祭すみたや楽天市場店応援コーナーメニュー
初めてのお祭り応援コーナー
  藍染の腹掛・股引の洗い方
藍染の腹掛け(はらがけ・どんぶり)と股引き(ももひき)の洗い方の解説です。


藍染の半天は全く異なるお手入れ方法ですのでご注意ください。

>>>藍染半天のお手入れ方法

腹掛や股引に使用されている藍染生地は購入したばかりのころは、黒い色素が残っているため黒っぽく見えます。

年数をかけて洗っていくうちに、だんだん黒の色素が抜けていき、藍本来の風合いがでてきます。


はやく藍染の良い風合いにしたくて、何度も洗濯したり、洗剤を入れたりする人がいますが、極端な洗濯は腹掛・股引を痛めるだけでなく、藍が化学変化を起こし、変な色の落ち方(紫色っぽくなっていく)をしてしまいます。


かならく今回ご紹介する洗い方でお手入れしてください!!
購入したばかりの藍染腹掛・股引はちょっと触っただけでも、手や下着が真っ青になります。

ご利用前に必ず洗濯されることをおすすめします。洗濯方法は下記の手順で行ってください。

(1)洗濯機に藍染製品のみを入れてください。

【ポイント】絶対に他の衣類と一緒に入れないでください。全て真っ青に染まってしまいます。


(2)洗剤は入れずに「洗い→すずぎ」を2回やります。


【ポイント】絶対に絶対に洗剤は入れないでください。 また真水(お湯やお風呂の残り湯はダメ!)を利用してください。



(3)かるく「脱水」をした後、陰干しにします。


(4)心配な方はもう一度(1)〜(3)をやってください。 3回以上はやってもあまり変わりません。

※1〜2年は洗濯後も肌や衣類に藍が付きますのでご注意ください!

【動画で洗い方を解説】
社長が説明しているバージョンもあるよ!
 



> 藍染腹掛の購入はこちら

> 藍染股引の購入はこちら
 股引のはき方
お祭り用品の中でもっとも初心者泣かせの股引(ももひき・またひき・パッチ)のはき方を説明。
解説を見る
 
 腹掛の着方
お祭り用品の定番、腹掛(はらがけ・どんぶり)の着方を説明しています。
解説を見る
 
 腹掛けのたたみ方
腹掛けの正しい畳み方を動画付きで解説しています。シワの付きにくい、長期間の保管に適した畳み方をご紹介。
解説を見る
 
 股引きのたたみ方
股引きの正しい畳み方を動画付きで解説しています。シワの付きにくい、長期間の保管に適した畳み方をご紹介。
解説を見る
 
 お祭り衣装の洗い方
普通の腹掛け、股引き、鯉口シャツの正しい洗い方をご紹介。長年ご愛用いただくための注意事項もお伝えします。
解説を見る
 
 藍染半天(はっぴ)のお手入れ
半天の中でも藍染の半天はお手入れ方法が特殊です。藍染半天を長く着て頂くためのご注意店を説明しています。
解説を見る




祭り用品の選び方祭り用品の着方&使い方祭り用品のお手入れ方法人気コンテンツランキング



商品カテゴリ一覧はこちら
お祭り衣装セット特注オーダーメイドお祭り用品
鯉口シャツ帯
股引 ゴムズボン腹掛
地下足袋巾着袋 ポシェット
法被 被布コートダボシャツ ダボズボン
雪駄 下駄岡足袋 草鞋掛け足袋
扇子 うちわ手甲 脚絆
はちまき 竹笠お面
手ぬぐい和楽器
わらじ祭り小物
提灯日の丸
和装衣類だるま
紅白ロープ・紅白幕カタログ
アウトレットお祭り福袋



スタイル別に商品を選ぶ
江戸前スタイル
半だこスタイル
ダボシャツ&ダボズボンスタイル
子供お祭りスタイル
さらにお祭りスタイルを見る




おすすめコーディネート
締め込みふんどしスタイル 六尺褌
お祭り専用 腹巻き
江戸一鯉口シャツ(晒)
赤ちゃんスタイル スタイ式腹掛け
お祭りロンパース
けんかかぶり
赤ちゃんスタイルの詳細を見る
東京江戸一 コーディネート 東京江戸一 黒 腹掛
東京江戸一 黒 股引
東京江戸一 鯉口シャツ 宇金龍
東京江戸一の商品を見る




祭すみたや動画チャンネル祭すみたやチャンネルのご紹介お祭り衣装の選び方&着方股引の履き方&脱ぎ方けんか結び鉢巻きの巻き方もっと動画リストを表示する




お問い合わせ



祭り用品専門店祭すみたや

静岡県浜松市中区新津町14-1
電話:053-489-3397
メール:info@sumitaya.co.jp