目のケア

ブルーライトの影響はお肌だけではありません。

厚生労働省のガイドラインでは、
「1時間のVDT(デジタルディスプレイ機器)作業を行った際には、15分程度の休憩を」
と推奨されているほど、目にも大きな負担がかかっています。

特に、PC作業を1時間行なう度に15分間も目を休めることができないPCワーク中心の方は、
日々刻々と目にダメージが…

最近では「オンライン老眼」や「スマホ老眼」という言葉も誕生していて、
スマホやPCの使い過ぎで、なんと20代、30代でも老眼のようなトラブルが 現れている人が
増えているんだとか!

目の負担を減らしたい!と思ってブルーライトカット眼鏡を探してみると、
デザインのきいた可愛いものは案外なくて...

 
 

そんな時、先輩に教えてもらったブランドが「Ciqi(シキ)」。

ありそうでない、おしゃれなリーディンググラスが人気のciqiは、
さまざまなデザインのフレームが揃っているんです。

しかも、ブルーライトを約38%カットしてくれるというありがたさ…

度数によっては約99.9%UVカット機能も付いていて、
一本6,000円台と価格も魅力的なので、デザイン違いで揃えたくなります。

おしゃれしながらブルーライト対策ができるなんて、 日常がちょっと豊かになりそうですね。

目のケアというところでは、一度試すとハマる「ホットタオル」がおすすめです!

やり方も簡単で、ハンドタオルまたはフェイスタオルを水に濡らしてから、
しっかり絞ってレンジでチンするだけ。500Wで1分くらいが目安です。
(火傷しないようにご注意ください)

目元を温めると、血流が促進し、疲労物質を排出させることができます。
さらに、温めることで眼筋の緊張が緩み、涙液の分泌も促進されるので、
目の乾燥に悩む方にはぴったりなケアかもしれませんね。

また、アロマも取り入れると、癒しの香りも同時に楽しむことができます。

アロマタオルを作る場合は、洗面器に50℃ぐらいのお湯をはり、
お好きな精油を1滴垂らしてしっかりかき混ぜてからタオルを濡らして固く絞ります。
精油は原液が直接肌に触れると危険ですので、使用方法を守ってお試しください。

おすすめのアロマは、ラベンダーやベルガモット、ネロリ、サンダルウッドなどです。

 

体のケア

 
 

家でのスマホ時間、いつもどんな体勢で過ごしていますか?

私はソファに身をゆだねるようにしてダラしのない体勢でスマホを使っています…
唯一使っている筋肉といえば、スマホを支える腕の筋肉ぐらいでしょうか。

仕事もPCワーク中心のため、自分の衰えた腹筋・背筋で常にいい姿勢を保つのが難しく、
午後には肩が内に入り込んで猫背になってしまいがちです。

それでいて日頃運動もしないので、
どんどん腹筋や背筋が衰えていっているのを実感しています…

このように、PCやスマホを見るときの姿勢でよくありがちなのは、猫背と俯き姿勢です。
画面に集中するあまり、首が落ちて前に出てしまうんですね。

現代人の約8割が発症しているといわれるこの「スマホ首」。肩こりや眼精疲労だけでなく、
ひどいと腰痛など自律神経にも影響を及ぼしてしまうこともあるそうです。

スマホやPCを使う時はなるべく画面を顔から遠ざけて、
正しい姿勢を意識して使うことが大切のようですよ。

STYLE UPのロングセラーインナー「スタイリングシェイパー」は
「程よい締め付け感でぽっこりお腹も目立たず、背筋も自然と伸びる!」と好評の
上半身の補正インナーです。

あわせ使いで、いつもキレイな姿勢でいられる女性でありたいですね。

 

心のケア

 
 

そして、案外自分で気付きづらいのが、心への影響。

「SNS疲れ」なんて、よく言われていますね。

毎日お気に入りのネットショップで洋服をチェックするのが日課の私は、
インターネットのおかげで可愛い服に出合う機会が増えました。
でも選択肢がありすぎて、たった1着を選んで買うだけなのにすごく悩み、疲れます。

ネットって便利な分、情報量の多さに疲れてしまうんですよね。

他にも、憧れの生活を送っている人のSNSを見て、 自分と比べてしまってちょっと落ち込んだり...(笑) 
それが、知っている人のSNSだと余計に引っかかったりして。

SNSを見て影響を受けることで、自己満足感が低くなり、
自分のリアルな日常を心から楽しめなくなっているんじゃないかとさえ感じています。

また、昔に比べるとスマホ時間が増えて
家族とのコミュニケーションが減ったようにも思います。

スマホから目を離さずに適当に返事をする人、
夕ご飯の時もスマホ片手に家族と会話をせずに食事する人…
その周りには、きっと悲しい思いをしている人もいるはずです。

 

人間の脳は常に刺激を求めるもの。
それ故、隙間時間があればついスマホを見て情報を得たくなってしまうのですが、
スマホ、いや、インターネットに支配されるのではなく、
うまく距離を保ちながら、今ある「現実世界」を楽しみたいものです。

ちょっとだけ考えてみてください。
スマホやインターネットがこれだけ普及する前は、いつも何をして時間を過ごしていたでしょう…

 

スタッフ あずま

 
 

BACK NUMBER
サンテラボのコラム