店舗イメージ画像
トップボタン お店紹介ボタン ご注文方法ボタン お問い合わせボタン メルマガ登録ボタン お買い物かごボタン

休業日のお知らせ
▼ 2015年8月 ▼
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
▼ 2015年9月 ▼
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
定休日:毎週水曜日と
第二第三火曜日






新着ワインはメルマガでもご案内しています。配信申し込みはこちら


これまでの新入荷ワイン
2015-8-22 ボルドー:2012 モンローズ、ラ ダモー ド モンローズ、ポンテ カネ
シャンパーニュ:ブノワ マルゲ、ドラピエ、ドノン エ ルパージュ、ジャマール、ユエ
フランチャコルタ:ヴィッラ、ウベルティ
サヴォワ:ジャック マイエ
イタリア:レ カニエッテ、カンティーナ デル タブルノ、コス、マッテオ コレッジア
日本:井筒ワイン
2015-8-7 ブルゴーニュ:セラファン、トロ・ボー、クロード・デュガ、ベルナール・デュガ・ピィ、フランソワ・ラマルシュ、アルベール・モロ
ボルドー:レ フィエフ ド ラグランジェ
イタリア:サン・レオナルド
2015-7-31 ブルゴーニュ:クロ ド タール、オリヴィエ バーンスタイン、ジャック プリウール、マシャール ド グラモン
スパイス料理にばっちり:ジャンヌ ガイヤール、カサーレ デッラ イオリア
シャンパーニュ:ジェローム プレヴォー
チリ:ヴィーニャ マイティア

今週の新入荷ワイン

銘醸ブルゴーニュ
ARNOUX-LACHAUX アルヌー・ラショー
ARNOUX-LACHAUX アルノー・ラショー
ヴォーヌ=ロマネの地で1858年以来続くドメーヌの名を高め、率いてきた当主ロベールは1995年亡くなったが、その10年ほど前から運営に携わってきた娘婿のパスカル・ラショーが、現在、腕を振るっています。
名手と謳われたロベールのエッセンスを受け継ぎ、加えてパスカル自身が目指すのは、テロワールが十全に表現されや滑らかでバランスのとれたタイプ、ということからロベールの時代に較べ、より洗練されたワインを生むようになりました。
現在、ブルゴーニュ地方で多く栽培されているピノ・ノワール種のクローンは戦後生み出されたものが多いが、その際もととなった株はピノ・ドロワ。安定した収量が見込め、病害虫にも耐性があるなど、栽培のしやすさから選ばれた。このピノ・ドロワとは別にピノ・ノワール種の原型に近いより伝統的なピノ・ファンという収量も少なく栽培も難しい株もあったが、今日では非常に少なくなってしまっている。ドメーヌではこのピノ・ファンが植わる区画を所有、樹齢は60年から100年に達する超ヴィエーユ・ヴィーニュとなっています。
リュット・レゾネで栽培される葡萄は、ヴァンダンジュ・ヴェールトでしっかり収量を落とし、グラン・クリュは30hl前後、プルミエ・クリュからヴィラージュでその1割から2割増しです。
除梗は100%、天候に恵まれた年にはシャプタリザシヨン無しでのアルコール発酵となり、期間は3週間前後。そして16ヵ月から18ヵ月間の樽熟成となるが、グラン・クリュとヴォーヌ=ロマネのシュショには100%の新樽を使用しています。
[2013] Bourgogne Pinot Fin 3,672円(税抜3,400円)
ブルゴーニュ ピノ・ファン ミディアム・赤

畑の中で選抜した小粒の実のなる優良株を増やしたマサル・セレクションによるもの。ドメーヌのラインナップの中でもひときわお買い得なワイン。
2015年9月5日と6日の試飲会に登場!
[2013] Vosne-Romanee 8,618円(税抜7,980円)
ヴォーヌ ロマネ ミディアム・赤

3つの区画、コミューヌ、ソール、ボシエールのアッサンブラージュ。
土壌は粘土石灰質だが泥灰土が混ざる。色調は輝きのあるルビー。フレッシュなラズベリーやグロゼイユ、それにブラックベリーのアロマ。集中度が高く、果実味が豊富。後口の果実感がじつに心地よい。余韻が長くシルキーな喉越し。
[2013] Vosne-Romanee Les Hautes Maizieres 9,698円(税抜8,980円)
ヴォーヌ=ロマネ・オート・メジエール ミディアム・赤

オート・メジエールはエシェゾーの下、クロ・ド・ヴージョの南に位置する村名クリマ。1級畑の価値があると言われている。
よく熟れたラズベリー、カシス、ブラックベリーに丁子やアニスのようなスパイシーさ。リッチで豊かな味わいが飲み手を虜にする。きめ細かなタンニンが果実味の中に溶け込み、優美な余韻が長く続く。
Faiveley フェヴレイ
Faiveley フェヴレイ
自社畑の比率が非常に高く、ネゴシアンと言うよりも大きなドメーヌと言う方が、正しいのかもしれません。
130haの所有畑の約半分がモノポール(単独所有)。
[2013] Corton Clos des Cortons Faiveley Grand Cru
19,440円(税抜18,000円)
コルトン クロ・デュ・コルトン フェヴレイ フルボディ・赤

リュー・ディ・ロニェに位置する3haのクリマ。フェヴレイのモノポールとなっている。最も古い樹は36年に植えられたもの。
深みのあるルビーからガーネット。集中度があり、ラズベリーやカシスなど豊かな果実のアロマ。ミネラルとタンニンがストラクチャーを与え、リッチでエレガント。ニュイとは一味異なる偉大な赤ワイン。2009年は、インターナショナル・ワインセラーの評価は96-99と素晴らしい評価でした。
[2013] Nuits-Saint-Georges 1er Cru Les Saint-Georges
12,960円(税抜12,000円)
ニュイ・サン・ジョルジュ レ・サン・ジョルジュ フルボディ・赤

ニュイ・サン・ジョルジュを代表するクリマ。フェヴレイはここに0.30haの区画を所有する。33年、59年、74年に植樹。
深みのあるルビー色。よく熟したカシスやダークチェリーのアロマにスパイシーなニュアンス。凝縮感たっぷりの果実味にキメ細かなタンニンが加わり、堅牢なストラクチャー。がっしりとした体格の長期熟成型。
[2013] Mercurey 1er Cru Clos des Myglands 4,104円(税抜3,800円)
メルキュレ クロ・デ・ミグラン ミディアム・赤

フェヴレイが単独で所有する6.31haのプルミエ・クリュ。最も古い樹は61年に植えられている。
深みのあるルビー色。ラズベリーやダークチェリーなどの果実香に、樽熟成による香ばしいオークのフレーバーが溶け込む。コート・ドールの赤にも負けない、果実味のしっかりした芳醇な味わい。滑らかな舌触り。
2015年9月5日と6日の試飲会に登場!
Philippe et Vincent LECHENEAUT フィリップ エ ヴァンサン レシュノー
Philippe et Vincent LECHENEAUT フィリップ エ ヴァンサン レシュノー
凝縮感に優れたワインを生む!
ニュイの町に拠を置き、コート・ド・ニュイ全域に区画を所有するドメーヌは、父フェルナンの死後、1980年代後半よりフィリップとヴァンサンの兄弟が継ぎ、90年代の半ばからはその評価をぐんと上げた。現在は1957年生まれの兄フィリップが主に耕作を担当し、弟ヴァンサン―7歳年下の1964年生まれ―がつくりを受け持っています。
芽掻きにヴァンダンジュ・ヴェールトも付し、収量は低く抑える。選果の後、葡萄はMPFにより色素や構成要素の抽出を十二分に図り、新樽の比率はレジオナルで1割から2割、ヴィラージュで5割、プルミエ・クリュとグラン・クリュは全てという割合です。
ドメーヌではワインとオリはなるべく長く一緒に置くという信条のもと、オリ引きは瓶詰め前の1回のみで、当然清澄もフィルターもなし。全般に新樽の割合は高いが、ワインは樽臭さなど微塵も感じさせない仕上がりで、ドメーヌの水準の高さを如実に示しています。
ワインは現在ブルゴーニュで主流をなす、深い色合いと濃厚な果実味、そして滑らかなタンニンというスタイル。ともかくおいしいブルゴーニュであり、かなり高い満足感が得られます。
[2013] Bourgogne Rouge 3,218円(税抜2,980円)
ブルゴーニュ ルージュ ミディアム・赤

DOMINIQUE LAFON ドミニク ラフォン
DOMINIQUE LAFON ドミニク ラフォン
2008年よりムルソーの代表生産者「コント・ラフォン」が自らの名前を冠したワインをリリース。形はネゴシアンですが、栽培・醸造は、ドミニク ラフォンの管理下厳しく行われています!!
[2012] Bourgogme Blanc 4,298円(税抜3,980円)
ブルゴーニュ ブラン 辛口・白

2015年9月5日と6日の試飲会に登場!
 ロワール
新ヴィンテージ ピエール=オリヴィエ・ボノーム
Pierre-Olivier Bonhomme ピエール=オリヴィエ・ボノーム
オーナーであるボノームは2004年、弱冠18歳の時にル・クロ・デュ・テュエ・ブッフの収穫に参加し、そこでティエリ・ピュズラに才能を見いだされ、以降ティエリから共同経営者を前提にスカウトされる。2006年から2008年までアンボワーズのワイン学校に通いながらティエリのネゴスで経験を積む。
2009年、ティエリと共同でネゴシアン「ピュズラ・ボノーム」を立ち上げる。
2014年末、ティエリは自身のドメーヌ業に専念するため、ネゴシアン事業から離れ、ピエール=オリヴィエ・ボノームが100%経営を引き継ぎ、現在に至る。
[2014] Touraine Vincoeur Vincul Blanc 2,376円(税抜2,200円)
トゥーレーヌ ヴァンクゥール ヴァンキュ ブラン 辛口・白

葡萄品種:ソーヴィニョン100% 樹齢:平均35年
土壌:粘土質・石灰質・シレックス 発酵:自然酵母で6ヶ月
収穫日は9月21日、22日。収量は30hL/ha。残糖は4 g/L!
買い葡萄はビオ生産者ブリュノ・アリオン、アラン・コクトーから!再発酵防止のために少し強めにフィルターをかけている。SO2は瓶詰め時に10 mg/L添加。黄桃、ミカンのコンポート、青いアーモンド、西洋ニワトコの香り。ワインはピュアかつ爽やかで、白い果実のジュースのような優しい甘さと優しい酸、ほのかなミネラルの苦みが口の中にきれいに広がる!
[2014] Touraine Vincoeur Vincul Rose 2,376円(税抜2,200円)
トゥーレーヌ ヴァンクゥール ヴァンキュ ロゼ 中口・ロゼ

葡萄品種:ガメイ80%、カベルネフラン20% 樹齢:36年平均
土壌:粘土質・シレックス 発酵:自然酵母で5ヶ月
収穫日は9月27日。収量は25hL/ha。残糖は6 g/L!
買い葡萄はガメイがオリビエ・ベランジェ、ボノームの自社畑、カベルネ・フランはフランクリオから!再発酵防止のために少し強めにフィルターをかけている。SO2は瓶詰め時に20 mg/L添加。青リンゴ、リュバーブ、サクランボ、桜餅、白粉、鉱物的なミネラルの香り。ワインはフレッシュで輝きがあり、爽やかな酸と繊細なミネラルの苦みをほんのりとした果実の甘味が優しく包み込む!
ドメーヌ・ル・ブリゾー VdF キャラクテール
Domaine Le Briseau ドメーヌ・ル・ブリゾー
クリスチャン・ショサールがヴヴレーで本格的にワインづくりを始めたのは1988年。
ビニョロンの仕事 と、醸造学校の講師を掛け持ちながら1999年まで ワインづくりを続ける。その後、ヴヴレーのワイナ リーを引き払い、2002年ジャニエールにドメーヌ・ル・ブリゾーを立ち上げ、再スタートをきる。
2012年9月、当主クリスチャン・ショサールが不慮の事故でこの世を去り、その後ナタリーがドメーヌを引き継ぎ、現在に至る。
[2012] VdF Kharakter 4,158円(税抜3,850円)
VdF キャラクテール 辛口・白

葡萄品種:シュナンブラン 樹齢:48〜53年
土壌:粘土質・シレックス 発酵:自然酵母で3ヶ月
収穫日は9月30日、10月1日。収穫は12hL/ha!
クリスチャンの亡き後ナタリーが単独で仕込んだ最初のキャラクテール!残糖は3 g/L。フィルター有。SO2は瓶詰め時に20 mg/L。
熟したミカン、グレープフルーツの皮、リュバーブ、フュメ香、カシューナッツの香り。ワインは軽快かつフルーティーで真っ直ぐな酸が柱にあり、アフターにミネラルの苦みと香ばしい風味が複雑に絡み合う!
ピュズラ・ボノーム トゥーレーヌ ブラン テゼ
Puzelat=Bonhomme ピュズラ・ボノーム
当時ボルドー、マコン、南仏とワイン畑を渡歩いたティエリは、1994年、父の畑を兄と共に継ぎ「クロ・デュ・テュエ・ブフ」を起ち上げる。1999年にはネゴシアン「ティエリ・ピュズラ」を起ち上げる。
2009年からはオリビエ・ボノームとの共同経営になり、「ピュズラ・ボノーム」に社名変更し現在に至る。
[2012] Touraine Blanc Thesee 3,024円(税抜2,800円)
トゥーレーヌ ブラン テゼ 辛口・白

葡萄品種:ソーヴィニョン・ブラン100% 樹齢:平均27年
土壌:粘土質・石灰質 発酵:自然酵母で16ヶ月
収穫日は9月26日。収量は20hl/ha!残糖は5g!ノンフィルター!SO2は瓶詰め時に2g。2012年は醗酵期間が長かったため熟成に20ヶ月も要した!
買い葡萄はビオディナミ葡萄栽培者アランコクトーから!焼きパイナップル、干しイチジク、サブレ、バゲットの香り。ワインの構成がしっかりしていて、ほんのり優しいフルーツの甘味の中に繊細な酸、鋭く洗練されたミネラルの旨味がぎっしり詰まっている!
カリフォルニア
 良き時代を思い出すシャルドネ ノヴィ シャルドネ ロゼラズ・ヴィンヤード
※特価でご案内!
Novy ノヴィ
ピノ・ノワールで名声を築いたシドゥーリが造るもうひとつのブランド。
ノヴィ家はアダム・リーの妻ダイアナの実家にあたるが、醸造はすべてシドゥーリにて行われる。サンタ・ルシア・ハイランズでゲイリー・フランチオーニが所有する著名畑のひとつ。Novyブランドでのシャルドネは最後のヴィンテージとなる。
(在庫終了次第終売)その為、※特価でご案内!
[2013] Novy Chardonnay Rosella's Vineyard
2,894円(税抜2,680円)
(※輸入元希望小売価格 3,900円!!)
ノヴィ シャルドネ ロゼラズ・ヴィンヤード 辛口・白

契約畑 / 発酵・ 熟成:フレンチオークにて、樽の香りのあるふくよかなカリフォルニア・シャルドネ!!
オーストラリア
ファー・ライジング 冷涼な海洋性気候が特徴!
Farr Risingu ファー・ライジング
冷涼な海洋性気候が特徴!
ファー・ライジングの若きニック ファーのキャリアは、偉大なる父親から受けた食とワインへの情熱がきっかけでした。
幼少時代、実家の葡萄畑で草取りをして過ごし、大学を卒業してからは、まずローズマウント エステートの研究室で働き、その後アメリカにあるクリストムとオー ボン クリマでヴィンテージを、そして家族ぐるみの友人であるセイエスと共にブルゴーニュのドメーヌ デュジャックにて合計4年のヴィンテージを研修しました。個々の葡萄畑の色を反映しているニックのワインは、きわめて特徴的で繊細かつ複雑です。父親の造るワインとは違ったスタイルを持つニックのワインは、その豊かな個性においてそれぞれ高い評価を受けています。
[2013] Farr Rising Saignee 4,860円(税抜4,500円)
ファー・ライジング セニエ ロゼ・辛口

世界で最も良質なロゼを楽しめる国は?と聞かれて「オーストラリア」と答えるワインプロフェッショナルは多いと聞きます。しかし日本は例外で、高品質なオーストラリア・ロゼは殆ど輸入されていない為知名度が低いのです。
ファー・ライジング セニエはオーストラリアのロゼブームの火付け役です。味わいはロゼと言うよりむしろ、卓越したピノ・ノワールから生まれた上質の癒し系赤ワインとも言うべき複雑さを兼ね備えており、他の追随を許さない圧倒的存在感を放っています。
ヤウマ アースキン ファミリーが南オーストラリア州で手掛ける手造りのナチュラルワイン
Jauma ヤウマ
2006年にオーストラリア最優秀ソムリエの栄冠に輝いたジェームス・ ダンビーアースキン。世界最優秀ソムリエを目指すかと思われていた彼がその栄冠に輝いた直後にソムリエを辞めた事は誰しもが驚かされました。
ジェームスは既に決心していたのです。自分自身のワインを造る事を。フランス・イタリア・スペイン・オーストリア・ドイツで研鑽を積みながら本当に自身が造りと思うスタイルに辿り着く訳ですが、ジェームスのスタイルは今正に世界中でインパクトを与えています。
グルナッシュをシュナンブランを「心の葡萄」と言うジェームスが選んだ土地は南オーストラリアのマクラーレンヴェール。シスト土壌に砂質土壌が層を成す過酷な環境で、家族と共に文字通り手造りで造る彼のワインにはフィネスがあり一般的に高いアルコールと思いボディを連想させる同地のワインとは格段の差があります。
[2014] Jauma Somewhere on Another Hill
4,860円(税抜4,500円)
ヤウマ サムホエー・オン・アナザー ヒル 辛口・白
葡萄品種:シュナンブラン、リースリング
このキュヴェは大樽で発酵熟成したシュナンブラン90%に、炭酸ガスが抜けないように嫌気的に醸造し、色の抽出を極力抑えながら旨味成分を長期コンタクトで獲得するゲヴュルツをブレンしています。見た目だけでオレンジ色に仕上げるマス・スタイルに対するジェームスからの無言のメッセージで、その親しみやすい飲みやすさと愛らしいアロマ、複雑な奥行が大変バランス良くチャーミングです。
ラ・ヴィオレッタ
la Violetta ラ・ヴィオレッタ
ワインメーカーのアンドリュー ホードリーは、キャンベラ、ヤラ ヴァレー、タスマニア北部、オレンジ、ストラスボギー レンジ等、オーストラリアの最もエキサイティングな冷涼気候産地で仕事をしてきました。彼は、イタリア(ピエモンテとアブルッツォ)とワシントン州でもワインを造りました。
現在は、西オーストラリア州のデンマークに住み、カステッリ エステートのワインメーカーとして働きながら、グレート サザン地区の、低収量でユニークな個性を持つ小さな区画の畑を数か所見つけました。これらの特別な区画の葡萄は、ラ ヴィオレッタという名が付けられ、彼自身のワインに使われます。
ラ ヴィオレッタのワインは全て少量生産。そして全てが伝統的でクラシックな方法で造られます。ここでの哲学は、少量を維持しながら、ワイン造りの全工程をワインメーカー自身によって行われるようにすることです。
平均年間総生産数は500〜600ケース。日本に入荷するのは、その僅か10%にも満たない量です。
[2014] Das Sakrileg Riesling 5,400円(税抜5,000円)
ダ・サクレリグ リースリング 辛口・白

ほんの僅かにゲヴュルツトラミナーを混醸しながら野生酵母による樽発酵・熟成。温度コントロールや添加物は加わえません。無濾過故の複雑でスパイシーな味わいと絞りたてのライムの様に締まった食感はさながらラインガウのトロッケンを彷彿させます。
ダ・サクリレッグとはドイツ語で「ダビンチコード」を意味しており、ワインメーカー アンドリューがこの名前に込めた思いは「易々と解けぬ難問」の如き味わいにあると感じさせます。ブラインドで飲んだ時に、このワインがオーストラリア産リースリングと感じる人は少ないでしょう。
ニュージーランド
ヴァリ
Valli ヴァリ
ヴァリの当主、グラント・テイラーは、世界最南のワイン産地セントラル・オタゴについて、あるいはセントラル・オタゴのピノ・ノワールについて語るのに欠かせない人物です。(カリスマと言われる事も・・・)
カリフォルニアで経験を積んだ後、1993年に故郷のオタゴへ帰り、当時はほとんど目にかけられることのなかったセントラル・オタゴでピノ・ノワールに取り組みました。
複数のワイナリーでワインメーカーを務め、彼の手による多くのピノ・ノワールが続々と国際的な賞を獲得!その結果、いくつかの稀少銘柄が渇望されるようになり、セントラル・オタゴはニュージーランドを代表するピノ・ノワールの産地として世界に知られ、今では1700haもの葡萄畑が存在します。
そのグラント・テイラーが、1998年に自らのワイナリーを立ち上げました。
名前は、ニュージーランドへ移住してきた曾祖父ジュゼッペ・ヴァリに敬意を表して「ヴァリ」としました。
2006年からは他社のワインメーカーを辞し、このワイナリーに専念していますが、ここでの目的は、オタゴのサブリージョンによる違いをワインに映し出すこと。
拠点のギブストンの他に、バノックバーン、ベンディゴ、そして新進の産地ワイタキの4カ所のピノ・ノワールを造り、相変わらず数多くの賞や高評価を得続けています。
[2013] Valli Gibbston Pinot Noir 6,134円(税抜5,680円)
ヴァリ ギブストン ピノ・ノワール ミディアム・赤

オタゴの西端に位置するサブリージョン、ギブストンで2000年に植樹。下層は砂利が多いシストで、表土のレス土壌は0.5から1m。オタゴの中では比較的冷涼な気候にあり、葡萄はゆっくり成熟し、収穫を5月初めまで待つこともある。成長期が長いため、繊細で複雑性のある香りが得られ、魅力的なフローラルでスパイシーさも感じられる香りと、エレガントで生き生きとした酸、そしてシルキーな口当たりで、余韻が長い。15年以上の熟成の可能性がある。
[2013] Valli Bannockburn Pinot Noir 6,134円(税抜5,680円)
ヴァリ バノックバーン ピノ・ノワール ミディアム・赤

ギブストンから20kmほどの地だが、バノックバーンは気候も異なりワインの個性にも著しい差がある。土壌はより砂が多いが、土壌より気候の違いがワインの個性に影響している。植樹は同じく2000年。比較的気温が高く、ワインもそれを反映して、より色が濃く熟したチェリーの香りや、より濃厚で力強く、甘いとさえ感じるような触感をもたらす。ギブストンのワインの寿命の長さが酸に起因するのに対し、バノックバーンはタンニンのストラクチャーにある。
[2013] Vallli Bendigo Pinot Noir
6,134円(税抜5,680円)

ヴァリ ベンディゴ ピノ・ノワール ミディアム・赤

2006年に植樹をしたのがベンディゴ。
ここは、オタゴで最も気温が高いサブリージョンだが、かつて数カ所での広大な葡萄畑の開拓に関わった経験から、グラントはその中でも標高が高く、より涼しく風通しのよい「チャイナマンズ・テラス」に植樹を決めた。このとても温かい地から生まれるワインは、「大きく親しみやすい野獣」とも言われてきた。とても色が濃く、リッチで豊かな味わいで、この特別な立地のもたらす葡萄の熟度を反映している。
[2013] Valli Waitaki Pinot Noir
6,134円(税抜5,680円)

ヴァリ ワイタキ ピノ・ノワール ミディアム・赤

ニュージーランドで最新の、最も期待に満ちたワイン産地であるワイタキは、石灰質土壌で、冷涼な気候にある。植樹は2001年。ここは他のサブリージョンから離れたノース・オタゴに位置し、オタゴで唯一の海洋性気候。夏が涼しく、秋も霜の心配がないので、長い成長期を感受できる。この結果、繊細で、熟度もあり、練れたタンニン、そしてとても長い香りを得ることができる。またエレガントなミネラリティーと重くない味わいは、石灰質土壌を反映している。
リッポン
Rippon リッポン
今やニュージーランドを代表するワイン生産者として、世界中にその名を馳せるニック・ミルズのワイナリー。「世界で最も美しい葡萄畑」とも形容される、ワナカ湖を眼前に捉えることのできる畑の景観を一目見ようという訪問者は後を絶ちません。
そして、この風光明媚な景観に隠された特異なミクロクリマこそが、リッポンの葡萄を特別なものとしています。
ニックはビオディナミへの造詣が非常に深く、全ての葡萄をビオディナミで栽培しているのは勿論のこと、ワイナリー全体を形成するエネルギーの循環に至るまでその考えは及んでいます。
かつてロマネコンティ社に従事した際、オーナーのド・ヴィレーヌ氏をして「彼の情熱こそがDRCに必要なものだ」と謂わしめたほどの熱を持つ彼の生み出すワインは、常に繊細さと力強さが同居しています。
細分化された畑の、個々の土壌やマイクロ・クライメットが正確に表現されたワイン。エレガントで、過度に凝縮することなく、繊細さと力強さがバランスよく備わっている。
[2013] Rippon Pinot Noir 5,076円(税抜4,700円)
リッポン ピノ・ノワール ミディアム・赤

リッポンの中心的なピノ、バランス良くある意味軽快感のある味わいです。
[2013] Rippon Jeunesse Young Vine Pinoit Noir
3,758円(税抜3,480円)
リッポン ジュネス・ヤング ヴァイン ピノ・ノワール ミディアム・赤

比較的樹齢の若いピノ・ノワールから生み出されるピュアな味わい。
[2014] Rippon Mature Vine Riesling
3,110円(税抜2,880円)
リッポン マチュア ヴァイン リースリング 辛口・白

冷涼なワナカの気候はリースリングにとても適した土地です。エレガントな酸が心地良い辛口ワインです。
マーティンボロ・ヴィンヤード
Martinborough Vineyard マーティンボロ・ヴィンヤード
ニュージーランドで最上級のピノ・ノワールによるワイン造りに成功したワイナリーの代表です。1980年に創立され1986年にラリー・マッケナ氏が醸造を担当してから91年〜94年までの全ての年でオーストラリア・ナショナル・ワイン・ショーで金賞を受賞しています。
どもワインもマーティンボロらしく、凝縮した果実の中に涼しさを感じるワインです。一時期、不調を感じていましたが、ここ3年ほど素晴らしいワインをリリースしています。特にテ・テラをリリースしてからでしょうか・・・。
[2013] Martinborough Te Tera Pinot Noir
2,894円(税抜2,680円)
マーティンボロ テ・テラ ピノ・ノワール ミディアム・赤

テ・テラ ピノ・ノワールはホーム・ブロック、アレクサンダーズ、モイ・ホール、フレイターズ・ロードの各区画のうち、比較的樹齢の若い樹から造られる。(クローンは115、667、5、エイブル、777)よく熟したチェリーやラズベリーなど赤い果実のアロマが華やかに香り、味わいもソフトでフルーティ。
[2014] Martinborough Te Tera Sauvignon Blanc
2,030円(税抜1,880円)
マーティンボロ テ・テラ ソーヴィニヨン・ブラン 辛口・白

ソーヴィニヨン・ブランのピュアな品種特性を表現したテ・テラ。パッション・フルーツのトロピカルなアロマが広がり、生き生きした酸味と柔らかな果実味が組み合わさり、バランスに優れた飲み心地。青草のような未熟な印象はなく、フルーティなフィニッシュ。
[2013] Martinborough Chardonnay
4,298円(税抜3,980円)
マーティンボロ シャルドネ 辛口・白

最近、シャルドネの評価はとても高いです!!
ピラミッド・ヴァレー
Pyramid Valley ピラミッド・ヴァレー
2007年のピノ・ノワール・コンファレンスに彗星の様に現われ、世界中から注目を集める生産者です。
オーナーのマイク・ウィールジングは、休日はスコップを車に積み、理想の畑を見つけるために、走りまわったそうです。そして2000年にカンタベリー地区ピラミッド・ヴァレーに理想的な土地を購入しました。私の記憶が正しければ100haほどの土地を買い、そのうちの10ha程に葡萄を植えたそうです。(フィロキセラ対策の為に、葡萄畑の周りにかなり広い無耕作地を設けました)
マイクはミッシェル・ラファルジュ、ド・モンティーユなどでワイン生産に関わり、その経験により自身の畑でもビオデナミを実践しています。
自社畑のワインを来日時に試飲させて頂きましたが、濃厚さがありながら、時間の経過と共に透明感が出てくるような、独特のニュアンスがありました。
ノンフィルターのワインらしく、少し粘性があるような、飲み応えのあるワインとなっています。
[2014] Pyramid Valley Rose Vineyard Marlborough Riesling
3,218円(税抜2,980円)
ピラミッド・ヴァレー ローズ・ヴィンヤード マールボロ リースリング 甘口・白

完熟葡萄を遅摘みして醸造した甘口のデザートワインです。
クメウ・リヴァー
Kumeu River クメウ・リヴァー
NZ最高のシャルドネの造り手と高い評価!!
ユーゴスラビアから移住してきたマイク・ブラコビッチが1944年に前身のワイナリーを設立し、息子のマテは北島オークランドに近いクメウの畑の植え替えしプレミアムワインを生産するクメウ・リヴァー・ワインズを始めました。
ワインメーカーであるマテの息子マイケルはニュージーランド初のマスター・オブ・ワインです。
特にシャルドネは非常に評価が高く、ワインスペクテーター誌などで常に90点以上の評価を得ていますし、ワインスペクテーター誌では毎年恒例のトップ100ワインにクメウ・リヴァー・シャルドネが過去5回も選ばれています。
確か2004年8月に訪問していますが、その時の印象がとても清潔なワイナリーと言う印象でした。
造られるワインも全てクリーンな印象です。綺麗で、そこに上品な樽のニュアンスと複雑さを感じます。早い時期からスクリューキャップを採用しています。そこにもクリーンなワインを目指す姿勢を感じます。
[2012] Kumeu River Coddington Chardonnay
5,378円(税抜4,980円)

クメウ・リヴァ− コッディントン シャルドネ 辛口・白

手摘みで収穫後、房ごとプレス。100%フレンチオークで野生酵母により発酵させます。100%MLF発酵。11ヶ月樽熟成。
コディントン・ヴィンヤードの葡萄を使用。熟したピーチが特徴的で、深みがありしっかりとした骨格を備えています。華やかでクリーミーな口当たり、バランスの取れた美しい酸。若いうちも美味しいですが、2〜4年寝かせると、さらに良くなります。
[2013] Kumeu River Hunting Hill Chardonnay
5,918円(税抜5,480円)
クメウ・リヴァ− ハンティング・ヒル シャルドネ 辛口・白

手積みで収穫後、房ごとプレス。100%フレンチオークで野生酵母により発酵させます。100%MLF発酵。11ヶ月樽熟成。
隣のマテズ・ヴィンヤードと近い個性を持ち、フローラル・ノートと控えめな繊細さを備えています。ハンティング・ヒルの特徴は清らかさで、若いうちは硬く引き締まっており、熟成を経てその力強さや凝縮感が表れます。ピュリニー・モンラッシェに近い個性を持ちます。
[2012] Kumeu River Mate's Chardonnay
6,912円(税抜6,400円)
クメウ・リヴァ− マテズ シャルドネ 辛口・白

マテズ・ヴィンヤードの樹齢は23年でメンドーサ・クローン。華やかなフルーツのアロマとミネラルが特徴です。バランスは一番良い。素晴しい複雑性と凝縮感を備えています。6〜8年は熟成が可能です。