バックストラップやミュールにお勧め!滑り止めインソールシート

いつも皆様のご来店有難うございます。
オレンジヒールの栗原です。

脱ぎ履きしやすく、圧迫感がないバックストラップの靴。
これからの暑くなる季節にもぴったりです。

このロッシのパンプスは、似た感じの靴を持っているのは重々承知しながら、シルエットの綺麗さに惹かれて、昨年買ったもの。

私はかかとのある一般的なパンプスには別のインソール(「SUASI」「アーチフィット フォーブーツ&パンプス」等を入れています。

が、バックストラップは外から見える部分が多いのと、本当にピッタリで余裕のないサイズなので、今日はそれに合ったインソールシートを取り付けます!!

キセカエ 滑り止め インソールシート

キセカエ 滑り止め インソールシート

・婦人靴用 フリーサイズ(※22~26cmにほぼ対応)
・左右入り一足分
・主要素材:特殊エラストマー 
・902円(税込)

透明・薄型で目立たず、粘着テープで貼り付けるタイプなので、ずれません!

▼事前に中敷の汚れや油分を落とします!

「ヴィオラ サンダル&靴の中クリーナー」を布に取ります。
使用 「お手入れクロス 3枚セット」

▼布にしみこませた後、中敷を丁寧に拭きます。

ホコリがついたり、汚れが残っている状態のままで貼らないようにしましょう。

▼中敷汚れが落ちました。

買った嬉しさですぐに秋冬の間、インソールなしで10回くらい履いていましたが、やはり汚れがついてしまっていました・・・

▼インソール裏の剥離紙をはがします。

▼位置合わせをしながら・・・

▼貼り付けます。

貼ってすぐなら、位置調整で、貼り直しをしても大丈夫でした。
位置が決まったら、指で押さえておきましょう。

▼右足が貼り付けた方です。

ブランドロゴ部分がしっかり保護されています。
カットしないままで貼ったので、少し浮いた部分があったり、空気も残っていますが、気にしないことに。(手軽さ重視!)

黒の中敷はベージュなどに比べると、多少、貼った箇所が目立つような気もしますが、ちょっと離れて見ると分からないので大丈夫です。

↑こんな感じで、ベージュは本当に目立ちません!↑

▼続いて、アッパーのお手入れも行います♪

両足に貼った後は、靴も磨いておきます!
1本で汚れ落とし+ツヤ出しが完了する、発泡タイプの「ブリン ツヤ出しクレンジングスプレー」を適量、布に吹き付けます。

通常は靴に直接スプレーして使用する商品ですが、バックストラップパンプスのような、面積の小さな靴は、直接スプレーせずに、布に取ってから使う方が楽です。

▼全体に広げながら、汚れをしっかりふき取ります。

▼最後に仕上げミットで磨きます。

使用 「ブリン 靴手入仕上げミット」

▼きれいなツヤ仕上がりに!!

早速履いてみたところ、窮屈にならず、前滑りも気にならなくなり、履き心地がワンランクUPした感じでした。「前滑り防止は今までハーフソールタイプしか使ったことがない」という方にぜひ、一度お試しいただきたい良品です。

【ワンポイントメモ】
お手入れの順番は、必ず
1.靴の中や靴の裏
2.アッパー
で行ってください。最初にアッパーを磨いてしまうと、その後のお手入れの時に、せっかく磨いたアッパーにあちこち触れてしまい、指紋などがつくことになってしまいます。

【注意】レポート掲載商品について

・価格は記事投稿当時のものです。
・WEB店のみの取扱いで、実店舗での取扱いがない場合がございます。季節や時期によっても取扱商品は変化しますので、ご不明な場合は事前にメールでお問い合わせ下さい。
rakuten@orange-heal.com