ウド石鹸が出来るまで

ウドエッセンス洗顔石鹸の製造工程

  1. 石鹸素地製造: 反応釜に原料混入・釜炊き、撹拌、鹸化 ※遊離アルカリ分析
  2. 型入れ、型抜き: 石鹸素地を流し込む・冷却、固化、整形・筒より抜き取る
  3. 裁断: 裁断面の整形
  4. 乾燥: 約1週間、常温で乾燥
  5. 表面カット: 表面の整形・表面カット(研磨)
  6. 寝かし: 約2か月乾燥(熟成)
  7. 湯浸し: 石鹸を湯にくぐらせ、表面を柔らかくする
  8. 中拭き: 表面をなめらかな状態にする(表面の中拭き)
  9. 型打ち: プレスで加圧整形、型打ち整形(刻印)
  10. 仕上げ拭き: ポリシング作業、表面の艶出し、中間検査
  11. 包装: 商品の形態に合わせ包装
  12. 検査・出荷: 諸項目を最終検査、配送

原料を炊きあげる反応釜

原料を炊きあげる反応釜

反応釜に原料である植物由来100%の石鹸素地と、その他のエキスを混ぜ入れ釜炊きし、均一にかき混ぜます。

石鹸を直接肌につけると、汚れが落ちにくいだけじゃなく、すすぎ残しの原因となります。

続いてケン化・攪拌・冷却 の工程を行います。石鹸ベースができあがります。

ここで、独自の方法で厳密な遊離アルカリ分析もします。

※ウド洗顔石鹸は、毛穴の奥の汚れまでしっかり落とすにもかかわらず、お肌に優しい弱アルカリ性です。

筒状の型に入れ冷却、固化

常温で約1週間乾燥

石鹸ベースを筒に流し込み、冷却・固化し、筒状に成型します。固化した石鹸の筒より抜き取り、製品に見合った重さの形状に裁断し、裁断面を整えます。

常温で約1週間乾燥

裁断した石鹸を常温で約1週間かけて乾燥します。

1つずつ表面をカット

約2ケ月間の乾燥(熟成)

表面カットし(研磨)、最断面を均一に整えます。 ※スライサーになっていて、1周する間に、下にある刃が均一に表面をカットしています。

約2ケ月間の乾燥(熟成)

20℃~21℃の恒温恒湿の室で約2ケ月間、じっくり乾燥(熟成)させます。

プレス機で加圧整形、刻印入れ

乾燥した石鹸をぬるま湯にくぐらせらせ、表面をやわらかくした後、石鹸の検査と修正を行い、表面の中拭きをします。

その後、【udo】の刻印の入った型を使い、加圧成型をします。

手作業による石鹸表面の艶出

プレス成型した洗顔石鹸を一つ一つ職人さんの手によって石鹸表面の艶出しが行われます。

中間検査

ここで、やっと中間検査です。職人さんの厳しい目により、社内基準をクリアしたものだけが製品となります。透明石鹸に少しでも濁りがあるもの、傷があるものが選別され、熟練された腕により、さらに磨きがかけられます。

包装

最終検査

ウド洗顔石鹸は、絞り包装と呼ばれる包装形態を採用しています。これも、一つ一つ手作業で、独自の機械を使い包装されていきます。

包装後の商品をさらに密着させる

絞り包装されたウド洗顔石鹸に、包装材料がピッタリ沿うように少し熱を加えます。

最終検査

最終検査となります。鍛えられた職人の眼により、じっくりと厳しい社内基準をクリアしているか見極めます。選ばれたものだけが出荷となります。最後までご覧いただきありがとうございました。



自然のままのやさしさが、肌の潤いをしっかり守る

ウド石鹸 100g


豊かな自然の中で、健やかに育まれてきた四万十のウド。
古くから食用として親しまれてきたそのウドの根っこの部分にたっぷりと含まれる天然成分が、ウドエッセンス洗顔石鹸の秘密です。お客様の声に寄せられたメッセージのような体験を、あなたもぜひご自身の肌でお確かめください。

ウドエッセンス洗顔石鹸 100g トライアル

四万十育ちのウドエッセンス洗顔石鹸 送料無料 無添加 敏感肌用 「お茶石けん」よりも良いと大人気

お試し特価・詳細はこちら