アパレル用語辞典



あ行


アイレットレース
レース
生地に小さな穴をあいているレース。アイレットは、小さい穴やハトメのことです。
エプロンやブラウスに使用されます。 アイレットレース
アクリル
素材
柔らかい・保温性・シワになりにくい・色合いがきれいというメリットがあり、ウールの代用品として使われることが多い素材です。
衣服以外にも、毛布・カーペットなど幅広い用途で重宝されています。アクリルは合成繊維の一種なので、基本的には水洗いすることができます。
ただし、摩擦による毛玉が起きやすい素材なので、洗濯する際は優しく手洗いするか、洗濯ネットの使用がお勧めです。
アグレット
パーツ
アグレットとは、紐の両端についている、プラスチックや金属製の小さな覆いのことです。紐がほつれるのを防ぐほか、穴に通しやすくする役割があります。 アグレット
アコーディオンプリーツ
デザイン
楽器のアコーディオンのように、均一で細く幅の狭いプリーツが特徴です。スカートやパンツに用いられます。
レザー素材や違う素材を組み合わせたアコーディオンプリーツスカートも近年注目を集めました。 アコーディオンプリーツ

素材
麻は天然繊維の中で最も涼しい繊維といわれています。
高温、多湿な夏場に特に最適な素材で、その理由は汗ばんでも肌に密着せず、通気性に優れています。
また麻は天然繊維のなかで最も強く、さらに水に濡れるとその強さを増す性質があり、耐久性に優れています。
洗濯で汚れが落ちやすいので肌着、ハンカチなど清潔さが要求される場合にもぴったりの素材です。
しわになりやすいという点がデメリットです。
アタリ
ジーンズ
アタリとは、デニムの裾をあえて擦れたようなあしらいにすることです。
デニムに立体感のある表情を与えます。 そんなアタリの中でも、股の部分につく猫のヒゲのような穿きジワの跡が「ヒゲ」と呼ばれます。
アラジンパンツ
ボトムス
アラジンパンツとは、股上はゆったりとしており、股下は足首までがダボッと垂れ下がった形状が特徴のパンツです。
ゆったりとしているので、部屋着用にアラジンパンツを使用するのも人気です。 アコーディオンプリーツ
アンゴラ
素材
アンゴラとは、動物繊維の一種です。
アンゴラヤギの毛や、アンゴラウサギの毛などがあります。
ウールやナイロンなどと混ぜて編まれコートやセーターなど防寒着として利用される事が多いです。
モヘヤと呼ばれることもある。
インド綿
素材
インド綿とは、インドで産出される綿花の総称のことで、綿(コットン)の生地の原材料となる素材です。
繊維が太くて短いのが特徴です。
柔らかくて、さらさらとした感触で、夏の蒸し暑い時期に重宝されます。
裏毛
素材
裏毛とは、毛をパイル状に編みこんだもので、タオル生地のようなループの形をしているのが特徴です。
保温性に優れている上、吸水性にも富んでいるためスポーツにも適しています。重ね着をしてもゴワつきにくいです。
ウール
素材
ウールとは、保温性・吸湿性・伸縮性・シワになりにくい・汚れがつきにくいのが特徴です。
ウールの取り扱いの注意として、水で洗うとフェルト化して固くなってしまいまうので大切なアイテムは、クリーニング店に出すことをおすすめします。
また、虫食いが起きやすいのも注意です。特に、ホコリ・食べこぼしなどの汚れがついた状態で放置すると、虫食いの原因なりますので、クリーニングをして、きれいな場所で保管することをお勧めします。
オフショルダー
襟ぐり
フショルダーとは、肩が見えるくらいまでネックラインが大きく開いたデザインの洋服のことです。
鎖骨を出すことができて、華奢でセクシーな印象を与えます。
夏に着ることが多いですが、秋冬でもオフショルダーのデザインのニットがあり、若者を中心に人気があります。
オフタートルネック
襟ぐり
オフタートルとは、ネックラインが首から離れて前に大きく垂れさがった形になっている襟のデザインです。
首元にボリュームがあるため、小顔効果も期待できます。可愛さと暖かさを兼ね備えているため、秋冬に人気のデザインです。
オパール加工
デザイン
オパール加工とは、透かし模様をつけたデザインです。
透け感があり、軽やかで女性らしい印象の生地になります。

か行


カシュクール
襟ぐり
カシュクールとは、着物のように胸元で二つの生地が重なった襟のデザインです。
フランス語で隠れるという意味の“カシュ”と、心臓という意味の“クール”で胸を隠すという意味をもっています。
カットソー
トップス
カットソーとは、ニット素材の生地を裁断・縫製して作られる衣服の総称です。

キャンパス
素材
キャンバスとは、しっかりした厚手の粗布のことを指します。主にトートバッグなどに使用され、絵画を描くための画布として使われることもあります。
耐水性に優れた素材で、濡れると水を通しにくくなる特徴も持っています。
クルーネック
襟ぐり
クルーネックとは、首回りにぴったり沿った形の襟ぐりの事で、丸首ともいいます。
船員(クルー)が丸首のセーターを着ていたことからこの名称が付きました。
クレープ
素材
クレープとは、強撚糸という、糸を使用し、撚りが戻ろうとする力で布にしぼを出した縮み織物です。
布面に凹凸の縮みじわがあるのが特徴で、通気性、吸汗性、速乾性に優れており、肌触りが柔らかいのが特徴です。
ケープ
トップス
ケープとは、袖なしのアウターウェアの一種です。
背中、腕、胸を垂らすように覆い、首元で固定されます。
ケミカルレース
レース
ケミカルレース とは、化学処理によって作られるレースのことです。
細い糸による繊細なレース、太い糸を使った立体感のあるレースまでさまざまなレースが作られています。
小物やウエディンググッズなどに使用されます。
ゴアパンツ
ボトムス
ゴアパンツとは、インドの「ゴア」地方が発祥の地ともいわれる、伸縮性にとっても優れたライクラ製のパンツのことです。
縦にも横にも楽に伸びるのでどんな動きにもフィットするのが特徴です。
ヨガやスポーツに人気の生地です。 ゴアパンツ
ゴブラン織り
素材
ゴブラン織とは、フランスのゴブラン工場で製作されたタペストリー風のつづれ織り生地です。
ゴブランは、縦糸と横糸が交互に規則正しく織られているのが特徴的で、絨毯などに用いられています。
コーデュロイ
素材
コーデュロイとは、パイル織物の一つで、綿を縦織りにビロード織りしたものです。
独特の光沢とふんわりとした色合い、生地の凹凸感が人気です。
保温効果が高いのも大きな特徴で、主に秋冬のファッションアイテムに使われることが多いです。

さ行


サテン
素材
サテンとは、なめらかな肌触り・上品な光沢感・高級感が特徴で、スカートやドレスなどに使用されている生地です。
デメリットとしては、吸水性・吸湿性が低いことです。
その問題を解消したコットンサテンは吸水性があるので、パジャマ・シーツなどの寝具にもよく使われています。
また、サテンは気軽に洗ったり、アイロンを当てたりすることが難しい生地です。
ただし、こちらも素材によって洗えるサテンもあるので、用途に合わせてしっかり生地を選ぶようにしましょう。
サルエルパンツ
ボトムス
サルエルパンツとは、股下にゆとりを持たせたデザインのボトムスです。
シルエットが個性的で、エスニックブームに乗って注目を集めるようになりました。
クローバデポでは、サルエルパンツは人気商品の1つで、ダンスやヨガをされる人に多くお求めいただいております。 アコーディオンプリーツ
ジッパーフライ
素材
ジッパーフライとは、ジーンズのフロント部分のジッパーのことです。

シフォン
素材
シフォンとは、 薄く柔らかい生地感が特徴の衣類の装飾のことです。
薄くて柔らかいシフォン生地は、ドレープ性に優れていて、ランジェリーやブラウスなどによく使用され、エレガンスな印象を与えます。
シボ加工
デザイン
シボ加工とは、革などの表面に凹凸をつけた加工のことです。

ジャガード
素材
ジャガード生地とは、布地に模様を上から印刷した「プリント生地」とは違って、デザイン自体が生地に織り込まれているのが特徴です。
自然な立体感と高級感が出るのが特徴です。
プリントではないので、たくさん洗濯しても色褪せがないのが魅力です。
ジャージー
素材
ジャージーとは、着心地が快適で肌触りがよく、シワになりにくいことが特徴の生地です。
カジュアルファッションにしてもカッコよく決まるのため、ジャージー素材は様々なファッションアイテムに使用されています。
ジュート
素材
ジュートとは、長くて柔らかく光沢のある靭皮繊維で、粗くて強い糸に紡ぐことができます。
ジュートを紡いで作るバッグなどがあります。
ジョーゼット
素材
ジョーゼットとは、薄く、軽く、緩やかに編みこまれたちりめんの織物です。
当初は絹で、次いでレーヨンや混紡で、現在はしばしば合成繊維の糸で作られています。
ジョッパーズ
ボトムス
ジョッパーズとは、足首丈の長さでで裾がぴったりとした、タイトなズボンのことです。
クールでモードな印象を与えることができます。
シンチバック
パーツ
  シンチバックとはデニムで作られたベルトです。

スウェット
素材
スウェットとは、綿を平編みにしたニット生地のことです。
表地と裏地で質感が異なっていて、表面の編み目が細かくて滑らかなのに対し、裏地はタオル生地のように起毛感があるのが特徴です。
伸縮性に優れており、頑丈で汗を吸収しやすい素材なので、部屋着やパジャマの素材として多く使われています。
スエード
素材
スウェードとは、独特の光沢感やあたたかみが特徴の靴などに使用される生地です。
丈夫な素材で、秋冬のコーデにピッタリです。 スエード
スカラップ
レース
スカラップとは、半円のモチーフをイメージしたデザインで、英語で「ホタテ貝」の意味を持ちます。
トップスやパンプスの縁取りや、刺繍デザインの一部として取り入れられることが多く、甘く、ガーリーな雰囲気にしてくれます。
スカンツ
ボトムス
スカンツとは、「スカート+ワイドパンツ」が語源でロングスカートのように見えるデザイン。
スカーチョとは違い、丈が長いのが特徴です。
スタッズ
パーツ
スタッズとは、金属性の飾り鋲のことです。
ベルトや財布などの革製品の装飾によく使用されます。
ステテコ
ボトムス
ステテコとは、ゆるっとしたシルエットで膝下までの丈感が特徴のボトムスです。
最近は、夏の室内着やパジャマとして人気の商品です。
スモックブラウス
トップス
スモックブラウスとは、身頃(みごろ)にギャザーを入れてゆとりをもたせた腰丈のトップスです。
  可愛らしく、青文字系の雰囲気をだしてくれます。

た行


タータンチェック
デザイン
タータンチェックとは、いくつかの色の糸で綾織りにした格子柄の織物です。
マフラーやセーターなどのデザインで人気です。
タートルネック
襟ぐり
タートルネックとは、首に密着するような丸い襟ぐりです。
主にセーターやTシャツ、スウェットに使われ、二重に折り返した状態で着用することが多いです。
タックインブラウス
トップス
タックインブラウスとは、裾をたくし上げて、パンツやスカートなどのボトムスの内側に入れて着るブラウスの事です。
タックインは、「押し込む、たくし込む」の意味があります。オフィスカジュアルのシャツなどによく使用されます。
タッセル
パーツ
タッセルとは、布の終りの部分に取り付けられるひも状装飾です。
セーターの裾部分や、ピアスなどのアクセサリーに使用されます。 フリンジ
タブ
パーツ
タブとは、衣服などの各部に付ける垂れ飾りのことです。
ボタン留めて機能性をもたせたり、装飾的な役目も果たします。
ちりめん
素材
ちりめんとは、絹を平織りにして作った織物です。
和風の雰囲気の服や小物に多く使用されます。
チュールレース
レース
チュールレースとは、ネットに刺繍をしたレースです。
繊細な雰囲気で、スカートやドレスなどに使用されます。 フリンジ
ティアード
デザイン
ティアードとは、いくつかのフリルが層になっているデザインのことです。
近年、スカートやワンピース、ブラウスなどに施されたものが人気です。
カジュアルさと上品さを兼ね備えたデザインで1枚でおしゃれが完成するアイテムです。 ティアード
テーパード
デザイン
テーパードのテーパーとは、次第に細くなるという意味です。
例えば、テーパードパンツは、ゆったりとした腰回りから裾に向かって細くなっていくシルエットのパンツのことを指します。
ドットボイル
素材
ドットボイルとは、ドットといわれる小さな糸の塊を点々あしらったものです。
ブラウスやカーテンなどに使用されます。
トラウザーズ
ボトムス
トラウザーズとは、いわゆるスラックスのようなもので、スーツの下衣に相当するものです。
カチッとしたイメージが特徴です。フォーマルなものからカジュアルなものまでわりと広い意味で使われているようです。
トロンプルイユ
デザイン
トロンプルイユとは、目の錯覚を利用した見せかけ、だまし絵のことをいいます。
プリントや刺繍・アップリケなどにより、実際にはないデザインを実在するかのように見せかける技法として応用されています。
トロンプルイユは子供服のプリントとしても使われています。

な行


ニットソー
トップス
ニットソーとは、"ニット"と"カットソー"からできた言葉です。 セーターに使用されるような、糸が太い2枚のニット素材を縫い合わせてできた商品です。 Tシャツ感覚で着られるようなタイプのニットウェアで、基本的に長袖のものが多いです。 ニットソー

は行


ハーレムパンツ
ボトムス
ハーレムパンツとは、ウエストからギャザーをたっぷりとり、ゆったりとしたシルエットが特徴の、裾口で絞ったくるぶし程度の丈のパンツです。 ヨガや、ベリーダンスの衣装に使用されます。
ハイウエスト
ボトムス
ハイウエストとは、ウエストラインが標準より上にあるデザインのボトムスです。ウエストが腰骨より高い位置にくるようになっています。
バギーパンツ
ボトムス
バギーパンツとは、袋状の長ズボンの総称です。全体的に太くてゆったりしたラインが特徴です。 ジーンズのラインなどでよく用いられています。
バスクシャツ
トップス
バスクシャツとは、元々船乗りの仕事着として使用されていた、マリン風のボーダーのデザインが特徴のトップスです。 密に編み上げた風を通しにくい生地感や、着脱が簡単なボートネックがポイントです。 バスクシャツ
ハチノス
ジーンズ
ハチノスとは、ジーンズの膝裏にできるハチノス状の色落ちの事です。 あえて、ヴィンテージ感を出すためにあえて加工する場合もあります。
バックル
パーツ
バックルとは、ウエストポーチや、ベストになどに用いられているベルトの留め金の事です。

パッチポケット
パーツ
パッチポケットとは、衣服の上にはりつけたポケットです。 子供服や、ナチュラル系の服にみられるパーツです。
バテンレース
レース
バテンレースとは、糸を幅1センチほどのテープ状に編んだ「ブレード」と呼ばれる縁飾りで図柄の輪郭を描き、その内側にかがり縫いで模様を施したレースです。
ヒゲ
ジーンズ
ヒゲとは、股の部分に猫のヒゲのような穿きジワの跡のことです。 あえてシワをつけることでビンテージ風のデザインに仕上げる場合もあります。
ビジュー
パーツ
ビジューとは、フランス語で「宝石、装身具」という意味です。靴やカットソーなどの装飾として使われているキラキラした宝石のような石のパーツのことです。
フェイクレザー
素材
フェイクレザーとは、皮革に似せて作られた人工の素材です。 本革よりも安価で手に入ることができます。 レザー
フライフロント
パーツ
フライフロントとは、ジャケットやコートの上前の端部分を、隠しボタンとするために、 ボタン止めの部分を2重構造にした型です。防寒効果の高い仕立て方です。
プリーツ加工
デザイン
プリーツとは、山折り谷折りの折りひだが繰り返されるデザインのこと。 立体感があり、こなれて見えるのに着心地が楽チンでスカートなどが人気です。 プリーツを綺麗に保つお手入れ方法として、ハンガーにかけて保存する、スチームアイロンで形状を整えるなどがあります。 プリーツスカート
フリンジ
パーツ
フリンジとは、マフラーやストールの端、服やカーテンなどの端にあしらわれるひも状とふさかざりのことです。 秋冬のトレンドアイテムとなっています。ウエスタン、ボヘミアンなどのスタイルによく使われています。 フリンジ
フロッキー加工
デザイン
フロッキー加工とは、下地の生地に接着剤を塗り、細くて短い繊維を固着させて、模様を作る加工のことです。 模様の部分はベルベットのような生地になります。
ペイズリー
デザイン
ペイズリーとは、勾玉模様ともいわれるがらのことです。 バンダナによく使われてる柄です。

ベロア
素材
ベロアとは、非常に柔らかく、撫でるとカットされた繊維がとても柔らかい手触りの生地です。 パジャマやアウターなど冬のファッションによく登場します。 ベロア
ヘンリーネック
襟ぐり
ヘンリーネックとは、丸首の中央に短い前立てとボタンが付いたネックラインです。 カジュアルな雰囲気がでるおしゃれなネックラインです。
ボイル生地
素材
ボイル生地とは、強撚糸で織った薄手の生地です。 軽くて透け感があり、やや硬めなのが特徴です。

ボウタイ
襟ぐり
ボウタイとは、蝶ネクタイともいわれる1本の紐や細長い布の両端を、蝶結びにしたものです。 そのほか、髪留めや、純粋に装飾として使われます。
ボタンフライ
パーツ
ボタンフライとは、フロントがボタン仕様のジーンズです。

ボートネック
襟ぐり
ボートネックとは、鎖骨のラインに沿って横長に広がったネックラインのことです。 上から見たときにその形がボートのように見えるのでボートネックという名前が付きました。

ま行


前立て
パーツ
前立てとは、シャツのボタンを閉めたときに上の方にくる折り返しや別の布であしらわれた装飾のことです。
マキシ丈
デザイン
マキシ丈とは、スカートのスソがくるぶしを隠す長さの丈のことをいいます。 マキシ丈
丸首
襟ぐり
丸首とは、丸く開いた襟のことです。 クルー・ネックや、Uネックも広義のラウンド・ネックの一部で、首回りの開き具合で名称を区別する事もあります。
ミモレ丈
デザイン
ミモレ丈とは、ふくらはぎの中間ぐらいまでが隠れる丈のことをいいます。 太く見えがちなふくらはぎを隠して足首など足の細い部分を見せるので、脚長・美脚効果があると言われています。 ミモレ丈
ミディ丈
デザイン
ミディ丈とはひざが隠れるスカート丈のこと。 ミディ丈
モダール
素材
モダールとは、レーヨンの一種で、 吸放湿性、質感、保温性に特徴があります。 下着などの衣類に用いられることが多く、独特の手触りと光沢があり、シルクを想起させます。
モヘア
素材
モヘアとは、「アンゴラ山羊」から採取した毛のことです。 素材の特徴は、絹のような光沢と柔らかな手触り、長い毛なので、スーツやニットなどに多用されています。

や行


ヨーク
パーツ
ヨークとは、肩や背中の部分で切り替えになっているデザインです。

ら行


ラッセルレース
レース
ラッセルレースとは、糸を編んで作るレースです。 柄模様は細かい編み組織からできています。 ウエディングドレスなどに使用されます。
ラウンドネック
襟ぐり
ラウンドネックとは、丸く開いた襟元のデザインです。 開きを深くすると首を長く見せることができ、小顔効果があるといわれてます。
レイヤード
デザイン
レイヤードとは、「層をなした、重ねた」という意味で、重ね着スタイルのことをいいます。 シャツの上にシャツを重ねて着たり、中に着ている衣服との色の違いや組み合わせてレイヤードスタイルといわれます。 レイヤード