肛門科系症状
●痔
●痔疾
●痔の痛み
●痔出血
●きれ痔
●脱肛の痛み
●軽度の脱肛
●痔 top↑
芎帰膠艾湯K33
川芎3 甘草3 当帰4 芍薬4 地黄5 艾葉3 阿膠3
体力中等度以下で、冷え症で、出血傾向があり胃腸障害のないものの次の諸症:痔出血、貧血、月経異常・月経過多・不正出血、皮下出血
麻子仁丸料K182
麻子仁5 芍薬2 枳実2 厚朴2 大黄4 杏仁2
体力中等度以下で、ときに便が硬く塊状なものの次の諸症:便秘、便秘に伴う頭重・のぼせ・湿疹・皮膚炎・ふきでもの(にきび)・食欲不振(食欲減退)・腹部膨満・腸内異常醗酵・痔などの症状の緩和
当帰建中湯K143
当帰4 桂皮4 生姜1 大棗4 芍薬6 甘草2
体力虚弱で、疲労しやすく血色のすぐれないものの次の諸症:月経痛、月経困難症、月経不順、腹痛、下腹部痛、腰痛、痔、脱肛の痛み、病後・術後の体力低下
調胃承気湯K136
大黄2 芒硝0.4 甘草1
体力中等度なものの次の諸症:便秘、便秘に伴う頭重・のぼせ・湿疹・皮膚炎・ふきでもの(にきび)・食欲不振(食欲減退)・腹部膨満、腸内異常醗酵・痔などの症状の緩和
大黄甘草湯K127
大黄4 甘草1
便秘、便秘に伴う頭重・のぼせ・湿疹・皮膚炎・ふきでもの(にきび)・食欲不振(食欲減退)・腹部膨満・腸内異常醗酵・痔などの症状の緩和
<効能・効果に関連する注意>
体力に関わらず、使用できます。
桃核承気湯K141
桃仁4 桂皮2 甘草2 芒硝2 大黄0.5
体力中等度以上で、のぼせて便秘しがちなものの次の諸症:月経不順、月経困難症、月経痛、月経時や産後の精神不安、腰痛、便秘、高血圧の随伴症状(頭痛、めまい、肩こり)、痔疾、打撲症
大黄牡丹皮湯K128
(だいおうぼたんぴとう)煎じ薬
大黄2 牡丹皮4 桃仁4 芒硝1.7 冬瓜子4
体力中等度以上で、下腹部痛があって、便秘しがちなものの次の諸症:月経不順、月経困難、月経痛、便秘、痔疾
1日分
3日分
10日分
30日分
麻杏甘石湯K180
麻黄4 杏仁3.5 甘草2 石膏8
体力中等度以上で、せきが出て、ときにのどが渇くものの次の諸症:せき、小児ぜんそく、気管支ぜんそく、気管支炎、感冒、痔の痛み
五虎湯K65
麻黄4 杏仁4 石膏10 甘草2 桑白皮3
体力中等度以上で、せきが強くでるものの次の諸症:せき、気管支ぜんそく、気管支炎、小児ぜんそく、感冒、痔の痛み
三黄散K81-1
大黄4 オウゴン4 黄連2
体力中等度以上で、のぼせ気味で顔面紅潮し、精神不安、みぞおちのつかえ、便秘傾向のあるものの次の諸症:高血圧の随伴症状(のぼせ、肩こり、耳なり、頭重、不眠、不安)、鼻血、痔出血、便秘、更年期障害、血の道症
成分と分量
三黄瀉心湯K82
大黄2 オウゴン1 黄連1
体力中等度以上で、のぼせ気味で顔面紅潮し、精神不安、みぞおちのつかえ、便秘傾向などのあるものの次の諸症:高血圧の随伴症状(のぼせ、肩こり、耳なり、頭重、不眠、不安)、鼻血、痔出血、便秘、更年期障害、血の道症
乙字湯K15
当帰6 柴胡5 オウゴン3 甘草2 大黄0.5 升麻1.5
体力中等度以上で、大便がかたく、便秘傾向のあるものの次の諸症:痔核(いぼ痔)、きれ痔、便秘、軽度の脱肛
芎帰膠艾湯K33
(きゅうきこうがいとう)煎じ薬
体力中等度以下で、冷え症で、出血傾向があり胃腸障害のないものの次の諸症:痔出血、貧血、月経異常・月経過多・不正出血、皮下出血
当帰建中湯K143
当帰4 桂皮4 生姜1 大棗4 芍薬6 甘草2
体力虚弱で、疲労しやすく血色のすぐれないものの次の諸症:月経痛、月経困難症、月経不順、腹痛、下腹部痛、腰痛、痔、脱肛の痛み、病後・術後の体力低下
乙字湯K15
当帰6 柴胡5 オウゴン3 甘草2 大黄0.5 升麻1.5
体力中等度以上で、大便がかたく、便秘傾向のあるものの次の諸症:痔核(いぼ痔)、きれ痔、便秘、軽度の脱肛