アンジェ編集長・大西佳葉

おうちバレンタインを楽しもう!混ぜて焼くだけ、しっとり風味の「チョコレートチーズケーキ」

2月14日は日曜日。今年のバレンタインはおうちで楽しむ「手作りスイーツ」に挑戦してみては?前回は混ぜて焼くだけの「ガトー...

  • ■食のはなし
  • お家スイーツ
  • バレンタインレシピ
2021年01月22日

味噌キットで挑戦!初めての味噌作り〜気になる出来上がり、その味は?

季節の手仕事、春夏秋冬色々な楽しみがありますが、冬行うのに最適なのが「味噌作り」。青梅の季節になるとワクワクしていろんな...

  • ■食のはなし
  • ■暮らしのはなし
2021年01月21日

おうちバレンタインを楽しもう!メレンゲなし、混ぜて焼くだけ「生チョコ風ガトーショコラ」

1月も下旬になるとバレンタインを意識して、「お配り用に何を作ろう?」と考え始める時期ですが、今年は例年とは違ったバレンタ...

  • ■食のはなし
  • バレンタインレシピ
  • お家スイーツ
2021年01月18日

まるごとカマンベールでチーズとろ〜り、おうちパーティー気分で楽しめる「トマト串鍋」レシピ

冬になると恋しくなる鍋。例年のように外や多人数で楽しむことが難しいからこそ、今年はおうちでも色々なバリエーションの鍋を楽...

  • ■食のはなし
2021年01月17日

魚焼きグリルで簡単!グリラーで作る「チキンの濃厚ポテトグラタン」

寒い日のご馳走「グラタン」。熱々、チーズとろ〜りのグラタンは子どもから大人まで、家族みなんで楽しめるメニューです。その中...

  • ■食のはなし
  • グリラーで作ろう
2021年01月13日

揚げない&野菜たっぷり!まるごとスコップメンチカツ

毎日の夕飯作り。シンプルで美味しく仕上げられることが理想です。魚焼きグリルで焼けば食材の芯まで美味しく火が通る「グリラー...

  • ■食のはなし
  • グリラーで作ろう
2021年01月10日

試したかったあのアイテムから限定品まで!bon moment(ボンモマン)初の福袋が登場

レジカゴ用バッグやエコバッグを始め、インスタで話題のアイテムを数多く生み出している雑貨ブランド「bon moment(ボ...

  • ■暮らしのはなし
  • 暮らしをシンプルに整えるbon moment(ボンモマン)
2021年01月01日

深型フライパンで作る、チキンのトマト煮

忙しい毎日の夕飯作り。寒さが増してきたこの季節、温かくてお肉と野菜がしっかりとれる。そんな料理が理想ですね。今日ご紹介す...

  • ■食のはなし
2020年12月20日

自転車の北風ビュー!から子どもを守る、あったか自転車ボアブランケット

12月も中旬近くなり、本格的な寒さがやってきました。世の中のママにとって、自分の防寒よりも大切なのが、小さな子どもの「寒...

  • ■こどもと暮らす
2020年12月10日

ベビーの防寒対策どうしてる?ちょっとお出かけに断然使える!「ママポンチョ」

ベビーとの冬のお出かけにマストな防寒対策。本格的な外出には、カバーオールに防寒ケープ、しっかりと対策をしてから出かけるけ...

  • ■こどもと暮らす
2020年12月04日

今年はどれを選ぶ?初心者から上級者まで、クリスマスを楽しむ「シュトーレン」食べ比べ

クリスマスのイルミネーションが始まる頃、店頭に並ぶ光景を目にするようになってきた「シュトーレン」。ドライフルーツやナッツ...

  • ■食のはなし
  • クリスマス特集
2020年12月02日

まるでお店みたいな極厚感、おうちで作るかぼちゃのキッシュ

まるでお店みたい!な極厚キッシュが焼けると人気のタルト型。アンジェでの隠れた!?名品です。キッシュは、簡単に焼けるのにお...

  • ■食のはなし
  • おもてなし料理
  • キッシュのレシピ
2020年10月07日

にしきやパンケーキミックスで作る「キャラメルパウンドケーキ」

バイヤーからちょっとおもしろいパンケーキミックスを紹介されました。何が普通と違うかといえば、主役は「ソース」だということ...

  • ■食のはなし
  • お家スイーツ
  • 連載:今月のスイーツ
2020年09月30日

ワンプッシュ瓶で常備!日々の料理の時短が叶う「万能ダレ」を作ろう

自分のため、家族のために必要な毎日の料理。我が家では作り置きも活用はしますが、基本的に仕事から帰宅後、夕飯作りを始めます...

  • ■食のはなし
2020年09月04日

やっぱり便利を再認識!ミニマムな万能鍋「トゥーメイ」、先行限定カラーが登場

1台で7つの調理ができるマルチなお鍋「トゥーメイ ドルチェ」。使い勝手の良さからアンジェスタッフでも利用者が上昇中。1個...

  • ■食のはなし
  • トゥーメイ ドルチェのある暮らし
2020年09月01日

夏の疲れを美味しくリセット、免疫力アップにちょっと特別な黒糖ジンジャー&レモン(ミルク餅レシピ付き)

涼しさを感じる朝もあるものの、残暑も厳しく、例年になく暑い夏となりました。熱中症の心配もあり、フルでクーラーを稼働させて...

  • ■食のはなし
2020年08月28日

手ぬぐいデビューに!可愛さ&肌触り&お手入れ◎と三拍子揃った「にじゆらガーゼ手ぬぐい」

古くから伝わる日本の道具でありあがら、今の暮らしにも馴染む「手ぬぐい」。伝統的な柄はもちろん、今はさまざまなデザイン、色...

  • ■暮らしのはなし
2020年08月24日

リビング学習のプチストス解消!?見せ置きできる卓上クリーナー「バキューミ」で楽しく消しゴムカス掃除

今年小1になった娘。年長さん時代から悩んでいたのは学習環境。娘はシステムベッドを欲しがったのですが、それが我が家の暮らし...

  • ■暮らしのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • 掃除・洗濯
  • ミニ掃除機バキューミ
2020年08月19日

これからの新しいランチスタイル、麺専用ランチボウルで「のせるだけ丼」「たっぷりサラダ」弁当

梅雨が終わり、本格的な夏がやってきました。我が家では一年生の娘の短い夏休みもスタートし、私と娘のお弁当生活が始まりました...

  • ■食のはなし
  • お弁当を作ろう!
  • ■こどもと暮らす
2020年08月05日

子どもだけではもったいない!通園・通学はもちろん、ママバッグにも使える「kukka ja puuビニールバッグ」

北欧テイストのデザインで人気のベビー・キッズブランド「kukka ja puu(クッカヤプー)」。この夏、ママも一緒に持...

  • ■暮らしのはなし
  • ■こどもと暮らす
2020年07月30日
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
…