国産無垢ひのき材と自然素材の塗装の学習机や家具、雑貨の販売 ひのきの学習机専門店

家具の塗装について

木の呼吸を妨げない塗装方法とは?

ナチュラルオイル塗装

ひのき家具専門店製品の塗装は、この方法で行います。

オイルが木肌に浸透し、やさしく馴染んでいきます。
乾燥までに、24時間を要します。

表面に塗膜をはらないので、木の呼吸を妨げません。
そのため、木の効果を存分に味わうことができます。

一方で、木を塗膜でコーティングしないために
汚れやキズがつきやすい、という難点もあります。

だたし、コーヒーや醤油をこぼしても、
水を浸した布巾で拭けば簡単にふき取れます。

キズができても、サンドペーパー(紙ヤスリ)でけずれば
もとどおりの木地が戻ってきます。

簡単なのに、ちょっとしたメンテナンスを嫌う風潮から、下のような「ウレタン塗装」が多くみられるようになってきました。

でも、木は使っていくうちに飴色に表情をかえ、キズや汚れは目立たなくなり、味わいへと変わっていきます。

木も、人間のように生き物です。
生き物は、呼吸をしないと生きていけません。

切られて家具になっても、
木はきっと、呼吸したいはずです。

  • オイルが入った桶に製品を入れて、オイルをたっぷり染みこませます。
  • いったん水切りをして、ウエス(布)できちんとふきとります。
  • 乾燥台にて、24時間乾燥させます。
【使用オイル】

メーカー:大谷塗料 VATON 透明
原料:亜麻仁油・大豆油・ヒマシ油・ヒマワリ油

自然素材を原料にしておりますが、乾燥を早めるために溶剤も含まれております。その他のオイルで仕上げることもできますので、塗料にこだわりのある方はぜひ一度ご相談ください。

  • VATON

無塗装

塗装をせずに、お届けすることもできます。
(価格は、ナチュラルオイル塗装と同価格になります。)

化学物質過敏症など、アレルギーをお持ちの方からは、
無塗装で、というご注文をまれに受けます。

ナチュラルオイル塗装と比べて、次の点で異なります。

ヒノキの白木の色合いが長続きする(変色しにくい)。
多少、汚れがつきやすくなる。

ですが、それも最初のうちだけです。
10年20年と使い続ければ、
どちらも使い込まれたいい風合いになっていきます。

アレルギーをお持ちの方は、
ぜひ一度ご相談ください。

  • 無塗装=白木の色合い
  • オイル塗装=黄味が濃くなります
  • 月日が経ち=色ツヤが増します

カラーオイル塗装

ひのき家具専門店製品の、カラー指定の塗装はこちらになります。(カラービーンズ・可動キッズチェア・つみかさねチェア・SUQOOの一部)

染料を含んだ浸透性のオイル。
半透明で、木目の表情を生かした着色ができます。

木肌と色合いがうまくミックスすることで、木目の表情がよりはっきりし、美しい、と思ってじっと見てしまうこともしばしばあります。

ただし、無垢の木に自然オイルを塗りかさねるため、木肌によって色ののりかたが違い、色むらが発生することがあります。

また、ちょっとしたキズも着色によって目立ってしまうことも、あります。

工業製品のように画一化した製品ではなく、
一点一点表情が異なる、自然生まれの製品です。

それも、その木の特徴だと思って、
かわいがって使ってあげてください。

ちょっとした色むらも、きっと愛着に変わるはずです。

  • 染料の入ったオイルをウエス(布)に浸して塗ります。
  • 塗り残しがないように丁寧にふき取ります。結構手間のかかる作業です。

【使用オイル】

メーカー:プラネット(ドイツ) ナチュラル・レッド・ブルー・グリーン・イエロー・ホワイト・ブラウン
主原料:亜麻仁油・精選桐油・精選亜麻仁油・バルサムテレピン油・天然樹脂ほか

メーカー:OSMOカラー(ドイツ) チェリー
主原料:ヒマワリ油・大豆油・アザミ油ほか

  • プラネット
  • OSMOカラ