管理番号:H248
●設置場所/熊本県 Kさん宅管理番号:H247
●設置場所/富山県 Mさん宅
●組立時間/フェンス材が届きましたので、早速取り付けてみました。
高さやサイズなど、思っていたとおりのイメージで満足しております。
両サイドには、この前濡れ縁風デッキを製作した際に余った10mm厚の板を貼りました。
フェンスの両サイドにステンレスフックを取り付けました。
ウッドデッキでBBQした時などにサブのランタンを吊るして補助的な灯りとして使う目的です。
フェンスはちょうど良い高さで強度もあるので、簡易的に腰掛けベンチとしても使えるので、早速息子のお気に入りの場所になりました。
(デッキをお買上げいただいた後に別注のフェンス材のご注文いただき、完成写真を送って頂きました。
)
管理番号:H246
●設置場所/奈良県 Nさん宅
●組立時間/約3日(1人)
先日いただいたキットデッキウリン完成しました。
簡単なDIYはしていたのでウッドデッキも完全自作を考えましたが、
構造設計はやはりプロにお願いした方が良いかと思い色々調べて中川木材産業さんに辿り着きました。
マメな性格では無いので後々のメンテの事を考え、思い切ってウリンにしました。
覚悟はしていましたが、とにかく重い。
作業は1人で行い、真夏なので休みながら約3日で完成しました。
組み上がると、さすがウリン。
重厚感たっぷりで大満足です!
変型デッキのお願いにメールで丁寧に対応、アドバイスも頂き、ありがとうございました。
取説と図面を見ながらの作業はとても分かりやすく、スムーズに製作出来ました。
自分の中で、ああしようこうしたいと構想10年、満足のいくデッキが完成しました。
ありがとうございました。
管理番号:H245
●設置場所/千葉県 Tさん宅
●組立時間/15時間(1人)
庭の雑草が収集つかなくなり、芝を剥がしてウッドデッキにしました。
事前の問合せにも素早くご回答頂き、発送もこちらの希望で2週に分けて頂き(分け方も作業の区切りが良い所までの配慮もされており)、発注方法なども懇切丁寧に対応頂きました。
練習用キットも含め全体として至れり尽くせりでした。
御多分にもれずDIYほぼ初心者のため多少の不安ありましたが、全く問題なく完成しました。
というよりも製作それ自体がとても楽しかったです。
もともと持っていたドリルドライバーと今回購入したインパクトドライバー、いずれもバッテリー2つでしたので作業を中断する事もなくストレスフリーでした。
苦労したのは、やはり束石の位置と水平取り。
部材が届く前に整地とピンコロ設置しましたが、いざ大引おいて確認すると誤差が生じるため、仮置きして全体見てからビス打ちするなど、作業しながら反省と工夫を繰り返すのも楽しみの一つでした。
結果としては多少の誤差は気にする必要なかったと思います。
とても重いので一人での鼻隠しの設置も工夫が要りましたが、ビス打ちする反対側に脚立を寝かせ脚立の足の傾斜を利用して高さ調整する事でうまく設置できました。
出来栄えは工務店の方が驚く位のものでとても満足しています。
管理番号:H244
●設置場所/富山県 Mさん宅
●組立時間/7時間(1人)
古くなった桧材のウッドデッキの作り替えを検討していたところ、中川木材さんのキットデッキに目が止まりました。
当初、ネット購入ということと自分で組み立てなければならないというところがネックとなりましたが、多くの方々のDIYでの製作事例と、中川木材さんへ問い合わせた際の、大変親切かつ分かりやすい説明をしていただけた点が決め手となり発注しました。
既存のバルコニーのアルミ柱を迂回するため別注も検討したものの、最終的には組立がシンプルな既成サイズのデッキを2つ合わせることに。
この時、桧材デッキでは床面の高さから舞台の上に居るような感じで周囲からの視線が気になっていたので、大手メーカーさんのカタログにあるような段床デッキにしました。
この際も、段床やステップの段差、デッキの重なり部分に関して、何度もメールしながら大変分かりやすく親身に相談にのっていただけた点は有り難かったです。
いざ、荷物が届いてから製作にかかるまでは、梅雨時ということもあり、上段と下段で分けて製作いたしました。
上段では、ほとんど気づかないレベルですが少し失敗したかな?と思った点があったのですが、下段ではほぼ失敗することなくスムーズに製作を進めることができました。
土間コンクリートの上に設置したため、水平をとるのは他の方々ほど難しくなかったのですが、1人での製作ということもあり、鼻隠しの取り付けに手間取りました。
この点は2ヶ所をF型クイッククランプで押さえることで対応しました。
完成したデッキは、キットデッキと思えないほどの完成度の高さ、見映えのよさがあるものと思います。
今後は後付けで手摺を付けようかと検討しています。
管理番号:H243
●設置場所/神奈川県 Kさん宅
●組立時間/1日2-3時間位で10日間位(ほぼ1人)
配達された荷物は3つの便でなんと38個口、600Kg超でその一つずつがとんでもない重さです。
配送の方にも「経験があるのですか」と尋ねられ、若干の不安がよぎります。
しかし、その中に「床下構造材」と銘打たれた荷物があり、それを取りやすいい位置に積み替えることにより、無駄な開梱無しで組み立てに入れます。
そういう目立たないところにノウハウの蓄積を感じます。
大引きをジョイントすると一人では無理そうなので、そこは家内に手伝ってもらいました。
床板のスペーサーは最後の一つがどうしても入らず、結局は目分量で配置しましたが、ほぼ問題なし。
元々あるコンクリートの土間に建てるので、各束の位置の勾配を測り(相当に慎重に行いました)その寸法に切断していただいた結果、全くの無調整で水平度は全く問題なし。
手摺り横板を打つときにも家内の手助けが必要でしたが、スペーサーを重ね合わすことにより、間隔は容易に一定寸法を取ることができました。
(製作マニュアルに入れたほうが良いのでは?)
ご近所の方には「立派ですね」「一人で組み立てすごいですね」と何人もお声がけをいただきました。
息子たちが帰ってきたときにも立派なウッドデッキにびっくり。
プロレベルの出来上がりのウッドデッキに大変満足しております。
管理番号:H242
●設置場所/山梨県 Kさん宅
●組立時間/5日休日を利用して組み立てました。(1人)
購入まで、途中メールのフィルタリングが原因で進展しない時期もありましたが、その後は電話でも対応していただき、納得いく仕様で購入できました。
組み立てでは、付属の簡単な説明書を見ながら行います。
それほど難しくはありませんでした。
が、ウリンは流石に重く、一つ一つ順番に材料を運びながら進めていきました。
時間はかかりましたが、コツコツ丁寧にすすめることで、綺麗に仕上りました。
一番時間が掛かったのが、寸法を合わせながらの構造体組みですね。
最初は慎重にっていたので、ペースが遅い。
特に時間が掛かったのは歪み補正。
角を押しては、両対角線長さを測って、またおし直し、、、の繰り返し。
2人いればすぐ終わるところですが、1人だと要領悪く何時間もかかってしまいました。
入っている補助具、工具は、非常によく考えられており、使い易かったです。
下穴用ドリルもインパクトドライバにそのまま挿せて使えるのは非常に便利。
サスの六角穴のコーススレッドと両面ビットのおかげでスムーズに舐めることなく打ち込めました。
他、天板間隔を一定に並べることも出来る治具板と抜くためのウリンの楔?で後半は時間もかからなかった。
完成後の仕上がりもよく、頑丈です。
管理番号:H241
●設置場所/神奈川県 Tさん宅
●組立時間/子どもがいて連続して作業が難しかったため2〜3日(2人)
家を建て、ウッドデッキが欲しかったのですが、ハードウッドを業者に頼むと高い…
しかしソフトウッドや人工木に妥協もしたくなく、探しに探してこちらにお願いしました。
お願いするにあたって、メールでたくさん質問もしましたが、とても丁寧に詳しく返信頂き安心して注文することができました!
さて、届いた時にまず驚いたことはとても良い木材だったことです。
インパクトドライバーの練習用の木材も入っていて安心して取り掛かることができました。
やはり土台の水平をとるのに苦労しましたが、それくらいで後の作業は女の私でも行うことができました。
完成した時の達成感!
そして完成度の高さに驚きました。
最初はウッドデッキ本体のみの注文で、後から手すりを注文しましたが、試しに作って後から手すりを追加できるのも良いなぁと思いました。
自分の家に合わせた形に作ることができて大満足です。
作ってから随分時間が経ってからの投稿になり申し訳ありませんが、その節は大変お世話になりました。
今では我が家の子ども達、犬の憩いの場になっております。
〒587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
古材・中古足場板取扱い 大阪府公安委員会 第622170197289号 中川木材産業株式会社 当ページは楽天市場の中川木材産業が運営する通販ショップです。