こどもご飯&おやつ

こどもご飯&おやつ

夏休みのおやつに!子どもと一緒に作る「ひとくち豆腐ドーナツ」

猛暑日が続く、子どもたちの夏休み、毎日どうやって過ごしていますか?我が家の息子(小4)と娘(年少)も、絶賛夏休み中ですが...

  • ■食のはなし
  • お家スイーツ
  • こどもご飯&おやつ
  • 揚げ物が楽しくなるグッズ
2023年08月02日

ひんやりスイーツが嬉しい季節到来。子どもと作る「星形ゼリーポンチ」

汗ばむ陽気の日が増えてきました。そして、もうすぐジメジメとした梅雨が始まります。気温と湿度が高い日に嬉しいのは、つるん!...

  • ■食のはなし
  • ■こどもと暮らす
  • お家スイーツ
  • こどもご飯&おやつ
  • 色々使えるボデガカップ
2023年05月22日

もうすぐ十五夜。お月見コロッケで「中秋の名月」を楽しもう。

あっという間に夏が過ぎ、季節は秋に移り変わろうとしています。秋のイベントといえば、十五夜。旧暦の8月15日の夜に見える月...

  • ■食のはなし
  • ■こどもと暮らす
  • こどもご飯&おやつ
  • 揚げ物が楽しくなるグッズ
2022年08月30日

とにかく可愛い!こどもの日に作る「鯉のぼりおにぎり&ピザトースト」

5月5日は端午の節句。子どもたちの健やかな成長や幸せをお祝いする日です。我が家も、鯉のぼりや五月人形を飾って家族でお祝い...

  • ■こどもと暮らす
  • ■食のはなし
  • 子供の日
  • こどもご飯&おやつ
2022年04月25日

子どもひとりでも作れる!絶品「いちごミルクのもと」実食レポ〜続編〜

好きなフルーツは?と聞かれたら、迷わず「いちご」と答える方も多いのでは。旬の季節は、常に冷蔵庫へストックされているご家庭...

  • インスタグラマーさんの話
  • お家スイーツ
  • こどもご飯&おやつ
2021年06月04日

冷凍パイシートで簡単!ボリュームたっぷりパンプキンミートパイ

街はすっかりハロウィンの装い。季節の風物詩としてすっかり定着してきましたね。一品だけでも存在感のあるハロウィン料理に挑戦...

  • ■食のはなし
  • こどもご飯&おやつ
  • ハロウィン
2018年10月11日

美味しい!簡単!ヘルシー!夏のおやつはヨーグルトバークに決まり

とにかく暑い今年の夏!ついついアイスを食べたくなってしまいますが、沢山食べるのはカロリーも心配ですね。小さな子どもにはあ...

  • ■こどもと暮らす
  • こどもご飯&おやつ
  • 娘と私の暮らし日記
2018年08月20日

七夕スイーツ〜きらきら天の川ゼリーを作ろう!

もうすぐ七夕。厳しい暑さが続くこの季節、見た目も味も清涼感のあるスイーツが恋しくなります。昨年はサイダーのシュワッと食感...

  • ■食のはなし
  • お家スイーツ
  • こどもご飯&おやつ
  • 色々使えるボデガカップ
2018年07月01日

いちごスイーツを楽しもう

アンジェの大西です。娘が苺に目覚めた2歳ぐらいから、苺の季節になるとソワソワするようになりました。苺の季節がくると春を実...

  • ■こどもと暮らす
  • こどもご飯&おやつ
  • 娘と私の暮らし日記
2018年05月11日

こどもの日に作ろう!鯉のぼり&兜の春巻き

5月5日は端午の節句「こどもの日」。子どもの健やかな成長を願い、家族でお祝いをする家庭も多いですね。ただひな祭りと違って...

  • ■食のはなし
  • 子供の日
  • こどもご飯&おやつ
2018年05月01日

苺ちゃんパンケーキを作ろう!

春は苺の旬。大ぶりで真っ赤な苺も買いやすいお値段になってきました。そのまま食べるのも美味しい苺ですが、この季節ならではの...

  • ■こどもと暮らす
  • こどもご飯&おやつ
  • お家スイーツ
2018年03月21日

イースター・ラビットのパンケーキを作ろう!

街で色とりどりの卵や、可愛いうさぎモチーフのお菓子をみかける季節になりました。今年のイースターは4月1日。日本では馴染み...

  • ■こどもと暮らす
  • ■食のはなし
  • こどもご飯&おやつ
2018年03月10日

【節分ごはん】鬼デコプレートを作ろう!

もうすぐ節分。家庭では恵方巻きを食べるのが定番になってきましたが、お子さんには鬼モチーフのごはんを作るのは如何でしょうか...

  • ■こどもと暮らす
  • ■食のはなし
  • こどもご飯&おやつ
2018年02月01日

【子どもが笑顔になるレシピ】ちょっとカエルなミニハンバーガー

子どもが大好きなハンバーガー。食べさせてあげたいけど、市販のものは何歳から食べさせていいのか悩むママも多いはず。市販のも...

  • ■こどもと暮らす
  • 娘と私の暮らし日記
  • こどもご飯&おやつ
2018年01月09日

旬のさつまいもを楽しもう!〜さつまいものパウンドケーキ&しっとり焼き芋

さつまいもが美味しい季節になりました!蒸したり、焼いたり、色々な楽しみ方ができますが、美味しい季節だからこそ挑戦したいの...

  • ■こどもと暮らす
  • こどもご飯&おやつ
  • ■食のはなし
  • お家スイーツ
  • くっつかないセラベイク型
2017年10月19日

中秋の名月、十五夜を楽しむ「豆腐で柔らか白玉団子、お月見スイーツ」の作り方

秋の代表的な風物詩、「お月見」。お月見は旧暦で行う行事を、現在の太陽暦に置き換えるので、毎年日どりが変わります。2024...

  • ■食のはなし
  • ■こどもと暮らす
  • こどもご飯&おやつ
  • WECKで作るレシピ
  • お家スイーツ
  • 季節の手仕事
2024年09月11日

新定番ヘルシースイーツ 「ヨーグルトバーク」は子どものおやつにピッタリ

この夏、見た目の華やかさからSNSで話題になった「ヨーグルトバーク」。水切りヨーグルトにお好きなフルーツをトッピングして...

  • ■食のはなし
  • ■こどもと暮らす
  • こどもご飯&おやつ
  • お家スイーツ
2017年09月07日

WECKで作ろう!夏のキラキラスイーツ「七夕サイダーゼリー」

暑い日が続くと、恋しくなるのが冷たいスイーツ。簡単に作れて、見た目も可愛い、そして美味しい!そんな贅沢な要望を叶えてくれ...

  • ■食のはなし
  • WECKで作るレシピ
  • お家スイーツ
  • こどもご飯&おやつ
2017年06月16日

【材料2つ】林檎ゼリーで乾杯!まるでビール!?なスイーツで父の日をお祝いしよう

子どもたちは乾杯が大好き!大人の真似も大好き!そんなキッズ達をワクワクさせるようなスイーツ、それが林檎だけで作ったビール...

  • ■食のはなし
  • お家スイーツ
  • WECKで作るレシピ
  • こどもご飯&おやつ
2017年06月12日

こどもの日に作ろう!鯉のぼりロールケーキ

5月5日はこどもの日!先日は食パンを使って手軽に作れる「鯉のぼりサンド」をご紹介しました。本日はもう少し本格的なスイーツ...

  • ■こどもと暮らす
  • こどもご飯&おやつ
  • 子供の日
2017年05月02日
  • 1
  • 2
  • 3