毎日使う場所だから、お気に入りのアイテムをそろえて料理の時間を楽しくしましょう!
新しくて使いやすい調理用品をそろえれば、毎日のお料理も、食事も、快適にスタートできます。
- まずは基本の道具をそろえる
- 時短の出来る便利アイテムも用意する
- 食器は自分の好みのデザインで
- 片付ける場所を意識したサイズで選ぶ
干す場所をどれくらい確保出来るかなど、確認してからそろえましょう。
外に干せるのか、部屋干しが多くなるのかでも、必要なアイテムは変わってきます。
- 洗濯をする時間帯や、干すスペースを把握する
- 衣類の種類で、いたみや型崩れを防ぐ干し方があるので注意!
水をたくさん使うお風呂や洗面所は、常に清潔にしておきたいですよね。
新生活でせっかく新しいものをそろえるなら、いつまでもキレイに使っていきたいので、汚れにくいもの・洗いやすいものを選ぶようにしましょう。
- 通気性がよく、カビの発生をおさえるモノを選ぼう
- お風呂掃除グッズはしっかり揃える!
玄関は一番最初にお客様をお迎えする場所だから、良い印象を与えるコーディネートをしたいですよね。
乱雑になりがちな靴や傘を、すっきり収納できるものを揃えておきましょう!
- 玄関マットは床材の色味との相性も考えて選びましょう
- 収納したい靴の数をしっかり把握して、使わない靴はしっかりしまえるように準備!
家族がくつろげる空間にしたいリビングは、妥協せずにイイモノを揃えておきたいところです。
ですが、ひとつひとつはお気に入りでも全体で見てみたらちぐはぐな雰囲気に…なんてことを防ぐために、しっかり全体のイメージを固めてから家具を選んでいくとGOOD!
- 色味や雰囲気など、部屋のイメージを固めてから家具を揃える
- 掃除のしやすさなども考え、不必要なものは極力置かない
時計や照明など、ちょっとしたインテリアでお部屋の雰囲気がグッとオシャレになったりもしますよね。
お気に入りアイテムを飾って、気分もリフレッシュしちゃいましょう♪
シャビーは「古めかしいさま」といった意味の単語ですが、マイナスな意味ではなく「古めかしくてオシャレ」といったイメージのスタイルです。
使い込まれた古めかしさと上品なデザインが合わさると、オシャレで優雅な印象に!